JP6992405B2 - コークス炉の炉体炉締構造及びコークス炉の構築方法 - Google Patents
コークス炉の炉体炉締構造及びコークス炉の構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6992405B2 JP6992405B2 JP2017206613A JP2017206613A JP6992405B2 JP 6992405 B2 JP6992405 B2 JP 6992405B2 JP 2017206613 A JP2017206613 A JP 2017206613A JP 2017206613 A JP2017206613 A JP 2017206613A JP 6992405 B2 JP6992405 B2 JP 6992405B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furnace
- furnace body
- coke oven
- tightening
- backstay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
Description
(1)コークス炉の炉体の炉長方向両端に配置されたバックステーで炉体に炉締力を付与するコークス炉の炉体炉締構造であって、スプリングを有する炉締金物と、炉締金物による炉締力を炉体に伝達する炉締伝達装置を有し、さらに着脱可能な複数個のスペーサーを有し、前記複数個のスペーサーは、炉締伝達装置から炉体へ炉締力を伝達する経路において炉締伝達装置に接して装着されていることを特徴とするコークス炉の炉体炉締構造。
(2)前記バックステーから炉締金物へ炉締力を伝達する経路にはバックステーと炉締金物の間隔又は炉締金物と炉締伝達装置の間隔を調整することのできる間隔調整機構を有していることを特徴とする前記(1)に記載のコークス炉の炉体炉締構造。
(3)コークス炉の炉体の炉長方向両端に配置されたバックステーで炉体に炉締力を付与するコークス炉の炉体炉締構造であって、スプリングを有する炉締金物と、炉締金物の反炉側にバックステーから炉団長方向に張り出した支持板を設け、当該支持板によってバックステーからの炉締力を炉締金物に伝達し、さらに着脱可能な複数個のスペーサーを有し、
前記複数個のスペーサーは、前記支持板と炉締金物との間又は炉締金物と炉体との間に装着されていることを特徴とするコークス炉の炉体炉締構造。
(4)前記(1)から(3)までのいずれか1つに記載のコークス炉の炉体炉締構造を用い、炉体の煉瓦築造時には前記複数個のスペーサーを装着し、炉体の昇温に際し、昇温時の炉体膨張に対応して前記スペーサーのうち1以上を取り去ることを特徴とするコークス炉の構築方法。
(5)炉体の煉瓦構築時のバックステーの立設位置(以下「冷間位置」という。)を、炉体昇温後のバックステーの立設位置(以下「熱間位置」という。)に一致させることを特徴とする前記(4)に記載のコークス炉の構築方法。
第1の実施の形態の炉締構造は、図1に示すように、バックステー5位置を中心として炉団長方向31両側に張り出す横棒(炉締伝達装置15)を配置し、炉締伝達装置15の両端は炉枠6を炉内側に押しつける方向に接続し、炉締伝達装置15とバックステー5との間を炉締金物13によって接続し、炉締金物13の炉側を炉締伝達装置15、反炉側をバックステー5によって支持し、炉締金物13と炉締伝達装置15を介してバックステー5からの炉締力を煉瓦構造物21に付与する。即ち、炉締伝達装置15とバックステー5との間はスプリング14を内蔵する炉締金物13によって接続され、バックステー5から炉締金物13を介して炉締伝達装置15に炉締力を付与することができる。バックステー5には炉締伝達装置15を貫通させるためのバックステー開口部18を有し、このバックステー開口部18を通して炉締伝達装置15はバックステー5を貫通する。炉締伝達装置15の両端が、バックステー5に隣接する両側の炉枠6に炉締力を伝達する。あるいは、炉締伝達装置の両端が、炉枠ではなく直接に保護板に炉締力を伝達する構造でも良い。
本発明の第2の実施の形態においては、炉締伝達装置を用いるのではなく、図5に示すように、炉締金物13の反炉側にバックステーから炉団長方向31の両側に張り出した支持板25を設け、支持板25によってバックステー5からの炉締力を炉締金物13に伝達する。支持板25を設けた結果として、バックステー5の両側に配置する炉締金物13同士の間隔を広げることができ、炉締金物13の炉側端部を直接炉枠6に接触させて炉締力を伝達することができる。
3 炭化室
4 燃焼室
5 バックステー
6 炉枠
7 保護板
8 クロスタイロッド
9 炉締スプリング
13 炉締金物
14 スプリング
15 炉締伝達装置
16 スペーサー
17 ロックボルト
18 バックステー開口部
19 ガイド用ボルト
20 ガイド用ブラケット
21 煉瓦構造物
22 間隔調整機構
23 雌ネジ部
24 ボルト
25 支持板
31 炉団長方向
32 炉長方向
33 高さ方向
34 燃焼室膨張代
Claims (5)
- コークス炉の炉体の炉長方向両端に配置されたバックステーで炉体に炉締力を付与するコークス炉の炉体炉締構造であって、スプリングを有する炉締金物と、炉締金物による炉締力を炉体に伝達する炉締伝達装置を有し、さらに着脱可能な複数個のスペーサーを有し、
前記複数個のスペーサーは、炉締伝達装置から炉体へ炉締力を伝達する経路において炉締伝達装置に接して装着されていることを特徴とするコークス炉の炉体炉締構造。 - 前記バックステーから炉締金物へ炉締力を伝達する経路にはバックステーと炉締金物の間隔又は炉締金物と炉締伝達装置の間隔を調整することのできる間隔調整機構を有していることを特徴とする請求項1に記載のコークス炉の炉体炉締構造。
- コークス炉の炉体の炉長方向両端に配置されたバックステーで炉体に炉締力を付与するコークス炉の炉体炉締構造であって、スプリングを有する炉締金物と、炉締金物の反炉側にバックステーから炉団長方向に張り出した支持板を設け、当該支持板によってバックステーからの炉締力を炉締金物に伝達し、さらに着脱可能な複数個のスペーサーを有し、
前記複数個のスペーサーは、前記支持板と炉締金物との間又は炉締金物と炉体との間に装着されていることを特徴とするコークス炉の炉体炉締構造。 - 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載のコークス炉の炉体炉締構造を用い、炉体の煉瓦築造時には前記複数個のスペーサーを装着し、炉体の昇温に際し、昇温時の炉体膨張に対応して前記スペーサーのうち1以上を取り去ることを特徴とするコークス炉の構築方法。
- 炉体の煉瓦構築時のバックステーの立設位置(以下「冷間位置」という。)を、炉体昇温後のバックステーの立設位置(以下「熱間位置」という。)に一致させることを特徴とする請求項4に記載のコークス炉の構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017206613A JP6992405B2 (ja) | 2017-10-25 | 2017-10-25 | コークス炉の炉体炉締構造及びコークス炉の構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017206613A JP6992405B2 (ja) | 2017-10-25 | 2017-10-25 | コークス炉の炉体炉締構造及びコークス炉の構築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019077812A JP2019077812A (ja) | 2019-05-23 |
JP6992405B2 true JP6992405B2 (ja) | 2022-01-13 |
Family
ID=66626341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017206613A Active JP6992405B2 (ja) | 2017-10-25 | 2017-10-25 | コークス炉の炉体炉締構造及びコークス炉の構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6992405B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7372548B2 (ja) * | 2020-04-02 | 2023-11-01 | 日本製鉄株式会社 | コークス炉の炉体締付け方法、及び炉締力伝達装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004137336A (ja) | 2002-10-16 | 2004-05-13 | Nippon Steel Corp | 室式コークス炉の炉締装置 |
JP2011521057A (ja) | 2008-05-21 | 2011-07-21 | ウーデ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | コークス炉バッテリーの二つの炉室の開口部の間の加熱壁ヘッド部のための壁保護部 |
JP2016113476A (ja) | 2014-12-11 | 2016-06-23 | 新日鐵住金株式会社 | コークス炉の炉体締付け方法 |
JP2017014348A (ja) | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 新日鐵住金株式会社 | 室炉式コークス炉の炉締め構造及び炉締め方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55116051U (ja) * | 1979-02-10 | 1980-08-15 | ||
DE3311183C2 (de) * | 1983-03-26 | 1987-04-02 | Carl Still Gmbh & Co Kg, 4350 Recklinghausen | Koksofentür mit Dichtungsmembranplatte |
-
2017
- 2017-10-25 JP JP2017206613A patent/JP6992405B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004137336A (ja) | 2002-10-16 | 2004-05-13 | Nippon Steel Corp | 室式コークス炉の炉締装置 |
JP2011521057A (ja) | 2008-05-21 | 2011-07-21 | ウーデ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | コークス炉バッテリーの二つの炉室の開口部の間の加熱壁ヘッド部のための壁保護部 |
JP2016113476A (ja) | 2014-12-11 | 2016-06-23 | 新日鐵住金株式会社 | コークス炉の炉体締付け方法 |
JP2017014348A (ja) | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 新日鐵住金株式会社 | 室炉式コークス炉の炉締め構造及び炉締め方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019077812A (ja) | 2019-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5333990B2 (ja) | コークス炉炭化室における熱間積替時の側面防熱装置及び側面防熱板の設置方法 | |
JP6524821B2 (ja) | 室炉式コークス炉の炉締め構造及び炉締め方法 | |
JP6992405B2 (ja) | コークス炉の炉体炉締構造及びコークス炉の構築方法 | |
JPS58173184A (ja) | 上側加熱式のコ−クス炉の炉団用の下部構造 | |
JP5729267B2 (ja) | 室炉式コークス炉の炉締め構造 | |
CN104560067A (zh) | 一种用于更换焦炉横拉条的炉柱固定装置 | |
JP6421572B2 (ja) | コークス炉の炉体締付け方法 | |
KR101103183B1 (ko) | 유로폼 프레임 교정장치 | |
WO2022131177A1 (ja) | ガラス成形装置 | |
KR101542282B1 (ko) | 코크스 오븐 배터리의 2개의 오븐 챔버 개구들 사이에서 가열벽 헤드를 위한 벽 보호 장치 | |
CN209263663U (zh) | 大型热处理炉用拼接炉门 | |
JPH02224900A (ja) | ホツトプレスに於ける熱板の断熱装置 | |
US3190818A (en) | Coke oven bracing means | |
DE2213229A1 (de) | Einrichtung zur abstuetzung von rohrwaenden eines dampferzeugers durch bandagen | |
US2199510A (en) | Coke oven reinforcing means | |
JP5835267B2 (ja) | バックステー構造 | |
JPH042395Y2 (ja) | ||
US4192644A (en) | Cooled grate for supporting a workpiece in an oven | |
JPH042396Y2 (ja) | ||
JP2001062816A (ja) | 水路ブロック製造用型枠 | |
US1472030A (en) | Boiler installation | |
US2761827A (en) | Bracing means for coke oven batteries | |
US9193914B2 (en) | Coke oven assemblies, doors therefor, and methods | |
JP2659501B2 (ja) | 竪型誘導加熱炉の炉床構造 | |
JP2009227904A (ja) | コークス炉の補修方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210803 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211122 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6992405 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |