JP6964183B2 - Saddle-type vehicle - Google Patents
Saddle-type vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP6964183B2 JP6964183B2 JP2020511599A JP2020511599A JP6964183B2 JP 6964183 B2 JP6964183 B2 JP 6964183B2 JP 2020511599 A JP2020511599 A JP 2020511599A JP 2020511599 A JP2020511599 A JP 2020511599A JP 6964183 B2 JP6964183 B2 JP 6964183B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage box
- side wall
- width direction
- vehicle width
- covers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 27
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 17
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J9/00—Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags
- B62J9/10—Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags integrated with the cycle
- B62J9/14—Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags integrated with the cycle under the saddle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J11/00—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps
- B62J11/10—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides
- B62J11/19—Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides specially adapted for electric wires
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J23/00—Other protectors specially adapted for cycles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J35/00—Fuel tanks specially adapted for motorcycles or engine-assisted cycles; Arrangements thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J45/00—Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
- B62J45/20—Cycle computers as cycle accessories
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K19/00—Cycle frames
- B62K19/02—Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
本発明は、鞍乗り型車両に関する。 The present invention relates to a saddle-riding vehicle.
従来、収納箱の上面の開口を乗員用のシートが覆う鞍乗り型車両において、収納箱の開口の下方の収納空間が、開口よりも車幅方向に拡がるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, in a saddle-riding vehicle in which an opening on the upper surface of a storage box is covered with a seat for passengers, it is known that the storage space below the opening of the storage box expands in the vehicle width direction from the opening (for example, a patent). Reference 1).
ところで、収納箱の周辺にECUなどの電装部品を配置することが考えられる。昨今の鞍乗り型車両の電子化によって電装部品の使用量が増えることから、単に収納箱の周辺に電装部品を配置すると、電装部品及び収納箱が占めるスペースが大きくなり車体が大型化して外観性に影響が出る。また、収納箱の周辺に電装部品を配置した場合であっても、収納箱の容量を確保することが望まれる。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、鞍乗り型車両において、収納箱の周辺に電装部品をコンパクトに配置して外観性を向上し、且つ、収納箱の容量を確保できるようにすることを目的とする。By the way, it is conceivable to arrange electrical components such as an ECU around the storage box. Since the amount of electrical components used will increase due to the recent computerization of saddle-riding vehicles, simply arranging electrical components around the storage box will increase the space occupied by the electrical components and the storage box, and the vehicle body will become larger and have an appearance. Will be affected. Further, it is desired to secure the capacity of the storage box even when the electrical components are arranged around the storage box.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and in a saddle-riding vehicle, electrical components can be compactly arranged around the storage box to improve the appearance and secure the capacity of the storage box. The purpose is to do so.
この明細書には、2018年4月2日に出願された日本国特許出願・特願2018−070593の全ての内容が含まれる。
本発明は、収納箱(25)と、乗員用のシート(13)とを備え、前記収納箱(25)の上面の開口(152)を前記シート(13)が覆う鞍乗り型車両において、前記収納箱(25)は、前記収納箱(25)の収納空間(156)を区画する車幅方向の一方の側壁(155L)及び他方の側壁(155R)のうち、前記一方の側壁(155L)のみが前記開口(152)よりも車幅方向外側に拡げて設けられ、前記他方の側壁(155R)の車幅方向外側に電装部品(39)が配置されることを特徴とする。This specification includes all the contents of the Japanese patent application / Japanese Patent Application No. 2018-070593 filed on April 2, 2018.
The present invention comprises a storage box (25) and a seat for occupants (13), and in a saddle-riding vehicle in which the seat (13) covers an opening (152) on the upper surface of the storage box (25). The storage box (25) has only one side wall (155L) of the one side wall (155L) and the other side wall (155R) in the vehicle width direction that divides the storage space (156) of the storage box (25). Is provided so as to extend outward in the vehicle width direction from the opening (152), and the electrical component (39) is arranged on the outside in the vehicle width direction of the other side wall (155R).
また、上記発明において、前記収納箱(25)は、前記開口(152)の周縁部(152a)から車幅方向外側に延びる折り返し部(163)を、前記一方の側壁(155L)及び前記他方の側壁(155R)のうち、前記他方の側壁(155R)のみに備えても良い。
また、上記発明において、前記収納箱(25)の内部には、アクセサリーソケット(165)が設けられ、前記アクセサリーソケット(165)は、前記他方の側壁(155R)の側に設けられても良い。Further, in the above invention, the storage box (25) has a folded-back portion (163) extending outward in the vehicle width direction from the peripheral edge portion (152a) of the opening (152), and has the one side wall (155L) and the other side wall (155L). Of the side wall (155R), only the other side wall (155R) may be provided.
Further, in the above invention, the accessory socket (165) may be provided inside the storage box (25), and the accessory socket (165) may be provided on the side of the other side wall (155R).
さらに、上記発明において、前記収納箱(25)の後方に配置される燃料タンク(26)と、前記収納箱(25)及び前記燃料タンク(26)を左右の側方から覆う左右一対のサイドカバー(48)とが設けられ、前記サイドカバー(48)は左右対称形状であっても良い。
また、上記発明において、前記シート(13)の下方で前後に延びるシートフレーム(17)が前記収納箱(25)の側方に設けられ、前記電装部品(39)は、前記シートフレーム(17)と前記他方の側壁(155R)との間に設けられても良い。Further, in the above invention, the fuel tank (26) arranged behind the storage box (25) and a pair of left and right side covers covering the storage box (25) and the fuel tank (26) from the left and right sides. (48) is provided, and the side cover (48) may have a symmetrical shape.
Further, in the above invention, a seat frame (17) extending back and forth below the seat (13) is provided on the side of the storage box (25), and the electrical component (39) is the seat frame (17). It may be provided between the wall and the other side wall (155R).
また、上記発明において、前記シートフレーム(17)の軸方向の断面形状は、車幅方向よりも上下方向に長くても良い。
また、上記発明において、前記折り返し部(163)は、前記電装部品(39)を上方から覆っても良い。Further, in the above invention, the cross-sectional shape of the seat frame (17) in the axial direction may be longer in the vertical direction than in the vehicle width direction.
Further, in the above invention, the folded-back portion (163) may cover the electrical component (39) from above.
本発明に係る鞍乗り型車両によれば、収納箱と、乗員用のシートとを備え、収納箱の上面の開口をシートが覆い、収納箱は、収納箱の収納空間を区画する車幅方向の一方の側壁及び他方の側壁のうち、一方の側壁のみが開口よりも車幅方向外側に拡げて設けられ、他方の側壁の車幅方向外側に電装部品が配置される。
この構成によれば、一方の側壁が開口よりも車幅方向外側に拡げられるため、収納箱の容量を確保できる。他方の側壁の側では、車幅方向外側へ収納箱の容量を拡大せずに、他方の側壁の外側に電装部品を配置するため、電装部品をコンパクトに配置できる。このため、電装部品の配置による車体の大型化を抑制して外観性を向上できるとともに、収納箱の容量を確保できる。According to the saddle-riding vehicle according to the present invention, a storage box and a seat for occupants are provided, the opening of the upper surface of the storage box is covered with the seat, and the storage box is in the vehicle width direction for partitioning the storage space of the storage box. Of the one side wall and the other side wall, only one side wall is provided so as to extend outward in the vehicle width direction from the opening, and electrical components are arranged on the outside side in the vehicle width direction of the other side wall.
According to this configuration, one side wall is widened to the outside in the vehicle width direction with respect to the opening, so that the capacity of the storage box can be secured. On the side of the other side wall, the electrical components are arranged on the outside of the other side wall without expanding the capacity of the storage box to the outside in the vehicle width direction, so that the electrical components can be arranged compactly. Therefore, it is possible to suppress the increase in size of the vehicle body due to the arrangement of the electrical components, improve the appearance, and secure the capacity of the storage box.
また、上記発明において、収納箱は、開口の周縁部から車幅方向外側に延びる折り返し部を、一方の側壁及び他方の側壁のうち、他方の側壁のみに備えても良い。この構成によれば、他方の側壁の側に設けられる折り返し部によって、収納箱において電装部品が配置される側の部分の強度及び剛性を効果的に増加させることができる。また、一方の側壁には折り返し部が設けられないため、一方の側壁の側において、開口の周縁部の外側のスペースを確保でき、部品の配置の自由度を確保できる。
また、上記発明において、収納箱の内部には、アクセサリーソケットが設けられ、アクセサリーソケットは、他方の側壁の側に設けられても良い。この構成によれば、アクセサリーソケット及び電装部品が他方の側壁の側に集められるため、アクセサリーソケットと電装部品とを接続し易い。Further, in the above invention, the storage box may be provided with a folded-back portion extending outward in the vehicle width direction from the peripheral edge portion of the opening only on the other side wall of the one side wall and the other side wall. According to this configuration, the folded portion provided on the side of the other side wall can effectively increase the strength and rigidity of the portion of the storage box on the side where the electrical components are arranged. Further, since the folded portion is not provided on one side wall, a space outside the peripheral edge of the opening can be secured on the side of one side wall, and a degree of freedom in arranging parts can be secured.
Further, in the above invention, an accessory socket may be provided inside the storage box, and the accessory socket may be provided on the side of the other side wall. According to this configuration, since the accessory socket and the electrical component are collected on the side of the other side wall, it is easy to connect the accessory socket and the electrical component.
さらに、上記発明において、収納箱の後方に配置される燃料タンクと、収納箱及び燃料タンクを左右の側方から覆う左右一対のサイドカバーとが設けられ、サイドカバーは左右対称形状であっても良い。この構成によれば、収納箱の開口の周縁部近傍の形状が左右で異なる構成であっても、サイドカバーが左右対称形状であるため、外観性が良い。
また、上記発明において、シートの下方で前後に延びるシートフレームが収納箱の側方に設けられ、電装部品は、シートフレームと他方の側壁との間に設けられても良い。この構成によれば、シートフレームによって電装部品を保護できる。Further, in the above invention, a fuel tank arranged behind the storage box and a pair of left and right side covers that cover the storage box and the fuel tank from the left and right sides are provided, and even if the side covers have a symmetrical shape. good. According to this configuration, even if the shape of the vicinity of the peripheral edge of the opening of the storage box is different on the left and right, the side cover has a symmetrical shape, so that the appearance is good.
Further, in the above invention, a seat frame extending back and forth below the seat may be provided on the side of the storage box, and the electrical components may be provided between the seat frame and the other side wall. According to this configuration, the electric component can be protected by the seat frame.
また、上記発明において、シートフレームの軸方向の断面形状は、車幅方向よりも上下方向に長くても良い。この構成によれば、シートフレームと収納箱との間のスペースを大きく確保でき、シートフレームと収納箱との間に電装部品を配置し易い。
また、上記発明において、折り返し部は、電装部品を上方から覆っても良い。この構成によれば、折り返し部によって電装部品を保護できる。Further, in the above invention, the cross-sectional shape of the seat frame in the axial direction may be longer in the vertical direction than in the vehicle width direction. According to this configuration, a large space can be secured between the seat frame and the storage box, and it is easy to arrange electrical components between the seat frame and the storage box.
Further, in the above invention, the folded portion may cover the electrical component from above. According to this configuration, the electrical component can be protected by the folded-back portion.
以下、図面を参照して本発明の一実施形態について説明する。なお、説明中、前後左右および上下といった方向の記載は、特に記載がなければ車体に対する方向と同一とする。また、各図に示す符号FRは車体前方を示し、符号UPは車体上方を示し、符号LHは車体左方を示す。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the explanation, the directions such as front / rear / left / right and up / down are the same as the directions with respect to the vehicle body unless otherwise specified. Further, the reference numerals FR shown in each figure indicate the front of the vehicle body, the reference numerals UP indicate the upper part of the vehicle body, and the reference numerals LH indicate the left side of the vehicle body.
図1は、本発明の実施の形態に係る自動二輪車1の左側面図である。なお、図1では、左右一対で設けられるものは、符号を含め左側のものだけが図示されている。
自動二輪車1は、車体フレーム10と、前輪2を操舵可能に支持する操舵系11と、車体フレーム10の後部に支持されるパワーユニット12と、後輪3と、乗員が跨るようにして着座するシート13とを備えるスクーター型の鞍乗り型車両である。
また、自動二輪車1は、車体を覆う車体カバー14を備える。FIG. 1 is a left side view of the
The
Further, the
図2は、車体フレーム10の左側面図である。
図1及び図2を参照し、車体フレーム10は、ヘッドパイプ15と、メインフレーム16と、シートフレーム17,17とを備える。
ヘッドパイプ15は、車体フレーム10の前端に設けられ、操舵系11を軸支する。ヘッドパイプ15は、前輪2と同様に自動二輪車1の車幅方向(左右方向)の中央に位置し、車両側面視では鉛直方向に対し後傾して配置される。
メインフレーム16は、ヘッドパイプ15の後面から後方に延びる。詳細には、メインフレーム16は、ヘッドパイプ15から後下方に延びる1本のダウンフレーム部18と、ダウンフレーム部18の下端部から後方へ略水平に延びる左右一対のロアフレーム部19,19とを備える。
各シートフレーム17は、各ロアフレーム部19の後端から後上がりに後方へ延びる傾斜部17aと、傾斜部17aよりも緩い後上がりの傾斜で傾斜部17aの上端から後方へ延びる後方延出部17bとを備える。FIG. 2 is a left side view of the
With reference to FIGS. 1 and 2, the
The
The
Each
また、車体フレーム10は、左右の傾斜部17a,17aを車幅方向に連結する収納箱支持フレーム20と、シートフレーム17,17の後端部を車幅方向に連結するクロスメンバー21とを備える。
傾斜部17a,17aの上部には、リンク機構22を介してパワーユニット12が連結されるパワーユニット連結部17cが設けられる。Further, the
A power
パワーユニット12は、後輪3の駆動源としてのエンジンと後輪3を支持するスイングアームとの機能を備えたユニットスイングエンジンである。パワーユニット12は、前端部の上部に設けられるリンク機構22を介して揺動自在に車体フレーム10に支持される。
パワーユニット12とシートフレーム17の後部との間にはサスペンション23が掛け渡される。The
A
操舵系11は、前輪2を支持する左右一対のフロントフォーク30,30と、フロントフォーク30,30の上端部を車幅方向に連結するブリッジ部材(不図示)と、ブリッジ部材の中央から上方に延びてヘッドパイプ15に軸支されるステアリングシャフト(不図示)と、ステアリングシャフトの上端部に固定される操舵用のハンドル33とを備える。
The
自動二輪車1は、ヘルメット等の物品を収納可能な収納箱25と、燃料タンク26とを備える。
収納箱25は上面が開口する箱である。収納箱25は、左右のシートフレーム17,17の前部の間に配置され、パワーユニット12の上方に位置する。収納箱25の前部の下部は、収納箱支持フレーム20に固定される。
燃料タンク26は、収納箱25の後方に配置され、左右のシートフレーム17,17の後部の間に位置する。The
The
The
シート13は、運転者用の前部シート13aと、同乗者用の後部シート13bとを一体に備える。シート13は、収納箱25の上面の開口152(図3参照)及び燃料タンク26を上方から覆う。シート13は、前端部に設けられるヒンジ13cによって収納箱25の前端部に連結され、ヒンジ13cを中心に開閉される。
パワーユニット12等の自動二輪車1の各部を制御する電装部品としてのECU(Electronic Control Unit)39は、収納箱25の側方に配置される。
前部シート13aに着座する運転者(乗員)が足を置く板状のステップフロア27は、前部シート13aの前下方に設けられる。ステップフロア27は、ロアフレーム部19,19を上方から覆う。The
An ECU (Electronic Control Unit) 39 as an electrical component that controls each part of the
The plate-shaped
車体カバー14は、ハンドル33を覆うメーターカバー40と、ヘッドパイプ15を前方から覆うフロントカバー41と、フロントカバー41の前部の左右の下縁から下方に延びる一対のフロントサイドカバー42,42と、ヘッドパイプ15及びハンドル33の下部を後方から覆うインナーカバー43と、インナーカバー43の下縁からステップフロア27の前端まで延びるレッグシールド44とを備える。
ヘッドライト36及び左右一対のウインカー37は、フロントカバー41に配置される。The
The
また、車体カバー14は、ロアフレーム部19,19を側方から覆う左右一対のロアサイドカバー45,45と、ロアフレーム部19,19を下方から覆うアンダーカバー46と、収納箱25及びパワーユニット12を前方から覆うセンターカバー47と、収納箱25及びシートフレーム17,17を側方から覆う左右一対のサイドカバー48,48とを備える。
フロントフェンダー38は、操舵系11に固定される。Further, the
The
図3は、自動二輪車1の後部を上方から見た平面図である。図4は、収納箱25の周辺部の左側面図である。図5は、図4のV−V断面図である。ここで、図3では、シート13を不図示にして収納箱25を露出させた状態が示される。図4では、車体カバー14は取り外されている。図5では、サイドカバー48,48が取り付けられた状態が図示される。
FIG. 3 is a plan view of the rear portion of the
図3〜図5を参照し、収納箱25は、平面視で前後方向に長い略矩形の底壁150と、底壁150の周縁の全周から上方に立設される周壁151と、上方に開放する開口152とを備え、上面の全面が開口する箱状に形成される。
周壁151は、底壁150の前縁から上方に延びる前壁153と、底壁150の後縁から上方に延びる後壁154と、底壁150の左縁から上方に延びる一方の側壁155Lと、底壁150の右縁から上方に延びる他方の側壁155Rとを備える。
一方の側壁155Lは、収納箱25における車幅方向の一方(左側)の側壁である。他方の側壁155Rは、収納箱25における車幅方向の他方(右側)の側壁である。With reference to FIGS. 3 to 5, the
The
One
周壁151の上縁部は、開口152の周縁部152aであり、開口152を区画する。周縁部152aは、車両側面視では前下がりに傾斜し、前端側が低くなる。
収納箱25の収納空間156は、底壁150及び周壁151によって区画される。物品は、開口152から収納空間156に出し入れされる。
シート13のヒンジ13cは、前壁153の上部から前方に突出するシート連結部153aに支持される。The upper edge portion of the
The
The
収納箱25は、底壁150の前端部が収納箱支持フレーム20に締結され、収納箱支持フレーム20を介してシートフレーム17,17に支持される。また、収納箱25の後部は、不図示の収納箱支持部によって、シートフレーム17,17に支持される。シートフレーム17,17は、シート13の下方で前後方向に延びるフレームであり、収納箱25を介してシート13を支持する。
The front end of the
収納箱25は、後部の下部が左右のシートフレーム17,17の間に配置される。
収納箱25の後部の下部は、シートフレーム17,17の左右の傾斜部17a,17aの上端部の間に位置する。すなわち、右側の傾斜部17aの上端部は、車両側面視では、収納箱25の他方の側壁155Rの後下部157(図4)に車幅方向外側から重なる。また、左側の傾斜部17aの上端部は、車両側面視では、収納箱25の一方の側壁155Lの後下部に車幅方向外側から重なる。
収納箱25の後部の上部及び前部は、シートフレーム17,17よりも上方に位置する。The lower part of the rear portion of the
The lower portion of the rear portion of the
The upper portion and the front portion of the rear portion of the
一方の側壁155L及び他方の側壁155Rは、底壁150から略鉛直に上方に延びるが、開口152側ほど収納空間156の幅が大きくなるように、車幅方向外側にやや傾斜している。開口152の周縁部152aは、シートフレーム17,17の上方に位置する。また、平面視では、一方の側壁155Lと他方の側壁155Rとの間の間隔は、収納箱25の後端側ほど大きくなる。
One
図5に示すように、一方の側壁155Lは、開口152の周縁部152aから下方且つ車幅方向外側に延びる外方延出部159と、外方延出部159の下端から略鉛直に下方に延びて底壁150に繋がる縦壁部160とを備える。
外方延出部159は、一方の側壁155Lの上端部に設けられる。外方延出部159は、開口152の周縁部152aから略鉛直に下方に延びる鉛直部159aと、鉛直部159aの下端から車幅方向外側且つ下方に延びる斜面部159bとを備える。As shown in FIG. 5, one
The outward extending
一方の側壁155Lの外方延出部159及び縦壁部160は、開口152の周縁部152aにおいて一方の側壁155Lの上縁部となる部分152a1よりも車幅方向外側に位置する。外方延出部159及び縦壁部160は、収納空間156を開口152よりも外側に拡大する拡幅部161を形成する。
すなわち、収納箱25は、拡幅部161によって収納空間156が開口152よりも車幅方向に拡がることで、容量が大きくなっている。The outward extending
That is, the
他方の側壁155Rには、一方の側壁155Lのような拡幅部は設けられておらず、他方の側壁155Rは、底壁150から略鉛直に上方に延びる。拡幅部161は、一方の側壁155L及び他方の側壁155Rのうち、一方の側壁155Lのみに設けられる。
開口152の車幅方向の中心線152bは、自動二輪車1の車幅方向の中心線Cに略一致する。中心線Cは、シートフレーム17,17の左右の中心に位置する。すなわち、上方から見た場合、開口152は自動二輪車1の車幅方向の中央に位置する。
他方の側壁155Rには一方の側壁155Lのような拡幅部が設けられていないため、他方の側壁155Rと右側のシートフレーム17との間には、部品を配置可能な空間S1が確保される。空間S1は、一方の側壁155Lと左側のシートフレーム17との間の空間S2よりも車幅方向に大きい。The
The
Since the
収納箱25は、開口152の周縁部152aから車幅方向外側に延びるフランジ状の折り返し部163を備える。折り返し部163は、開口152の周縁部152aにおいて他方の側壁155Rの上縁部となる部分152a2に設けられる。
折り返し部163は、開口152の周縁部152aから車幅方向外側且つ下方に延びる傾斜部163aと、傾斜部163aの下端から略水平に車幅方向外側に延びる平面部163bとを備える。折り返し部163は、他方の側壁155Rの前後方向の略全体に亘って設けられる。折り返し部163は、右側のシートフレーム17の上方に位置し、空間S1を上方から覆う。折り返し部163は補強リブとしても機能する。
一方の側壁155Lには、他方の側壁155Rの折り返し部163のような折り返し部は設けられていない。The
The folded-
One
収納箱25内には、自動二輪車1ではない他の機器(アクセサリー)に電源を供給可能なアクセサリーソケット165(電源ソケット)が設けられる。上記他の機器は、例えばスマートフォン等の携帯型電子機器である。
アクセサリーソケット165は、収納箱25の後壁154において、車幅方向で他方の側壁155R寄りの部分に設けられる。
アクセサリーソケット165は、筒状のソケット部165a(図4)と、ソケット部165aのアクセサリー接続口165bを覆う蓋165cと、ハーネス165dを備える。
ソケット部165aのアクセサリー接続口165bは、後壁154から収納空間156内に露出するように設けられ、蓋165cによって開閉可能に覆われる。
ソケット部165aは、後壁154から収納箱25の後方且つ車幅方向外側へ斜めに突出する。ハーネス165dは、ソケット部165aの後端部から引き出される。In the
The
The
The
The
自動二輪車1の電装系のメインハーネス60は、自動二輪車1の後部では、車幅方向の他方(右側)のシートフレーム17に沿うように配索される。メインハーネス60は、各電装品に接続される複数本のハーネス(電線)が束ねられたものである。
右側のシートフレーム17に沿って後上方に延びるメインハーネス60は、収納箱25の周辺では、右側のシートフレーム17と収納箱25の他方の側壁155Rとの間を、収納箱25の底壁150に沿うように後方に延びる。The
The
ECU39は、収納箱25の他方の側壁155Rの車幅方向外側に配置される。
ECU39は、平たい箱状に形成され、車両側面視では、前後方向に長い長方形状である。ECU39は、板厚方向を車幅方向に指向させて配置される。
ECU39は、前面部から前方に延びる前側取付部39aと、後面部から後方に延びる後側取付部39bと、下面部に複数設けられるコネクター部39c,39cとを備える。The
The
The
車体フレーム10は、右側のシートフレーム17の車幅方向の内側面から上方に延出するECUステー17dと、右側のシートフレーム17の車幅方向の内側面に設けられるECU固定部17eとを備える。ECU固定部17eはECUステー17dの後方に設けられる。
ECU39は、前側取付部39a及び後側取付部39bに車幅方向内側から挿通されるECU固定ボルト167,167によって、ECUステー17d及びECU固定部17eに固定される。
メインハーネス60から分岐するハーネス60a及びハーネス60bは、ECU39の下方から上方に延びてコネクター部39c,39cにそれぞれ接続される。
アクセサリーソケット165のハーネス165dは、メインハーネス60に合流し、メインハーネス60を介してECU39に接続される。
ECU39及びアクセサリーソケット165は、メインハーネス60を介してバッテリー(不図示)に接続される。The
The
The
The
The
ECU39は、右側のシートフレーム17の車幅方向内側に配置され、右側のシートフレーム17と収納箱25の他方の側壁155Rとの間に位置する。すなわちECU39は、空間S1に配置される。
詳細には、ECU39は、車両側面視では、収納箱25の他方の側壁155Rの後下部157に車幅方向外側から重なる。また、車両側面視で、ECU39の下部は、右側のシートフレーム17によって車幅方向外側から覆われ、ECU39の上部は、右側のシートフレーム17から上方に突出する。The
Specifically, the
このように、他方の側壁155Rに拡幅部を設けないで確保した空間S1にECU39を配置することで、ECU39を車幅方向にコンパクトに配置できる。また、一方の側壁155Lは拡幅部161を備えるため、収納空間156を大きく確保できる。
また、右側のシートフレーム17がECU39を車幅方向外側から覆うため、ECU39を右側のシートフレーム17によって保護できる。
また、アクセサリーソケット165は、車幅方向において他方の側壁155R側に寄せて設けられる。このため、アクセサリーソケット165がECU39に近くなり、アクセサリーソケット165をECU39に接続し易い。
さらに、他方の側壁155Rの上端部の折り返し部163は、ECU39を上方から覆う。このため、折り返し部163によってECU39を保護できる。In this way, by arranging the
Further, since the
Further, the
Further, the folded-
図5に示すように、各シートフレーム17は、車幅方向内側の内側分割体170と、車幅方向外側の外側分割体171とが結合されたフレームである。
内側分割体170は、シートフレーム17を軸方向(シートフレーム17の長手方向)に見た断面では平板状である。
外側分割体171は、シートフレーム17を軸方向に見た断面ではコ字状である。
内側分割体170及び外側分割体171は、板材をそれぞれプレス加工して形成されるプレス成形品である。As shown in FIG. 5, each
The
The
The
内側分割体170は、外側分割体171のコ字の開放部を塞ぐように外側分割体171に結合される。シートフレーム17は、内側分割体170と外側分割体171とを溶接で結合させてチューブ状に形成される。シートフレーム17は、プレス成形品である内側分割体170と外側分割体171とを結合させて設けられるプレス加工フレームである。このため、シートフレーム17を車体フレーム10の要求特性に合わせて高い形状の自由度で設定できるとともに、高精度に成形できる。
The
シートフレーム17は、軸方向で見た断面が、車幅方向よりも上下方向に長い縦長断面のフレームである。これにより、例えば、シートフレーム17と同等の剛性を得られるように、シートフレームを断面円形のチューブで構成した場合に比して、シートフレーム17の車幅方向のサイズを小さくできる。このため、空間S1を大きく確保でき、ECU39を空間S1に配置し易い。
The
燃料タンク26は、収納箱25の後方に配置され、燃料タンクカバー173によって上方から覆われる。燃料タンク26の給油口26aは、燃料タンクカバー173の開口部173aから上方に露出する。
サイドカバー48,48は、シートフレーム17,17、収納箱25、ECU39、及び燃料タンク26を車幅方向外側から覆う。
サイドカバー48,48は、シートフレーム17,17、収納箱25、ECU39、及び燃料タンク26を側方から覆う側面部48aと、側面部48aの上縁から車幅方向内側に延出する上面部48bとを一体に備える。
上面部48bは、シートフレーム17,17の上方を車幅方向に延びて、内縁部48cが収納箱25の開口152の周縁部152aに車幅方向外側から近接する。The
The side covers 48, 48 cover the seat frames 17, 17, the
The side covers 48, 48 include a
The
右側のサイドカバー48の上面部48bは、収納箱25の折り返し部163を上方から覆う。
左側のサイドカバー48の上面部48bは、収納箱25の外方延出部159の斜面部159bを上方から覆う。
左右のサイドカバー48,48は、左右対称形状である。本実施の形態では、拡幅部161が設けられる側の一方の側壁155Lに折り返し部163を設けていないため、左側のサイドカバー48の上面部48bを開口152の周縁部152a近傍まで延ばすことができる。これにより、サイドカバー48,48の上面部48b,48bを左右対称形状にできるため、左右のサイドカバー48,48を左右対称形状に設定できる。
ここで、左右のサイドカバー48,48は、完全な左右対称形状でなくとも良く、例えば、図5の断面視において、サイドカバー48,48の外殻をなすベース部分の断面形状が左右対称であれば良い。例えば、左右のサイドカバー48,48の外面に付されるエンブレム等の表示や細部の形状が異なっている場合も、左右対称形状に含まれるものとする。The
The
The left and right side covers 48, 48 have a symmetrical shape. In the present embodiment, since the folded-
Here, the left and right side covers 48, 48 do not have to have a completely symmetrical shape. For example, in the cross-sectional view of FIG. 5, the cross-sectional shape of the base portion forming the outer shell of the side covers 48, 48 is symmetrical. All you need is. For example, even if the emblems and the like attached to the outer surfaces of the left and right side covers 48 and 48 are different in the shape of the display and details, they are included in the symmetrical shape.
以上説明したように、本発明を適用した実施の形態によれば、自動二輪車1は、収納箱25と、乗員用のシート13とを備え、収納箱25の上面の開口152をシート13が覆い、収納箱25は、収納箱25の収納空間156を区画する車幅方向の一方の側壁155L及び他方の側壁155Rのうち、一方の側壁155Lのみが開口152よりも車幅方向外側に拡げて設けられ、他方の側壁155Rの車幅方向外側にECU39が配置される。
この構成によれば、一方の側壁155Lが開口152よりも車幅方向外側に拡げられるため、収納箱25の容量を確保できる。他方の側壁155Rの側では、車幅方向外側へ収納箱25の容量を拡大せずに、他方の側壁155Rの外側にECU39を配置するため、ECU39をコンパクトに配置できる。このため、ECU39の配置による車体の大型化を抑制して外観性を向上できるとともに、収納箱25の容量を確保できる。As described above, according to the embodiment to which the present invention is applied, the
According to this configuration, since one
また、収納箱25は、開口152の周縁部152aから車幅方向外側に延びる折り返し部163を、一方の側壁155L及び他方の側壁155Rのうち、他方の側壁155Rのみに備える。この構成によれば、他方の側壁155Rの側に設けられる折り返し部163によって、収納箱25においてECU39が配置される側の部分の強度及び剛性を効果的に増加させることができる。また、一方の側壁155Lには折り返し部が設けられないため、一方の側壁155Lの側において、開口152の周縁部152aの外側のスペースを確保でき、部品の配置の自由度を確保できる。
また、収納箱25の内部には、アクセサリーソケット165が設けられ、アクセサリーソケット165は、他方の側壁155Rの側に設けられる。この構成によれば、アクセサリーソケット165及びECU39が他方の側壁155Rの側に集められるため、アクセサリーソケット165とECU39とを接続し易い。Further, the
Further, an
さらに、収納箱25の後方に配置される燃料タンク26と、収納箱25及び燃料タンク26を左右の側方から覆う左右一対のサイドカバー48,48とが設けられ、サイドカバー48,48は左右対称形状である。この構成によれば、収納箱25の開口152の周縁部152a近傍の形状が左右で異なる構成であっても、サイドカバー48,48が左右対称形状であるため、外観性が良い。
また、シート13の下方で前後に延びるシートフレーム17,17が収納箱25の側方に設けられ、ECU39は、シートフレーム17と他方の側壁155Rとの間に設けられる。この構成によれば、シートフレーム17によってECU39を保護できる。Further, a
Further, seat frames 17 and 17 extending back and forth below the
また、シートフレーム17の軸方向の断面形状は、車幅方向よりも上下方向に長い。この構成によれば、シートフレーム17と収納箱25との間のスペースを大きく確保でき、シートフレーム17と収納箱25との間にECU39を配置し易い。
また、折り返し部163は、ECU39を上方から覆う。この構成によれば、折り返し部163によってECU39を保護できる。Further, the cross-sectional shape of the
Further, the folded-
なお、上記実施の形態は本発明を適用した一態様を示すものであって、本発明は上記実施の形態に限定されるものではない。
上記実施の形態では、他方の側壁155Rの車幅方向外側に配置される電装部品として、ECU39を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。電装部品は、例えば、小型のバッテリー、ヒューズボックス、及びレギュレーター等であっても良い。
上記実施の形態では鞍乗り型車両として自動二輪車1を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明は、前輪または後輪を2つ備えた3輪の鞍乗り型車両、及び4輪以上を備えた鞍乗り型車両に適用可能である。It should be noted that the above embodiment shows one aspect to which the present invention is applied, and the present invention is not limited to the above embodiment.
In the above embodiment, the
In the above embodiment, the
1 自動二輪車(鞍乗り型車両)
13 シート
17,17 シートフレーム
25 収納箱
26 燃料タンク
39 ECU(電装部品)
48,48 サイドカバー
152 開口
152a 周縁部
155L 一方の側壁
155R 他方の側壁
156 収納空間
163 折り返し部
165 アクセサリーソケット1 Motorcycle (saddle-riding vehicle)
13
48, 48
Claims (7)
前記収納箱(25)は、前記収納箱(25)の収納空間(156)を区画する車幅方向の一方の側壁(155L)及び他方の側壁(155R)のうち、前記一方の側壁(155L)のみが前記開口(152)よりも車幅方向外側に拡げて設けられる拡幅部(161)を備え、
前記他方の側壁(155R)の車幅方向外側に電装部品(39)が配置され、
前記収納箱(25)は、前記開口(152)の周縁部(152a)から車幅方向外側に延びる折り返し部(163)を、前記一方の側壁(155L)及び前記他方の側壁(155R)のうち、前記他方の側壁(155R)のみに備え、
前記収納箱(25)を左右の側方から覆う左右一対のサイドカバー(48)が設けられ、
左右の一方の前記サイドカバー(48)は、前記拡幅部(161)を上方から覆い、
左右の他方の前記サイドカバー(48)は、前記折り返し部(163)を上方から覆うことを特徴とする鞍乗り型車両。In a saddle-riding vehicle provided with a storage box (25) and a seat (13) for passengers, the seat (13) covers an opening (152) on the upper surface of the storage box (25).
The storage box (25) is the one side wall (155L) of the one side wall (155L) and the other side wall (155R) in the vehicle width direction that divides the storage space (156) of the storage box (25). Only the widening portion (161) provided so as to extend outward in the vehicle width direction from the opening (152) is provided.
The electrical component (39) is arranged on the outer side of the other side wall (155R) in the vehicle width direction.
The storage box (25) has a folded-back portion (163) extending outward in the vehicle width direction from a peripheral edge portion (152a) of the opening (152) among the one side wall (155L) and the other side wall (155R). , In preparation for only the other side wall (155R)
A pair of left and right side covers (48) that cover the storage box (25) from the left and right sides are provided.
One of the left and right side covers (48) covers the widening portion (161) from above.
The other left and right side covers (48) are saddle-riding vehicles characterized by covering the folded-back portion (163) from above.
前記電装部品(39)は、前記シートフレーム(17)と前記他方の側壁(155R)との間に設けられることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の鞍乗り型車両。A seat frame (17) extending back and forth below the seat (13) is provided on the side of the storage box (25).
The saddle-riding vehicle according to any one of claims 1 to 4, wherein the electrical component (39) is provided between the seat frame (17) and the other side wall (155R).
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018070593 | 2018-04-02 | ||
JP2018070593 | 2018-04-02 | ||
PCT/JP2019/000373 WO2019193797A1 (en) | 2018-04-02 | 2019-01-09 | Saddle-ride type vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019193797A1 JPWO2019193797A1 (en) | 2021-02-12 |
JP6964183B2 true JP6964183B2 (en) | 2021-11-10 |
Family
ID=68100393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020511599A Active JP6964183B2 (en) | 2018-04-02 | 2019-01-09 | Saddle-type vehicle |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6964183B2 (en) |
CN (1) | CN111902334A (en) |
PH (1) | PH12020551476A1 (en) |
WO (1) | WO2019193797A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7454104B2 (en) * | 2021-03-30 | 2024-03-21 | 本田技研工業株式会社 | saddle type vehicle |
WO2023174509A1 (en) * | 2022-03-14 | 2023-09-21 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Straddled vehicle |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4247854B2 (en) * | 1999-03-31 | 2009-04-02 | 本田技研工業株式会社 | Motorcycle storage box |
JP2004231172A (en) * | 2003-01-10 | 2004-08-19 | Yamaha Motor Co Ltd | Air cleaner device for motorcycle |
US7140458B2 (en) * | 2003-09-29 | 2006-11-28 | Honda Motor Co., Ltd. | Battery arrangement and battery mounting structure for a vehicle |
JP2013018350A (en) * | 2011-07-11 | 2013-01-31 | Yamaha Motor Co Ltd | Motorcycle |
JP5863630B2 (en) * | 2012-12-12 | 2016-02-16 | 本田技研工業株式会社 | In-vehicle electrical component layout |
JP6133106B2 (en) * | 2013-02-25 | 2017-05-24 | 本田技研工業株式会社 | Reserve tank water supply structure for saddle-ride type vehicles |
JP6238329B2 (en) * | 2014-03-18 | 2017-11-29 | 本田技研工業株式会社 | Engine control unit mounting structure for motorcycles |
-
2019
- 2019-01-09 JP JP2020511599A patent/JP6964183B2/en active Active
- 2019-01-09 WO PCT/JP2019/000373 patent/WO2019193797A1/en active Application Filing
- 2019-01-09 CN CN201980021702.9A patent/CN111902334A/en active Pending
-
2020
- 2020-09-12 PH PH12020551476A patent/PH12020551476A1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019193797A1 (en) | 2019-10-10 |
CN111902334A (en) | 2020-11-06 |
JPWO2019193797A1 (en) | 2021-02-12 |
PH12020551476A1 (en) | 2021-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5690147B2 (en) | Saddle riding vehicle | |
JP6190478B2 (en) | Electrical equipment arrangement structure for saddle-ride type vehicles | |
JP6238926B2 (en) | Rear structure of saddle-ride type vehicle | |
JP2013203282A (en) | Electric saddle riding type vehicle | |
JP6167151B2 (en) | Saddle riding | |
JP6208698B2 (en) | Storage structure of saddle-ride type vehicle | |
JP6964183B2 (en) | Saddle-type vehicle | |
JP2009286262A (en) | Motorcycle | |
WO2013180199A1 (en) | Storage structure for saddled vehicle | |
JP5460526B2 (en) | Front structure of motorcycle | |
US8801074B2 (en) | Body cover structure for saddle-ride type vehicle | |
JP5588701B2 (en) | Cover structure of saddle-ride type vehicle | |
JP2009179211A (en) | Airbag device | |
JP5890949B2 (en) | Fuel tank mounting structure for saddle-ride type vehicles | |
JPWO2019207776A1 (en) | Airbag device for saddle-riding vehicles | |
CN103043150B (en) | The rear structure of two-wheeled vehicle | |
JP7213178B2 (en) | straddled vehicle | |
JP5908522B2 (en) | Body frame structure | |
CN102815353A (en) | Vehicle body cover of two-wheeled vehicle | |
JP7155279B2 (en) | saddle-riding vehicle | |
CN105531183A (en) | Two-wheeled motor vehicle | |
EP3828066A1 (en) | Airbag device for saddle-type vehicle | |
JP7060643B2 (en) | Saddle-type vehicle | |
JPWO2021064837A5 (en) | ||
JP6016841B2 (en) | Manufacturing method of body frame |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20200824 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211012 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6964183 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |