JP7017771B2 - シール材及び容器 - Google Patents
シール材及び容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7017771B2 JP7017771B2 JP2017163209A JP2017163209A JP7017771B2 JP 7017771 B2 JP7017771 B2 JP 7017771B2 JP 2017163209 A JP2017163209 A JP 2017163209A JP 2017163209 A JP2017163209 A JP 2017163209A JP 7017771 B2 JP7017771 B2 JP 7017771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing material
- functional layer
- layer
- container
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Description
Claims (7)
- 内容物を収容する容器本体の開口を被覆するシール材であって、
前記開口の周縁と剥離可能に接着するシーラント層と、該シーラント層の前記開口に対向する面とは反対の面側に形成された、針状物による穿刺により亀裂又は破断と収縮が生じる機能層とを備え、
前記機能層は、張力をかけた状態で前記シーラント層に接着されており、
前記機能層と前記シーラント層とは、前記張力の開放によって前記機能層が前記シーラント層から剥離可能となる弱シール接着されており、
前記亀裂又は破断と収縮は、前記穿刺による前記張力の開放および前記機能層の前記シーラント層からの剥離によって生じる、シール材。 - 前記開口は、前記容器本体に一端が接続された前記内容物の流出用のポートの他端に形成されたものである、請求項1記載のシール材。
- 前記機能層は、前記シーラント層に全面で接着されている、請求項1又は2に記載のシール材。
- 内容物を収容する容器本体の開口を被覆するシール材であって、
前記開口の周縁と剥離可能に接着するシーラント層と、該シーラント層の前記開口に対向する面とは反対の面側に形成された、針状物による穿刺により亀裂又は破断と収縮が生じる機能層と、を備え、
前記機能層は、張力をかけた状態で前記シーラント層に接着されており、
前記亀裂又は破断と収縮は、前記張力の開放に基づき、
前記機能層は、前記シーラント層に一部の面で接着されており、前記シール材で前記開口を被覆したときに該開口の内側に配置されるべき位置は未接着となっている、シール材。 - 前記機能層上に保護層を備える、請求項1~4のいずれか一項に記載のシール材。
- 内容物を収容する容器本体の開口をシール材で被覆した容器であって、
前記シール材は、請求項1~5のいずれか一項に記載のシール材である、容器。 - 内容物として薬剤を収容する容器本体と、該容器本体に一端が接続され前記薬剤を流出入させるポートとを備える薬剤容器であって、
前記ポートの他端には前記開口が形成されており、前記他端は、請求項1~5のいずれか一項に記載のシール材で被覆されている薬剤容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017163209A JP7017771B2 (ja) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | シール材及び容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017163209A JP7017771B2 (ja) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | シール材及び容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019037630A JP2019037630A (ja) | 2019-03-14 |
JP7017771B2 true JP7017771B2 (ja) | 2022-02-09 |
Family
ID=65725387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017163209A Active JP7017771B2 (ja) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | シール材及び容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7017771B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7038532B2 (ja) * | 2017-08-30 | 2022-03-18 | 共同印刷株式会社 | 針刺検知用シート |
JP2020022684A (ja) * | 2018-08-08 | 2020-02-13 | 共同印刷株式会社 | 針刺検知用シート |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004083099A (ja) | 2002-06-27 | 2004-03-18 | Kagawa Atsuko | 蓋体を備えた食品用容器及びかかる容器入り食品並びに蓋体の製造方法 |
JP2018139752A (ja) | 2017-02-27 | 2018-09-13 | テルモ株式会社 | 医療用容器 |
JP2019023093A (ja) | 2017-07-24 | 2019-02-14 | 大日本印刷株式会社 | 液体収納袋および物品 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08301322A (ja) * | 1995-04-28 | 1996-11-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 開口部封止用蓋体 |
JPH09323377A (ja) * | 1996-06-07 | 1997-12-16 | Toppan Printing Co Ltd | 易突き刺し性を有する蓋材 |
JPH10305082A (ja) * | 1997-05-08 | 1998-11-17 | Kawasumi Lab Inc | 容器及びその蓋部材 |
JP4725833B2 (ja) * | 2004-03-09 | 2011-07-13 | Dic株式会社 | 活性エネルギー線硬化型エポキシアクリレート樹脂組成物およびその硬化物 |
-
2017
- 2017-08-28 JP JP2017163209A patent/JP7017771B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004083099A (ja) | 2002-06-27 | 2004-03-18 | Kagawa Atsuko | 蓋体を備えた食品用容器及びかかる容器入り食品並びに蓋体の製造方法 |
JP2018139752A (ja) | 2017-02-27 | 2018-09-13 | テルモ株式会社 | 医療用容器 |
JP2019023093A (ja) | 2017-07-24 | 2019-02-14 | 大日本印刷株式会社 | 液体収納袋および物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019037630A (ja) | 2019-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2085213B1 (en) | Tamper-evident push-through packaging | |
JP4473329B2 (ja) | 優先断裂式シールを伴う可撓多数コンパートメント医用容器 | |
EP3654909B1 (en) | Sterile product bag with filtered port | |
KR101917878B1 (ko) | 다층 액체 용기 | |
JPH10155904A (ja) | 注射器およびその保護シールバリヤー | |
KR20110065479A (ko) | 주출구 부재 및 그것을 이용한 포장주머니 | |
KR100863525B1 (ko) | 복실용기(復室容器) | |
JP7017771B2 (ja) | シール材及び容器 | |
JP2008150096A (ja) | 注出具付き包装袋およびその製造方法 | |
JP6789154B2 (ja) | 医療用容器 | |
US20070123836A1 (en) | Medical container and its using method | |
JP7144022B2 (ja) | シール材及び容器 | |
JP6817852B2 (ja) | 医療用容器 | |
JP6817849B2 (ja) | 医療用容器 | |
JP7072824B2 (ja) | シール材及び薬剤容器 | |
JP7017772B2 (ja) | シール材及び容器 | |
CN110077708B (zh) | 多室容器用保护膜、多室容器、以及多室容器的制造方法 | |
JP4694307B2 (ja) | 医療用容器 | |
JP2019038589A (ja) | シール材及び容器 | |
JPH09323377A (ja) | 易突き刺し性を有する蓋材 | |
JP6817847B2 (ja) | 医療用容器 | |
JP4902149B2 (ja) | 容器 | |
JP7105560B2 (ja) | 液体状医薬品入り蓋付き容器 | |
JP6988501B2 (ja) | 開通確認ラベル、開通確認ラベル付き医療用複室容器及び開通確認ラベルの使用方法 | |
JP2002308332A (ja) | 容 器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211124 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20211220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7017771 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |