JP7092574B2 - 人流予測方法及び人流予測システム - Google Patents
人流予測方法及び人流予測システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7092574B2 JP7092574B2 JP2018121057A JP2018121057A JP7092574B2 JP 7092574 B2 JP7092574 B2 JP 7092574B2 JP 2018121057 A JP2018121057 A JP 2018121057A JP 2018121057 A JP2018121057 A JP 2018121057A JP 7092574 B2 JP7092574 B2 JP 7092574B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- people
- boarding
- elevator
- time
- alighting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/0006—Monitoring devices or performance analysers
- B66B5/0037—Performance analysers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/24—Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/34—Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
- B66B1/3415—Control system configuration and the data transmission or communication within the control system
- B66B1/3446—Data transmission or communication within the control system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B3/00—Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
- B66B3/002—Indicators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B5/00—Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
- B66B5/0006—Monitoring devices or performance analysers
- B66B5/0012—Devices monitoring the users of the elevator system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/34—Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
- B66B1/3476—Load weighing or car passenger counting devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Elevator Control (AREA)
Description
101、1801 発生人数予測部
102 オフライン変換モデル生成部
103、107 変換特徴量算出部
104 未来乗降/発生変換モデル学習部
105、109 発生データ変換部
106 リアルタイム変換モデル生成部
108 過去乗降/発生変換モデル学習部
110 シミュレーションデータ生成部
111 仮想交通需要生成部
112 発生/運行データ生成部
113、115 予測モデル学習部
114、118、1702 予測特徴量算出部
116 予測部
117 リアルタイム発生変換部
119 予測モデル適用部
120 乗降人数算定部
121 シミュレーションデータベース
122 変換発生データベース
123 モデルデータベース
124 現状乗降データベース
130 エレベータ
1701 行先階予測部
1703 行先階予測モデル生成部
1704 行先階確率生成部
1705 行先階割り当て部
1802 画像処理部
1803 ホール内待ち人数算出部
1804 ホール内発生人数算出部
1810 エレベータホールカメラ
Claims (11)
- プロセッサと、前記プロセッサに接続される記憶装置と、を有する計算機システムが実行する人流予測方法であって、
前記人流予測方法は、
前記プロセッサが、エレベータに設置されたセンサの情報に基づいて、過去に前記エレベータに乗った人物の数を算出し、算出した前記人物の数を含む現地乗降データを生成する乗降人数算定手順と、
前記プロセッサが、前記エレベータを利用するために前記エレベータの各乗り場に現れる人物を仮想的に発生させて、発生人数に基づいて前記エレベータの運行をシミュレートすることによって、少なくとも前記エレベータに乗った人物の数を含む仮想乗降データを生成するシミュレーションデータ生成手順と、
前記プロセッサが、前記発生人数と前記仮想乗降データとに基づいて、ある時刻より前の前記仮想乗降データを当該時刻より後の前記発生人数に変換する第1の変換モデルを生成する第1の変換モデル生成手順と、
前記プロセッサが、前記発生人数と前記仮想乗降データとに基づいて、ある時刻より後の前記仮想乗降データを当該時刻より前の前記発生人数に変換する第2の変換モデルを生成する第2の変換モデル生成手順と、
前記プロセッサが、前記第2の変換モデルによって変換された前記発生人数に基づいて、ある時刻より前の前記発生人数から当該時刻より後の前記発生人数を予測する予測モデルを学習する予測モデル学習手順と、
前記プロセッサが、前記第1の変換モデル及び前記予測モデルを用いて、ある時刻より前の前記現地乗降データから当該時刻より後の前記発生人数を予測する予測手順と、を含むことを特徴とする人流予測方法。 - 請求項1に記載の人流予測方法であって、
前記第1の変換モデル生成手順において、前記プロセッサは、前記現地乗降データに前記第1の変換モデルを適用することによって、第1の発生人数を算出し、
前記第2の変換モデル生成手順において、前記プロセッサは、前記現地乗降データに前記第2の変換モデルを適用することによって、第2の発生人数を算出し、
前記予測モデル学習手順において、前記プロセッサは、ある時刻より前の前記第1の発生人数から、当該時刻より後の前記第2の発生人数を予測する予測モデルを学習することを特徴とする人流予測方法。 - 請求項1に記載の人流予測方法であって、
前記現地乗降データは、各階床の前記エレベータの呼びボタンに対して行われた操作、前記エレベータ内の行先階ボタンに対して行われた操作、及び、各階床における前記エレベータの到着頻度の少なくともいずれかをさらに含み、
前記シミュレーションデータ生成手順において、前記プロセッサは、前記発生人数に基づいて前記エレベータの運行をシミュレートすることによって、各階床の前記エレベータの呼びボタンに対して行われた操作、前記エレベータ内の行先階ボタンに対して行われた操作、及び、各階床における前記エレベータの到着頻度の少なくともいずれかをさらに含む前記仮想乗降データを生成することを特徴とする人流予測方法。 - 請求項1に記載の人流予測方法であって、
前記予測モデル学習手順において、前記プロセッサは、所定の属性を有する時間帯の前記現地乗降データに前記第2の変換モデルを適用することによって算出された前記発生人数に基づいて、前記所定の属性を有する時間帯のある時刻より前の前記発生人数から当該時刻より後の前記発生人数を予測する、前記所定の属性を有する時間帯に対応する予測モデルを学習し、
前記予測手順において、前記プロセッサは、前記第1の変換モデル及び前記所定の属性を有する時間帯に対応する予測モデルを用いて、前記所定の属性を有する時間帯のある時刻より前の前記現地乗降データから当該時刻より後の前記発生人数を予測することを特徴とする人流予測方法。 - 請求項4に記載の人流予測方法であって、
前記所定の属性を有する時間帯は、それぞれの日における時間帯、所定の曜日又は所定のイベントに対応する日のいずれかであることを特徴とする人流予測方法。 - 請求項1に記載の人流予測方法であって、
前記シミュレーションデータ生成手順において、前記プロセッサは、前記現地乗降データに基づいて、前記エレベータに乗った人物の数の分布を算出し、算出した分布に基づいて、前記エレベータを利用するために前記エレベータの各乗り場に現れる人物を仮想的に発生させることを特徴とする人流予測方法。 - 請求項1に記載の人流予測方法であって、
前記プロセッサが、前記現地乗降データに基づいて、前記エレベータに乗った人物の行先階を予測する行先階予測モデルを生成する手順と、
前記プロセッサが、前記行先階予測モデルと、前記予測手順において予測された発生人数と、に基づいて、行先階ごとの前記発生人数を予測する手順と、をさらに含むことを特徴とする人流予測方法。 - 請求項1に記載の人流予測方法であって、
前記プロセッサが、前記エレベータの乗り場を撮影した画像に基づいて、前記画像に含まれる人物の数を算出する画像処理手順をさらに含み、
前記シミュレーションデータ生成手順において、前記プロセッサは、前記画像処理手順において算出された人数の数に基づいて、前記エレベータを利用するために前記エレベータの各乗り場に現れる人物を仮想的に発生させることを特徴とする人流予測方法。 - 請求項8に記載の人流予測方法であって、
前記シミュレーションデータ生成手順において、前記プロセッサは、前記画像処理手順において算出された人数の数に、所定の方法で算出された数を加算した数の人物を、前記エレベータを利用するために前記エレベータの各乗り場に現れる人物として仮想的に発生させることを特徴とする人流予測方法。 - エレベータに設置されたセンサの情報に基づいて、過去に前記エレベータに乗った人物の数を算出し、算出した前記人物の数を含む現地乗降データを生成する乗降人数算定部と、
前記エレベータを利用するために前記エレベータの各乗り場に現れる人物を仮想的に発生させて、発生人数に基づいて前記エレベータの運行をシミュレートすることによって、少なくとも前記エレベータに乗った人物の数を含む仮想乗降データを生成するシミュレーションデータ生成部と、
前記発生人数と前記仮想乗降データとに基づいて、ある時刻より前の前記仮想乗降データを当該時刻より後の前記発生人数に変換する第1の変換モデルを生成する第1の変換モデル生成部と、
前記発生人数と前記仮想乗降データとに基づいて、ある時刻より後の前記仮想乗降データを当該時刻より前の前記発生人数に変換する第2の変換モデルを生成する第2の変換モデル生成部と、
前記第2の変換モデルによって変換された前記発生人数に基づいて、ある時刻より前の前記発生人数から当該時刻より後の前記発生人数を予測する予測モデルを学習する予測モデル学習部と、
前記第1の変換モデル及び前記予測モデルを用いて、ある時刻より前の前記現地乗降データから当該時刻より後の前記発生人数を予測する予測部と、を有することを特徴とする人流予測システム。 - 請求項10に記載の人流予測システムであって、
前記第1の変換モデル生成部は、前記現地乗降データに前記第1の変換モデルを適用することによって、第1の発生人数を算出し、
前記第2の変換モデル生成部は、前記現地乗降データに前記第2の変換モデルを適用することによって、第2の発生人数を算出し、
前記予測モデル学習部は、ある時刻より前の前記第1の発生人数から、当該時刻より後の前記第2の発生人数を予測する予測モデルを学習することを特徴とする人流予測システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018121057A JP7092574B2 (ja) | 2018-06-26 | 2018-06-26 | 人流予測方法及び人流予測システム |
PCT/JP2019/018682 WO2020003761A1 (ja) | 2018-06-26 | 2019-05-10 | 人流予測方法及び人流予測システム |
US17/255,835 US20210276824A1 (en) | 2018-06-26 | 2019-05-10 | People Flow Prediction Method and People Flow Prediction System |
CN201980029005.8A CN112041255B (zh) | 2018-06-26 | 2019-05-10 | 人流预测方法以及人流预测系统 |
EP19826252.9A EP3816081B1 (en) | 2018-06-26 | 2019-05-10 | People flow prediction method and people flow prediction system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018121057A JP7092574B2 (ja) | 2018-06-26 | 2018-06-26 | 人流予測方法及び人流予測システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020001860A JP2020001860A (ja) | 2020-01-09 |
JP7092574B2 true JP7092574B2 (ja) | 2022-06-28 |
Family
ID=68985613
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018121057A Active JP7092574B2 (ja) | 2018-06-26 | 2018-06-26 | 人流予測方法及び人流予測システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210276824A1 (ja) |
EP (1) | EP3816081B1 (ja) |
JP (1) | JP7092574B2 (ja) |
CN (1) | CN112041255B (ja) |
WO (1) | WO2020003761A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021161466A1 (ja) * | 2020-02-13 | 2021-08-19 | 三菱電機株式会社 | エレベーターの監視装置およびエレベーターの監視方法 |
JP7175072B2 (ja) * | 2020-08-18 | 2022-11-18 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 混雑予測システム、混雑予測方法及び混雑予測プログラム |
JP7591906B2 (ja) | 2020-11-09 | 2024-11-29 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | 人数予測システム、人数推定システム、消費電力量予測システム、人数予測方法及びプログラム |
KR102515719B1 (ko) * | 2021-05-10 | 2023-03-31 | 현대엘리베이터주식회사 | 영상인식 연동 승강기 제어 시스템 |
CN113240179B (zh) * | 2021-05-18 | 2022-02-11 | 重庆邮电大学 | 融合时空信息的轨道人流量预测方法及系统 |
WO2024195005A1 (ja) * | 2023-03-20 | 2024-09-26 | 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 | 管理システム、管理装置、管理方法および管理プログラム |
JP7632702B1 (ja) | 2024-01-26 | 2025-02-19 | フジテック株式会社 | エレベータ用シミュレータ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010006613A (ja) | 2009-10-09 | 2010-01-14 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの交通需要予測装置 |
JP2013173595A (ja) | 2012-02-24 | 2013-09-05 | Hitachi Ltd | エレベータ到着時間推定装置、エレベータシステム |
JP2017178475A (ja) | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 株式会社日立製作所 | エレベーター装置及びエレベーター装置の制御方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0780639B2 (ja) * | 1987-09-07 | 1995-08-30 | フジテック株式会社 | エレベータの交通需要予測装置 |
US4838384A (en) * | 1988-06-21 | 1989-06-13 | Otis Elevator Company | Queue based elevator dispatching system using peak period traffic prediction |
JPH07215607A (ja) * | 1994-01-27 | 1995-08-15 | Shimizu Corp | エレベータ運転制御方式 |
JP4980642B2 (ja) * | 2006-04-12 | 2012-07-18 | 株式会社日立製作所 | エレベータの群管理制御方法およびシステム |
JP6038690B2 (ja) | 2013-03-08 | 2016-12-07 | 株式会社東芝 | エレベータ交通需要予測装置 |
DE112015006615T5 (de) | 2015-07-03 | 2018-02-22 | Hitachi, Ltd. | Gruppensteuerung-Aufzugvorrichtung, und Verfahren zum Zuweisen von Kabinennummern unter Verwendung von Gruppensteuerung |
US10049882B1 (en) | 2017-01-25 | 2018-08-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for fabricating semiconductor device including forming a dielectric layer on a structure having a height difference using ALD |
JP6904883B2 (ja) * | 2017-10-30 | 2021-07-21 | 株式会社日立製作所 | エレベータ分析システム及びエレベータ分析方法 |
-
2018
- 2018-06-26 JP JP2018121057A patent/JP7092574B2/ja active Active
-
2019
- 2019-05-10 US US17/255,835 patent/US20210276824A1/en active Pending
- 2019-05-10 WO PCT/JP2019/018682 patent/WO2020003761A1/ja unknown
- 2019-05-10 EP EP19826252.9A patent/EP3816081B1/en active Active
- 2019-05-10 CN CN201980029005.8A patent/CN112041255B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010006613A (ja) | 2009-10-09 | 2010-01-14 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの交通需要予測装置 |
JP2013173595A (ja) | 2012-02-24 | 2013-09-05 | Hitachi Ltd | エレベータ到着時間推定装置、エレベータシステム |
JP2017178475A (ja) | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 株式会社日立製作所 | エレベーター装置及びエレベーター装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020003761A1 (ja) | 2020-01-02 |
EP3816081A1 (en) | 2021-05-05 |
EP3816081A4 (en) | 2022-03-23 |
JP2020001860A (ja) | 2020-01-09 |
US20210276824A1 (en) | 2021-09-09 |
CN112041255B (zh) | 2021-11-19 |
EP3816081B1 (en) | 2023-12-13 |
CN112041255A (zh) | 2020-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7092574B2 (ja) | 人流予測方法及び人流予測システム | |
JP2607597B2 (ja) | エレベータの群管理制御方法 | |
JP4870863B2 (ja) | エレベータ群最適管理方法、及び最適管理システム | |
JP7437353B2 (ja) | エレベータ分析システム及びエレベータ分析方法 | |
WO2019176196A1 (ja) | エレベーターシステム | |
CN119100219A (zh) | 电梯系统中的分配决策计算 | |
WO2019087730A1 (ja) | ビル内交通予測システム、ビル内交通予測システムにおけるエレベーター乗り場レイアウトの生成方法及びプログラム | |
JPS5939669A (ja) | エレベ−タ−の交通情報収集装置 | |
Ruokokoski et al. | Assignment formulation for the Elevator Dispatching Problem with destination control and its performance analysis | |
JP6454222B2 (ja) | データ処理システム、及び、データ処理方法 | |
JP4621620B2 (ja) | エレベータ群管理システム、方法およびプログラム | |
Sun et al. | Optimization of group elevator scheduling with advance information | |
CN111377313A (zh) | 电梯系统 | |
JP7396277B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
CN113891846B (zh) | 电梯分析系统及电梯分析系统的设计方法 | |
WO2020240932A1 (ja) | 移動需要推定システム、移動需要推定方法、人流推定システムおよび人流推定方法 | |
CN113836614B (zh) | 大楼信息显示系统和大楼信息显示方法 | |
Hamdi et al. | Prioritised A* search in real-time elevator dispatching | |
Chaosangket et al. | A simulation tool for vertical transportation systems using python | |
KR102136022B1 (ko) | 강화학습 기반의 승강기 운행 제어 장치 | |
JP6776174B2 (ja) | エレベーター利用者移動予測方法およびエレベーター利用者移動予測装置 | |
CN119150529A (zh) | 一种楼宇群控电梯调度系统评价方法、系统、设备及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7092574 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |