JP7051261B2 - リソグラフィ装置のための位置決めシステム - Google Patents
リソグラフィ装置のための位置決めシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7051261B2 JP7051261B2 JP2020542312A JP2020542312A JP7051261B2 JP 7051261 B2 JP7051261 B2 JP 7051261B2 JP 2020542312 A JP2020542312 A JP 2020542312A JP 2020542312 A JP2020542312 A JP 2020542312A JP 7051261 B2 JP7051261 B2 JP 7051261B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- actuator
- assembly
- positioning system
- coil assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70758—Drive means, e.g. actuators, motors for long- or short-stroke modules or fine or coarse driving
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70808—Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
- G03F7/70825—Mounting of individual elements, e.g. mounts, holders or supports
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/7095—Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/20—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
- H02K11/21—Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K41/00—Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
- H02K41/02—Linear motors; Sectional motors
- H02K41/035—DC motors; Unipolar motors
- H02K41/0352—Unipolar motors
- H02K41/0354—Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
- H02K41/0356—Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70008—Production of exposure light, i.e. light sources
- G03F7/70033—Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
- Linear Motors (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
[001] 本願は、2018年3月9日出願の欧州特許出願第18160934.8号の優先権を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
位置決めシステムは、アクチュエータと、制御ユニットによって受信された位置セットポイントに応答してアクチュエータを制御するための制御ユニットと、を備え、
アクチュエータは、磁束を提供するように構成された磁石を備える磁石アセンブリと、コイルアセンブリと、を備え、
コイルアセンブリ及び磁石アセンブリは、互いに関して移動可能であり、
コイルアセンブリは、コイルを備え、
駆動電流によるコイルの始動は、磁石アセンブリとコイルアセンブリとの間に力を提供し、
磁石アセンブリは、更なる導電体を備え、
更なる導電体は、非強磁性導電材料を備え、
更なる導電体は、コイルアセンブリのコイルに磁気的に結合され、コイル内のアクチュエータ電流の結果として更なる導電体内に誘起される誘導電流のための短絡パスを形成する。
位置決めシステムは、アクチュエータと、制御ユニットによって受信された位置セットポイントに応答してアクチュエータを制御するための制御ユニットと、を備え、
アクチュエータは、磁束を提供するように構成された磁石を備える磁石アセンブリと、コイルアセンブリと、を備え、
コイルアセンブリ及び磁石アセンブリは、互いに関して移動可能であり、
コイルアセンブリは、コイルを備え、
駆動電流によるコイルの始動は、磁石アセンブリとコイルアセンブリとの間に力を提供し、
磁石アセンブリは、更なる導電体を備え、
更なる導電体は、非強磁性導電材料を備え、
更なる導電体は、コイルアセンブリのコイルに磁気的に結合され、コイル内のアクチュエータ電流の結果として更なる導電体内に誘起される誘導電流のための短絡パスを形成し、
方法は、制御ユニットを用いて、アクチュエータ電流をコイルアセンブリ内へ駆動すること、それによって、更なる導電体内の誘導電流を誘起すること、を含み、
誘導電流は、短絡パスによって短絡される。
位置決めシステムは、アクチュエータと、制御ユニットによって受信された位置セットポイントに応答してアクチュエータを制御するための制御ユニットと、を備え、
アクチュエータは、磁束を提供するように構成された磁石を備える磁石アセンブリと、コイルアセンブリと、を備え、
コイルアセンブリ及び磁石アセンブリは、互いに関して移動可能であり、
コイルアセンブリは、コイルを備え、
駆動電流によるコイルの始動は、磁石アセンブリとコイルアセンブリとの間に力を提供し、
磁石アセンブリは、更なる導電体を備え、
更なる導電体は、非強磁性導電材料を備え、
更なる導電体は、コイルアセンブリのコイルに磁気的に結合され、コイル内のアクチュエータ電流の結果として更なる導電体内に誘起される誘導電流のための短絡パスを形成し、
方法は、制御ユニットを用いて、アクチュエータ電流をコイルアセンブリ内へ駆動すること、それによって、更なる導電体内の誘導電流を誘起すること、を含み、
誘導電流は、短絡パスによって短絡される。
Claims (15)
- 構造を位置決めするための位置決めシステムであって、
前記位置決めシステムは、アクチュエータと、制御ユニットによって受信された位置セットポイントに応答して前記アクチュエータを制御するための制御ユニットと、を備え、
前記アクチュエータは、磁束を提供するように構成された磁石を備える磁石アセンブリと、コイルアセンブリと、を備え、
前記コイルアセンブリ及び前記磁石アセンブリは、互いに関して移動可能であり、
前記コイルアセンブリは、コイルを備え、
駆動電流による前記コイルの始動は、前記磁石アセンブリと前記コイルアセンブリとの間に力を提供し、
前記磁石アセンブリは、更なる導電体を備え、
前記更なる導電体は、非強磁性導電材料を備え、
前記更なる導電体は、前記コイルアセンブリの前記コイルに磁気的に結合され、前記コイル内のアクチュエータ電流の結果として前記更なる導電体内に誘起される誘導電流のための短絡パスを形成し、
前記更なる導電体の少なくとも一部は、前記コイルアセンブリ及び前記磁石アセンブリの移動の方向において、前記コイルアセンブリに対面する、位置決めシステム。 - 前記更なる導電体の導電率は、前記磁石の導電率を超える、請求項1に記載の位置決めシステム。
- 前記更なる導電体は、前記コイルアセンブリに対向する、請求項1又は2に記載の位置決めシステム。
- 前記導電体によって形成される前記短絡パスは、前記コイルの巻線と同軸である、請求項1から3のいずれか一項に記載の位置決めシステム。
- 前記更なる導電体は、短絡リングを形成する、請求項1から4のいずれか一項に記載の位置決めシステム。
- 前記コイルアセンブリ及び前記磁石アセンブリは、各々がリング形状の断面を有し、
前記更なる導電体によって形成される前記短絡リングは、前記コイルアセンブリ及び前記磁石アセンブリの前記リング形状の断面と同軸である、請求項5に記載の位置決めシステム。 - 前記磁石アセンブリは、強磁性材料を含むバック鉄を更に備え、
前記バック鉄は、前記磁石の前記磁束を誘導するためのものであり、
前記バック鉄は、前記磁石から前記コイルアセンブリの側面に沿って延在し、
前記更なる導電体は、前記コイルアセンブリに対向する前記バック鉄の表面に配置される、請求項5又は6に記載の位置決めシステム。 - 前記アクチュエータは、平面に沿った方向の始動のために線形アクチュエータを形成し、
前記磁石アセンブリ及びコイルアセンブリは、前記平面に対向し、
前記更なる導電体は、前記平面に沿って延在する前記磁石アセンブリ上に平面層を形成する、請求項1から4のいずれか一項に記載の位置決めシステム。 - 前記アクチュエータは、ステータと、前記ステータに関して移動可能なムーバと、を備え、
前記ステータは、前記磁石アセンブリを備え、
前記ムーバは、前記コイルアセンブリを備える、請求項1から8のいずれか一項に記載の位置決めシステム。 - 前記構造の位置を測定するための位置測定システムと、前記コイルを駆動するために前記アクチュエータに接続された増幅器と、を更に備え、
前記制御ユニットは、位置感知入力を備え、
前記位置測定システムによって測定された前記位置は、前記位置感知入力に提供され、
前記制御ユニットは、前記増幅器の入力に接続された出力を備え、
前記制御ユニットは、前記位置セットポイント、及び前記位置測定システムによって測定された前記位置に基づいて、前記増幅器を駆動するように構成される、請求項1から9のいずれか一項に記載の位置決めシステム。 - リソグラフィ装置の構造を位置決めするために、請求項1から10のいずれか一項に記載の位置決めシステムを備える、リソグラフィ装置。
- リソグラフィ装置のための投影システムであって、
1つ以上の光学要素と、前記光学要素のうちの1つ以上を位置決めするための請求項1から10のいずれか一項に記載の前記位置決めシステムと、を備える、投影システム。 - リソグラフィ装置のためのステージ装置であって、
オブジェクトテーブルと、前記オブジェクトテーブルを位置決めするための請求項1から10のいずれか一項に記載の前記位置決めシステムと、を備える、ステージ装置。 - 請求項1から10のいずれか一項に記載の前記位置決めシステムを備える、電子ビーム検査装置。
- 位置決めシステムによって構造を位置決めする方法であって、
前記位置決めシステムは、アクチュエータと、制御ユニットによって受信された位置セットポイントに応答して前記アクチュエータを制御するための制御ユニットと、を備え、
前記アクチュエータは、磁束を提供するように構成された磁石を備える磁石アセンブリと、コイルアセンブリと、を備え、
前記コイルアセンブリ及び前記磁石アセンブリは、互いに関して移動可能であり、
前記コイルアセンブリは、コイルを備え、
駆動電流による前記コイルの始動は、前記磁石アセンブリと前記コイルアセンブリとの間に力を提供し、
前記磁石アセンブリは、更なる導電体を備え、
前記更なる導電体は、非強磁性導電材料を備え、
前記更なる導電体は、前記コイルアセンブリの前記コイルに磁気的に結合され、前記コイル内のアクチュエータ電流の結果として前記更なる導電体内に誘起される誘導電流のための短絡パスを形成し、
前記更なる導電体の少なくとも一部は、前記コイルアセンブリ及び前記磁石アセンブリの移動の方向において、前記コイルアセンブリに対面し、
前記方法は、前記制御ユニットを用いて、アクチュエータ電流を前記コイルアセンブリ内へ駆動すること、それによって、前記更なる導電体内の前記誘導電流を誘起すること、を含み、
前記誘導電流は、前記短絡パスによって短絡される、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP18160934 | 2018-03-09 | ||
EP18160934.8 | 2018-03-09 | ||
PCT/EP2019/053613 WO2019170379A1 (en) | 2018-03-09 | 2019-02-14 | Positioning system for a lithographic apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021516357A JP2021516357A (ja) | 2021-07-01 |
JP7051261B2 true JP7051261B2 (ja) | 2022-04-11 |
Family
ID=61616932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020542312A Active JP7051261B2 (ja) | 2018-03-09 | 2019-02-14 | リソグラフィ装置のための位置決めシステム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11156925B2 (ja) |
EP (1) | EP3762777B1 (ja) |
JP (1) | JP7051261B2 (ja) |
CN (1) | CN111868631A (ja) |
NL (1) | NL2022570A (ja) |
TW (1) | TWI688839B (ja) |
WO (1) | WO2019170379A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220196572A1 (en) * | 2020-12-21 | 2022-06-23 | Kla Corporation | Integration of an Optical Height Sensor in Mask Inspection Tools |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004096910A (ja) | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高速誘導電動機 |
JP2005528878A (ja) | 2002-06-04 | 2005-09-22 | ウェイブクレスト ラボラトリーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー | 寸法が変化するステータ磁極片を有する回転永久磁石電動機 |
JP2009124879A (ja) | 2007-11-15 | 2009-06-04 | Toshiba Corp | 回転子 |
JP2010153908A (ja) | 2005-04-05 | 2010-07-08 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ装置及び物体テーブルを位置決めするための位置決めデバイスを利用したデバイス製造方法 |
JP2014155241A (ja) | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Sanesu:Kk | 永久磁石型電磁駆動装置 |
WO2017024409A1 (en) | 2015-08-11 | 2017-02-16 | Genesis Robotics Llp | Electric machine |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4439699A (en) | 1982-01-18 | 1984-03-27 | International Business Machines Corporation | Linear moving coil actuator |
US4717874A (en) * | 1984-02-10 | 1988-01-05 | Kabushiki Kaisha Sg | Reluctance type linear position detection device |
JPS63242160A (ja) | 1987-03-27 | 1988-10-07 | Yaskawa Electric Mfg Co Ltd | リニア同期電動機 |
US5420468A (en) * | 1990-12-27 | 1995-05-30 | Eastman Kodak Company | Shorted turn for moving coil motors |
JPH0723554A (ja) | 1993-06-15 | 1995-01-24 | Hitachi Ltd | 直線型アクチュエータ |
TW448488B (en) * | 1998-03-19 | 2001-08-01 | Nippon Kogaku Kk | Planar motor apparatus, base stage apparatus, exposure apparatus as well as its manufacturing method, and the equipment as well as its manufacturing method |
US6252234B1 (en) * | 1998-08-14 | 2001-06-26 | Nikon Corporation | Reaction force isolation system for a planar motor |
JP3540311B2 (ja) * | 2002-05-31 | 2004-07-07 | 松下電器産業株式会社 | モータ駆動制御装置 |
US6906789B2 (en) * | 2003-06-02 | 2005-06-14 | Asml Holding N.V. | Magnetically levitated and driven reticle-masking blade stage mechanism having six degrees freedom of motion |
US7183674B2 (en) * | 2003-11-06 | 2007-02-27 | Carl Zeiss Smt Ag | Hermetically sealed elements of an actuator |
US7279812B2 (en) * | 2005-01-18 | 2007-10-09 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Light direction assembly shorted turn |
TW200709536A (en) * | 2006-03-02 | 2007-03-01 | Magtronics Technology Inc | A voice coil motor and method of using magnetic restoring force achieving displacement control |
EP1882983A1 (en) * | 2006-07-25 | 2008-01-30 | Carl Zeiss SMT AG | Gravity compensating support for an optical element |
JP5423392B2 (ja) * | 2007-06-13 | 2014-02-19 | 株式会社安川電機 | キャンド・リニアモータ電機子およびキャンド・リニアモータ |
EP2073352B1 (de) | 2007-12-17 | 2016-03-16 | Siemens Aktiengesellschaft | Permanenterregte Synchronmaschine mit Schalenmagneten |
DE102009054549A1 (de) * | 2008-12-11 | 2010-06-17 | Carl Zeiss Smt Ag | Gravitationskompensation für optische Elemente in Projektionsbelichtungsanlagen |
EP2916032B1 (en) * | 2014-03-05 | 2019-08-14 | Goodrich Actuation Systems SAS | Disengageable damping assemblies for moving aerodynamic surfaces |
US10158313B2 (en) * | 2015-10-15 | 2018-12-18 | Nikon Corporation | Current controller for cryogenically cooled motor |
JP6659951B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2020-03-04 | ミツミ電機株式会社 | アクチュエータ及び電動理美容器具 |
-
2019
- 2019-02-14 EP EP19703749.2A patent/EP3762777B1/en active Active
- 2019-02-14 WO PCT/EP2019/053613 patent/WO2019170379A1/en active Application Filing
- 2019-02-14 JP JP2020542312A patent/JP7051261B2/ja active Active
- 2019-02-14 CN CN201980017703.6A patent/CN111868631A/zh active Pending
- 2019-02-14 US US16/976,326 patent/US11156925B2/en active Active
- 2019-02-14 NL NL2022570A patent/NL2022570A/nl unknown
- 2019-03-05 TW TW108107198A patent/TWI688839B/zh active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005528878A (ja) | 2002-06-04 | 2005-09-22 | ウェイブクレスト ラボラトリーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー | 寸法が変化するステータ磁極片を有する回転永久磁石電動機 |
JP2004096910A (ja) | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高速誘導電動機 |
JP2010153908A (ja) | 2005-04-05 | 2010-07-08 | Asml Netherlands Bv | リソグラフィ装置及び物体テーブルを位置決めするための位置決めデバイスを利用したデバイス製造方法 |
JP2009124879A (ja) | 2007-11-15 | 2009-06-04 | Toshiba Corp | 回転子 |
JP2014155241A (ja) | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Sanesu:Kk | 永久磁石型電磁駆動装置 |
WO2017024409A1 (en) | 2015-08-11 | 2017-02-16 | Genesis Robotics Llp | Electric machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3762777A1 (en) | 2021-01-13 |
US11156925B2 (en) | 2021-10-26 |
JP2021516357A (ja) | 2021-07-01 |
US20210041793A1 (en) | 2021-02-11 |
TWI688839B (zh) | 2020-03-21 |
NL2022570A (en) | 2019-09-12 |
CN111868631A (zh) | 2020-10-30 |
TW201945868A (zh) | 2019-12-01 |
WO2019170379A1 (en) | 2019-09-12 |
EP3762777B1 (en) | 2023-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5405605B2 (ja) | 電磁アクチュエータ、ステージ装置およびリソグラフィ装置 | |
JP5159740B2 (ja) | リソグラフィ装置及びアクチュエータ | |
JP4669868B2 (ja) | ステージ装置およびリソグラフィ装置 | |
TWI455455B (zh) | 位移器具、微影裝置、用於一微影裝置之一載物台系統與一參考結構之組合及用於位移器具之定位方法 | |
TWI476540B (zh) | 微影裝置及元件製造方法 | |
JP4425256B2 (ja) | リソグラフィ装置およびモータ | |
JP6681982B2 (ja) | 位置決めデバイス、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法 | |
KR20120005967A (ko) | 가변 릴럭턴스 디바이스, 스테이지 장치, 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법 | |
JP4783829B2 (ja) | 冷却のための装置 | |
JP5635847B2 (ja) | アクチュエータ、位置決めシステム、およびリソグラフィ装置 | |
JP2006121081A (ja) | アクチュエータ・アセンブリ及びそのようなアクチュエータ・アセンブリを含むリソグラフィ装置 | |
JP4188895B2 (ja) | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
JP6228878B2 (ja) | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
JP7051261B2 (ja) | リソグラフィ装置のための位置決めシステム | |
JP6895459B2 (ja) | リソグラフィ装置及びデバイス製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200828 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7051261 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |