JP7062620B2 - 両面同形状転写装置および両面同形状転写方法 - Google Patents
両面同形状転写装置および両面同形状転写方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7062620B2 JP7062620B2 JP2019153136A JP2019153136A JP7062620B2 JP 7062620 B2 JP7062620 B2 JP 7062620B2 JP 2019153136 A JP2019153136 A JP 2019153136A JP 2019153136 A JP2019153136 A JP 2019153136A JP 7062620 B2 JP7062620 B2 JP 7062620B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- roll
- double
- pattern
- transfer device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 176
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 22
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 24
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 20
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Printing Methods (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
Description
図1を用いて、ロールツーロール式両面同形状転写装置10の概略構成を説明する。図1は、ロールツーロール式両面同形状転写装置の概略構成を示す模式図である。なお、以下の説明において、ロールツーロール式両面同形状転写装置10を、単に両面同形状転写装置10と呼ぶ。
次に、図2を用いて、両面同形状転写装置10のハードウエア構成を説明する。図2は、ロールツーロール式両面同形状転写装置のハードウエア構成の一例を示すハードウエアブロック図である。
次に、図3を用いて、ターンバー16の機能を説明する。図3は、ターンバーの上面図と側面図である。より具体的には、図3(a)はターンバーの上面図であり、図3(b)はターンバーの側面図である。なお、ターンバー16は、本開示における反転手段の一例である。
次に、図4を用いて、パターンロール30の構造を説明する。図4は、パターンロールの三面図である。
次に、図5を用いて、フィルム20のアライメント調整方法を説明する。図5は、フィルムのアライメント調整方法を説明する模式図である。
次に、図7を用いて、両面同形状転写装置10の動作状態毎の、各モータの動作を説明する。図7は、両面同形状転写装置の動作状態毎のモータの動作状態を示す図である。
次に、図8を用いて、両面同形状転写装置10が行う処理の流れを説明する。図8は、フィルムのアライメントの調整処理の流れの一例を示すフローチャートである。
Claims (7)
- フィルムを搬送する搬送手段と、
前記フィルムに転写するパターンと、位置合わせのための基準マークと、が形成されたロールと、
前記フィルムの表面に前記ロールを圧接させることによって、前記パターン及び前記基準マークを転写する表面転写手段と、
表面に前記パターンが転写されたフィルムの表裏面を反転させる反転手段と、
前記フィルムの表面に転写された前記基準マークの位置と、前記ロールの前記基準マークの位置と、が一致するように、前記反転手段によって反転された前記フィルムの裏面が前記ロールと当接する位置を調整する調整手段と、
前記調整手段によって調整された状態で搬送させた前記フィルムの裏面に前記ロールを圧接させることによって、前記パターンを転写する裏面転写手段と、
を備える両面同形状転写装置。 - 前記調整手段は、
前記ロールが停止した状態で、前記両面同形状転写装置に通紙された前記フィルムのうち、前記反転手段によって反転された以降の部分を搬送させながら、前記ロールの前記基準マークの位置と、前記フィルムの表面に転写された前記基準マークの位置と、を一致させる、
請求項1に記載の両面同形状転写装置。 - 前記調整手段は、
前記反転手段によって反転された以降の部分を搬送した際に、前記フィルムにかかる張力が一定になるように、前記フィルムの搬送経路を調整する、
請求項1又は請求項2に記載の両面同形状転写装置。 - 前記調整手段は、前記フィルムの搬送経路の中に、回転軸の位置が移動する可動ロールを備えて、
当該調整手段が、前記フィルムの位置を調整した際に、当該フィルムにかかる張力が一定になるように、前記可動ロールの回転軸の位置を調整する、
請求項3に記載の両面同形状転写装置。 - 前記基準マークは、前記ロールの外周面の両縁に、当該ロールの回転軸と平行に形成された同じ形状のマークであって、
当該基準マークの中心を通り前記回転軸と直交する断面の外周線に関して線対称な形状である、
請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の両面同形状転写装置。 - 前記調整手段は、
前記ロールの外周面を観測した画像に写った、前記基準マークと前記フィルムの表面に転写された前記基準マークとが一致するように、前記フィルムの位置を調整する、
請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の両面同形状転写装置。 - フィルムを搬送する搬送プロセスと、
前記フィルムに転写するパターンと、位置合わせのための基準マークと、が形成されたロールを、前記フィルムの表面に圧接させることによって、前記パターン及び前記基準マークを転写する表面転写プロセスと、
表面に前記パターンが転写されたフィルムの表裏面を反転させる反転プロセスと、
前記フィルムの表面に転写された前記基準マークの位置と、前記ロールの前記基準マークの位置と、が一致するように、前記反転プロセスによって反転された前記フィルムの裏面が前記ロールと当接する位置を調整する調整プロセスと、
前記調整プロセスによって調整された状態で搬送させた前記フィルムの裏面に前記ロールを圧接させることによって、前記パターンを転写する裏面転写プロセスと、
を備える両面同形状転写方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019153136A JP7062620B2 (ja) | 2019-08-23 | 2019-08-23 | 両面同形状転写装置および両面同形状転写方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019153136A JP7062620B2 (ja) | 2019-08-23 | 2019-08-23 | 両面同形状転写装置および両面同形状転写方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021030570A JP2021030570A (ja) | 2021-03-01 |
JP7062620B2 true JP7062620B2 (ja) | 2022-05-06 |
Family
ID=74677407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019153136A Active JP7062620B2 (ja) | 2019-08-23 | 2019-08-23 | 両面同形状転写装置および両面同形状転写方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7062620B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7493181B2 (ja) | 2020-07-15 | 2024-05-31 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | フィルム構造体の製造方法及び製造装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007264184A (ja) | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Toppan Printing Co Ltd | 透過型リアスクリーン及びその製造方法 |
JP2011148180A (ja) | 2010-01-21 | 2011-08-04 | Konica Minolta Opto Inc | 光学素子シートの連続両面形成方法、およびその光学素子シート形成装置 |
JP2017125222A (ja) | 2016-01-12 | 2017-07-20 | 住友金属鉱山株式会社 | 両面成膜体製造方法及びその装置 |
JP2019025718A (ja) | 2017-07-27 | 2019-02-21 | 東芝機械株式会社 | パターン転写装置およびパターン転写方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2594851B2 (ja) * | 1991-09-13 | 1997-03-26 | 正三郎 角 | 原反のエンボス加工方法 |
-
2019
- 2019-08-23 JP JP2019153136A patent/JP7062620B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007264184A (ja) | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Toppan Printing Co Ltd | 透過型リアスクリーン及びその製造方法 |
JP2011148180A (ja) | 2010-01-21 | 2011-08-04 | Konica Minolta Opto Inc | 光学素子シートの連続両面形成方法、およびその光学素子シート形成装置 |
JP2017125222A (ja) | 2016-01-12 | 2017-07-20 | 住友金属鉱山株式会社 | 両面成膜体製造方法及びその装置 |
JP2019025718A (ja) | 2017-07-27 | 2019-02-21 | 東芝機械株式会社 | パターン転写装置およびパターン転写方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021030570A (ja) | 2021-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5781639B2 (ja) | グラビア印刷装置 | |
US20130042774A1 (en) | Roll-to-roll printing system | |
KR101557311B1 (ko) | 롤투롤 전자 인쇄 장치 | |
US20190210388A1 (en) | Apparatus for registered foil stamping and a process therefor | |
JP7062620B2 (ja) | 両面同形状転写装置および両面同形状転写方法 | |
JP2007230136A (ja) | サーマルヘッドによる印字方法及び印字装置 | |
KR101798142B1 (ko) | 롤투롤 공정 제어 방법 | |
KR20090036728A (ko) | 롤-투-롤 윤전인쇄시스템의 인압 제어장치 | |
CN108290696A (zh) | 用于幅材状材料的卷绕装置以及用于将至少一个材料幅材拉入至少一个卷绕装置的方法 | |
CN204278725U (zh) | 一种定长拉伸复合机 | |
JP2008290849A (ja) | 紙継ぎ方法,紙継ぎ装置及び給紙装置並びにオフセット輪転印刷機 | |
US20100236685A1 (en) | Transfer Device and Transfer Method for Printed Sheets of Paper | |
KR101869821B1 (ko) | Rtr 노광 시스템 | |
US20160039231A1 (en) | Recording Apparatus | |
JP2020035667A (ja) | グラビア塗工装置 | |
TWI610785B (zh) | 溶液製膜方法 | |
US8246769B2 (en) | Speed control method and speed control apparatus for transfer device | |
CN102248754A (zh) | 一种弹性卷料的自动丝网印刷设备 | |
KR101863946B1 (ko) | Rtr 노광 제어방법 | |
JP6606449B2 (ja) | 転写装置および転写方法 | |
EP3251846B1 (en) | Device for handling foil for use in a printing process | |
JP2009023321A (ja) | 印刷装置 | |
US12162265B2 (en) | Offset print apparatus and methods | |
KR101336339B1 (ko) | 후막필름 인쇄장치 | |
JP2005131964A (ja) | 印刷機の運転方法及びオフセット輪転印刷機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7062620 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |