JP7113321B2 - Display method, display program, and terminal device - Google Patents
Display method, display program, and terminal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7113321B2 JP7113321B2 JP2017136173A JP2017136173A JP7113321B2 JP 7113321 B2 JP7113321 B2 JP 7113321B2 JP 2017136173 A JP2017136173 A JP 2017136173A JP 2017136173 A JP2017136173 A JP 2017136173A JP 7113321 B2 JP7113321 B2 JP 7113321B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- touch panel
- displaying
- refrigerator
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 165
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 83
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 29
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 21
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 29
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 4
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 4
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、表示方法、表示プログラム、及び端末装置に関する。 The present invention relates to a display method, a display program, and a terminal device .
従来、家電製品等の製品のメンテナンスを支援する方法として、例えば、製品のアフターサービスのためのウェブページを開設し、このウェブページにアクセスしたユーザーの端末に、製品の不具合(故障、異常等)を解消するための対策画像を表示するようにした方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載された方法においては、ユーザーに既定の複数の質問をし、ユーザーの回答から推定される不具合の診断画像をユーザーの端末に表示する。そして、この診断画像に対してユーザーの肯定確認が得られれば、その診断画像に対応する対策画像をユーザーの端末に表示するようにしている。
Conventionally, as a method to support the maintenance of products such as home appliances, for example, a web page for after-sales service of the product is opened, and the terminal of the user who accesses this web page has a product defect (failure, abnormality, etc.) A method has been proposed in which a countermeasure image for solving the problem is displayed (see, for example, Patent Document 1).
In the method described in
上記特許文献1に記載された発明では、ユーザーの回答から推定された不具合と実際に生じている不具合とが相違する場合があり、この場合には対策画像が得られないため、ユーザーは、製品の販売者や製造者に連絡して修理を依頼することになる。そして、メンテナンス作業者は、ユーザー宅を訪問して製品のメンテナンス(点検、修理等)を行うことになる。しかしながら、メンテナンス作業者が対象製品の扱いに不慣れな場合、メンテナンス作業者は、サービスマニュアル等の膨大な資料の中から、知りたい作業手順の説明が記載された箇所を見つけならればならない。そのため、メンテナンスの作業時間が長くなってしまうという不都合がある。
本発明はかかる背景に鑑みてなされたものであり、メンテナンス作業者が要望する作業手順の説明を速やかに教示することができる表示方法、表示プログラム、及び端末装置を提供することを目的とする。
In the invention described in
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a display method, a display program, and a terminal device that can quickly teach an explanation of a work procedure desired by a maintenance worker.
前記従来の課題を解決するために、本発明の表示方法は、冷蔵庫のメンテナンス作業手順を、端末装置に備えられたタッチパネルに表示するための表示方法であって、少なくとも前記冷蔵庫の庫内の配置を示す庫内配置図が含まれるメンテナンス箇所指定画面を、前記タッチパネルに表示する第1の表示ステップと、前記メンテナンス箇所指定画面に表示された前記庫内配置図のいずれかの箇所を、ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された箇所に配置された部品を分解工程に従ってツリー表示した部品ツリー画面を、前記タッチパネルに表示する第2の表示ステップと、前記部品ツリー画面に表示された部品を前記ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された部品の不具合の対応処置に含まれる複数の工程を抽出し、抽出した工程を一覧表示する工程一覧画面を、前記タッチパネルに表示する第3の表示ステップと、前記複数の工程に含まれる特定の工程に対応する動画の再生指示を前記ユーザから受け付けた場合に、前記動画を再生して前記タッチパネルに表示させる再生ステップと、を実施するものである。
In order to solve the above-described conventional problems, a display method of the present invention is a display method for displaying a maintenance work procedure of a refrigerator on a touch panel provided in a terminal device . a first display step of displaying, on the touch panel, a maintenance location designation screen that includes an interior layout diagram showing the maintenance location designation screen ; a second display step of displaying, on the touch panel, a parts tree screen in which parts arranged at the selected location are displayed in a tree according to a disassembly process in response to a selection operation by touching ; according to the user's selection operation by touching the selected part, extracting a plurality of processes included in the defect handling action of the selected part, and displaying a list of the extracted processes on the touch panel. a third displaying step of displaying; a reproducing step of reproducing the moving image and displaying it on the touch panel when an instruction to reproduce a moving image corresponding to a specific step included in the plurality of steps is received from the user ; is implemented.
これによって、製品の所在場所を訪問した端末装置のユーザ(製品のメンテナンス作業者等)が、製品に生じている不具合の状況を点検して不具合を解消するための対応処置を選択する操作を行ったときに、第1の表示ステップにより複数の対応処置が端末装置に表示される。そして、ユーザが、いずれかの対応処置を選択したときに、第2の表示ステップにより、選択された対応処置に対応し、かつ、複数の工程で構成される作業手順が表示される。さらに、ユーザが、複数の工程に含まれる特定の工程に対応する動画の再生指示を行ったときに、再生部により動画が再生されて端末装置に表示される。 As a result, the user of the terminal device (maintenance worker of the product, etc.) who visits the location of the product checks the status of the problem occurring in the product and selects a countermeasure to solve the problem. is performed, a plurality of countermeasures are displayed on the terminal device by the first display step. Then, when the user selects one of the countermeasures, the second display step displays a work procedure corresponding to the selected countermeasure and composed of a plurality of steps. Furthermore, when the user gives an instruction to reproduce a moving image corresponding to a specific step included in the plurality of steps, the reproducing unit reproduces the moving image and displays it on the terminal device.
メンテナンス作業者等は、このようにして、対応処置の作業手順のうち、知りたい工程の作業手順情報のみを選択して出力させることができる。そのため、対応処置の全ての作業手順情報を一括して出力する場合に比べて、メンテナンス作業者等が要望する作業手順の説明を速やかに教示することができる。 In this manner, the maintenance worker or the like can select and output only the work procedure information of the process that he/she wants to know from among the work procedures of the countermeasure. Therefore, it is possible to promptly teach the explanation of the work procedure requested by the maintenance worker or the like, as compared with the case where all the work procedure information of the countermeasure is output collectively.
本発明の表示方法、表示プログラム、及び端末装置によれば、製品の所在場所を訪問したメンテナンス作業者に対して、製品に生じている不具合を解消するための対応処置の作業手順の一部についての作業手順情報を出力することにより、メンテナンス作業者が必要とする作業手順を速やかに教示することができる。 According to the display method, the display program, and the terminal device of the present invention, a maintenance worker who visits the location of the product is instructed about a part of the work procedure of the countermeasure for solving the problem occurring in the product. By outputting the work procedure information, it is possible to quickly teach the work procedure required by the maintenance worker.
第1の発明は、製品のメンテナンス作業手順を端末装置に表示するための表示方法であって、前記製品で発生しているエラーを、ユーザの入力に基づいて特定する特定ステップと、前記特定ステップで特定した前記エラーに対応する複数の対応処置を前記端末装置に表示させる第1の表示ステップと、前記複数の対応処置の中からいずれかの対応処置が前記ユーザに選択された場合に、選択された対応処置に対応し、かつ、複数の工程で構成される作業手順を前記端末装置に表示させる第2の表示ステップと、前記複数の工程に含まれる特定の工程に対応する動画の再生指示を前記ユーザから受け付けた場合に、前記動画を再生して前記端末装置に表示させる再生ステップと、を有する。
第1の発明によれば、端末装置のユーザ(製品のメンテナンス作業者等)が、製品に生じている不具合の状況を点検して不具合を解消するための対応処置を選択する操作を行ったときに、第1の表示ステップにより複数の対応処置が端末装置に表示される。そして、ユーザが、いずれかの対応処置を選択したときに、第2の表示ステップにより、選択された対応処置に対応し、かつ、複数の工程で構成される作業手順が表示される。さらに、ユーザが、複数の工程に含まれる特定の工程に対応する動画の再生指示を行ったときに、再生部により動画が再生されて端末装置に表示される。ユーザは、このようにして、対応処置の作業手順のうち、知りたいサブ工程の作業手順情報のみを選択して、作業手順を動画によって容易に理解することができる。そのため、対応処置の全ての作業手順情報を一括して出力する場合に比べて、メンテナンス作業者等が要望する作業手順の説明を速やかに教示することができる。
A first invention is a display method for displaying a maintenance work procedure for a product on a terminal device, comprising: a specifying step of specifying an error occurring in the product based on a user's input; a first display step of causing the terminal device to display a plurality of countermeasures corresponding to the error identified in the above; a second display step of causing the terminal device to display a work procedure corresponding to the countermeasure taken and composed of a plurality of steps; and an instruction to reproduce a moving image corresponding to a specific step included in the plurality of steps. and a reproducing step of reproducing and displaying the moving image on the terminal device when receiving from the user .
According to the first invention, a user of a terminal device (such as a product maintenance worker) checks the status of a defect occurring in a product and performs an operation to select a countermeasure for resolving the defect. Then, a plurality of countermeasures are displayed on the terminal device by the first display step. Then, when the user selects one of the countermeasures, the second display step displays a work procedure corresponding to the selected countermeasure and composed of a plurality of steps. Furthermore, when the user gives an instruction to reproduce a moving image corresponding to a specific step included in the plurality of steps, the reproducing unit reproduces the moving image and displays it on the terminal device. In this way, the user can select only the work procedure information of the desired sub-process from the work procedure of the countermeasure, and can easily understand the work procedure with the animation . Therefore, it is possible to promptly teach the explanation of the work procedure requested by the maintenance worker or the like, as compared with the case where all the work procedure information of the countermeasure is output collectively.
第2の発明は、特に、第1の発明において、前記複数の工程の中からいずれかの工程が前記ユーザによって選択された場合に、選択された工程の説明と、前記再生指示を前記ユーザから受け付けるためのオブジェクトとを、前記端末装置に表示させる第3の表示ステップを更に有する。 In a second invention, particularly, in the first invention , when any one of the plurality of steps is selected by the user, an explanation of the selected step and the reproduction instruction are provided to the user. It further comprises a third display step of causing the terminal device to display an object to be received from a user.
第3の発明は、特に、第2の発明において、前記オブジェクトにより前記再生指示が受け付けられた場合に、前記動画を再生するためのデータを、ネットワークを介してサーバから取得する取得ステップを更に有し、前記再生ステップにおいて、前記データに基づいて前記動画を再生する。 In a third aspect, in particular, in the second aspect, when the reproduction instruction is accepted by the object, the data for reproducing the moving image is obtained from a server via a network. Further, in the reproducing step, the moving image is reproduced based on the data.
第4の発明は、特に、第1から第3の発明のうちのいずれかにおいて、前記製品は冷蔵庫であるとする。 A fourth invention is, in particular, any one of the first to third inventions, wherein the product is a refrigerator.
第5の発明は、第4の発明において、前記エラーに前記冷蔵庫のアイスメカの異常が含まれ、前記冷蔵庫のアイスメカの異常に対応する前記複数の対応処置に、前記アイスメカにかみ込んだ異物の除去と、前記アイスメカの交換と、制御基板の交換とのうちの少なくともいずれか一つが含まれることとする。
次に、第6の発明は、製品のメンテナンス作業手順を端末装置に表示するために、前記端末装置に備えられたCPUを、前記製品で発生しているエラーを、ユーザの入力に基づいて特定する特定手段と、前記特定手段により特定した前記エラーに対応する複数の対応処置を前記端末装置に備えられた表示器に表示させる第1の表示部と、前記複数の対応処置の中からいずれかの対応処置が前記ユーザに選択された場合に、選択された対応処置に対応し、かつ、複数の工程で構成される作業手順を前記表示器に表示させる第2の表示部と、前記複数の工程に含まれる特定の工程に対応する動画の再生指示を前記ユーザから受け付けた場合に、前記動画を再生して前記表示器に表示させる再生部と、して機能させることを特徴とする表示プログラムである。
第7の発明は、第6の発明において、前記CPUを、前記複数の工程の中からいずれかの工程がユーザに選択された場合に、選択された工程の説明と、前記再生指示をユーザから受け付けるためのオブジェクトとを、前記表示器に表示させる第3の表示部として機能させる。
第8の発明は、第7の発明において、前記CPUを、前記オブジェクトにより前記再生指示を受け付けられた場合に、前記動画を再生するためのデータを、ネットワークを介してサーバから取得する取得部として機能させ、前記再生部は、前記データに基づいて前記動画を再生する。
第9の発明は、第6の発明から第8の発明のうちのいずれかにおいて、前記製品は冷蔵庫であるとする。
第10の発明は、第9の発明において、前記エラーに前記冷蔵庫のアイスメカの異常が含まれ、前記冷蔵庫のアイスメカの異常に対応する前記複数の対応処置に、前記アイスメカにかみ込んだ異物の除去と、前記アイスメカの交換と、制御基板の交換とのうちの少なくともいずれか一つが含まれることとする。
次に、第11の発明は、製品のメンテナンス作業手順を表示可能な端末装置であって、前記製品で発生しているエラーを、ユーザの入力に基づいて特定する特定手段と、前記特定手段によって特定された前記エラーに対応する複数の対応処置を表示する第1の表示手段と、前記複数の対応処置の中からいずれかの対応処置が前記ユーザに選択された場合に、選択された対応処置に対応し、かつ、複数の工程で構成される作業手順を表示する第2の表示手段と、前記複数の工程に含まれる特定の工程に対応する動画の再生指示を前記ユーザから受け付けた場合に、前記動画を再生する再生手段と、を備える。
第12の発明は、第11の発明において、前記複数の工程の中からいずれかの行程がユーザに選択された場合に、選択された工程の説明と、前記再生指示をユーザから受け付けるためのオブジェクトとを表示する第3の表示手段を更に備える。
第13の発明は、第12の発明において、前記オブジェクトにより前記再生指示が受け付けられた場合に、前記動画を再生するためのデータを、ネットワークを介してサーバから取得する取得手段を更に備え、前記再生手段は、前記データに基づいて前記動画を再生する。
第14の発明は、第11の発明から第13の発明のうちのいずれかにおいて、前記製品は冷蔵庫であるとする。
第15の発明は、第14の発明において、前記エラーに前記冷蔵庫のアイスメカの異常が含まれ、前記冷蔵庫のアイスメカの異常に対応する前記複数の対応処置に、前記アイスメカにかみ込んだ異物の除去と、前記アイスメカの交換と、制御基板の交換とのうちの少なくともいずれか一つが含まれることとする。
In a fifth aspect based on the fourth aspect, the error includes an abnormality of the ice mechanism of the refrigerator, and the plurality of countermeasures corresponding to the abnormality of the ice mechanism of the refrigerator includes removing a foreign object caught in the ice mechanism. and at least one of replacement of the ice mechanism and replacement of the control board.
Next, in a sixth aspect of the invention, in order to display a product maintenance work procedure on a terminal device, a CPU provided in the terminal device identifies an error occurring in the product based on user input. a first display unit for displaying a plurality of countermeasures corresponding to the error identified by the identifying means on a display provided in the terminal device; and any one of the plurality of countermeasures is selected by the user, a second display unit that causes the display to display a work procedure corresponding to the selected response action and composed of a plurality of steps; A display program characterized by functioning as a reproduction unit that reproduces the moving image and displays the moving image on the display when an instruction to reproduce a moving image corresponding to a specific step included in the process is received from the user. is.
In a seventh aspect based on the sixth aspect, when one of the plurality of steps is selected by the user, the CPU provides a description of the selected step and the reproduction instruction from the user. The object to be received functions as a third display section for displaying on the display.
In an eighth aspect based on the seventh aspect, the CPU is an acquisition unit that acquires data for playing back the moving image from a server via a network when the playback instruction is accepted by the object. The reproduction unit reproduces the moving image based on the data.
A ninth invention is any one of the sixth to eighth inventions, wherein the product is a refrigerator.
In a tenth aspect based on the ninth aspect, the error includes an abnormality of the ice mechanism of the refrigerator, and the plurality of countermeasures corresponding to the abnormality of the ice mechanism of the refrigerator includes removing a foreign object caught in the ice mechanism. and at least one of replacement of the ice mechanism and replacement of the control board.
Next, an eleventh aspect of the invention is a terminal device capable of displaying a maintenance work procedure for a product, comprising specifying means for specifying an error occurring in the product based on a user's input; a first display means for displaying a plurality of countermeasures corresponding to the specified error; and a countermeasure selected when the user selects one of the plurality of countermeasures. and a second display means for displaying a work procedure composed of a plurality of steps; and reproducing means for reproducing the moving image.
In a twelfth aspect based on the eleventh aspect, when any one of the plurality of steps is selected by the user, an explanation of the selected step and an object for accepting the reproduction instruction from the user It further comprises a third display means for displaying and.
In a thirteenth aspect based on the twelfth aspect, the method further comprises acquisition means for acquiring data for reproducing the moving image from a server via a network when the reproduction instruction is accepted by the object, The reproduction means reproduces the moving image based on the data.
A fourteenth invention is any one of the eleventh to thirteenth inventions, wherein the product is a refrigerator.
In a fifteenth aspect based on the fourteenth aspect, the error includes an abnormality of the ice mechanism of the refrigerator, and the plurality of countermeasures corresponding to the abnormality of the ice mechanism of the refrigerator includes removing a foreign matter caught in the ice mechanism. and at least one of replacement of the ice mechanism and replacement of the control board.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. It should be noted that the present invention is not limited by this embodiment.
図1は、本発明の表示方法及び表示プログラムが実行される端末装置の使用態様を示している。本実施形態の端末装置1は、タッチパネル30を備えたタブレット型の端末装置であり、メンテナンス作業者Pは、家屋Hを訪問して、冷蔵庫70(本発明の製品に相当する)のメンテナンス(点検、調整、修理等)を行う際に、端末装置1を利用する。
FIG. 1 shows a mode of use of a terminal device in which the display method and display program of the present invention are executed. The
冷蔵庫70は、冷蔵庫70の作動を制御するコントローラ71と、冷蔵庫70の運転条件の設定や後述するエラーコードの表示等を行う操作部72とを備えている。コントローラ71は、冷蔵庫70に備えらえたアクチュエータ(コンプレッサー、モーター等)の作動状況、及びセンサ(温度センサ、湿度センサ、扉開閉センサ、電流センサ等)の検出信号をモニタリングする。
The
そして、コントローラ71は、家屋Hに設置されたゲートウェイ500(無縁LANルータ等)、及び通信ネットワーク510を介して、モニタリングしたアクチュエータの作動状況及びセンサの検出信号のデータを、サポートサーバー520(本発明のサーバーに相当する)に随時又は定期的に送信する。サポートサーバー520は、受信したデータを、ログデータ521として記憶装置(図示しない)に保存する。
Then, the
端末装置1も、ゲートウェイ500及び通信ネットワーク510を介して、サポートサーバー520との間で通信を行い、ログデータ521を参照することができる。端末装置1には、冷蔵庫70を含む各種の家電製品に関する情報が集約して保存されている。そのため、メンテナンス作業者Pは、端末装置1のタッチパネル30の操作と視認を行って、幅広い種類及び機種の家電製品に対するメンテナンスを効率良く行うことができる。
The
なお、各種の家電製品に関する情報の全てを予め端末装置1に保存しておく構成の他、これらの情報の全部又は一部をサポートサーバー520の記憶装置に保存しておき、必要に応じて、サポートサーバー520から端末装置1にダウンロードする構成としてもよい。この構成によれば、各家電製品に関するニュース等をサポートサーバー520等から速やかにダウンロードして、メンテナンス作業者Pに提供することができる。
In addition to the configuration in which all information related to various home appliances is stored in the
[2.端末装置の構成]
次に、図2を参照して、端末装置1の構成について説明する。端末装置1は、制御ユニット10、スピーカー21、通信部22、タッチパネル30、及び記憶部40を備えている。
[2. Configuration of terminal device]
Next, the configuration of the
制御ユニット10は、CPU(Central Processing Unit)10a、メモリ10b、及び図示しないインターフェース回路等によって構成された電子回路ユニットである。制御ユニット10は、メモリ10bに保存された端末装置1の制御用プログラム15(本発明のメンテナンス支援用プログラムを含む)を、CPU10aで実行することによって、不具合情報入力部11、対応処置抽出部12、及び作業手順出力部13として機能する。
The
制御ユニット10は、スピーカー21、通信部22、タッチパネル30、及び記憶部40と接続されている。スピーカー21は、制御ユニット10から出力される音声信号等に応じて、音声ガイダンス等を出力する。通信部22は、制御ユニット10から出力される通信制御信号に応じて、サポートサーバー520等との間の通信を行って、制御ユニット10からのデータ送信と制御ユニット10へのデータ受信を行う。
The
タッチパネル30は、液晶パネル等により構成されたフラットパネル型の表示器31と、表示器31の表面を覆って配置されたタッチスイッチ32とを備えている。表示器31は、制御ユニット10から出力される画像制御信号に応じて、種々の画面を表示する。タッチスイッチ32は、使用者によるタッチ操作に応じた操作信号を制御ユニット10に入力する。
The
記憶部40には、機種別データ50a,50b,…,50nが保存されている。機種別データ50a,50b,…,50nには、家電製品の機種番号毎に、メンテナンス作業を支援するためのデータが保存されている。具体的には、製品で生じ得る不具合に不具合を解消するための対応処置を対応付けた不具合対処データ51a、対応処置に対応処置の実行手順を対応付けた作業手順データ52a、及び対応処置の作業手順を動画により説明した作業動画データ53aが保存されている。各機種別データ50a,50b,…,50nの構成は同様であるので、以下では、代表して機種別データ50、不具合対処データ51、作業手順データ52、及び作業動画データ53と称して説明する。
The
次に、図3を参照して、不具合対処データ51と作業手順データ52について説明する。先ず、不具合対処データ51は、冷蔵庫70で生じ得る各不都合に割り当てられたエラーコードH01,H02,…(本発明の複数の不具合に対して個別に割り当てられた識別情報に相当する)に対して、症状、検知条件、及び対応処置を対応付けたものである。
Next, the
図3では、エラーコードH21に、症状「アイスメカ異常」、検知条件「製氷モータ回転異常」、対応処置「(1)アイスメカ回転部にかみ込んだ異物の除去、(2)アイスメカAS(Assy.)の交換、(3)制御基板の交換」が対応付けられた場合を例示している。 In Fig. 3, the error code H21 includes the symptom "Ice mechanism malfunction", the detection condition "Ice making motor rotation abnormality", and the countermeasure "(1) Removal of foreign matter caught in the ice mechanism rotation part, (2) Ice mechanism AS (Assy.) , and (3) replacement of control board" are associated with each other.
また、作業手順データ52は、各対応処置に、各対応処置の作業手順を説明した動画(作業動画)のリンク先を対応付けたものである。図2に示したように、作業動画データ53が記憶部40に保存されている場合は、リンク先は作業動画データ53に含まれる各対応処置用の作業動画データの保存場所のアドレスになる。また、作業動画データがサポートサーバー520の記憶装置に保存されている場合は、リンク先はサポートサーバー520における各対応処置用の作業動画データの保存場所のアドレスとなる。
Further, the
ここで、図4に示したように、不具合を解消するための対応処置が、複数のサブ工程(図4では、サブ工程1~サブ工程6を例示)に分けられるときには、作業動画データは、各サブ工程毎に分けて保存されている。図4の例では、インジェクトチューブAS(ASSY.)を交換するために、サブ工程1の「パーシャルチルドドア」、サブ工程2の「パーシャルプレートトップ」、サブ工程3の「プレートタンクサイドAS」、サブ工程4の「プレートダクトAS」、サブ工程5の「カバープレートタンク」、及びサブ工程6の「インジェクトチューブAS」という6つのサブ工程による分解作業が必要となっている。
Here, as shown in FIG. 4, when the countermeasure for solving the problem is divided into a plurality of sub-processes (
そして、サブ工程1~サブ工程6に対して、各サブ工程の作業手順を説明した作業動画データ60~65が個別に保存されている。これにより、各サブ工程毎に作業動画を再生することが可能になっている。なお、対応処置の全行程の作業動画データに、各サブ工程の再生箇所を示すインデックスを付す等の構成により、各サブ構成毎の作業動画データの再生を可能としてもよい。
For
[3.メンテナンス支援処理]
次に、端末装置1により実行されるメンテナンス支援処理について説明する。端末装置1の制御ユニット10は、メンテナンス作業者がメンテナンス支援用のアプリケーションを立ち上げると、表示器31に機種選択画面を表示する。そして、メンテナンス作業者が、タッチスイッチ32を操作して製品の機種名を入力すると、制御ユニット10は、この入力に応じて、図5に示した機種トップ画面100を表示器31に表示する。
[3. Maintenance support processing]
Next, maintenance support processing executed by the
ここで、以下では、冷蔵庫70の機種名が入力された場合について説明するが、メンテナンス作業者は、冷蔵庫以外の家電製品(テレビ、エアコン、洗濯機等)の機種名を入力することもでき、制御ユニット10は、入力された機種名用の機種トップ画面を表示器31に表示する。これにより、メンテナンス作業者は、冷蔵庫だけではなく他の家電製品のメンテナンスにも対応することができる。
Here, the case where the model name of the
図5の機種トップ画面100において、制御ユニット10は、選択されている機種名(ここでは、冷蔵庫70の機種名)に応じたメニューの選択のために、機種別関連ニュースボタン101、エラーコードボタン102、症状別診断ボタン103、分解要領ボタン104、部品価格表ボタン105、及び技術解説ボタン106を表示する。制御ユニット10は、メンテナンス作業者による各ボタン101~106の選択操作に応じて、表示器31の画面表示を選択に応じた内容に切り替える。
On the
例えば、機種別関連ニュースボタン101が選択操作された場合には、制御ユニット10は、機種名に紐づけられた品質関連ニュース等の情報を、サポートサーバー520からダウンロードして、表示器31に表示する。
For example, when the model-
図5の機種トップ画面100で、メンテナンス作業者がエラーコードボタン102を選択操作すると、制御ユニット10は、図6に示したエラーコード一覧画面110を表示器31に表示して、図7に示したフローチャートによる処理を実行する。制御ユニット10のメモリ10bに保存された制御用プログラム15には、本発明のメンテナンス支援用プログラムが含まれ、このメンテナンス支援用プログラムをCPU10aで実行することによって、図7のフローチャートによる処理が実行される。また、図5のフローチャートにおける各ステップの処理により、本発明のメンテナンス支援方法が実施される。以下、図7に示したフローチャートによるメンテナンス支援処理について説明する。
When the maintenance worker selects and operates the
図7のステップS1は不具合情報入力部11による処理であり、ステップS1における処理は本発明の不具合情報入力ステップに相当する。不具合情報入力部11は、図6に示したエラーコード一覧画面110を表示器31に表示する。エラーコード一覧画面110には、各エラーコードとその症状を示したエラーコード一覧表111と、エラーコードを選択するための選択ボタン112とが表示される。不具合情報入力部11は、いずれかの選択ボタン112が操作されたときに、ステップS2に処理を進める。
Step S1 in FIG. 7 is processing by the defect
ステップS2~S4は対応処置抽出部12による処理であり、ステップS2~ステップS4における処理は本発明の対応処置抽出ステップに相当する。ステップS2で、対応処置抽出部12は、ステップS1で選択されたエラーコードに対応した機種別データ50の不具合対処データ51を参照して、エラーコードに対応付けられた対応処置を抽出する。
Steps S2 to S4 are processes by the
続くステップS3で、対応処置抽出部12は、図8に示した対応処置抽出画面120を、表示器31に表示する。図8は、エラーコード「H21」が選択されている場合を例示している。対応処置抽出部12は、エラーコードに対応した症状(ここでは、「アイスメカ異常」)121、エラーの検出条件(ここでは、「製氷モータ回転異常」)122、抽出された3つの対応処置123~125、及び対応処置を選択するための選択ボタン126を表示する。続くステップS4で、対応処置抽出部12は、いずれかの対応処置が選択(本発明の第1の選択に相当)されたときに、ステップS5に処理を進める。
In subsequent step S3, the corrective
ステップS5~S6及びステップS10は作業手順出力部13による処理であり、ステップS5~S6及びステップS10における処理は、本発明の作業手順出力ステップに相当する。作業手順出力部13は、ステップS5で、図9に示した作業手順画面130を表示器31に表示する。
Steps S5 to S6 and step S10 are processes by the work
図9は、3つの対応処置のうち「処置(2) アイスメカAS交換」が選択された場合の作業手順画面130を例示しており、作業手順出力部13は、処置(1)~処置(3)の表示エリア131~133のうち、選択された処置(2)の表示エリア132を拡大して、処置(2)の作業手順を表示する。
FIG. 9 exemplifies the
「処置(2) アイスメカAS交換」には、「サブ工程1 製氷室・新鮮凍結ルームドア」、「サブ工程2 アイスメーカ(アイスプレートトップ)」、及び「サブ工程3 アイスメカAS」という3つのサブ工程が含まれている。そこで、作業手順出力部13は、3つのサブ工程の表示エリア141~143を表示する。
"Action (2) Replace ice mechanism AS" includes three sub-processes: "Sub-process 1 Ice making chamber/fresh freezing room door", "Sub-process 2 Ice maker (ice plate top)", and "Sub-process 3 Ice mechanism AS". process is included. Therefore, the work
メンテナンス作業者は、3つのサブ工程の表示エリア141~143のいずれかを選択することができ(本発明の第2の選択に相当)、作業手順出力部13は、この選択に応じて、選択された表示エリアを拡大して作業手順情報を表示する。
The maintenance worker can select one of the three
図9では、「サブ工程1 製氷室ドア・新鮮凍結ルームドア」が選択された場合を示しており、作業手順出力部13は、サブ工程1の表示エリア141を拡大して、サブ工程1の作業手順の説明文141aと動画エリア141bを表示している。
FIG. 9 shows a case where "sub-process 1 ice making chamber door/fresh freezing room door" is selected, and the work
作業手順出力部13は、ステップS6で、メンテナンス作業者が作業動画の再生指示(動画エリア141bのタッチ操作)があったときに、作業動画データ53を参照して、サブ工程1の作業動画データを取得し、作業動画を再生してステップS7に処理を進める。メンテナンス作業者は、説明文141a及び作業動画を視認することによって、作業手順を容易に理解して速やかにメンテナンスの作業を進めることができる。
In step S6, the work
また、メンテナンス作業者は、対応処置の作業手順について、サブ工程毎に説明文及び作業動画を選択して視認することができる。そのため、対応処置の全ての作業手順の説明文及び作業動画を一括して視認する場合に比べて、効率良く作業手順の情報を取得して、速やかにメンテナンス作業を行うことができる。 In addition, the maintenance worker can select and visually recognize the explanatory note and the work animation for each sub-process regarding the work procedure of the countermeasure. Therefore, it is possible to efficiently acquire work procedure information and quickly perform maintenance work, as compared with the case of collectively visually recognizing explanatory texts and work videos of all work procedures of the countermeasure.
一方、ステップS6で作業動画の再生指示がなされなかったときには、作業手順出力部13はステップS7に処理を進める。ステップS7で終了操作(「機種トップに戻る」の操作等)がなされたときに、図7のフローチャートによる処理が終了し、終了操作がなされなかったときにはステップS6に戻る。
On the other hand, when the instruction to reproduce the work moving image is not given in step S6, the work
[4.不具合情報の入力についての他の実施形態]
上記実施形態では、不具合情報としてエラーコードを入力する場合を例示したが、不具合の名称(「アイスメカ異常」等)を入力するようにしてもよい。この場合、対応処置抽出部12は、予め用意した各不具合の名称に対応処置を対応付けた不具合対処データを参照して、不具合を解消するための対応処置を抽出する。
[4. Other Embodiments for Inputting Defect Information]
In the above-described embodiment, the case where an error code is input as defect information was exemplified, but the name of the defect ("Ice Mechanism Abnormality", etc.) may be input. In this case, the
また、不具合情報として、サポートサーバー520に保存されたログデータを入力してもよい。この場合、対応処置抽出部12は、ログデータに含まれる製品の作動状態やセンサの検出状況の履歴から、製品に生じている不具合を特定する。そして、対応処置抽出部12は、予め用意した各不具合に対応処置を対応付けた不具合対処データを参照して、不具合を解消するための対応処置を抽出する。
Further, log data saved in the
さらに、不具合情報として、メンテナンスを行う箇所を入力するようにしてもよい。この場合、図6に示した機種トップ画面100において、メンテナンス作業者は、分解要領ボタン104を選択操作する。この選択操作に応じて、不具合情報入力部11は、図10に示したメンテナンス箇所指定画面150を表示器31に表示する。
Furthermore, as defect information, a location to be maintained may be input. In this case, the maintenance worker selects and operates the
メンテナンス箇所指定画面150には、冷蔵庫70のドアの配置を示すドア配置図151、冷蔵庫70の庫内の配置を示す庫内配置図152、冷蔵庫70の天面を示す天面図153、及び冷蔵庫70の機械室の配置を示す機械室配置図154が含まれる。
The maintenance
ドア配置図151について、メンテナンス作業者は、タッチ操作により、冷蔵室左ドアPCL、冷蔵室右ドアPCR、製氷室ドアIC、新鮮凍結室ドアSC、冷凍室ドアFC、及び野菜室ドアVCのいずれかを選択することができる。また、庫内配置図152について、メンテナンス作業者は、タッチ操作により、冷蔵室庫内、製氷/新鮮凍結/冷凍室庫内、及び野菜室庫内のいずれかの箇所を選択することができる。 With regard to the door arrangement drawing 151, the maintenance worker can select any of the refrigerator compartment left door PCL, the refrigerator compartment right door PCR, the ice making compartment door IC, the fresh freeze compartment door SC, the freezer compartment door FC, and the vegetable compartment door VC by touch operation. You can choose either Further, with regard to the interior layout diagram 152, the maintenance worker can select any one of the inside of the refrigerating compartment, the inside of the ice making/fresh freezing/freezing compartment, and the inside of the vegetable compartment by touch operation.
さらに、天面図153について、メンテナンス作業者は、タッチ操作により天面を選択することができる。また、機械室配置図154について、メンテナンス作業者は、タッチ操作により、機械室、及び機械室(下)のいずれかの箇所を選択することができる。
Furthermore, the maintenance worker can select the top surface of the
不具合情報入力部11は、メンテナンス作業者が、ドア配置図151、庫内配置図152、天面図153、及び機械室配置図154のいずれかをタッチ操作して、いずれかの箇所を選択したときに、図11に示したように、選択された箇所に配置された部品を分解工程に従ってツリー表示した部品ツリー画面160を、表示器31に表示する。
The defect
図11では、メンテナンス作業者が、庫内配置図152について冷蔵室庫内を選択した場合を例示しており、「1.パーシャルチルドドア」を起点として、「2.パーシャルプレートトップ」、「3.プレートダクトAS」、…というように、各構成部品が分解工程の段階に従ってツリー化して表示されている。 FIG. 11 exemplifies a case where the maintenance worker selects the inside of the refrigerator compartment with respect to the inside layout diagram 152, starting from "1. Partial chilled door", "2. Partial plate top", "3 .Plate duct AS", .
メンテナンス作業者は、部品ツリー画面160に表示された部品の中から、メンテナンスを行う部品をタッチ操作により選択することができる。図11は、「6.インジェクトチューブAS」が選択された状態を示しており、この選択に応じて、不具合情報入力部11は、インジェクトチューブASの故障を、不具合情報として入力する。
The maintenance worker can select a part to be maintained from among the parts displayed on the
対応処置抽出部12は、インジェクトチューブASの故障という不具合情報の入力に対して、予め用意された各不具合に対応処置を対応付けた不具合対処データを参照する。そして、対応処置抽出部12は、インジェクトチューブASの交換という対応処置を抽出する。
The
そして、作業手順出力部13は、図11に示した部品ツリー画面160により示される部品の構成状態に基づいて、インジェクトチューブASの交換作業に含まれるサブ工程として、「1.パーシャルチルドドア」、「2.パーシャルプレートトップ」、「3.プレートタンクサイドAS」、「4.プレートダクトAS」、「5.カバープレートタンク」、及び「6.インジェクトチューブAS」を抽出する。
Then, the work
作業手順出力部13は、図12に示したように、抽出されたサブ工程を一覧表示するサブ工程一覧画面170を、表示器31に表示する。サブ工程一覧画面170には、サブ工程1~6の表示エリア171~176が表示される。メンテナンス作業者は、サブ工程1~6の表示エリア171~176のいずれかをタッチ操作することによって、作業手順を表示させるサブ工程を選択することができる。
The work
図12は、サブ工程1が選択されている状態を例示しており、作業手順出力部13は、作業手順データ52を参照して、サブ工程1に対応付けられた作業手順のデータ(作業手順の説明文、及び作業動画のデータ)を取得する。
FIG. 12 exemplifies a state in which
そして、作業手順出力部13は、サブ工程1の表示エリア171を拡大して、サブ工程1(パーシャルチルドドア)の作業手順の説明文171aと、動画エリア171bとを表示する。作業手順出力部13は、メンテナンス作業者による動画エリア171bのタッチ操作に応じて、サブ工程1の作業動画を再生する。
Then, the work
また、図13は、サブ工程6(インジェクトチューブAS)が選択されている状態を例示している。図13では、作業手順出力部13は、サブ工程6の表示エリア176を拡大して、サブ工程6の作業手順の説明文176aと、動画エリア176bとを表示する。作業手順出力部13は、メンテナンス作業者による動画エリア176bのタッチ操作に応じて、サブ工程6の作業動画を再生する。
Also, FIG. 13 illustrates a state in which sub-step 6 (inject tube AS) is selected. In FIG. 13, the work
このように、メンテナンス作業者は、対応処置がいくつかのサブ工程に分かれる場合に、作業手順を知りたいサブ工程を選択して、説明部及び説明動画を視認することができる。そのため、対応処置の全ての作業手順を一括して説明文及び説明動画で出力する場合に比べて、メンテナンス作業者は、知りたいサブ工程の作業手順のみを効率良く視認して、速やかにメンテナンス作業を行うことができる。 In this way, when the countermeasure is divided into several sub-processes, the maintenance worker can select the sub-process for which he/she wants to know the work procedure, and view the explanation part and the explanation moving image. Therefore, compared to the case where all the work procedures of the response measures are collectively output as explanation texts and explanation videos, the maintenance worker can efficiently visually recognize only the work procedures of the sub-processes that he/she wants to know, and perform the maintenance work promptly. It can be performed.
[5.その他の実施形態]
上記実施形態では、本発明の製品として冷蔵庫を例に説明したが、本発明の製品は冷蔵庫以外の家電製品、車両、製造装置等の種々の製品に対して適用することができる。
[5. Other embodiments]
In the above embodiments, a refrigerator was described as an example of the product of the present invention, but the product of the present invention can be applied to various products other than refrigerators, such as home electric appliances, vehicles, and manufacturing equipment.
上記実施形態では、図1に示したように、端末装置1は、サポートサーバー520の記憶装置に保存されたログデータ521を参照して、冷蔵庫70において測定されたアクチュエータの作業状況及びセンサの検出状況を認識したが、冷蔵庫70のコントローラ71との間で直接通信を行って、アクチュエータの作動状況及びセンサの検出状況を認識してもよい。
In the above-described embodiment, as shown in FIG. 1, the
上記実施形態では、作業手順情報の出力として、対応処置の作業手順を説明文と作業動画を表示器31に表示する処理を行ったが、作業手順を説明する音声ガイダンスをスピーカー21から出力する処理を行ってもよい。
In the above-described embodiment, as the output of the work procedure information, the process of displaying the explanation of the work procedure of the corresponding action and the work video on the
上記実施形態では、本発明の端末装置として、タブレット型の端末装置1を示したが、これに限られず、ノートパソコン、スマートフォン等を本発明の端末装置として用いることができる。
In the above embodiment, the tablet
以上のように、本発明にかかる表示方法、表示プログラム、及び端末装置は、製品の所在場所を訪問したメンテナンス作業者に対して、製品で生じている不具合を解消するための対応処置の作業手順のうち、メンテナンス作業者が要望する一部の作業手順のみを教示することができるので、種々の製品に対する速やかなメンテナンスの支援用途に適用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY As described above, the display method, display program, and terminal device according to the present invention provide the maintenance worker who visits the location of the product with the operation procedure of the countermeasure for solving the problem occurring in the product. Of these, only a part of the work procedure requested by the maintenance worker can be taught, so that it can be applied to assist rapid maintenance of various products.
1 端末装置
10 制御ユニット
10a CPU
10b メモリ
11 不具合情報入力部
12 対応処置抽出部
13 作業手順出力部
15 制御用プログラム
22 通信部
30 タッチパネル
31 表示器
32 タッチスイッチ
40 記憶部
50 機種別データ
51 不具合対処データ
52 作業手順データ
53 作業動画データ
100 機種トップ画面
110 エラーコード一覧画面
120 対応処置抽出画面
130 作業手順画面
150 メンテナンス箇所指定画面
160 部品ツリー画面
170 サブ工程一覧画面
1
Claims (15)
少なくとも前記冷蔵庫の庫内の配置を示す庫内配置図が含まれるメンテナンス箇所指定画面を、前記タッチパネルに表示する第1の表示ステップと、
前記メンテナンス箇所指定画面に表示された前記庫内配置図のいずれかの箇所を、ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された箇所に配置された部品を分解工程に従ってツリー表示した部品ツリー画面を、前記タッチパネルに表示する第2の表示ステップと、
前記部品ツリー画面に表示された部品を前記ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された部品の不具合の対応処置に含まれる複数の工程を抽出し、抽出した工程を一覧表示する工程一覧画面を、前記タッチパネルに表示する第3の表示ステップと、
前記複数の工程に含まれる特定の工程に対応する動画の再生指示を前記ユーザから受け付けた場合に、前記動画を再生して前記タッチパネルに表示させる再生ステップと、
を有することを特徴とする表示方法。 A display method for displaying a refrigerator maintenance work procedure on a touch panel provided in a terminal device,
a first display step of displaying, on the touch panel, a maintenance location designation screen including at least an interior layout diagram showing an interior layout of the refrigerator ;
In response to a selection operation by a user touching any part of the interior layout diagram displayed on the maintenance part designation screen, parts arranged in the selected part are displayed as a tree according to the disassembly process. a second display step of displaying a tree screen on the touch panel ;
A step of extracting a plurality of processes included in the defect countermeasure of the selected part according to the user's selection operation by touching the part displayed on the part tree screen, and displaying a list of the extracted processes. a third display step of displaying a list screen on the touch panel;
a reproducing step of reproducing the moving image and displaying it on the touch panel when an instruction to reproduce a moving image corresponding to a specific step included in the plurality of steps is received from the user;
A display method characterized by having
前記第2の表示ステップは、前記メンテナンス箇所指定画面に表示された、前記庫内配置図、前記ドア配置図、前記天面図、及び前記機械室配置図のうちのいずれかの箇所を、ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された箇所に配置された部品を分解工程に従ってツリー表示した前記部品ツリー画面を、前記タッチパネルに表示する
ことを特徴とする請求項1に記載の表示方法。 The first display step includes the interior layout diagram, the door layout diagram showing the layout of the doors of the refrigerator, the top view showing the top surface of the refrigerator, and the machine room layout showing the layout of the machine room of the refrigerator. displaying the maintenance location designation screen including the drawing on the touch panel;
The second display step causes the user to display any one of the interior layout, the door layout, the top plan, and the machine room layout displayed on the maintenance location designation screen. 2. The display according to claim 1 , wherein the parts tree screen, in which the parts arranged at the selected location are displayed in a tree according to the disassembly process, is displayed on the touch panel in response to a selection operation by touching the Method.
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の表示方法。 causing the terminal device to display, when one of the plurality of steps is selected by the user, an explanation of the selected step and an object for receiving the reproduction instruction from the user; 3. The display method according to claim 1, further comprising four display steps.
前記再生ステップにおいて、前記データに基づいて前記動画を再生する
ことを特徴とする請求項3に記載の表示方法。 further comprising an obtaining step of obtaining data for reproducing the moving image from a server via a network when the reproduction instruction is accepted by the object;
4. The display method according to claim 3 , wherein, in said reproducing step, said moving image is reproduced based on said data.
前記アイスメカの異常の対応処置に、前記アイスメカにかみ込んだ異物の除去と、前記アイスメカの交換と、制御基板の交換とのうちの少なくともいずれか一つが含まれる
ことを特徴とする請求項1から請求項4のうちいずれか1項に記載の表示方法。 The malfunction includes an abnormality in the ice mechanism of the refrigerator,
3. The countermeasure for the malfunction of the ice mechanism includes at least one of removal of a foreign object caught in the ice mechanism, replacement of the ice mechanism, and replacement of a control board. The display method according to any one of claims 1 to 4 .
少なくとも前記冷蔵庫の庫内の配置を示す庫内配置図が含まれるメンテナンス箇所指定画面を、前記タッチパネルに表示する第1の表示部と、
前記メンテナンス箇所指定画面に表示された前記庫内配置図のいずれかの箇所を、ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された箇所に配置された部品を分解工程に従ってツリー表示した部品ツリー画面を、前記タッチパネルに表示する第2の表示部と、
前記部品ツリー画面に表示された部品を前記ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された部品の不具合の対応処置に含まれる複数の工程を抽出し、抽出した工程を一覧表示する工程一覧画面を、前記タッチパネルに表示する第3の表示部と、
前記複数の工程に含まれる特定の工程に対応する動画の再生指示を前記ユーザから受け付けた場合に、前記動画を再生して前記タッチパネルに表示させる再生部と、
して機能させることを特徴とする表示プログラム。 A CPU provided in the terminal device for displaying a refrigerator maintenance work procedure on a touch panel provided in the terminal device,
a first display unit for displaying, on the touch panel, a maintenance location designation screen including at least an interior layout diagram showing an interior layout of the refrigerator ;
In response to a selection operation by a user touching any part of the interior layout diagram displayed on the maintenance part designation screen, parts arranged in the selected part are displayed as a tree according to the disassembly process. a second display unit for displaying a tree screen on the touch panel ;
A step of extracting a plurality of processes included in the defect countermeasure of the selected part according to the user's selection operation by touching the part displayed on the part tree screen, and displaying a list of the extracted processes. a third display unit for displaying a list screen on the touch panel;
a reproducing unit that reproduces and displays the moving image on the touch panel when an instruction to reproduce a moving image corresponding to a specific step included in the plurality of steps is received from the user;
A display program characterized by functioning as
前記第2の表示部は、前記メンテナンス箇所指定画面に表示された、前記庫内配置図、前記ドア配置図、前記天面図、及び前記機械室配置図のうちのいずれかの箇所を、ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された箇所に配置された部品を分解工程に従ってツリー表示した前記部品ツリー画面を、前記タッチパネルに表示する The second display unit displays any one of the interior layout, the door layout, the top view, and the machine room layout displayed on the maintenance location designation screen to the user. displays on the touch panel the parts tree screen in which the parts arranged at the selected location are displayed in a tree according to the disassembly process in accordance with the selection operation by touching the
ことを特徴とする請求項6に記載の表示プログラム。 7. The display program according to claim 6, characterized by:
前記再生部は、前記データに基づいて前記動画を再生する
ことを特徴とする請求項8に記載の表示プログラム。 causing the CPU to function as an acquisition unit that acquires data for reproducing the moving image from a server via a network when the reproduction instruction is accepted by the object;
The display program according to claim 8 , wherein the reproducing unit reproduces the moving image based on the data.
前記アイスメカの異常の対応処置に、前記アイスメカにかみ込んだ異物の除去と、前記アイスメカの交換と、制御基板の交換とのうちの少なくともいずれか一つが含まれる
ことを特徴とする請求項6から請求項9のうちいずれか1項に記載の表示プログラム。 The malfunction includes an abnormality in the ice mechanism of the refrigerator,
The countermeasure for the malfunction of the ice mechanism includes at least one of removal of foreign matter caught in the ice mechanism, replacement of the ice mechanism, and replacement of a control board. The display program according to any one of claims 6 to 9 .
少なくとも前記冷蔵庫の庫内の配置を示す庫内配置図が含まれるメンテナンス箇所指定画面を、前記タッチパネルに表示する第1の表示手段と、
前記メンテナンス箇所指定画面に表示された前記庫内配置図のいずれかの箇所を、ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された箇所に配置された部品を分解工程に従ってツリー表示した部品ツリー画面を、前記タッチパネルに表示する第2の表示手段と、
前記部品ツリー画面に表示された部品を前記ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された部品の不具合の対応処置に含まれる複数の工程を抽出し、抽出した工程を一覧表示する工程一覧画面を、前記タッチパネルに表示する第3の表示手段と、
前記複数の工程に含まれる特定の工程に対応する動画の再生指示を前記ユーザから受け付けた場合に、前記動画を再生して前記タッチパネルに表示させる再生手段と、
を備えることを特徴とする端末装置。 A terminal device having a touch panel and capable of displaying a maintenance work procedure for a refrigerator on the touch panel,
a first display means for displaying, on the touch panel, a maintenance location designation screen including at least an interior layout diagram showing an interior layout of the refrigerator ;
In response to a selection operation by a user touching any part of the interior layout diagram displayed on the maintenance part designation screen, parts arranged in the selected part are displayed as a tree according to the disassembly process. second display means for displaying a tree screen on the touch panel ;
A step of extracting a plurality of processes included in the defect countermeasure of the selected part according to the user's selection operation by touching the part displayed on the part tree screen, and displaying a list of the extracted processes. third display means for displaying a list screen on the touch panel;
reproduction means for reproducing the moving image and displaying it on the touch panel when an instruction to reproduce a moving image corresponding to a specific step included in the plurality of steps is received from the user;
A terminal device comprising:
前記第2の表示手段は、前記メンテナンス箇所指定画面に表示された、前記庫内配置図、前記ドア配置図、前記天面図、及び前記機械室配置図のうちのいずれかの箇所を、ユーザがタッチすることによる選択操作に応じて、選択された箇所に配置された部品を分解工程に従ってツリー表示した前記部品ツリー画面を、前記タッチパネルに表示する The second display means displays any one of the interior layout, the door layout, the top view, and the machine room layout displayed on the maintenance location designation screen to the user. displays on the touch panel the parts tree screen in which the parts arranged at the selected location are displayed in a tree according to the disassembly process in accordance with the selection operation by touching the
ことを特徴とする請求項11に記載の端末装置。 12. The terminal device according to claim 11, characterized by:
前記再生手段は、前記データに基づいて前記動画を再生することを特徴とする請求項13に記載の端末装置。 further comprising acquisition means for acquiring data for reproducing the moving image from a server via a network when the reproduction instruction is accepted by the object,
14. The terminal device according to claim 13 , wherein said reproducing means reproduces said moving image based on said data.
前記アイスメカの異常の対応処置に、前記アイスメカにかみ込んだ異物の除去と、前記アイスメカの交換と、制御基板の交換とのうちの少なくともいずれか一つが含まれる
ことを特徴とする請求項11から請求項14のうちいずれか1項に記載の端末装置。 The malfunction includes an abnormality in the ice mechanism of the refrigerator,
The countermeasure for the malfunction of the ice mechanism includes at least one of removal of foreign matter caught in the ice mechanism, replacement of the ice mechanism, and replacement of a control board. The terminal device according to any one of claims 11 to 14 .
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017136173A JP7113321B2 (en) | 2017-07-12 | 2017-07-12 | Display method, display program, and terminal device |
CN201880045928.8A CN110869950A (en) | 2017-07-12 | 2018-06-22 | Maintenance assistance methods and maintenance assistance programs |
PCT/JP2018/023797 WO2019012950A1 (en) | 2017-07-12 | 2018-06-22 | Maintenance support method and program for maintenance support |
US16/735,238 US20200159200A1 (en) | 2017-07-12 | 2020-01-06 | Maintenance support method and program for maintenance support |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017136173A JP7113321B2 (en) | 2017-07-12 | 2017-07-12 | Display method, display program, and terminal device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019020811A JP2019020811A (en) | 2019-02-07 |
JP2019020811A5 JP2019020811A5 (en) | 2020-08-20 |
JP7113321B2 true JP7113321B2 (en) | 2022-08-05 |
Family
ID=65354212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017136173A Active JP7113321B2 (en) | 2017-07-12 | 2017-07-12 | Display method, display program, and terminal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7113321B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7209345B2 (en) * | 2019-02-20 | 2023-01-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Work support method and program |
JP7339783B2 (en) * | 2019-06-14 | 2023-09-06 | 東芝テック株式会社 | Video distribution system, information terminal and operating equipment |
JP7551292B2 (en) * | 2019-11-22 | 2024-09-17 | 株式会社東芝 | Information providing device, information providing method, and program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003105039A1 (en) | 2002-06-07 | 2003-12-18 | アークレイ株式会社 | Trouble countermeasure support system and terminal device connected to the same |
JP2010039945A (en) | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Canon Inc | Distribution device, distribution method, and computer program |
JP2011220629A (en) | 2010-04-12 | 2011-11-04 | Hitachi Appliances Inc | Refrigerator including automatic ice making machine |
US20130275313A1 (en) | 2013-05-31 | 2013-10-17 | Javid Vahid | Apparatus, methods and systems for knowledge based maintenance |
JP2016509193A (en) | 2013-02-05 | 2016-03-24 | トゥルー・マニュファクチュアリング・カンパニー・インコーポレイテッドTrue Manufacturing Co., Inc. | Control of cooling devices with portable electronic devices |
-
2017
- 2017-07-12 JP JP2017136173A patent/JP7113321B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003105039A1 (en) | 2002-06-07 | 2003-12-18 | アークレイ株式会社 | Trouble countermeasure support system and terminal device connected to the same |
JP2010039945A (en) | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Canon Inc | Distribution device, distribution method, and computer program |
JP2011220629A (en) | 2010-04-12 | 2011-11-04 | Hitachi Appliances Inc | Refrigerator including automatic ice making machine |
JP2016509193A (en) | 2013-02-05 | 2016-03-24 | トゥルー・マニュファクチュアリング・カンパニー・インコーポレイテッドTrue Manufacturing Co., Inc. | Control of cooling devices with portable electronic devices |
US20130275313A1 (en) | 2013-05-31 | 2013-10-17 | Javid Vahid | Apparatus, methods and systems for knowledge based maintenance |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019020811A (en) | 2019-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7113321B2 (en) | Display method, display program, and terminal device | |
CN110363609B (en) | Network system | |
JP7287740B2 (en) | System and method for multi-site performance monitoring of process control systems | |
US20080154399A1 (en) | Plant control system, monitoring operation device, and plant monitoring program | |
JP2019020810A (en) | Maintenance support method, and maintenance support program | |
JP2002092206A (en) | Fault diagnostic system for home electric appliance | |
WO2016051360A1 (en) | Universal remote control | |
US20180149557A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and information processing program | |
KR20070013090A (en) | Home appliances and how to deal with them | |
TWI662241B (en) | Home appliance system, diagnostic method for home appliance, and terminal device | |
JP2010224893A (en) | Monitoring device and monitoring method | |
US20200159200A1 (en) | Maintenance support method and program for maintenance support | |
CN110726228A (en) | Air conditioner, determination method and device of air outlet temperature of air conditioner and storage medium | |
US20230074570A1 (en) | Industrial Plant Operator Intervention System for Use in an Industrial Plant | |
US20220123956A1 (en) | Server, terminal device, and method for home appliance management thereby | |
CN101210756B (en) | Refrigerator with fault information guidance function | |
CN103676755A (en) | Programmable display system, and programmable display and picture proxy display method thereof | |
KR101270317B1 (en) | Method for diagnosing/repairing electronic device and system using the same | |
JP2017067336A (en) | Apparatus information display system, apparatus information display method and program | |
JP6289333B2 (en) | Device management apparatus, operation reproduction method, and program | |
CN111492421B (en) | Monitoring device, monitoring method, and monitoring program | |
JP7369956B2 (en) | Maintenance support method and maintenance support program | |
KR20130030874A (en) | A network system and a control method the same | |
JP2006242429A (en) | Air conditioner simulator, air conditioner simulation system, and air conditioner simulation program | |
EP4075239A1 (en) | Method of operation of a computer assisted reality system for a medical apparatus, computer assisted reality system and computer program product |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200710 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220524 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7113321 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |