JP6966245B2 - 支援装置および支援方法 - Google Patents
支援装置および支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6966245B2 JP6966245B2 JP2017136004A JP2017136004A JP6966245B2 JP 6966245 B2 JP6966245 B2 JP 6966245B2 JP 2017136004 A JP2017136004 A JP 2017136004A JP 2017136004 A JP2017136004 A JP 2017136004A JP 6966245 B2 JP6966245 B2 JP 6966245B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- model
- models
- unit
- evaluation index
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 34
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 121
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 claims description 100
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 62
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 41
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 22
- 230000004044 response Effects 0.000 description 64
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000012369 In process control Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000010965 in-process control Methods 0.000 description 5
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Description
はじめに、本発明の実施の形態1における支援装置について、図1を参照して説明する。この支援装置は、モデル記憶部101、入出力データ記憶部102、評価算出部103、順番決定部104、表示制御部105、表示部106、操作受付部107を備える。
次に、本発明の実施の形態2における支援装置について、図3を参照して説明する。この支援装置は、モデル記憶部101、入出力データ記憶部102、評価算出部103、順番決定部104、表示制御部105、表示部106、操作受付部107を備える。
次に、本発明の実施の形態3における支援装置について、図10を参照して説明する。この支援装置は、モデル記憶部101、入出力データ記憶部102、評価算出部103、順番決定部104、表示制御部105、表示部106、操作受付部107を備える。
次に、本発明の実施の形態4における支援装置について、図12を参照して説明する。この支援装置は、モデル記憶部101、入出力データ記憶部102、評価算出部103、順番決定部104、表示制御部105、表示部106、操作受付部107を備える。
次に、本発明の実施の形態5における支援装置について、図14を参照して説明する。この支援装置は、モデル記憶部101、入出力データ記憶部102、評価算出部103、順番決定部104、表示制御部105、表示部106、操作受付部107を備える。これらは、前述した実施の形態と同様である。また、実施の形態5における支援装置は、特徴量算出部、分類部、分類表示制御部を備える。
Claims (2)
- 制御対象の複数のモデルを記憶するモデル記憶部と、
前記制御対象への操作入力と、前記操作入力により前記制御対象より出力された制御出力とから構成された入出力データを記憶する入出力データ記憶部と、
前記操作入力を用いた前記複数のモデルの各々のモデル出力と前記制御出力との差に、前記モデル出力の過渡特性の精度を反映させて前記複数のモデルの各々の評価指標を計算するように構成された評価算出部と、
前記評価指標の大小により前記複数のモデルの表示の順番を決定するように構成された順番決定部と、
前記順番決定部が決定した順番により前記複数のモデルを並べて表示部に表示させるように構成された表示制御部と
を備え、
前記評価算出部は、
前記複数のモデルについて直流ゲインを同一の値に補正した複数の補正モデルを生成するように構成されたモデル補正機能部と、
前記操作入力を用いて前記複数の補正モデルの各々の出力である補正モデル出力を求めるように構成されたモデル出力計算機能部と、
前記制御出力と前記補正モデル出力との間の誤差を元に前記評価指標を計算するように構成された評価指標計算機能部と
を備えることを特徴とする支援装置。 - 制御対象の複数のモデルをモデル記憶部に記憶する第1ステップと、
前記制御対象への操作入力と、前記操作入力により前記制御対象より出力された制御出力とから構成された入出力データを入出力データ記憶部に記憶する第2ステップと、
前記操作入力を用いた前記複数のモデルの各々のモデル出力と前記制御出力との差に、前記モデル出力の過渡特性の精度を反映させて前記複数のモデルの各々の評価指標を計算する第3ステップと、
前記評価指標の大小により前記複数のモデルの表示の順番を決定する第4ステップと、
前記第3ステップで決定した順番により前記複数のモデルを並べて表示部に表示させる第5ステップと
を備え、
前記第3ステップは、
前記複数のモデルについて直流ゲインを同一の値に補正した複数の補正モデルを生成する第9ステップと、
前記操作入力を用いて前記複数の補正モデルの各々の出力である補正モデル出力を求める第10ステップと、
前記制御出力と前記補正モデル出力との間の誤差を元に前記評価指標を計算する第11ステップと
を備えることを特徴とする支援方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017136004A JP6966245B2 (ja) | 2017-07-12 | 2017-07-12 | 支援装置および支援方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017136004A JP6966245B2 (ja) | 2017-07-12 | 2017-07-12 | 支援装置および支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019020800A JP2019020800A (ja) | 2019-02-07 |
JP6966245B2 true JP6966245B2 (ja) | 2021-11-10 |
Family
ID=65355559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017136004A Active JP6966245B2 (ja) | 2017-07-12 | 2017-07-12 | 支援装置および支援方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6966245B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06314266A (ja) * | 1993-04-30 | 1994-11-08 | Omron Corp | モデリング支援装置および方法 |
JP3412384B2 (ja) * | 1996-03-13 | 2003-06-03 | 株式会社日立製作所 | 制御モデル構築支援装置 |
JP4481953B2 (ja) * | 2006-04-24 | 2010-06-16 | 株式会社山武 | 状態判定装置および状態判定方法 |
JP2010019105A (ja) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Denso Corp | 制御装置 |
JP2010146137A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Yokogawa Electric Corp | パラメータ調整支援装置 |
JP5338492B2 (ja) * | 2009-06-08 | 2013-11-13 | 富士電機株式会社 | 入力変数選択支援装置 |
JP2012226551A (ja) * | 2011-04-19 | 2012-11-15 | Hiroshima Univ | Pidゲイン調整装置及びpidゲイン調整方法 |
US9396443B2 (en) * | 2013-12-05 | 2016-07-19 | Tokyo Electron Limited | System and method for learning and/or optimizing manufacturing processes |
JP6649023B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2020-02-19 | ファナック株式会社 | 学習制御器の特性測定を行う機能を有するサーボ制御装置 |
-
2017
- 2017-07-12 JP JP2017136004A patent/JP6966245B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019020800A (ja) | 2019-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6661052B2 (ja) | 時系列データ処理装置、時系列データ処理システムおよび時系列データ処理方法 | |
JP6141235B2 (ja) | 時系列データにおける異常を検出する方法 | |
CN113168171B (zh) | 异常探测装置以及异常探测方法 | |
Rabcan et al. | Application of fuzzy decision tree for signal classification | |
CN112307619B (zh) | 预警模型的构建方法、装备故障预警方法及装置 | |
CN102016607A (zh) | 用于分析电力系统的波形信号的方法和装置 | |
CN109857804B (zh) | 一种分布式模型参数的搜索方法、装置和电子设备 | |
US10585130B2 (en) | Noise spectrum analysis for electronic device | |
Dziedziech et al. | Combined non-parametric and parametric approach for identification of time-variant systems | |
KR20110122748A (ko) | 신호 식별 방법 및 신호 식별 장치 | |
JP6966245B2 (ja) | 支援装置および支援方法 | |
CN108256274B (zh) | 基于搜索吸引子误差算法的电力系统状态识别方法 | |
CN107505495A (zh) | 一种电压信号扰动类别的检测方法及装置 | |
JP2018124851A (ja) | 支援装置および支援方法 | |
CN113986711A (zh) | 一种时间序列数据的峰值检测方法、装置及设备 | |
CN109711450A (zh) | 一种电网预想故障集预测方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP6529688B2 (ja) | 選択装置、選択方法、および選択プログラム | |
US11449781B2 (en) | Plant abnormality prediction system and method | |
JP2019003453A (ja) | 不良要因分析システム及び不良要因分析方法 | |
Livi et al. | On the long-term correlations and multifractal properties of electric arc furnace time series | |
CN113922366A (zh) | 一种电力系统等值惯性常数辨识方法及其相关装置 | |
CN118244049B (zh) | 低电阻接地系统的高阻接地故障检测方法及相关装置 | |
CN114692666B (zh) | 一种基于saemd的疲劳分析方法、装置、终端和介质 | |
Broersen | ARMAsel for detection and correction of outliers in univariate stochastic data | |
JP5665534B2 (ja) | 踏切評価システム及び踏切評価方法並びにそのプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6966245 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |