JP7035792B2 - 照明制御システム - Google Patents
照明制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7035792B2 JP7035792B2 JP2018095721A JP2018095721A JP7035792B2 JP 7035792 B2 JP7035792 B2 JP 7035792B2 JP 2018095721 A JP2018095721 A JP 2018095721A JP 2018095721 A JP2018095721 A JP 2018095721A JP 7035792 B2 JP7035792 B2 JP 7035792B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- controller
- error
- serial number
- abnormality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 51
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 45
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 31
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 40
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
第2の開示に係る照明制御システムは、負荷の動作を制御する端末器と、該端末器と通信し、該端末器に該負荷の動作を制御させるコントローラと、を備え、該端末器は、エラーの種類を記憶し、該コントローラから受信した伝送信号が異常を有する場合、該異常が該エラーの種類のうち何れに該当するかを判定し、判定結果を該コントローラに送信し、該端末器は、複数の該判定結果を、該異常の発生した順に通し番号を付して記憶することを特徴とする。
第3の開示に係る照明制御システムは、負荷の動作を制御する端末器と、該端末器と通信し、該端末器に該負荷の動作を制御させるコントローラと、を備え、該端末器は、エラーの種類を記憶し、該コントローラから受信した伝送信号が異常を有する場合、該異常が該エラーの種類のうち何れに該当するかを判定し、判定結果を該コントローラに送信し、該コントローラは、管理装置と、該管理装置からの指示に応じて該判定結果を要求するコマンドを該端末器に送信する照明コントローラと、を備え、該端末器は、該コマンドに応じて該判定結果を該照明コントローラに送信し、該判定結果は、該異常の重要度の情報を含み、該照明コントローラは、該端末器から受信した該判定結果のうち重要度の高い判定結果のみを該管理装置に送信する。
図1は、実施の形態1に係る照明制御システム80の回路ブロック図である。照明制御システム80は、管理装置1、照明コントローラ20、複数の端末器30a~30cを備える。管理装置1は、例えばパソコンからなる。管理装置1は、照明制御システム80全体の状態監視及び設定を行う。管理装置1と照明コントローラ20とは、有線又は無線の通信網であるLAN(Local Area Network)8を介して接続されている。LANは例えばEthernet(登録商標)である。
図5は、実施の形態2に係る管理装置1がエラーログを読み出す通信シーケンスを示す図である。管理装置1は、エラーログモニタコマンドを送信する。エラーログモニタコマンドはエラーログを要求するコマンドである。エラーログモニタコマンドの送信先アドレスにはエラーログを取得する機器のアドレスが設定される。また、エラーログモニタコマンドのデータ領域には、取得する機器の不揮発性メモリに格納されたエラーログの通し番号が設定される。
図6は、実施の形態3に係るリモコン4がエラーログを読み出す通信シーケンスを示す図である。管理装置1および照明コントローラ20の代わりにリモコン4によりエラーログを読み出しても良い。リモコン4は例えば赤外線リモコンである。
図7は、実施の形態4に係る管理装置1がエラーログを保存する通信シーケンスを示す図である。照明コントローラ20は、ステップS31に示されるように、毎日予め定めた時刻に、実施の形態2で説明したエラーログモニタコマンドを用いて、前日1日分のエラーログを収集する。予め定めた時刻は、例えば0:10である。照明コントローラ20は、ステップS31に示されるように、受信したエラーログのうち表2に示されるランクが高のエラーログを収集する。照明コントローラ20は、ランクが高のエラーログを不揮発性メモリのエラーログ領域に格納する。
Claims (9)
- 負荷の動作を制御する端末器と、
前記端末器と通信し、前記端末器に前記負荷の動作を制御させるコントローラと、
を備え、
前記端末器は、エラーの種類を記憶し、前記コントローラから受信した伝送信号が異常を有する場合、前記異常が前記エラーの種類のうち何れに該当するかを判定し、判定結果を前記コントローラに送信し、
前記端末器は、前記エラーの種類毎にエラーの重要度を記憶し、前記判定結果は前記異常の重要度の情報を含むことを特徴とする照明制御システム。 - 負荷の動作を制御する端末器と、
前記端末器と通信し、前記端末器に前記負荷の動作を制御させるコントローラと、
を備え、
前記端末器は、エラーの種類を記憶し、前記コントローラから受信した伝送信号が異常を有する場合、前記異常が前記エラーの種類のうち何れに該当するかを判定し、判定結果を前記コントローラに送信し、
前記端末器は、複数の前記判定結果を、前記異常の発生した順に通し番号を付して記憶することを特徴とする照明制御システム。 - 前記端末器は、前記複数の判定結果を、前記通し番号が大きい方から順に前記コントローラに送信することを特徴とする請求項2に記載の照明制御システム。
- 前記端末器は前記通し番号のうち最新の通し番号を前記コントローラに送信し、
前記コントローラは前記最新の通し番号に対応する判定結果を要求するコマンドを送信し、
前記端末器は、前記コマンドに応じて、前記最新の通し番号に対応する判定結果を前記コントローラに送信することを特徴とする請求項2または3に記載の照明制御システム。 - 前記コントローラは前記通し番号のうち第1通し番号に対応する判定結果を受信すると、前記第1通し番号よりも1小さい第2通し番号がゼロよりも大きい場合は前記第2通し番号に対応する判定結果を要求するコマンドを前記端末器に送信し、前記第2通し番号がゼロである場合は前記コマンドを送信せず、
前記端末器は、前記コマンドに応じて、前記第2通し番号に対応する判定結果を前記コントローラに送信することを特徴とする請求項2から4の何れか1項に記載の照明制御システム。 - 前記コントローラは、前記判定結果を受信すると前記判定結果を使用者に通知することを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の照明制御システム。
- 負荷の動作を制御する端末器と、
前記端末器と通信し、前記端末器に前記負荷の動作を制御させるコントローラと、
を備え、
前記端末器は、エラーの種類を記憶し、前記コントローラから受信した伝送信号が異常を有する場合、前記異常が前記エラーの種類のうち何れに該当するかを判定し、判定結果を前記コントローラに送信し、
前記コントローラは、
管理装置と、
前記管理装置からの指示に応じて前記判定結果を要求するコマンドを前記端末器に送信する照明コントローラと、
を備え、
前記端末器は、前記コマンドに応じて前記判定結果を前記照明コントローラに送信し、
前記判定結果は、前記異常の重要度の情報を含み、
前記照明コントローラは、前記端末器から受信した前記判定結果のうち重要度の高い判定結果のみを前記管理装置に送信することを特徴とする照明制御システム。 - 前記伝送信号の異常には、チェックサム異常、前記伝送信号が前記端末器に対応しないコマンドを含むこと、または、前記伝送信号が含むパラメータが異常な値であることが含まれることを特徴とする請求項1から7の何れか1項に記載の照明制御システム。
- 前記負荷は照明器具であることを特徴とする請求項1から8の何れか1項に記載の照明制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018095721A JP7035792B2 (ja) | 2018-05-17 | 2018-05-17 | 照明制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018095721A JP7035792B2 (ja) | 2018-05-17 | 2018-05-17 | 照明制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019200940A JP2019200940A (ja) | 2019-11-21 |
JP7035792B2 true JP7035792B2 (ja) | 2022-03-15 |
Family
ID=68611330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018095721A Active JP7035792B2 (ja) | 2018-05-17 | 2018-05-17 | 照明制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7035792B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012256532A (ja) | 2011-06-09 | 2012-12-27 | Sharp Corp | 照明システム |
-
2018
- 2018-05-17 JP JP2018095721A patent/JP7035792B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012256532A (ja) | 2011-06-09 | 2012-12-27 | Sharp Corp | 照明システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019200940A (ja) | 2019-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6491299B2 (ja) | サーバ装置のファームウェア及びカスタム設定の自動的なプロビジョニング | |
US9984244B2 (en) | Controller, information processing apparatus, and recording medium | |
JP2005069217A (ja) | ファンシステム | |
US10922071B2 (en) | Centralized off-board flash memory for server devices | |
US20140173328A1 (en) | Correcting a failure associated with a current firmware image | |
WO2019040392A9 (en) | Fire and security system including addressable loop and automatic firmware upgrade | |
US9817590B2 (en) | PLC data log module with backup function | |
CN110505127B (zh) | 一种指令处理方法及装置 | |
JP7035792B2 (ja) | 照明制御システム | |
CN1531267A (zh) | 用于为家庭网络系统恢复网络信息的设备及其方法 | |
JP2007249748A (ja) | バージョン管理機能を有するネットワーク機器 | |
US20200057736A1 (en) | Information sharing circuit and method for sharing memory state | |
WO2023008161A1 (ja) | 空気調和機のファームウェアの更新方法、ファームウェアの更新方法を搭載した空気調和機、およびプログラム | |
TWI537721B (zh) | 基板管理控制系統及其方法 | |
JP6051545B2 (ja) | Plcシステム、状態表示方法、plc、およびプログラマブル表示器 | |
JP2019007669A (ja) | 制御装置、空調機及び運転データの更新周期の設定方法 | |
US9442874B2 (en) | Expansion unit | |
CN113254281A (zh) | 一种usb控制器的检测方法及检测装置 | |
JP2010277143A (ja) | プログラマブルコントローラ、データ書き込み方法、及び受信モジュール | |
WO2020213092A1 (ja) | メンテナンス支援プログラム、メンテナンス支援装置、およびメンテナンス支援方法 | |
JP5576096B2 (ja) | マルチcpu構成装置及びその監視制御方法 | |
US11513697B2 (en) | Storage apparatus and control system for the same | |
EP3598712B1 (en) | Commissioning an industrial controller system for establishing a secure communication | |
JP2012048277A (ja) | 半導体集積回路、デバッグシステム、デバッグ方法、デバッグプログラム及び記録媒体 | |
EP1768411A1 (en) | Television camera system and respective configuring method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7035792 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |