JP7041561B2 - 半露出階段及びその施工方法 - Google Patents
半露出階段及びその施工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7041561B2 JP7041561B2 JP2018047803A JP2018047803A JP7041561B2 JP 7041561 B2 JP7041561 B2 JP 7041561B2 JP 2018047803 A JP2018047803 A JP 2018047803A JP 2018047803 A JP2018047803 A JP 2018047803A JP 7041561 B2 JP7041561 B2 JP 7041561B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tread
- side girder
- girder
- exposed
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title description 15
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 21
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Description
尚、上記実施形態では、側桁嵌合部7の厚さtが踏板切込部16の幅dよりもスライド代だけ小さく、各踏板5は露出側桁5に対し、踏板切込部16における踏板左端部側の外側面16bが側桁嵌合部7の外側面7bに当接しかつ踏板右端部側の内側面16aと側桁嵌合部7の内側面7aとの間にスライド代と同じ間隔があけられた状態で固定されているが、側桁嵌合部7の厚さtは、踏板切込部16の幅dよりも小さくした上で、踏板5は露出側桁5に対し、踏板切込部16の外側面16bが側桁嵌合部7の外側面7bに間隔をあけて近接しかつ内側面16aと側桁嵌合部7の内側面7aとの間に間隔があけられている構造としてもよい。すなわち、階段Sの施工状態では、側桁嵌合部7の内側面7aと踏板切込部16の内側面16aとの間だけでなく、側桁嵌合部7の外側面7bと踏板切込部16の外側面16bとの間にも間隔があけられていてもよく(側桁嵌合部7の両側に間隔が形成されている)、上記と同様の作用効果が得られる。
W 壁
1 壁側桁
2 挿入部
5 露出側桁
5a 内側面
5b 外側面
6 側桁切込部
7 側桁嵌合部
7a 内側面
7b 外側面
t 厚さ
8 内側掘り込み部
9 外側掘り込み部
11 楔収容部
15 踏板
16 踏板切込部
16a 内側面
16b 外側面
d 幅
17 踏板嵌合部
D 間隔
20 楔
Claims (4)
- 壁に当接又は近接して固定される壁側桁と、
上記壁側桁と左右方向に対向して起立した状態に配置される露出側桁と、
上記両側桁間に架け渡される複数の踏板とを備え、
上記壁側桁において露出側桁と対向する内面には、各踏板の一端部が挿入される挿入部が開口されている一方、
上記露出側桁には、該露出側桁の前端部から後側に向かって水平方向に切り込まれた一定深さの複数の側桁切込部と、該各側桁切込部の後側に連続するように水平方向に延びる側桁嵌合部とが一定間隔をあけて設けられ、
上記各側桁嵌合部は、露出側桁の壁側桁側の内側面に内側掘り込み部を、また壁側桁と反対側の外側面に外側掘り込み部をそれぞれ形成することで、該両掘り込み部間の残りの部分からなっていて、該側桁嵌合部の壁側桁側にある内側面と、壁側桁と反対側にある外側面との間の厚さが露出側桁の厚さよりも小さく、
上記各踏板の他端部寄りには、後端部から前側に向かって切り込まれた一定深さの踏板切込部と、該踏板切込部の前側に連続するように延びる踏板嵌合部とが設けられ、
上記各踏板の踏板嵌合部が露出側桁の側桁切込部に嵌合され、かつ側桁嵌合部が踏板切込部に嵌合されており、
上記内側掘り込み部の掘り込み深さは外側掘り込み部よりも深く、かつ上記側桁嵌合部の厚さは上記踏板切込部の幅よりも小さく、
各踏板の一端部は壁側桁の挿入部に挿入されている一方、
各踏板の他端部は露出側桁に対し、少なくとも上記踏板切込部における踏板一端部側の内側面と側桁嵌合部の内側面との間に間隔があけられかつ踏板切込部の左右両側部が掘り込み部下面上に支持された状態で固定され、
上記側桁切込部の下面と上記内側及び外側掘り込み部の下面とは互いに同じ高さ位置にあり、上記側桁切込部の下面ないし上記内側掘り込み部の下面に、該下面の一部を他の部分よりも下側に位置するように段差状に掘り込んだ楔収容部が形成され、
各踏板の他端部は、上記楔収容部内に楔が踏板の下面と圧接するように差し込まれることで、露出側桁に固定されていることを特徴とする半露出階段。 - 請求項1において、
側桁嵌合部の厚さは踏板切込部の幅よりも所定のスライド代だけ小さく、
各踏板の他端部は露出側桁に対し、上記踏板切込部における踏板他端部側の外側面が側桁嵌合部の外側面に当接しかつ踏板一端部側の内側面と側桁嵌合部の内側面との間に上記スライド代と同じ間隔があけられた状態で固定されていることを特徴とする半露出階段。 - 請求項1又は2において、
楔収容部は、前側に向かうに連れて深さが浅くなっており、楔は前側に向かうに連れて厚さが薄くなっていることを特徴とする半露出階段。 - 請求項1~3のいずれか1つの半露出階段を施工する方法であって、
壁側桁を壁に当接又は近接して設置するとともに、露出側桁を壁側桁と左右方向に対向して起立させ、
各踏板の全体を後側に押すことで、上記露出側桁の各側桁切込部に前側から各踏板の踏板嵌合部を差し込んで踏板切込部と側桁嵌合部とを、踏板切込部における踏板他端部側の外側面が側桁嵌合部の外側面との間に間隔があくように嵌合させ、
その後、上記踏板を壁側桁に向かうように左右方向にスライド移動させて、一端部を挿入部に挿入するとともに、踏板切込部における踏板一端部側の内側面と側桁嵌合部の内側面との間に間隔をあけることを特徴とする半露出階段の施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018047803A JP7041561B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 半露出階段及びその施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018047803A JP7041561B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 半露出階段及びその施工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019157557A JP2019157557A (ja) | 2019-09-19 |
JP7041561B2 true JP7041561B2 (ja) | 2022-03-24 |
Family
ID=67996780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018047803A Active JP7041561B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 半露出階段及びその施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7041561B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004176402A (ja) | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Ibiken Kk | 寸法精度安定階段 |
JP2007170066A (ja) | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Works Ltd | 階段の踏み板の固定構造 |
JP2007170065A (ja) | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Works Ltd | 階段の踏み板の固定構造 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0534231U (ja) * | 1991-06-25 | 1993-05-07 | 松下電工株式会社 | 階段の踏み板止め用クサビ |
-
2018
- 2018-03-15 JP JP2018047803A patent/JP7041561B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004176402A (ja) | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Ibiken Kk | 寸法精度安定階段 |
JP2007170066A (ja) | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Works Ltd | 階段の踏み板の固定構造 |
JP2007170065A (ja) | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Works Ltd | 階段の踏み板の固定構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019157557A (ja) | 2019-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6752188B2 (ja) | 階段、階段構成部材および階段の施工方法 | |
JP7041561B2 (ja) | 半露出階段及びその施工方法 | |
JP5596981B2 (ja) | 階段構造及び階段構造の組立方法 | |
JP5914391B2 (ja) | 階段の施工方法 | |
JP6522922B2 (ja) | 階段の接合構造及び階段の施工方法 | |
JP5685157B2 (ja) | 見切り部材セットとその施工方法 | |
JP2007204976A (ja) | 階段における横幅板と縦幅板との組付構造並びに階段用幅木 | |
JP6808634B2 (ja) | 壁を構築するための構造アセンブリ | |
JP6580369B2 (ja) | 手摺棒の端部取付構造 | |
CN113631782A (zh) | 包括联接元件、第一建筑元件和建筑镶板的套件和组装所述套件的方法 | |
JP5986385B2 (ja) | 仮設兼用階段及びその施工方法 | |
KR101789684B1 (ko) | 건축 벽체용 지지구 | |
KR101612376B1 (ko) | 중간 연결재를 이용한 데크 조립체 및 그 시공방법 | |
JP2011236577A (ja) | 階段、階段形成用の側板及び階段の施工方法 | |
JP7113457B2 (ja) | 木造階段の施工方法 | |
JP4481739B2 (ja) | ストリップ階段 | |
JP5965930B2 (ja) | 段板取付け構造 | |
JP7082458B2 (ja) | 階段支持構造 | |
JP2013002245A (ja) | 見切り部材セットとその施工方法 | |
JP7391795B2 (ja) | 階段及びその施工方法 | |
KR20230157060A (ko) | 건축용 마감재 | |
JP2006132083A (ja) | 階段 | |
JP2019090252A (ja) | デッキ昇降用階段及びデッキ | |
JP5683683B2 (ja) | 階段構造、固定具、及び階段構造の組立方法 | |
JP4562039B2 (ja) | 階段 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7041561 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |