JP6972696B2 - コイルドウェーブスプリング - Google Patents
コイルドウェーブスプリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP6972696B2 JP6972696B2 JP2017120294A JP2017120294A JP6972696B2 JP 6972696 B2 JP6972696 B2 JP 6972696B2 JP 2017120294 A JP2017120294 A JP 2017120294A JP 2017120294 A JP2017120294 A JP 2017120294A JP 6972696 B2 JP6972696 B2 JP 6972696B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valley
- mountain
- circumferential direction
- peripheral edge
- bent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21F—WORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
- B21F3/00—Coiling wire into particular forms
- B21F3/08—Coiling wire into particular forms to flat spiral
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F1/00—Springs
- F16F1/02—Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
- F16F1/04—Wound springs
- F16F1/06—Wound springs with turns lying in cylindrical surfaces
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Springs (AREA)
- Wire Processing (AREA)
Description
図1は、第一実形態に係るに示すコイルドウェーブスプリングを示している。本実施形態のコイルドウェーブスプリング10は、例えば、車両用のダンパーユニット、フライホイールユニット、ディファレンシャルユニット、クラッチユニット、などに配置される。
次に、図4に基づいて、第二実施形態に係るコイルドウェーブスプリングの詳細について説明する。第二実施形態は、第一実施形態において、線材Sと別体の係合部40を備えるコイルドウェーブスプリング30としたものである。
図5は、上記実施の形態に係るコイルドウェーブスプリング50を位相値αだけ短くした波長λ−αとすることで接触部分の位相をずらした例を示す。なお、図5において、上記実施の形態と実質的に同一の構成には、同一の符号を付して、その説明を省略する。
その他、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲内において、種々の変更が加えられて実施されるものである。
11 第1巻部(巻部)
12 第2巻部(巻部)
13 第3巻部(巻部)
14 第4巻部(巻部)
20 係合部
21 谷側切起部
21a 谷側屈曲部
21b 谷側面
22 山側切起部
22a 山側屈曲部
22b 山側面
S 線材
Q 軸線
T 谷部
Y 山部
Claims (2)
- 螺旋状に巻かれた線材からなる複数段の巻部に軸線方向に沿う振幅で複数の谷部と複数の山部とを交互に設けたコイルドウェーブスプリングであって、
前記線材は、金属材料により径方向に長幅な矩形状の断面形状を有し、
前記複数の谷部と前記複数の山部とは、前段の各谷部と次段の各山部とが互いに接触可能に対向して対向部位をなすとともに、当該対向部位における前記谷部及び前記山部の各外周縁を含む外周縁部又は内周縁を含む内周縁部に、周方向に一方から他方に向けて山側の屈曲部を設け、かつ他方から一方に向けて谷側の屈曲部を設け、該屈曲部がそれぞれ山側の屈曲部は谷側の外周縁又は内周縁に、谷側の屈曲部は山側の外周縁又は内周縁に接触し、かつ、山側の屈曲部と谷側の屈曲部とは互いに前記周方向と直交する面で接触する係合部を備えており、
前記係合部は、
前記対向部位における前記谷部から前記山部に向かって線材を切り起こして屈曲した谷側屈曲部を線材と一体に有する谷側切起部と、
前記対向部位における前記山部から前記谷部に向かって線材を切り起こして屈曲した山側屈曲部を線材と一体に有する山側切起部とを備え、
前記谷部は、前記谷側屈曲部の切り起こしによって形成された、前記周方向において前記谷側屈曲部と隣接する谷側切起空間を有し、
前記山部は、前記山側屈曲部の切り起こしによって形成された、前記周方向において前記山側屈曲部と隣接する山側切起空間を有し、
前記谷側屈曲部は、
前記周方向において延在する第1領域と、
前記第1領域の前記谷側切起空間側の端部に接続されており、前記山側切起空間に向かって延伸する第2領域と、
を有し、
前記山側屈曲部は、
前記周方向において延在する第3領域と、
前記第3領域の前記山側切起空間側の端部に接続されており、前記谷側切起空間に向かって延伸する第4領域と、
を有し、
前記谷側切起空間の前記周方向における長さは、前記第2領域の前記軸線方向における長さと等しく、前記山側切起空間の前記周方向における長さは、前記第4領域の前記軸線方向における長さと等しい、
ことを特徴とするコイルドウェーブスプリング。 - 螺旋状に巻かれた線材からなる複数段の巻部に軸線方向に沿う振幅で複数の谷部と複数の山部とを交互に設けたコイルドウェーブスプリングであって、
前記線材は、金属材料により径方向に長幅な矩形状の断面形状を有し、
前記複数の谷部と前記複数の山部とは、前段の各谷部と次段の各山部とが互いに接触可能に対向して対向部位をなすとともに、当該対向部位における前記谷部及び前記山部の各外周縁を含む外周縁部又は内周縁を含む内周縁部に、周方向に一方から他方に向けて屈曲して山側の屈曲部を設け、かつ他方から一方に向けて屈曲して谷側の屈曲部を設け、該屈曲部がそれぞれ山側の屈曲部は谷側の外周縁又は内周縁に、谷側の屈曲部は山側の外周縁又は内周縁に接触し、かつ、山側の屈曲部と谷側の屈曲部とは互いに前記周方向と直交する面で接触する係合部を備えており、
前記係合部は、前記線材とは別体として設けられており、
前記対向部位における前記谷部から前記山部に向かって屈曲した谷側屈曲部を構成する谷側係合部材と、
前記対向部位における前記山部から前記谷部に向かって屈曲した山側屈曲部を構成する山側係合部材と、を備え、
前記谷側係合部材は、
前記周方向において延在する第5領域と、
前記第5領域のうち前記周方向における前記谷部と前記山部とが接触する側に最も近い位置を含む領域から前記山部に向かって延伸する第6領域と、
を有し、
前記山側係合部材は、
前記周方向において延在する第7領域と、
前記第7領域のうち前記周方向における前記谷部と前記山部とが接触する側に最も近い位置を含む領域から前記谷部に向かって延伸する第8領域と、
を有し、
前記第6領域の前記軸線方向における長さ、及び前記第8領域の前記軸線方向における長さは、前記線材の肉厚よりも小さい
ことを特徴とするコイルドウェーブスプリング。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017120294A JP6972696B2 (ja) | 2017-06-20 | 2017-06-20 | コイルドウェーブスプリング |
CN201880041347.7A CN110785577B (zh) | 2017-06-20 | 2018-06-11 | 螺旋波纹弹簧 |
PCT/JP2018/022236 WO2018235660A1 (ja) | 2017-06-20 | 2018-06-11 | コイルドウェーブスプリング |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017120294A JP6972696B2 (ja) | 2017-06-20 | 2017-06-20 | コイルドウェーブスプリング |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019002551A JP2019002551A (ja) | 2019-01-10 |
JP6972696B2 true JP6972696B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=64737562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017120294A Active JP6972696B2 (ja) | 2017-06-20 | 2017-06-20 | コイルドウェーブスプリング |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6972696B2 (ja) |
CN (1) | CN110785577B (ja) |
WO (1) | WO2018235660A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11867247B2 (en) * | 2021-09-13 | 2024-01-09 | Rotor Clip Company, Inc. | Multiple variable turn wave springs, methods of pre-loading components with said springs, and methods of manufacturing said springs |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5427467Y2 (ja) * | 1973-09-27 | 1979-09-06 | ||
JP2576027Y2 (ja) * | 1992-02-21 | 1998-07-09 | 株式会社パイオラックス | ウエーブコイルスプリング |
JPH09229118A (ja) * | 1996-02-21 | 1997-09-02 | Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd | 溝付材を用いたコイルドウェーブスプリング |
JP3120049B2 (ja) * | 1996-03-12 | 2000-12-25 | 三菱製鋼株式会社 | コイルドウェーブスプリング及びその製造方法 |
JP2002039243A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-06 | Toshikazu Okuno | ウエーブコイルばね |
JP2002276706A (ja) * | 2001-03-14 | 2002-09-25 | Toshikazu Okuno | ウエーブコイルばね |
JP2002276708A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-25 | Fuji Seiko Kk | 反発力がコイル中心に向うウエーブコイルスプリング |
US6669184B2 (en) * | 2002-05-29 | 2003-12-30 | Visteon Global Technologies, Inc. | Composite wave ring spring |
JP4611244B2 (ja) * | 2006-05-31 | 2011-01-12 | 株式会社パイオラックス | 波形コイルばね |
JP4770920B2 (ja) * | 2008-11-26 | 2011-09-14 | トヨタ自動車株式会社 | ウェーブスプリングの挟持構造および摩擦係合装置 |
CN201636252U (zh) * | 2010-01-07 | 2010-11-17 | 台州环天机械有限公司 | 用于压缩机气阀的波形弹簧 |
US20160097434A1 (en) * | 2014-10-03 | 2016-04-07 | Tyco Electronics Corporation | Bonded helical compression spring |
-
2017
- 2017-06-20 JP JP2017120294A patent/JP6972696B2/ja active Active
-
2018
- 2018-06-11 WO PCT/JP2018/022236 patent/WO2018235660A1/ja active Application Filing
- 2018-06-11 CN CN201880041347.7A patent/CN110785577B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110785577A (zh) | 2020-02-11 |
JP2019002551A (ja) | 2019-01-10 |
CN110785577B (zh) | 2021-08-03 |
WO2018235660A1 (ja) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4897340B2 (ja) | ラッチング部材 | |
JP5337302B2 (ja) | ウェーブコイルばね | |
US10060493B2 (en) | Disk spring | |
CN1165923A (zh) | 螺旋波纹弹簧及其制造方法 | |
JP4611244B2 (ja) | 波形コイルばね | |
JP4837431B2 (ja) | ラッチング部材 | |
JP6972696B2 (ja) | コイルドウェーブスプリング | |
JP7005954B2 (ja) | コイルドウェーブスプリング | |
JP6904080B2 (ja) | コイルドウェーブスプリング | |
JP6907743B2 (ja) | コイルドウェーブスプリング | |
WO2014113283A1 (en) | Gap-type, single turn, tooled wave spring | |
JP6318746B2 (ja) | ダンパ装置 | |
JP6572301B2 (ja) | ばねシート部材及びばね組立て体 | |
JP5819253B2 (ja) | 皿ばね | |
JP7269102B2 (ja) | バネ組立体 | |
JP5134728B2 (ja) | 波形コイルばね | |
JP7025219B2 (ja) | ウェーブ形摩擦板 | |
US20110070636A1 (en) | Resilient member and device, in particular a bio film reactor | |
JP2020192929A (ja) | タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210312 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210317 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6972696 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |