[go: up one dir, main page]

JP6972662B2 - Slide fork device - Google Patents

Slide fork device Download PDF

Info

Publication number
JP6972662B2
JP6972662B2 JP2017106615A JP2017106615A JP6972662B2 JP 6972662 B2 JP6972662 B2 JP 6972662B2 JP 2017106615 A JP2017106615 A JP 2017106615A JP 2017106615 A JP2017106615 A JP 2017106615A JP 6972662 B2 JP6972662 B2 JP 6972662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fork
base
sprocket
chain
respect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017106615A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018203387A (en
Inventor
潤一 増田
慎之介 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2017106615A priority Critical patent/JP6972662B2/en
Publication of JP2018203387A publication Critical patent/JP2018203387A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6972662B2 publication Critical patent/JP6972662B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本発明は、スライドフォーク装置に関する。 The present invention relates to a slide fork device.

自動倉庫は、荷物を収納可能な複数の棚部を有するラックと、棚部との間で荷物を受け渡すスタッカクレーンとを有している。従来の自動倉庫において、棚部の奥行き方向に2つの荷物を収納可能なものが知られている(例えば、特許文献1を参照)。従来の自動倉庫は、棚部が奥行き方向に手前収納部と奥収納部とを有している。手前収納部は、スタッカクレーンの走行経路に面して配置される。 The automated warehouse has a rack having a plurality of shelves capable of storing luggage and a stacker crane for delivering the luggage between the shelves. A conventional automated warehouse that can store two packages in the depth direction of a shelf is known (see, for example, Patent Document 1). In the conventional automated warehouse, the shelf portion has a front storage portion and a back storage portion in the depth direction. The front storage section is arranged facing the traveling path of the stacker crane.

従来の自動倉庫では、スタッカクレーンの移載装置は、奥収納部に届く長さで伸縮可能なスライドフォークで構成される。移載装置は、スライドフォークを奥収納部又は手前収納部の長さ分伸長させることで、荷物を棚部との間で移載する。 In a conventional automated warehouse, the stacker crane transfer device is composed of a slide fork that can be expanded and contracted to reach the back storage section. The transfer device transfers the luggage to and from the shelf by extending the slide fork by the length of the back storage portion or the front storage portion.

国際公開第WO2012/132569号International Publication No. WO2012 / 132569

従来の奥収納部までアクセスするダブルリーチが可能なスライドフォーク装置は構成部材を複数段重ねた構造であり、かつ、ラック&ピニオンで構成されている。したがってスライドフォーク装置の重量が大きく、価格も高かった。また、従来のスライドフォーク装置は、シングルリーチ時も4段で動き、そのため上下方向に大きなフォーク差し込みスペースが必要だった。
本発明の目的は、スライドフォーク装置において、デッドドスペースを減らし、かつ、軽量・低コストにすることにある。
The conventional slide fork device capable of double reach to access the back storage part has a structure in which a plurality of constituent members are stacked, and is composed of a rack and a pinion. Therefore, the weight of the slide fork device was large and the price was high. In addition, the conventional slide fork device moves in four stages even during single reach, and therefore requires a large fork insertion space in the vertical direction.
An object of the present invention is to reduce dead space in a slide fork device, and to reduce the weight and cost.

以下に、課題を解決するための手段として複数の態様を説明する。これら態様は、必要に応じて任意に組み合せることができる。 Hereinafter, a plurality of aspects will be described as means for solving the problem. These aspects can be arbitrarily combined as needed.

本発明の一見地に係るスライドフォーク装置は、ベースと、ミドルベースと、ミドルフォークと、トップフォークと、トップチェーンと、ミドルチェーンと、第3スプロケットと、第1モータと、ブレーキ装置と、第2の駆動機構と、を備えている。
ミドルベースは、ベースに対してスライド可能に保持されている。
ミドルフォークは、ミドルベースに対してスライド可能に保持されている。
トップフォークは、ミドルフォークに対してスライド可能に保持されている。
トップチェーンは、トップフォークの第1端に第1端部を固定し、ミドルベースの第1端に第2端部を固定し、ミドルフォークの第2端に配置された第1スプロケットに巻回されている。なお、トップフォークの第1端とミドルベースの第1端は、スライド方向の同じ側に配置されている。
ミドルチェーンは、ミドルフォークの両端に両端部をそれぞれ固定し、両端部から延びる部分同士が交差してミドルベースの両端にそれぞれ配置された一対の第2スプロケットに巻回されている。
第3スプロケットは、ベースに配置され、ミドルチェーンに歯を噛み合わせている。
第1モータは、第3スプロケットを回転させる。
ブレーキ装置は、第3スプロケットの回転を制限する。
第2の駆動機構は、ベースに対してミドルベースをスライド駆動する。
この装置では、シングルストローク時つまりシングルリーチモードの時に、ミドルフォークがミドルベースに対して移動し、さらに、トップフォークがミドルフォークに対して移動する。このようにシングルストローク時にミドルベースはベースに対して移動しないので、フォークデッドスペースを減らし、かつ、軽量・低コストになる。
この装置では、ダブルストローク時つまりダブルリーチモードの時に、第2の駆動機構がミドルベースをベースに対して移動させる。このときにミドルチェーンが全体として押し出されるが、ブレーキ装置が第3スプロケットの回転を制限することで、ミドルチェーン自体がチェーン軌道に沿って回転移動する。これにより、ミドルチェーンに引っ張られることで、ミドルフォークがミドルベースに対して移動する。以上の結果、ミドルベース、ミドルフォーク、及びトップフォークそれぞれが駆動される。
The slide fork device according to the first aspect of the present invention includes a base, a middle base, a middle fork, a top fork, a top chain, a middle chain, a third sprocket, a first motor, a brake device, and a first. It is equipped with two drive mechanisms.
The middle base is held slidably relative to the base.
The middle fork is held slidably relative to the middle base.
The top fork is slidably held relative to the middle fork.
The top chain has the first end fixed to the first end of the top fork, the second end fixed to the first end of the middle base, and wound around the first sprocket located at the second end of the middle fork. Has been done. The first end of the top fork and the first end of the middle base are arranged on the same side in the sliding direction.
The middle chain has both ends fixed to both ends of the middle fork, and the portions extending from both ends intersect each other and are wound around a pair of second sprockets arranged at both ends of the middle base.
The third sprocket is placed on the base and meshes the teeth with the middle chain.
The first motor rotates the third sprocket.
The braking device limits the rotation of the third sprocket.
The second drive mechanism slides the middle base with respect to the base.
In this device, the middle fork moves with respect to the middle base and the top fork moves with respect to the middle fork during a single stroke, that is, in a single reach mode. Since the middle base does not move with respect to the base during a single stroke in this way, the fork dead space is reduced, and the weight and cost are reduced.
In this device, the second drive mechanism moves the middle base with respect to the base during double stroke, that is, in double reach mode. At this time, the middle chain is pushed out as a whole, but the braking device limits the rotation of the third sprocket, so that the middle chain itself rotates and moves along the chain trajectory. As a result, the middle fork moves with respect to the middle base by being pulled by the middle chain. As a result of the above, each of the middle base, the middle fork, and the top fork is driven.

第2の駆動機構は、歯列と、チェーンと、第2モータとを有している。歯列は、ミドルベースに設けられ下方を向いた歯を有する。チェーンは、ベースに配置され歯列に噛み合っている。第2モータは、チェーンを駆動する。
この装置では、第2の駆動機構が簡単になり、軽量化される。
The second drive mechanism has a dentition, a chain, and a second motor. The dentition is provided on the middle base and has downward facing teeth. The chain is placed on the base and meshes with the dentition. The second motor drives the chain.
In this device, the second drive mechanism is simplified and lightened.

第1モータと第2モータは、スライド方向に直交する方向にモータ軸が延びており、出力軸が設けられた端部と反対側の端部が互いに異なる側に配置されていてもよい。
この装置では、スライド方向に直交する方向にスライドフォーク装置の重量バランスが良くなる。
In the first motor and the second motor, the motor shaft extends in a direction orthogonal to the slide direction, and the end portion on the opposite side to the end portion provided with the output shaft may be arranged on different sides from each other.
In this device, the weight balance of the slide fork device is improved in the direction orthogonal to the slide direction.

ベースに配置された第3スプロケットは複数であってもよい。
この装置では、ミドルチェーンは安定的に駆動される。
There may be a plurality of third sprockets arranged on the base.
In this device, the middle chain is driven stably.

スライドフォーク装置は、第1スライド支持部と、第2スライド支持部と、第3スライド支持部とをさらに備えていてもよい。
第1スライド支持部は、トップフォークをミドルフォークに対してスライド自在に支持してもよい。
第2スライド支持部は、第1スライド支持部の側方に配置され、ミドルフォークを前記ミドルベースに対してスライド自在に支持してもよい。
第3スライド支持部は、第1スライド支持部及び第2スライド支持部より下方の位置に配置され、ミドルベースをベースに対してスライド自在に支持してもよい。
この装置では、トップフォーク、ミドルフォーク及びミドルベースの組合せは従来品を用いて、それとベースによって4段のスライドフォーク装置を実現できる。
The slide fork device may further include a first slide support portion, a second slide support portion, and a third slide support portion.
The first slide support portion may slidably support the top fork with respect to the middle fork.
The second slide support portion may be arranged on the side of the first slide support portion, and the middle fork may be slidably supported with respect to the middle base.
The third slide support portion may be arranged at a position below the first slide support portion and the second slide support portion, and may slidably support the middle base with respect to the base.
In this device, the combination of the top fork, the middle fork and the middle base is a conventional product, and a four-stage slide fork device can be realized by the combination and the base.

本発明に係るスライドフォーク装置では、デッドドスペースが減り、かつ、軽量・低コストになる。 In the slide fork device according to the present invention, dead space is reduced, and the weight and cost are reduced.

本発明の一実施形態が採用されたピッキング・システムの模式的平面図。The schematic plan view of the picking system which adopted one Embodiment of this invention. 自動倉庫の部分正面図。Partial front view of automated warehouse. スタッカクレーンの模式的平面図。Schematic plan view of the stacker crane. スライドフォーク装置の正面断面図。Front sectional view of the slide fork device. スライドフォーク装置の正面断面図。Front sectional view of the slide fork device. シングルストローク時のスライドフォーク装置の模式図。Schematic diagram of the slide fork device at the time of a single stroke. ダブルストローク時のスライドフォーク装置の模式図。Schematic diagram of the slide fork device at the time of double stroke.

1.第1実施形態
(1)自動倉庫
図1及び図2を用いて、自動倉庫1を説明する。図1は、本発明の一実施形態が採用された自動倉庫の概略平面図である。図2は、自動倉庫の概略正面図である。
自動倉庫1は、複数のラック5を有している。ラック5は、複数段の棚5aを有している。複数のラック5は、図1において、左右方向に延びて並列的に配置されている。棚5aは、図2に示すように、集品棚部材24又はパレットP(以下、「荷物」ということもある)を収納可能である。パレットPには、ケース23又は段ボール箱28が載置される。
1. 1. First Embodiment (1) Automated Warehouse 1 The automated warehouse 1 will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is a schematic plan view of an automated warehouse in which one embodiment of the present invention is adopted. FIG. 2 is a schematic front view of an automated warehouse.
The automated warehouse 1 has a plurality of racks 5. The rack 5 has a plurality of shelves 5a. In FIG. 1, the plurality of racks 5 extend in the left-right direction and are arranged in parallel. As shown in FIG. 2, the shelf 5a can store the collection shelf member 24 or the pallet P (hereinafter, may be referred to as “luggage”). A case 23 or a cardboard box 28 is placed on the pallet P.

集品棚部材24は、複数段の支持部を有する棚構造を有しており、複数のケース23を収納可能である。ケース23は、商品を収納可能な部材である。なお、集品棚部材24の底面はパレットPの底面と同様の構造を有しており、それによりスタッカクレーン11によって支持及び搬送される。また、図1においてはアルファベットが付されているのは、ラック5に収納されたパレットPである。また、図示しない別のラック5にはケース23や段ボール箱28が収納されている。
自動倉庫1は、ラック5に沿って設けられた天井レール7を有している。具体的には、天井レール7は、ラック5の間の通路5bの上方に配置されている。天井レール7は、ラック5より高い位置、すなわち、複数段の棚5aより高い位置に設けられている。
自動倉庫1は、ラック5に沿って設けられた下部ガイドレール9を有している。具体的には、下部ガイドレール9は、ラック5の間の通路5bの床面に配置されている。
The collection shelf member 24 has a shelf structure having a plurality of stages of support portions, and can store a plurality of cases 23. The case 23 is a member that can store products. The bottom surface of the collection shelf member 24 has the same structure as the bottom surface of the pallet P, thereby being supported and conveyed by the stacker crane 11. Further, in FIG. 1, the pallet P housed in the rack 5 is attached with an alphabet. Further, a case 23 and a cardboard box 28 are housed in another rack 5 (not shown).
The automated warehouse 1 has a ceiling rail 7 provided along the rack 5. Specifically, the ceiling rail 7 is arranged above the aisle 5b between the racks 5. The ceiling rail 7 is provided at a position higher than the rack 5, that is, at a position higher than the plurality of shelves 5a.
The automated warehouse 1 has a lower guide rail 9 provided along the rack 5. Specifically, the lower guide rail 9 is arranged on the floor surface of the passage 5b between the racks 5.

自動倉庫1は、懸垂式スタッカクレーン11(以下、「スタッカクレーン11」という)を有している。「懸垂式」とは、上部構造が、走行及び分岐を行い、さらには下部構造を懸垂していることをいう。スタッカクレーン11は、図2に示すように、天井レール7から懸垂した状態で走行する。
なお、図3に示すように、スタッカクレーン11の走行方向を「走行方向」として、図では矢印Xで表す。さらに、走行方向に直交する水平方向を「左右方向」として、図では矢印Yで表す。
The automated warehouse 1 has a suspended stacker crane 11 (hereinafter referred to as “stacker crane 11”). "Suspended type" means that the superstructure runs and branches, and further suspends the substructure. As shown in FIG. 2, the stacker crane 11 travels in a suspended state from the ceiling rail 7.
As shown in FIG. 3, the traveling direction of the stacker crane 11 is defined as a “traveling direction” and is represented by an arrow X in the figure. Further, the horizontal direction orthogonal to the traveling direction is defined as the "left-right direction" and is represented by an arrow Y in the figure.

図1及び図3に示すように、スタッカクレーン11は、上部走行台車12を有している。上部走行台車12は駆動力を発生することで天井レール7に沿って走行する装置である。上部走行台車12は、走行方向に並んで配置された複数の駆動台車13を有している。この実施形態では、駆動台車13は8台設けられている。図3は、スタッカクレーンの概略平面図である。
スタッカクレーン11は、複数の駆動台車13に対して昇降可能に吊り下げられたスライドフォーク装置29を有している。スライドフォーク装置29は、集品棚部材24又はパレットPを移載可能である。
なお、図2に示すように、スタッカクレーン11は、下部走行台車17を有している。下部走行台車17は、下部ガイドレール9に沿って案内される。
スタッカクレーン11は、走行方向すなわち前後方向に並んだ一対のマスト25を有している。一対のマスト25は、上下方向に長く延びている。
As shown in FIGS. 1 and 3, the stacker crane 11 has an upper traveling bogie 12. The upper traveling carriage 12 is a device that travels along the ceiling rail 7 by generating a driving force. The upper traveling carriage 12 has a plurality of driving carriages 13 arranged side by side in the traveling direction. In this embodiment, eight drive carts 13 are provided. FIG. 3 is a schematic plan view of the stacker crane.
The stacker crane 11 has a slide fork device 29 suspended so as to be able to move up and down with respect to a plurality of drive carriages 13. The slide fork device 29 can transfer the collection shelf member 24 or the pallet P.
As shown in FIG. 2, the stacker crane 11 has a lower traveling bogie 17. The lower traveling carriage 17 is guided along the lower guide rail 9.
The stacker crane 11 has a pair of masts 25 arranged in a traveling direction, that is, in a front-rear direction. The pair of masts 25 extend long in the vertical direction.

スタッカクレーン11は、スライドフォーク装置29を昇降させるための昇降装置(図示せず)を有している。昇降装置は、マスト25に昇降自在に装着された昇降台と、昇降台を昇降させるための昇降部(昇降駆動モータ、チェーン、スプロケットなどからなる公知の装置)である。 The stacker crane 11 has an elevating device (not shown) for elevating and lowering the slide fork device 29. The elevating device is an elevating table mounted on the mast 25 so as to be able to elevate, and an elevating unit (a known device including an elevating drive motor, a chain, a sprocket, etc.) for raising and lowering the elevating table.

(2)スライドフォーク装置
図4〜図7を用いて、スライドフォーク装置29を説明する。図4及び図5は、スライドフォーク装置の正面断面図である。図6は、シングルストローク時のスライドフォーク装置の模式図である。図7は、ダブルストローク時のスライドフォーク装置の模式図である。
スライドフォーク装置29は、自動倉庫1においてスタッカクレーン3に搭載され、スライドフォーク装置29側から見て手前側と奥側とにパレット等に載置された荷物Wを収容可能とする棚5aとの間で荷物Wの受渡しを行うものである。スライドフォーク装置29は、スライド方向と、それに直交する幅方向とを有している。
(2) Slide fork device The slide fork device 29 will be described with reference to FIGS. 4 to 7. 4 and 5 are front sectional views of the slide fork device. FIG. 6 is a schematic view of a slide fork device at the time of a single stroke. FIG. 7 is a schematic view of the slide fork device at the time of double stroke.
The slide fork device 29 is mounted on the stacker crane 3 in the automated warehouse 1 and has a shelf 5a capable of accommodating luggage W placed on a pallet or the like on the front side and the back side when viewed from the slide fork device 29 side. The luggage W is delivered between them. The slide fork device 29 has a slide direction and a width direction orthogonal to the slide direction.

図4及び図5に示すように、スライドフォーク装置29は、下から順番に積層して配置されるベース41、ミドルベース43、ミドルフォーク45及びトップフォーク47を有している。
ベース41は、積層構造の最下段に配置され、昇降台(図示せず)に固定されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the slide fork device 29 has a base 41, a middle base 43, a middle fork 45, and a top fork 47, which are arranged in order from the bottom.
The base 41 is arranged at the bottom of the laminated structure and is fixed to an elevating table (not shown).

トップフォーク47は、積層構造の最上段に配置され、搬送対象である荷物Wを上面に載置可能とされている。トップフォーク47は、第1スライド支持部51によって、ミドルフォーク45に対してスライド可能に支持されている。第1スライド支持部51は、幅方向に離れた2箇所に設けられ、複数のローラやレールから構成されている。
ミドルフォーク45は、第2スライド支持部53によって、ミドルベース43に対してスライド可能に支持されている。第2スライド支持部53は、幅方向に離れた2箇所に設けられ、複数のローラやレールから構成されている。
ミドルベース43は、第3スライド支持部55によって、ベース41に対してスライド可能に支持されている。第3スライド支持部55は、幅方向に離れた2箇所に設けられ、複数のローラやレールから構成されている。
The top fork 47 is arranged at the uppermost stage of the laminated structure, and the luggage W to be transported can be placed on the upper surface. The top fork 47 is slidably supported with respect to the middle fork 45 by the first slide support portion 51. The first slide support portion 51 is provided at two locations separated in the width direction, and is composed of a plurality of rollers and rails.
The middle fork 45 is slidably supported with respect to the middle base 43 by the second slide support portion 53. The second slide support portion 53 is provided at two locations separated in the width direction, and is composed of a plurality of rollers and rails.
The middle base 43 is slidably supported with respect to the base 41 by the third slide support portion 55. The third slide support portion 55 is provided at two locations separated in the width direction, and is composed of a plurality of rollers and rails.

第2スライド支持部53は、第1スライド支持部51の側方つまり幅方向片側に配置されている。具体的には、第2スライド支持部53は、第1スライド支持部51の幅方向外側に近接して配置されている。
第3スライド支持部55は、第1スライド支持部51及び第2スライド支持部53より下方の位置に配置されている。
上記の配置構成によって、トップフォーク47、ミドルフォーク45及びミドルベース43の組合せは従来品を用いて、それとベース41によって4段のスライドフォーク装置29を実現できる。
The second slide support portion 53 is arranged on the side of the first slide support portion 51, that is, on one side in the width direction. Specifically, the second slide support portion 53 is arranged close to the outside of the first slide support portion 51 in the width direction.
The third slide support portion 55 is arranged at a position below the first slide support portion 51 and the second slide support portion 53.
With the above arrangement configuration, the combination of the top fork 47, the middle fork 45, and the middle base 43 uses a conventional product, and the four-stage slide fork device 29 can be realized by the base 41.

図6及び図7に示すように、スライドフォーク装置29は、トップフォーク駆動機構61を有している。トップフォーク駆動機構61は、ミドルフォーク45がミドルベース43に対して移動すると、連動させることでトップフォーク47をミドルフォーク45に対して移動させるための機構である。
トップフォーク駆動機構61は、スプロケット63(第1スプロケットの一例)と、スプロケット65(第1スプロケットの一例)と、第1チェーン67(トップチェーンの一例)と、第2チェーン69(トップチェーンの一例)とを備えている。なお、これらは、全てスライドフォーク装置29の幅方向の左側と右側とに各々左右対称の同一構造で設けられている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the slide fork device 29 has a top fork drive mechanism 61. The top fork drive mechanism 61 is a mechanism for moving the top fork 47 with respect to the middle fork 45 by interlocking the middle fork 45 with respect to the middle base 43.
The top fork drive mechanism 61 includes a sprocket 63 (an example of a first sprocket), a sprocket 65 (an example of a first sprocket), a first chain 67 (an example of a top chain), and a second chain 69 (an example of a top chain). ) And. All of these are provided on the left side and the right side of the slide fork device 29 in the width direction in the same symmetrical structure.

以下、図6及び図7を用いて説明する。
スプロケット63は、ミドルフォーク45の図左側部分に回転可能に取り付けられている。スプロケット65は、ミドルフォーク45の図右側部分に回転可能に取り付けられている。
第1チェーン67は、トップフォーク47を図左側に移動させるためのチェーンである。第1チェーン67は、一端がトップフォーク47の図右側端部に固定されており、他端がミドルベース43の図右側端部に固定されている。第1チェーン67は、一端から他端に向けて、スプロケット63に対して図左側を回るように上から下に掛けられている。
第2チェーン69は、トップフォーク47を図右側に移動させるためのチェーンである。第2チェーン69は、一端がトップフォーク47の図左側端部に固定されており、他端がミドルベース43の図左側端部に固定されている。第2チェーン69は、一端から他端に向けて、スプロケット65に対して図右側を回るように上から下に掛けられている。
以上より、第1チェーン67は、トップフォーク47の図右側端に第1端部を固定し、ミドルベース43の図右側端に第2端部を固定し、ミドルフォーク45の図左側端に配置された第1スプロケット63に巻回されている。第2チェーン69は、トップフォーク47の図左側端に第1端部を固定し、ミドルベース43の図左側端に第2端部を固定し、ミドルフォーク45の図右側に配置された第1スプロケット65に巻回されている。
Hereinafter, it will be described with reference to FIGS. 6 and 7.
The sprocket 63 is rotatably attached to the left side portion of the middle fork 45 in the figure. The sprocket 65 is rotatably attached to the right side portion of the middle fork 45 in the figure.
The first chain 67 is a chain for moving the top fork 47 to the left side of the figure. One end of the first chain 67 is fixed to the right end of the top fork 47 in the figure, and the other end of the first chain 67 is fixed to the right end of the middle base 43 in the figure. The first chain 67 is hung from top to bottom so as to rotate on the left side of the figure with respect to the sprocket 63 from one end to the other end.
The second chain 69 is a chain for moving the top fork 47 to the right side of the figure. One end of the second chain 69 is fixed to the left end portion of the top fork 47 in the figure, and the other end is fixed to the left end portion of the middle base 43 in the figure. The second chain 69 is hung from top to bottom so as to rotate on the right side of the figure with respect to the sprocket 65 from one end to the other end.
From the above, the first chain 67 has the first end fixed to the right end of the figure of the top fork 47, the second end fixed to the right end of the figure of the middle base 43, and arranged at the left end of the figure of the middle fork 45. It is wound around the first sprocket 63. The first end of the second chain 69 is fixed to the left end of the figure of the top fork 47, the second end is fixed to the left end of the figure of the middle base 43, and the first end is arranged on the right side of the figure of the middle fork 45. It is wound around the sprocket 65.

図6及び図7に示すように、スライドフォーク装置29は、ミドルフォーク駆動機構71を有している。ミドルフォーク駆動機構71は、ミドルフォーク45をミドルベース43に対して移動させるための機構である。ミドルフォーク駆動機構71は、第1モータ77と、スプロケット79(第2スプロケットの一例)と、スプロケット81(第2スプロケットの一例)と、ミドルチェーン83と、スプロケット85(第3スプロケットの一例)と、ブレーキ装置87とを有している。なお、これらのうち、スプロケット79、スプロケット81、ミドルチェーン83及びスプロケット85は、ベース41等と同様にスライドフォーク装置29の幅方向の左側と右側とに各々左右対称の同一構造で設けられている。 As shown in FIGS. 6 and 7, the slide fork device 29 has a middle fork drive mechanism 71. The middle fork drive mechanism 71 is a mechanism for moving the middle fork 45 with respect to the middle base 43. The middle fork drive mechanism 71 includes a first motor 77, a sprocket 79 (an example of a second sprocket), a sprocket 81 (an example of a second sprocket), a middle chain 83, and a sprocket 85 (an example of a third sprocket). , And a brake device 87. Of these, the sprocket 79, the sprocket 81, the middle chain 83, and the sprocket 85 are provided on the left side and the right side of the slide fork device 29 in the width direction in the same symmetrical structure as the base 41 and the like. ..

第1モータ77は、スプロケット85を回転駆動するための動力を生成する。なお、第1モータ77は、図5に示すようなスライドフォーク装置29をシングルストローク動作のための動力を生成するものであり、スライドフォーク装置29をダブルストローク動作のときには、駆動されない。第1モータ77は、減速機等からなる動力伝達機構78を介してスプロケット85に接続されている。 The first motor 77 generates power for rotationally driving the sprocket 85. The first motor 77 generates power for the single stroke operation of the slide fork device 29 as shown in FIG. 5, and is not driven when the slide fork device 29 is in the double stroke operation. The first motor 77 is connected to the sprocket 85 via a power transmission mechanism 78 including a speed reducer or the like.

スプロケット79(第2スプロケットの一例)は、ミドルベース43の図左側部分に回転可能に設けられている。スプロケット81(第2スプロケットの一例)は、ミドルベース43の図右側部分に回転可能に取り付けられている。 The sprocket 79 (an example of the second sprocket) is rotatably provided on the left side portion of the middle base 43 in the figure. The sprocket 81 (an example of the second sprocket) is rotatably attached to the right side portion of the middle base 43 in the figure.

ミドルチェーン83は、一端がミドルフォーク45の図左側端部に固定されている。また、ミドルチェーン83は、他端がミドルフォーク45の図右側端部に固定されている。さらに、ミドルチェーン83は、一端から他端に向けて、スプロケット81、スプロケット79の順に掛かるように引き廻されている。なお、一端から他端に向けて、ミドルチェーン83は、スプロケット81に対して図右側を回るように上から下に向けて掛けられている。また、ミドルチェーン83は、スプロケット79に対して図左側を回るように下から上に向けて掛けられている。
以上より、ミドルチェーン83は、ミドルフォーク45の両端に両端部をそれぞれ固定し、両端部から延びる部分同士が交差して、ミドルベース43の両端にそれぞれ配置されたスプロケット81、79に巻回されている。
One end of the middle chain 83 is fixed to the left end of the middle fork 45 in the figure. The other end of the middle chain 83 is fixed to the right end of the middle fork 45 in the figure. Further, the middle chain 83 is routed from one end to the other end so as to hang in the order of the sprocket 81 and the sprocket 79. From one end to the other end, the middle chain 83 is hung from the top to the bottom so as to rotate on the right side of the figure with respect to the sprocket 81. Further, the middle chain 83 is hung from the bottom to the top so as to rotate on the left side of the figure with respect to the sprocket 79.
From the above, the middle chain 83 has both ends fixed to both ends of the middle fork 45, and the portions extending from both ends intersect with each other and are wound around sprockets 81 and 79 arranged at both ends of the middle base 43, respectively. ing.

スプロケット85は、ベース41に配置され、ミドルチェーン83に歯を噛み合わせている。具体的には、スプロケット85は、中間ギア99を挟んでスライド方向に同一高さで複数が並べて設けられており、ミドルチェーン83の下側部分と噛合して、当該ミドルチェーン83に対して第1モータ77で生成された動力を伝達する。中間ギア99は、各スプロケット85の間に噛合されるように配置されている。スプロケット85は複数であるので、ミドルチェーン83は安定的に駆動される。
ブレーキ装置87は、スプロケット85の回転を制限するための装置である。ブレーキ装置87は、例えば、第1モータ77に内蔵された電磁ブレーキであり、電源オフと同時に減速トルクを発生することで第1モータ77を停止させる。
The sprocket 85 is arranged on the base 41 and has teeth meshed with the middle chain 83. Specifically, a plurality of sprockets 85 are provided side by side at the same height in the slide direction with the intermediate gear 99 interposed therebetween, and mesh with the lower portion of the middle chain 83 so as to be the second sprocket 85 with respect to the middle chain 83. 1 The power generated by the motor 77 is transmitted. The intermediate gear 99 is arranged so as to be meshed between the sprockets 85. Since there are a plurality of sprockets 85, the middle chain 83 is stably driven.
The brake device 87 is a device for limiting the rotation of the sprocket 85. The brake device 87 is, for example, an electromagnetic brake built in the first motor 77, and stops the first motor 77 by generating a deceleration torque at the same time as the power is turned off.

スライドフォーク装置29は、ミドルベース駆動機構91(第2の駆動機構の一例)を有している。ミドルベース駆動機構91は、ミドルベース43をベース41に対して移動させるための機構である。ミドルベース駆動機構91は、ラッチスプロケット93と、ミドルベース43を駆動するためのチェーン95と、第2モータ97とを有している。チェーン95は、ベース41に配置され、ラッチスプロケット93に噛み合っている。第2モータ97は、チェーン95を駆動する。 The slide fork device 29 has a middle-based drive mechanism 91 (an example of a second drive mechanism). The middle base drive mechanism 91 is a mechanism for moving the middle base 43 with respect to the base 41. The middle base drive mechanism 91 has a latch sprocket 93, a chain 95 for driving the middle base 43, and a second motor 97. The chain 95 is arranged on the base 41 and meshes with the latch sprocket 93. The second motor 97 drives the chain 95.

ラッチスプロケット93は、ミドルベース43の下面に設けられ、歯を下方へ向けて配置されている。
チェーン95は、ラッチスプロケット93と噛合して、当該ラッチスプロケット93に対して第2モータ97で生成された動力を伝達する。
第2モータ97は、チェーン95を回転駆動するための動力を生成する。第2モータ97は、スライドフォーク装置29をダブルストローク動作させるときに動力を生成するものであり、スライドフォーク装置29をシングルストローク動作させるときには、駆動されない。第2モータ97は、減速機等の動力伝達機構88を介してチェーン95に接続されている。
第1モータ77と第2モータ97は、幅方向(図4及び図5の左右方向)にモータ軸が延びており、出力軸が設けられた端部と反対側の端部が互いに異なる側に配置されている。したがって、スライド方向に直交する方向にスライドフォーク装置29の重量バランスが良くなる。
このように、ミドルベース駆動機構91は駆動機構が簡単であり、軽量化されている。
The latch sprocket 93 is provided on the lower surface of the middle base 43 and is arranged with the teeth facing downward.
The chain 95 meshes with the latch sprocket 93 to transmit the power generated by the second motor 97 to the latch sprocket 93.
The second motor 97 generates power for rotationally driving the chain 95. The second motor 97 generates power when the slide fork device 29 is operated in a double stroke, and is not driven when the slide fork device 29 is operated in a single stroke. The second motor 97 is connected to the chain 95 via a power transmission mechanism 88 such as a speed reducer.
In the first motor 77 and the second motor 97, the motor shaft extends in the width direction (horizontal direction in FIGS. 4 and 5), and the end portion on which the output shaft is provided and the end portion on the opposite side are on different sides from each other. Have been placed. Therefore, the weight balance of the slide fork device 29 is improved in the direction orthogonal to the slide direction.
As described above, the middle base drive mechanism 91 has a simple drive mechanism and is lightweight.

(3)スライドフォーク装置のシングルストローク動作
最初に、シングルストローク時のスライドフォーク装置29の動作を概略的に説明する。ミドルフォーク駆動機構71がミドルフォーク45を駆動すると、ミドルフォーク45がミドルベース43に対して移動する。このとき、図6に示すように、トップフォーク47がトップフォーク駆動機構61によってミドルフォーク45に対して移動する。以上の動作においてミドルベース43はベース41に対して移動しないので、フォークデッドスペースを減らし、かつ、軽量・低コストになる。
(3) Single-stroke operation of the slide fork device First, the operation of the slide fork device 29 at the time of a single stroke will be schematically described. When the middle fork drive mechanism 71 drives the middle fork 45, the middle fork 45 moves with respect to the middle base 43. At this time, as shown in FIG. 6, the top fork 47 moves with respect to the middle fork 45 by the top fork drive mechanism 61. Since the middle base 43 does not move with respect to the base 41 in the above operation, the fork dead space is reduced, and the weight and cost are reduced.

次に、シングルストローク時のスライドフォーク装置29の動作を詳細に説明する。このときには、ミドルベース駆動機構91の第2モータ97を停止状態とした状態で、ミドルフォーク駆動機構71の第1モータ77を駆動する。
トップフォーク47を図右側に移動させる場合には、スプロケット85が図時計回りに回転するように第1モータ77を駆動する。スプロケット85が図時計回りに回転されると、ミドルチェーン83の一端が図右側に引かれ、これによってミドルフォーク45がミドルベース43に対して図右側にスライドする。この場合、ミドルフォーク45に設けられたスプロケット65の図右側への移動に伴って第2チェーン69の一端が図右側に引かれ、これによってトップフォーク47がミドルフォーク45に対して図右側にスライドする。
上記のシングルストローク動作では、ミドルベース駆動機構91の第2モータ97が停止された状態であるので、ミドルベース43がベース41に対してスライドすることない。このため、ミドルフォーク45及びトップフォーク47のみがスライド方向にスライドする。
Next, the operation of the slide fork device 29 at the time of a single stroke will be described in detail. At this time, the first motor 77 of the middle fork drive mechanism 71 is driven with the second motor 97 of the middle base drive mechanism 91 stopped.
When the top fork 47 is moved to the right side in the figure, the first motor 77 is driven so that the sprocket 85 rotates clockwise in the figure. When the sprocket 85 is rotated clockwise, one end of the middle chain 83 is pulled to the right side of the figure, whereby the middle fork 45 slides to the right side of the figure with respect to the middle base 43. In this case, one end of the second chain 69 is pulled to the right side of the figure as the sprocket 65 provided on the middle fork 45 moves to the right side of the figure, whereby the top fork 47 slides to the right side of the figure with respect to the middle fork 45. do.
In the above single stroke operation, since the second motor 97 of the middle base drive mechanism 91 is stopped, the middle base 43 does not slide with respect to the base 41. Therefore, only the middle fork 45 and the top fork 47 slide in the sliding direction.

(4)スライドフォーク装置のダブルストローク動作
最初に、ダブルストローク時のスライドフォーク装置29の動作を概略的に説明する。ミドルベース駆動機構91がミドルベース43をベース41に対して移動させると、ミドルチェーン83が全体として押し出される。このときにブレーキ装置87によってスプロケット85の回転を制限することで、ミドルチェーン83が回転移動して、ミドルチェーン83の一端が図右側に引かれ、これによって、図7に示すように、ミドルフォーク45がミドルベース43に対して移動する。以上の結果、ミドルベース43、ミドルフォーク45、トップフォーク47それぞれが駆動される。
(4) Double Stroke Operation of Slide Fork Device First, the operation of the slide fork device 29 at the time of double stroke will be schematically described. When the middle base drive mechanism 91 moves the middle base 43 with respect to the base 41, the middle chain 83 is pushed out as a whole. At this time, by limiting the rotation of the sprocket 85 by the brake device 87, the middle chain 83 is rotationally moved, and one end of the middle chain 83 is pulled to the right side of the figure, thereby causing the middle fork as shown in FIG. 45 moves relative to the middle base 43. As a result of the above, each of the middle base 43, the middle fork 45, and the top fork 47 is driven.

次に、ダブルストローク時のスライドフォーク装置29の動作を詳細に説明する。ミドルフォーク駆動機構71の第1モータ77を停止状態としさらにブレーキ装置87によってスプロケット85が回転しないように規制した状態で、ミドルベース駆動機構91の第2モータ97を駆動する。
トップフォーク47を図右側に移動させる場合には、チェーン95が図時計回りに回転するように第2モータ97を駆動する。チェーン95が時計回りに回転されると、ラッチスプロケット93を通じてミドルベース43に第2モータ97の動力が伝達され、ミドルベース43が図右側にスライドする。このようにミドルベース43が図右側にスライドすると、ミドルベース43とともにミドルチェーン83が全体として図右側に移動する。このときにブレーキ装置87によってスプロケット85の回転が制限されているので、ミドルチェーン83が図時計回りに回転移動する。この結果、ミドルベース43に設けられたスプロケット81の図右側の移動に伴ってミドルチェーン83の一端が図右側に引かれ、これによってミドルフォーク45がミドルベース43に対して図右側にスライドする。そして、ミドルフォーク45に設けられたスプロケット65の図右側への移動に伴って第1チェーン67の一端が図右側に引かれ、これによってトップフォーク47がミドルフォーク45に対して図右側にスライドする。
Next, the operation of the slide fork device 29 at the time of double stroke will be described in detail. The second motor 97 of the middle base drive mechanism 91 is driven in a state where the first motor 77 of the middle fork drive mechanism 71 is stopped and the sprocket 85 is restricted from rotating by the brake device 87.
When the top fork 47 is moved to the right side in the figure, the second motor 97 is driven so that the chain 95 rotates clockwise in the figure. When the chain 95 is rotated clockwise, the power of the second motor 97 is transmitted to the middle base 43 through the latch sprocket 93, and the middle base 43 slides to the right side of the figure. When the middle base 43 slides to the right side of the figure in this way, the middle chain 83 moves to the right side of the figure as a whole together with the middle base 43. At this time, since the rotation of the sprocket 85 is restricted by the brake device 87, the middle chain 83 rotates and moves clockwise in the figure. As a result, one end of the middle chain 83 is pulled to the right side of the figure as the sprocket 81 provided on the middle base 43 moves to the right side of the figure, whereby the middle fork 45 slides to the right side of the figure with respect to the middle base 43. Then, as the sprocket 65 provided on the middle fork 45 moves to the right side of the figure, one end of the first chain 67 is pulled to the right side of the figure, whereby the top fork 47 slides to the right side of the figure with respect to the middle fork 45. ..

このようなダブルストローク動作では、ミドルベース43、ミドルフォーク45及びトップフォーク47がスライド方向にスライドすることになり、棚5aの奥側の収容領域までトップフォーク47を挿入できる。 In such a double stroke operation, the middle base 43, the middle fork 45, and the top fork 47 slide in the sliding direction, and the top fork 47 can be inserted to the accommodation area on the back side of the shelf 5a.

2.実施形態の説明
上記実施形態は下記の様にも説明できる。
スライドフォーク装置29(スライドフォークの一例)は、ベース41(ベースの一例)と、ミドルベース43(ミドルベースの一例)と、ミドルフォーク45(ミドルフォークの一例)と、トップフォーク47(トップフォークの一例)と、第1チェーン67及び第2チェーン69(トップチェーンの一例)と、ミドルチェーン83(ミドルチェーンの一例)と、スプロケット85(第3スプロケットの一例)と、第1モータ77(第1モータの一例)と、ブレーキ装置87(ブレーキ装置の一例)と、ミドルベース駆動機構91(第2の駆動機構の一例)と、を備えている。
ミドルベース43は、ベース41に対してスライド可能に保持されている。
ミドルフォーク45は、ミドルベース43に対してスライド可能に保持されている。
トップフォーク47は、ミドルフォーク45に対してスライド可能に保持されている。
第2チェーン69は、トップフォーク47の第1端に第1端部を固定し、ミドルベース43の第1端に第2端部を固定し、ミドルフォーク45の第2端に配置されたスプロケット65(第1スプロケットの一例)に巻回されている。
ミドルチェーン83は、ミドルフォーク45の両端に両端部をそれぞれ固定し、両端部から延びる部分同士が交差して、ミドルベース43の両端にそれぞれ配置された一対のスプロケット79,81(第2スプロケットの一例)に巻回されている。
スプロケット85は、ベース41に配置され、ミドルチェーン83に歯を噛み合わせている。
第1モータ77は、スプロケット85を回転させる。
ブレーキ装置87は、スプロケット85の回転を制限する。
ミドルベース駆動機構91は、ベース41に対してミドルベース43をスライド駆動する。
2. 2. Description of the Embodiment The above embodiment can also be described as follows.
The slide fork device 29 (an example of a slide fork) includes a base 41 (an example of a base), a middle base 43 (an example of a middle base), a middle fork 45 (an example of a middle fork), and a top fork 47 (an example of a top fork). 1st chain 67 and 2nd chain 69 (an example of a top chain), a middle chain 83 (an example of a middle chain), a sprocket 85 (an example of a 3rd sprocket), and a 1st motor 77 (an example). It includes a motor (an example), a brake device 87 (an example of a brake device), and a middle-based drive mechanism 91 (an example of a second drive mechanism).
The middle base 43 is held so as to be slidable with respect to the base 41.
The middle fork 45 is slidably held with respect to the middle base 43.
The top fork 47 is slidably held with respect to the middle fork 45.
The second chain 69 has a first end fixed to the first end of the top fork 47, a second end fixed to the first end of the middle base 43, and a sprocket arranged at the second end of the middle fork 45. It is wound around 65 (an example of the first sprocket).
The middle chain 83 has both ends fixed to both ends of the middle fork 45, and the portions extending from both ends intersect with each other, and a pair of sprockets 79 and 81 (of the second sprocket) arranged at both ends of the middle base 43, respectively. It is wound around in one example).
The sprocket 85 is arranged on the base 41 and has teeth meshed with the middle chain 83.
The first motor 77 rotates the sprocket 85.
The brake device 87 limits the rotation of the sprocket 85.
The middle base drive mechanism 91 slides the middle base 43 with respect to the base 41.

この装置では、シングルストローク時にミドルフォーク45がミドルベース43に対して移動し、さらに、トップフォーク47がミドルフォーク45に対して移動する。このようにシングルストローク時にミドルベース43はベース41に対して移動しないので、フォークデッドスペースを減らし、かつ、軽量・低コストになる。
この装置では、ダブルストローク時に、ミドルベース駆動機構91がミドルベース43をベース41に対して移動させる。このときにミドルチェーン83が全体として押し出されるが、ブレーキ装置87がスプロケット85の回転を制限することで、ミドルチェーン83がチェーン軌道に沿って回転移動する。これにより、ミドルフォーク45がミドルチェーン83によって引っ張られ、そのためミドルフォーク45がミドルベース43に対して移動する。以上の結果、ミドルベース43、ミドルフォーク45、及びトップフォーク47それぞれが駆動される。
In this device, the middle fork 45 moves with respect to the middle base 43 during a single stroke, and the top fork 47 moves with respect to the middle fork 45. Since the middle base 43 does not move with respect to the base 41 at the time of a single stroke in this way, the fork dead space is reduced, and the weight and cost are reduced.
In this device, the middle base drive mechanism 91 moves the middle base 43 with respect to the base 41 at the time of double stroke. At this time, the middle chain 83 is pushed out as a whole, but the brake device 87 limits the rotation of the sprocket 85, so that the middle chain 83 rotates and moves along the chain trajectory. As a result, the middle fork 45 is pulled by the middle chain 83, so that the middle fork 45 moves with respect to the middle base 43. As a result of the above, the middle base 43, the middle fork 45, and the top fork 47 are each driven.

3.他の実施形態
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。特に、本明細書に書かれた複数の実施例及び変形例は必要に応じて任意に組み合せ可能である。
3. 3. Other Embodiments Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the gist of the invention. In particular, the plurality of examples and modifications described in the present specification can be arbitrarily combined as needed.

本発明は、スライドフォーク装置に広く適用できる。 The present invention is widely applicable to slide fork devices.

1 :自動倉庫
3 :スタッカクレーン
5 :ラック
5a :棚
5b :通路
7 :天井レール
9 :下部ガイドレール
11 :懸垂式スタッカクレーン
12 :上部走行台車
13 :駆動台車
15 :移載装置
17 :下部走行台車
23 :ケース
24 :集品棚部材
29 :スライドフォーク装置
31 :載置部
33 :壁部
37 :昇降ガイドローラ
41 :ベース
43 :ミドルベース
45 :ミドルフォーク
47 :トップフォーク
51 :第1スライド支持部
53 :第2スライド支持部
55 :第3スライド支持部
61 :トップフォーク駆動機構
63 :スプロケット
65 :スプロケット
67 :第1チェーン
69 :第2チェーン
71 :ミドルフォーク駆動機構
77 :第1モータ
79 :スプロケット
81 :スプロケット
83 :ミドルチェーン
85 :スプロケット
87 :ブレーキ装置
91 :ミドルベース駆動機構
93 :ラッチスプロケット
95 :チェーン
97 :第2モータ
99 :中間ギア
1: Automatic warehouse 3: Stacker crane 5: Rack 5a: Shelf 5b: Passage 7: Ceiling rail 9: Lower guide rail 11: Suspended stacker crane 12: Upper sprocket 13: Drive sprocket 15: Transfer device 17: Lower sprocket Crane 23: Case 24: Collection shelf member 29: Slide fork device 31: Mounting part 33: Wall part 37: Elevating guide roller 41: Base 43: Middle base 45: Middle fork 47: Top fork 51: First slide support Part 53: 2nd slide support part 55: 3rd slide support part 61: Top fork drive mechanism 63: Sprocket 65: Sprocket 67: 1st chain 69: 2nd chain 71: Middle fork drive mechanism 77: 1st motor 79: Sprocket 81: Sprocket 83: Middle chain 85: Sprocket 87: Brake device 91: Middle base drive mechanism 93: Latch sprocket 95: Chain 97: Second motor 99: Intermediate gear

Claims (5)

ベースと、
前記ベースに対してスライド可能に支持されたミドルベースと、
前記ミドルベースに対してスライド可能に支持されたミドルフォークと、
前記ミドルフォークに対してスライド可能に支持されたトップフォークと、
前記トップフォークの第1端に第1端部を固定し、前記ミドルベースの第1端に第2端部を固定し、前記ミドルフォークの第2端に配置された第1スプロケットに巻回されているトップチェーンと、
前記ミドルフォークの両端に両端部をそれぞれ固定し、前記両端部から延びる部分同士が交差して前記ミドルベースの両端にそれぞれ配置された一対の第2スプロケットに巻回されているミドルチェーンと、
前記ベースに複数が並べて配置され、前記ミドルチェーンの下側部分外側の複数箇所とそれぞれ噛合している第3スプロケットと、
各前記第3スプロケットの間に噛合されるように配置された複数の中間ギアと、
前記第3スプロケットを回転させる第1モータと、
前記第3スプロケットの回転を制限するブレーキ装置と、
前記ベースに対して前記ミドルベースをスライド駆動する第2の駆動機構と、
を備える、スライドフォーク装置。
With the base
A middle base that is slidably supported with respect to the base,
A middle fork that is slidably supported with respect to the middle base,
A top fork that is slidably supported with respect to the middle fork,
The first end is fixed to the first end of the top fork, the second end is fixed to the first end of the middle base, and the second end is wound around the first sprocket arranged at the second end of the middle fork. With the top chain
A middle chain in which both ends are fixed to both ends of the middle fork, and the portions extending from the both ends intersect and are wound around a pair of second sprockets arranged at both ends of the middle base.
A third sprocket in which a plurality of sprockets are arranged side by side on the base and mesh with a plurality of locations on the outer side of the lower portion of the middle chain.
A plurality of intermediate gears arranged to be meshed between the third sprockets,
The first motor that rotates the third sprocket and
A brake device that limits the rotation of the third sprocket,
A second drive mechanism that slides the middle base with respect to the base,
A slide fork device.
ベースと、
前記ベースに対してスライド可能に支持されたミドルベースと、
前記ミドルベースに対してスライド可能に支持されたミドルフォークと、
前記ミドルフォークに対してスライド可能に支持されたトップフォークと、
前記トップフォークの第1端に第1端部を固定し、前記ミドルベースの第1端に第2端部を固定し、前記ミドルフォークの第2端に配置された第1スプロケットに巻回されているトップチェーンと、
前記ミドルフォークの両端に両端部をそれぞれ固定し、前記両端部から延びる部分同士が交差して前記ミドルベースの両端にそれぞれ配置された一対の第2スプロケットに巻回されているミドルチェーンと、
前記ベースに配置され、前記ミドルチェーンに歯を噛み合わせた第3スプロケットと、
前記第3スプロケットを回転させる第1モータと、
前記第3スプロケットの回転を制限するブレーキ装置と、
前記ベースに対して前記ミドルベースをスライド駆動する第2の駆動機構と、
を備え、
前記第2の駆動機構は、
前記ミドルベースに設けられ下方を向いた歯を有する歯列と、
前記ベースに配置され前記歯列に噛み合うチェーンと、
前記チェーンを駆動する第2モータと、を有するスライドフォーク装置。
With the base
A middle base that is slidably supported with respect to the base,
A middle fork that is slidably supported with respect to the middle base,
A top fork that is slidably supported with respect to the middle fork,
The first end is fixed to the first end of the top fork, the second end is fixed to the first end of the middle base, and the second end is wound around the first sprocket arranged at the second end of the middle fork. With the top chain
A middle chain in which both ends are fixed to both ends of the middle fork, and the portions extending from the both ends intersect and are wound around a pair of second sprockets arranged at both ends of the middle base.
A third sprocket placed on the base and having teeth meshed with the middle chain,
The first motor that rotates the third sprocket and
A brake device that limits the rotation of the third sprocket,
A second drive mechanism that slides the middle base with respect to the base,
Equipped with
The second drive mechanism is
A dentition provided on the middle base and having downward-facing teeth,
A chain placed on the base and meshing with the dentition,
Having a second motor for driving the chain, slide fork device.
前記第1モータと前記第2モータは、スライド方向に直交する方向にモータ軸が延びており、出力軸が設けられた端部と反対側の端部が互いに異なる側に配置されている、請求項2に記載のスライドフォーク装置。 The first motor and the second motor have motor shafts extending in a direction orthogonal to the slide direction, and the end portions on the opposite side to the end portion provided with the output shaft are arranged on different sides from each other. Item 2. The slide fork device according to Item 2. 前記ベースに配置された前記第3スプロケットは複数である、請求項1〜3のいずれかに記載のスライドフォーク装置。 The slide fork device according to any one of claims 1 to 3, wherein the third sprocket is arranged on the base. ベースと、
前記ベースに対してスライド可能に支持されたミドルベースと、
前記ミドルベースに対してスライド可能に支持されたミドルフォークと、
記ミドルフォークに対してスライド可能に支持されたトップフォークと、
前記トップフォークの第1端に第1端部を固定し、前記ミドルベースの第1端に第2端部を固定し、前記ミドルフォークの第2端に配置された第1スプロケットに巻回されているトップチェーンと、
前記ミドルフォークの両端に両端部をそれぞれ固定し、前記両端部から延びる部分同士が交差して前記ミドルベースの両端にそれぞれ配置された一対の第2スプロケットに巻回されているミドルチェーンと、
前記ベースに配置され、前記ミドルチェーンに歯を噛み合わせた第3スプロケットと、
前記第3スプロケットを回転させる第1モータと、
前記第3スプロケットの回転を制限するブレーキ装置と、
前記ベースに対して前記ミドルベースをスライド駆動する第2の駆動機構と、
前記トップフォークを前記ミドルフォークに対してスライド自在に支持する第1スライド支持部と、
前記第1スライド支持部の側方に配置され、前記ミドルフォークを前記ミドルベースに対してスライド自在に支持する第2スライド支持部と、
前記第1スライド支持部及び前記第2スライド支持部より下方の位置に配置され、前記ミドルベースを前記ベースに対してスライド自在に支持する第3スライド支持部と
備えているスライドフォーク装置。
With the base
A middle base that is slidably supported with respect to the base,
A middle fork that is slidably supported with respect to the middle base,
And a top fork that is slidably supported with respect to the previous Symbol middle fork,
The first end is fixed to the first end of the top fork, the second end is fixed to the first end of the middle base, and the second end is wound around the first sprocket arranged at the second end of the middle fork. With the top chain
A middle chain in which both ends are fixed to both ends of the middle fork, and the portions extending from the both ends intersect and are wound around a pair of second sprockets arranged at both ends of the middle base.
A third sprocket placed on the base and having teeth meshed with the middle chain,
The first motor that rotates the third sprocket and
A brake device that limits the rotation of the third sprocket,
A second drive mechanism that slides the middle base with respect to the base,
A first slide support portion that slidably supports the top fork with respect to the middle fork,
A second slide support portion arranged on the side of the first slide support portion and slidably supporting the middle fork with respect to the middle base.
A third slide support portion that is arranged below the first slide support portion and the second slide support portion and slidably supports the middle base with respect to the base .
And it has a slide fork device provided with a.
JP2017106615A 2017-05-30 2017-05-30 Slide fork device Active JP6972662B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017106615A JP6972662B2 (en) 2017-05-30 2017-05-30 Slide fork device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017106615A JP6972662B2 (en) 2017-05-30 2017-05-30 Slide fork device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018203387A JP2018203387A (en) 2018-12-27
JP6972662B2 true JP6972662B2 (en) 2021-11-24

Family

ID=64955020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017106615A Active JP6972662B2 (en) 2017-05-30 2017-05-30 Slide fork device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6972662B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115123756A (en) * 2021-03-25 2022-09-30 上海泰屹信息技术有限公司 Multi-layer bidirectional telescopic transmission mechanism
CN115010054B (en) * 2022-06-27 2023-09-15 杭州海康机器人股份有限公司 Lifting telescopic fork

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018203387A (en) 2018-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7125616B2 (en) Order preparation system
EP2726385B1 (en) A vertical lift storage system, a method of operating such a system and a computer and computer readable medium for carring out such a method
JP5818956B2 (en) Storage shelf system for storing stored items
ES2635604T3 (en) Shelving storage system and its operating procedure
US6824345B2 (en) Load-bearing frame for a shelf-stacking device
TW201637967A (en) Automated warehouse
CN106005860A (en) Stacker capable of rapidly and automatically storing and taking goods
JP6822165B2 (en) Storage equipment using a self-propelled transport trolley
JP6972662B2 (en) Slide fork device
JP2021501103A (en) Shelf system with shuttle vehicle
CN106044036B (en) Tiered warehouse facility suspension type conveying device and application method
JP6241400B2 (en) Goods storage facility
JP6268378B2 (en) Article conveying apparatus and article storage apparatus
JP6845550B2 (en) Transfer device
JP6365122B2 (en) Transfer equipment
JP5781772B2 (en) Automatic warehouse
CN108792382B (en) Storage device
CN1958409B (en) Stacking machine and stereo storage rack
WO2019206024A1 (en) Seeding-type automatic sorting system and seeding method therefor
JP4094765B2 (en) Loading / unloading equipment
TWI630154B (en) Storage device with conveying structure
JP5397398B2 (en) lift device
JP6801363B2 (en) Transport vehicle system
JP5983179B2 (en) Electric lift device
CN211392604U (en) Lifting structure for goods shelf

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6972662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150