JP6974917B2 - 海苔供給装置 - Google Patents
海苔供給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6974917B2 JP6974917B2 JP2018007997A JP2018007997A JP6974917B2 JP 6974917 B2 JP6974917 B2 JP 6974917B2 JP 2018007997 A JP2018007997 A JP 2018007997A JP 2018007997 A JP2018007997 A JP 2018007997A JP 6974917 B2 JP6974917 B2 JP 6974917B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seaweed
- supply device
- rice ball
- pad
- taking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Cereal-Derived Products (AREA)
Description
11 吸着パッド(取出手段)
11a 吸着孔
11b 傾斜部
12 搬送部(搬送手段)
12a レール
12b スライダ(移送部)
12ba シリンダ
12bb ロッド
12bc 搬送アーム部材
13 海苔付パッド(持上手段)
13a 吸着孔
13b 溝部
14 海苔支持板(支持部材)
15 集塵機(集塵手段)
15a 集塵部
15aa フィルタ
20 チャック(把持手段)
20a チャック本体
20b 昇降回転部
21 取込コンベア
22 移送部(移送手段)
22a 移動テーブル
22b 移動型
30 テーブル
31 折込型
40 取出部
41 搬送部
L 海苔
LG 海苔積層体
M1 海苔供給機構
M2 おむすび供給機構
M3 海苔巻機構
M4 払出機構
R おむすび
Claims (8)
- 積層された複数枚のシート状の海苔で構成される海苔積層体を収容する海苔収容部と、
前記海苔積層体の下部を支持する支持位置と、前記支持位置から退避した退避位置とに移動可能な支持部材と、
前記支持部材が前記退避位置のときに前記海苔積層体の最下部に位置する海苔を下方へ取り出す取出手段と、
前記取出手段で取り出された前記海苔を搬送する搬送手段と、
前記搬送手段で搬送された前記海苔の下面を吸着して持ち上げる持上手段と、
を有することを特徴とする海苔供給装置。 - 前記搬送手段は、
前記取出手段と前記持上手段との間に設けられ、前記海苔が両側を規制されながら走行するレールと、
前記レールに載せられた前記海苔を前記取出手段から前記持上手段へと送る移送部と、
を有することを特徴とする請求項1記載の海苔供給装置。 - 前記海苔は矩形シート状の形状を呈し、
前記支持部材は、前記海苔収容部における前記海苔の短辺側に配置され、水平な支持位置と、当該支持位置から下方に回動した退避位置とに移動可能な海苔支持板であり、
前記取出手段には、回動する前記支持部材との干渉を回避するとともに前記海苔の長辺側を斜め下方に屈曲させて吸着する傾斜部が形成されている、
ことを特徴とする請求項1または2記載の海苔供給装置。 - 前記持上手段は、前記取出手段で取り出された前記海苔を前記搬送手段で搬送するときには、前記海苔を吸着するときよりも弱い吸引力となる、
ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の海苔供給装置。 - おむすびを把持する把持手段をさらに有し、
前記持上手段で持ち上げられた前記海苔は前記把持手段に把持された前記おむすびに貼り付けられる、
ことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の海苔供給装置。 - 前記把持手段は、前記おむすびの水平方向の向きを変更する、
ことを特徴とする請求項5記載の海苔供給装置。 - 前記海苔の貼り付けられた前記おむすびを次工程に移送する移送手段をさらに有する、
ことを特徴とする請求項5または6記載の海苔供給装置。 - 前記持上手段には、上方に開いた複数の溝部が形成され、
前記移送手段は、前記溝部に入り込んで前記おむすびおよび前記海苔を前記持上手段から受け取って次工程へ移動する移動テーブル、および前記移動テーブルに連動して前記おむすびを押しながら次工程へ移動する移動型を具備する、
ことを特徴とする請求項7記載の海苔供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018007997A JP6974917B2 (ja) | 2018-01-22 | 2018-01-22 | 海苔供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018007997A JP6974917B2 (ja) | 2018-01-22 | 2018-01-22 | 海苔供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019126264A JP2019126264A (ja) | 2019-08-01 |
JP6974917B2 true JP6974917B2 (ja) | 2021-12-01 |
Family
ID=67470860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018007997A Active JP6974917B2 (ja) | 2018-01-22 | 2018-01-22 | 海苔供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6974917B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021051458A1 (zh) * | 2019-09-19 | 2021-03-25 | 连云港市海贡机械有限公司 | 一种旋转气头式紫菜片供给装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5930385B2 (ja) * | 1982-10-29 | 1984-07-26 | 株式会社ダイケイ | おにぎりとのりの包装方法及びその装置 |
JPH0653572U (ja) * | 1992-02-26 | 1994-07-22 | 株式会社ザ鈴木 | シート状物供給装置 |
JP3065277B2 (ja) * | 1997-03-27 | 2000-07-17 | 不二精機株式会社 | 海苔巻握飯機 |
JPH11119A (ja) * | 1997-06-09 | 1999-01-06 | Suzumo Kiko Kk | 海苔シート供給装置 |
JP2006056688A (ja) * | 2004-08-23 | 2006-03-02 | Makoto Suzuki | シート状物供給装置 |
JP2006067802A (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Makoto Suzuki | 焼き海苔包装装置 |
JP4378401B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2009-12-09 | 允 鈴木 | シート状食品の供給装置 |
-
2018
- 2018-01-22 JP JP2018007997A patent/JP6974917B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019126264A (ja) | 2019-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101700814B (zh) | 墙地砖自动装箱生产线 | |
CN212639041U (zh) | 一种翻面抓取机构及上料装置 | |
CN106184878B (zh) | 瓷砖自动包装设备 | |
CN110027899B (zh) | 生产流水线、送料装置及接驳机构 | |
CN114873268B (zh) | 一种用于中空玻璃生产的玻璃下片系统 | |
US20080069682A1 (en) | Device For Separating Plate-Shaped Objects, Particularly Battery Plates | |
CN109994574B (zh) | 电池串构件上料装置及上料方法 | |
JP6974917B2 (ja) | 海苔供給装置 | |
CN114641854A (zh) | 用于基板料盒的装卸装置、基板料盒系统 | |
JP6801361B2 (ja) | ワーク搬送システム及びワーク搬送方法 | |
CN108735642B (zh) | 一种硅片传输装置、硅片传输系统及硅片传输方法 | |
JP2000203715A (ja) | 敷板回収装置 | |
US7597319B2 (en) | Sheet handling using a ramp and grippers on an endless belt | |
CN112009837A (zh) | 上料输送装置及自动贴标生产线 | |
JPH05330528A (ja) | ケースの自動開箱・物品取り出し・折畳装置 | |
CN116142556B (zh) | 一种纸垛抓取装置 | |
CN111688985A (zh) | 一种双工位叠砖运输线 | |
JP7072994B2 (ja) | シート状部材取出装置 | |
CN115802626A (zh) | Fpc自动粘贴线 | |
CN115520654B (zh) | 玻璃面板搬运设备 | |
CN221954664U (zh) | 切割片包装机 | |
JPH0532328U (ja) | ケース分離装置 | |
CN110775637A (zh) | 四头叠片机械手装置 | |
CN216735006U (zh) | 一种包装盒开箱设备 | |
JPH06305569A (ja) | 山形鋼の自動積重ね装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6974917 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |