JP6955220B2 - Electric compressor - Google Patents
Electric compressor Download PDFInfo
- Publication number
- JP6955220B2 JP6955220B2 JP2018070072A JP2018070072A JP6955220B2 JP 6955220 B2 JP6955220 B2 JP 6955220B2 JP 2018070072 A JP2018070072 A JP 2018070072A JP 2018070072 A JP2018070072 A JP 2018070072A JP 6955220 B2 JP6955220 B2 JP 6955220B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- top plate
- plate portion
- rib
- mounting leg
- ribs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/12—Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
- F04B39/122—Cylinder block
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C23/00—Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
- F04C23/02—Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C18/00—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
- F04C18/02—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
- F04C18/0207—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
- F04C18/0215—Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C23/00—Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
- F04C23/008—Hermetic pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C29/00—Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C29/00—Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
- F04C29/04—Heating; Cooling; Heat insulation
- F04C29/047—Cooling of electronic devices installed inside the pump housing, e.g. inverters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B35/00—Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
- F04B35/04—Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2240/00—Components
- F04C2240/30—Casings or housings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2240/00—Components
- F04C2240/40—Electric motor
- F04C2240/403—Electric motor with inverter for speed control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2240/00—Components
- F04C2240/80—Other components
- F04C2240/803—Electric connectors or cables; Fittings therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2240/00—Components
- F04C2240/80—Other components
- F04C2240/805—Fastening means, e.g. bolts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2240/00—Components
- F04C2240/80—Other components
- F04C2240/808—Electronic circuits (e.g. inverters) installed inside the machine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Compressor (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Description
本発明は、スイッチング素子を備える電動圧縮機に関する。 The present invention relates to an electric compressor including a switching element.
例えば特許文献1に開示されているように、電動圧縮機は、冷媒を圧縮して吐出する圧縮部と、圧縮部を駆動させる電動モータと、電動モータを駆動させるためのモータ駆動回路とを備えている。モータ駆動回路は、ハウジングの外面に取り付けられたカバーとハウジングの外面とともに区画された収容空間に収容されている。また、モータ駆動回路は、基板に実装された複数のスイッチング素子を有する。そして、各スイッチング素子のスイッチング動作によって、バッテリ(直流電源)からの直流電圧が交流電圧に変換され、交流電圧が駆動電圧として電動モータに印加されることにより、電動モータの駆動が制御される。
For example, as disclosed in
ところで、スイッチング素子は、スイッチング動作によって発熱する。そして、スイッチング素子のスイッチング動作により生じる発熱量が多くなって、スイッチング素子の温度が、スイッチング素子の耐熱温度を越えてしまうと、スイッチング素子が破損してしまう虞がある。スイッチング素子の温度上昇を抑制するため、例えば、収容空間を区画したカバーを大型化し、カバーの表面積を広くすることなどが考えられるが、電動圧縮機が大型化してしまい好ましくない。 By the way, the switching element generates heat due to the switching operation. If the amount of heat generated by the switching operation of the switching element increases and the temperature of the switching element exceeds the heat resistant temperature of the switching element, the switching element may be damaged. In order to suppress the temperature rise of the switching element, for example, it is conceivable to increase the size of the cover that divides the accommodation space and increase the surface area of the cover, but this is not preferable because the electric compressor becomes large.
本発明の目的は、大型化を抑制しつつスイッチング素子の放熱性を高めることができる電動圧縮機を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an electric compressor capable of improving heat dissipation of a switching element while suppressing an increase in size.
上記問題点を解決するための電動圧縮機は、回転軸と、前記回転軸を回転させる電動モータと、前記回転軸が回転することにより駆動して冷媒を圧縮する圧縮部と、前記回転軸と前記電動モータと前記圧縮部とを収容するハウジングと、直流電圧を交流電圧に変換しつつ前記電動モータに印加するスイッチング素子が実装される基板と、前記ハウジングの外面に取り付けられ前記ハウジングとともに前記基板を収容する収容空間を形成し、前記基板に対し間隔を空けて平行に対向する天板部を有するカバーと、前記ハウジングの外面、及び前記天板部の外面に設けられ、ボルトが挿通されるボルト挿通孔を有する取付脚部と、前記ボルト挿通孔が前記取付脚部を貫通する第1方向に交差した第2方向に沿って前記取付脚部の外面から前記天板部の外面に延在したリブと、を有し、前記スイッチング素子は、前記基板に設定された素子配置領域に配置され、前記天板部を平面視した場合、前記リブは、少なくとも一部が前記素子配置領域に重合する位置に配置されていることを要旨とする。 The electric compressor for solving the above problems includes a rotating shaft, an electric motor that rotates the rotating shaft, a compression unit that is driven by the rotation of the rotating shaft to compress the refrigerant, and the rotating shaft. A housing that accommodates the electric motor and the compression unit, a substrate on which a switching element that applies a switching element to the electric motor while converting a DC voltage into an AC voltage is mounted, and a substrate that is attached to the outer surface of the housing and together with the housing. A cover having a top plate portion that faces the substrate in parallel with a space, and a cover provided on the outer surface of the housing and the outer surface of the top plate portion, through which a bolt is inserted. A mounting leg having a bolt insertion hole and a second direction in which the bolt insertion hole intersects the first direction through the mounting leg extends from the outer surface of the mounting leg to the outer surface of the top plate. The switching element is arranged in the element arrangement region set on the substrate, and when the top plate portion is viewed in a plan view, at least a part of the rib is superimposed on the element arrangement region. The gist is that it is placed in the position where it is to be used.
これによれば、スイッチング素子のスイッチング動作によって生じる熱は、カバーの天板部に伝わる。天板部に設けたリブは、スイッチング素子の配置された素子配置領域に重合しているため、天板部に伝わった熱をリブに効率良く伝えることができ、リブから収容空間外へ放出することができる。そして、リブは、取付脚部を補強するために設けられている。したがって、スイッチング素子の温度上昇を抑制するため、例えば、収容空間を区画したカバーを大型化したりする必要がなく、電動圧縮機の大型化を抑制しつつスイッチング素子の放熱性を高めることができる。 According to this, the heat generated by the switching operation of the switching element is transferred to the top plate portion of the cover. Since the ribs provided on the top plate are polymerized in the element arrangement region where the switching elements are arranged, the heat transferred to the top plate can be efficiently transferred to the ribs and discharged from the ribs to the outside of the accommodation space. be able to. The ribs are provided to reinforce the mounting legs. Therefore, in order to suppress the temperature rise of the switching element, for example, it is not necessary to increase the size of the cover that divides the accommodation space, and it is possible to improve the heat dissipation of the switching element while suppressing the increase in size of the electric compressor.
また、電動圧縮機について、前記リブは、前記第1方向に沿って間隔を空けて複数並設され、前記天板部には、前記第1方向に隣り合う前記リブに挟まれた領域が形成されており、前記天板部を平面視した場合、前記リブ、及び前記リブに挟まれた領域は前記素子配置領域に対向していてもよい。 Further, with respect to the electric compressor, a plurality of the ribs are arranged side by side at intervals along the first direction, and a region sandwiched between the ribs adjacent to the first direction is formed on the top plate portion. When the top plate portion is viewed in a plan view, the rib and the region sandwiched between the ribs may face the element arrangement region.
これによれば、スイッチング素子のスイッチング動作によって生じる熱は、カバーの天板部のうち、リブと重合する位置、及びリブで挟まれた領域に伝わる。そして、天板部に伝わった熱を、天板部から複数のリブに効率良く伝えることができ、天板部に伝わった熱を収容空間外へ効率良く放出することができる。 According to this, the heat generated by the switching operation of the switching element is transferred to the position where the cover overlaps with the rib and the region sandwiched between the ribs in the top plate portion of the cover. Then, the heat transferred to the top plate portion can be efficiently transferred from the top plate portion to the plurality of ribs, and the heat transferred to the top plate portion can be efficiently discharged to the outside of the accommodation space.
また、電動圧縮機について、前記天板部は前記ボルト挿通孔に向けて凹む凹部を有していてもよい。
これによれば、スイッチング素子のスイッチング動作によって生じる熱は、凹部の内側から取付脚部に伝わる。取付脚部にはリブが連結されているため、取付脚部に伝わった熱をリブに効率良く伝え、リブから放出できる。
Further, with respect to the electric compressor, the top plate portion may have a recess recessed toward the bolt insertion hole.
According to this, the heat generated by the switching operation of the switching element is transferred from the inside of the recess to the mounting leg. Since the ribs are connected to the mounting legs, the heat transferred to the mounting legs can be efficiently transferred to the ribs and released from the ribs.
本発明によれば、大型化を抑制しつつスイッチング素子の放熱性を高めることができる。 According to the present invention, it is possible to improve the heat dissipation of the switching element while suppressing the increase in size.
以下、電動圧縮機を具体化した一実施形態を図1〜図5にしたがって説明する。
図1に示すように、電動圧縮機10のハウジング11は、一端(図1の左端)に開口12aが形成された有底筒状をなすモータハウジング12と、モータハウジング12の一端に連結された有底筒状をなす吐出ハウジング13と、を有している。モータハウジング12の底壁12b側には、一端(図1の左端)に開口14aが形成された有底筒状をなすカバー14が取り付けられている。モータハウジング12、吐出ハウジング13、及びカバー14それぞれはアルミニウム合金のダイカスト鋳物によって製作されている。
Hereinafter, an embodiment in which the electric compressor is embodied will be described with reference to FIGS. 1 to 5.
As shown in FIG. 1, the
モータハウジング12と吐出ハウジング13との間には吐出室S1が区画されている。モータハウジング12と吐出ハウジング13とは、4本のボルトB1(図1では2本のボルトB1のみ図示)によって共締めされるとともに、モータハウジング12とカバー14とは、6本のボルトB2(図1では3本のボルトB2のみ図示)によって共締めされている。モータハウジング12と吐出ハウジング13との間にはガスケットG1が介装されるとともに、モータハウジング12とカバー14との間にはガスケットG2が介装されている。
A discharge chamber S1 is partitioned between the
吐出ハウジング13の底壁には吐出ポート15が形成されており、吐出ポート15には図示しない外部冷媒回路が接続されている。モータハウジング12の周壁12cには図示しない吸入ポートが形成されており、吸入ポートには外部冷媒回路が接続されている。
A
モータハウジング12内には回転軸16が収容されている。さらに、モータハウジング12内には、冷媒を圧縮する圧縮部17と、圧縮部17を駆動する電動モータ18とが収容されている。電動モータ18は、回転軸16を駆動させる。圧縮部17は、回転軸16が回転することにより駆動する。電動モータ18は、圧縮部17よりもモータハウジング12の底壁12b(図1の右側)寄りに配置されている。
The rotating
モータハウジング12内において、圧縮部17と電動モータ18との間には軸支部材19が設けられている。軸支部材19の中央部には、回転軸16の一端部が挿通される挿通孔19aが形成されている。挿通孔19aと回転軸16の一端部との間にはラジアルベアリング16aが設けられている。回転軸16の一端部は、ラジアルベアリング16aを介して軸支部材19に回転可能に支持されている。
In the
モータハウジング12の底壁12bには、軸受部12dが凹設されている。軸受部12dの内側には回転軸16の他端部が挿入されている。軸受部12dと回転軸16の他端部との間にはラジアルベアリング16bが設けられている。回転軸16の他端部は、ラジアルベアリング16bを介して軸受部12dに回転可能に支持されている。
A bearing
圧縮部17は、モータハウジング12内に固定された固定スクロール17aと、固定スクロール17aに対向配置された可動スクロール17bとを備える。固定スクロール17aと可動スクロール17bとの間には容積変更可能な圧縮室S3が区画形成されている。圧縮室S3の容積変更により圧縮された冷媒は、吐出室S1に吐出される。電動モータ18は、回転軸16と一体的に回転するロータ21(回転子)と、ロータ21を取り囲むようにモータハウジング12の内周面に固定されたステータ22(固定子)とから構成されている。
The
図1又は図3に示すように、電動圧縮機10のハウジングには、エンジンE(被取付体)に電動圧縮機10を取り付けるために第1〜第3取付脚部23〜25が設けられている。モータハウジング12の周壁12cの上部外面には、回転軸16の径方向に沿って細長に延びる筒状の第1取付脚部23が一体形成されるとともに、第1取付脚部23内には、回転軸16の径方向に沿って延びる第1ボルト挿通孔23aが形成されている。また、モータハウジング12の周壁12cの下部外面には、回転軸16の径方向に沿って細長に延びる筒状の第2取付脚部24が一体形成されるとともに、第2取付脚部24内には、回転軸16の径方向に沿って延びる第2ボルト挿通孔24aが形成されている。
As shown in FIG. 1 or 3, the housing of the
また、カバー14には、回転軸16の径方向に沿って細長に延びる筒状の第3取付脚部25が一体形成されている。第3取付脚部25は、長手方向の一端側に第1筒状部251を備え、長手方向の他端側に第2筒状部252を備える。第3取付脚部25は、長手方向に沿った第1筒状部251と第2筒状部252の間に、肉抜き部253を備える。第3取付脚部25には、第1筒状部251及び第2筒状部252を貫通する第3ボルト挿通孔25aが形成されている。
Further, the
そして、電動圧縮機10は、第1取付脚部23からエンジンEの第1ボス部E1に、第2取付脚部24からエンジンEの第2ボス部E2に、第3取付脚部25からエンジンEの第3ボス部E3に締結部材としてのボルトB3を締結することにより、エンジンEの側面に取り付けられている。
Then, the
図1に示すように、電動圧縮機10において、モータハウジング12の底壁12b側には、カバー14に向けて突出する筒状の環状壁部12eが設けられている。モータハウジング12の底壁12bには、カバー14に向けて突出する基板支持部12fが複数設けられ、基板支持部12fにモータ駆動回路30が支持されている。
As shown in FIG. 1, in the
カバー14は、略円盤状の天板部14bと、天板部14bからモータハウジング12に向けて突出する筒状の周壁部14cとを備える。周壁部14cとモータハウジング12の環状壁部12eとの間にガスケットG2が介装されている。そして、モータハウジング12の底壁12bと、環状壁部12eと、カバー14の周壁部14cと、天板部14bとによって収容空間Sが区画されている。
The
上記収容空間S内には、電動モータ18を駆動するためのモータ駆動回路30が収容されている。モータ駆動回路30はインバータよりなり、図示しないエアコンECUからの指令に基づいて、図示しない電源から電動モータ18のステータ22に電力を供給する。
A
図2に示すように、モータ駆動回路30は、環状壁部12eの内側に収容された平板状の基板31と、この基板31に実装された複数種類の電気部品34とからなっている。基板31は、基板支持部12fによって底壁12bから離れた状態で環状壁部12eの内側に配置されている。電気部品34はインバータを構成する周知の部品、すなわち、スイッチング素子、電解コンデンサ、トランス、ドライバ、固定抵抗等である。電気部品34のうちの一つのスイッチング素子35は、電源からの直流電圧を交流電圧に変換しつつ電動モータ18に印加する。また、スイッチング素子35は基板31のほぼ中央に実装されている。
As shown in FIG. 2, the
図2の2点鎖線に示すように、基板31には、スイッチング素子35を配置するための素子配置領域Dが設定されている。素子配置領域Dは、図示しないスイッチング素子用基板の外形線によって囲まれる領域である。素子配置領域Dは、基板31のほぼ中央に設定され、略四角形状である。なお、基板31には、その他の電気部品34を配置するための配置領域Fが予め設定され、各配置領域Fに、その他の電気部品34が実装されている。
As shown by the alternate long and short dash line in FIG. 2, an element arrangement region D for arranging the switching
図1に示すように、カバー14の天板部14bは、収容空間Sに面する内面14dと、内面14dに平行で、かつ電動圧縮機10の外に面する外面14eを有する。カバー14において、天板部14bの内面14dは基板31に対し間隔を空けて平行に対向している。そして、天板部14bの内面14d及び基板31は、回転軸16の軸線に対し垂直となるように設けられている。
As shown in FIG. 1, the
天板部14bの内面14dと外面14eを結ぶ方向を天板部14bの厚さ方向とする。第3取付脚部25において、第3ボルト挿通孔25aが貫通する方向を第1方向Y1とし、第1方向Y1に交差する方向を第2方向Y2とする。本実施形態では、第2方向Y2は第1方向Y1に直交し、第3ボルト挿通孔25aの径方向と一致する。
The direction connecting the
図3又は図4に示すように、カバー14における天板部14bの外面14eには、第2方向Y2に第3取付脚部25を挟むように第1リブ41が設けられている。各第1リブ41は、第1方向Y1に長手が延びるように外面14eに設けられている。各第1リブ41は、第2方向Y2に沿って第3取付脚部25から離れた位置に設けられている。本実施形態では、一対の第1リブ41のうち、上側の第1リブ41は、下側の第1リブ41に比べて第3取付脚部25に近い位置に設けられている。
As shown in FIG. 3 or 4, the
各第1リブ41と、第3取付脚部25とは互いに平行である。各第1リブ41において、天板部14bの外面14eからの突出方向の先端を突出端41aとする。第3取付脚部25において、天板部14bの外面14eからの突出方向の先端を突出端25bとする。天板部14bの外面14eから第1リブ41の突出端41aまでの寸法H1は、天板部14bの外面14eから第3取付脚部25の突出端25bまでの寸法H2よりも小さい。
Each of the
カバー14における天板部14bの外面14eには、第3取付脚部25と各第1リブ41に架け渡された第2リブ42が複数設けられている。各第2リブ42は、第3取付脚部25の外面から天板部14bの外面14eに延在している。第2リブ42は、第2方向Y2に対向する第1リブ41と第3取付脚部25の側面に架け渡され、第1リブ41と第3取付脚部25を連結している。第2リブ42は、第1リブ41の突出端41aから第3取付脚部25の突出端25bに向けて傾斜した形状である。複数の第2リブ42は、第1方向Y1に隣り合う第2リブ42同士の間に間隔を空けて設けられている。
The
第3取付脚部25から一方(上側)の第1リブ41に向けて延びる第2リブ42と、第3取付脚部25から他方(下側)の第1リブ41に向けて延びる第2リブ42とでは、第2方向Y2方向への寸法が異なる。本実施形態では、第3取付脚部25から上側の第1リブ41に向けて延びる第2リブ42の方が、第3取付脚部25から下側の第1リブ41に向けて第2リブ42よりも短い。
A
図5に示すように、カバー14の天板部14bには、厚さ方向に沿って内面14dから第3取付脚部25の第3ボルト挿通孔25aに向けて凹む凹部26が設けられている。凹部26のうち、第1筒状部251及び第2筒状部252に向けて凹む部分は、肉抜き部253に向けて凹む部分よりも深く凹んでいる。
As shown in FIG. 5, the
図3に示すように、天板部14bを平面視した場合、一対の第1リブ41を第2方向Y2の両端縁とし、一対の第1リブ41の長手方向一端同士及び長手方向他端同士を第2方向Y2に繋ぐ仮想線Lを第1方向Y1の両端縁とする四角形状の領域を、リブ配置領域Rとする。リブ配置領域Rは、第1方向Y1に隣り合う第2リブ42の間に位置するリブ間領域Raも含んでいる。そして、リブ配置領域R内に第1リブ41及び第2リブ42が配置されている。
As shown in FIG. 3, when the
天板部14bを平面視した場合において、リブ配置領域Rの一部は、モータ駆動回路30の素子配置領域Dに重合している。このため、リブ配置領域Rに配置された第1リブ41及び第2リブ42のうち、天板部14bの中央部付近に位置する上側の第1リブ41の一部、及び上側の複数の第2リブ42のうち、第2筒状部252寄りの複数の第2リブ42の一部は、素子配置領域Dに重合し、スイッチング素子35に重合している。
When the
したがって、天板部14bの内面14dのうち、天板部14bの中央部付近に位置する上側の第1リブ41が設けられた場所、及び上側の第2リブ42のうち、第2筒状部252寄りの複数の第2リブ42が設けられた場所は、スイッチング素子35の一部に対向している。また、凹部26のうち、第2筒状部252に位置する第3ボルト挿通孔25aに設けて凹む部分もスイッチング素子35に重合している。凹部26は、リブ配置領域Rに配置された第3取付脚部25の第3ボルト挿通孔25aに向けて凹むため、凹部26は、リブ配置領域Rに配置されている。
Therefore, of the
上記実施形態によれば、以下のような作用効果を得ることができる。
(1)天板部14bを平面視した場合、基板31の素子配置領域Dに第2リブ42の一部が重合している。そして、第2リブ42によってカバー14の表面積を広げ、スイッチング素子35のスイッチング動作により生じる熱をカバー14から収容空間S外へ効率良く放出することができる。第2リブ42は、第3取付脚部25を補強するために設けられている。したがって、スイッチング素子35の温度上昇を抑制するため、例えば、収容空間Sを区画したカバー14を大型化し、カバー14の表面積を広くして放熱性を高める場合と異なり、カバー14、ひいては電動圧縮機10の大型化を抑制しつつスイッチング素子35の放熱性を高めることができる。
According to the above embodiment, the following effects can be obtained.
(1) When the
(2)天板部14bを平面視した場合、基板31の素子配置領域Dに複数の第2リブ42及びリブ間領域Raの一部が重合している。よって、複数の第2リブ42により、天板部14bの表面積をより一層、広げることができ、スイッチング素子35のスイッチング動作により生じる熱をカバー14から収容空間S外へ効率良く放出することができる。
(2) When the
(3)第2リブ42は、第3取付脚部25の外面に連結され、天板部14bには第3取付脚部25の第3ボルト挿通孔25aに向けて凹む凹部26が設けられている。そして、スイッチング素子35のスイッチング動作により生じる熱を、凹部26の内側から第3取付脚部25に伝え、その第3取付脚部25から第2リブ42に伝えることができる。よって、カバー14が備える第2リブ42及び凹部26を利用して、スイッチング素子35のスイッチング動作により生じる熱をカバー14から収容空間S外へ効率良く放出することができる。
(3) The
(4)凹部26のうち、第2筒状部252に位置する第3ボルト挿通孔25aに向けて凹む部分は、肉抜き部253に向けて凹む部分よりも深く凹む。その第2筒状部252に位置する第3ボルト挿通孔25aに向けて凹む部分が素子配置領域Dに重合しているため、スイッチング素子35に生じた熱を凹部26へ効果的に逃がすことができる。
(4) Of the
(5)電動圧縮機10は、第1〜第3取付脚部23〜25からエンジンEの第1〜第3ボス部E1〜E3にボルトB3を締結することにより、エンジンEに取り付けられている。第3取付脚部25はカバー14の天板部14bに設けられ、天板部14bは板状である。このため、第3取付脚部25の第3ボルト挿通孔25aに挿通されたボルトB3を第3ボス部E3に締結した際、軸力によって天板部14bが撓みやすいが、第1リブ41及び第2リブ42によって天板部14bの撓みを抑制でき、ガスケットG2によって収容空間Sをシールした状態を維持できる。
(5) The
(6)電動圧縮機10は、第3取付脚部25に連結された第2リブ42に加え、第2リブ42に連結された第1リブ41を備える。よって、第1リブ41及び第2リブ42によってカバー14の表面積を広げ、スイッチング素子35のスイッチング動作により生じる熱をカバー14から収容空間S外へ効率良く放出することができる。
(6) The
(7)第1リブ41の寸法H1は、第3取付脚部25の寸法H2よりも小さい。そして、第2リブ42は、第1リブ41の突出端41aから第3取付脚部25の突出端25bに向けて斜めに延びる形状である。よって、第2リブ42の表面積を広くして、第2リブ42の放熱性を高めることができる。
(7) The dimension H1 of the
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
○ 第2リブ42は、素子配置領域Dと重合していれば、第3取付脚部25を第2方向Y2に挟むように一つずつ設けられていてもよい。また、第2リブ42は、第3取付脚部25を第2方向Y2に挟む位置の片側だけに設けられていてもよい。
The above embodiment may be changed as follows.
○ The
○ 天板部14bを平面視した場合、素子配置領域Dに全ての第2リブ42の全体が重合するように第2リブ42を設けてもよい。
○ 第2リブ42の数は適宜変更してもよい。
○ When the
○ The number of the
○ 第1方向Y1に隣り合う第2リブ42同士の間隔は適宜変更してもよい。
○ 第3取付脚部25から上側の第1リブ41に向けて延びる第2リブ42と、第3取付脚部25から下側の第1リブ41に向けて延びる第2リブ42とで、第2方向Y2への寸法を同じにしてもよい。
○ The distance between the
○ The
○ 第3取付脚部25の第1方向Y1に対し、第2リブ42が交差する角度は適宜変更してもよい。
○ 第1リブ41は無くてもよい。
○ The angle at which the
○ The
○ 天板部14bの内面14dから凹む凹部26は無くてもよい。
○ 凹部26の深さは、何れの場所で同じであってもよい。
○ 第3取付脚部25の肉抜き部253は無くてもよい。
○ There may be no
○ The depth of the
○ The lightening
○ カバー14は、周壁部14cを備えず、天板部14bだけの構成であってもよい。
○ 圧縮部17は、固定スクロール17aと可動スクロール17bとで構成されるタイプに限らず、例えば、ピストンタイプやベーンタイプなどに変更してもよい。
○ The
○ The
○ ハウジング11には取付脚部がさらに設けられていてもよい。
○ 電動圧縮機10は、第1〜第3取付脚部23〜25の第1〜第3ボルト挿通孔23a〜25aに挿通したボルトB3をエンジンE以外、例えば、エンジンルームを構成する部材に締結して取り付けられていてもよい。
○ The
○ The
D…素子配置領域、S…収容空間、B1,B2,B3…ボルト、Y1…第1方向、Y2…第2方向、10…電動圧縮機、11…ハウジング、14…カバー、14b…天板部、14d…内面、14e…外面、16…回転軸、17…圧縮部、18…電動モータ、25…第3取付脚部、25a…第3ボルト挿通孔、26…凹部、31…基板、35…スイッチング素子、42…第2リブ。 D ... element placement area, S ... accommodation space, B1, B2, B3 ... bolts, Y1 ... first direction, Y2 ... second direction, 10 ... electric compressor, 11 ... housing, 14 ... cover, 14b ... top plate , 14d ... Inner surface, 14e ... Outer surface, 16 ... Rotating shaft, 17 ... Compressor, 18 ... Electric motor, 25 ... Third mounting leg, 25a ... Third bolt insertion hole, 26 ... Recess, 31 ... Board, 35 ... Switching element, 42 ... 2nd rib.
Claims (5)
前記回転軸を回転させる電動モータと、
前記回転軸が回転することにより駆動して冷媒を圧縮する圧縮部と、
前記回転軸と前記電動モータと前記圧縮部とを収容するハウジングと、
直流電圧を交流電圧に変換しつつ前記電動モータに印加するスイッチング素子が実装される基板と、
前記ハウジングの外面に取り付けられ前記ハウジングとともに前記基板を収容する収容空間を形成し、前記基板に対し間隔を空けて平行に対向する天板部を有するカバーと、
前記ハウジングの外面、及び前記天板部の外面に設けられ、ボルトが挿通されるボルト挿通孔を有する取付脚部と、
前記ボルト挿通孔が前記取付脚部を貫通する第1方向に交差した第2方向に沿って前記取付脚部の外面から前記天板部の外面に延在したリブと、を有し、
前記スイッチング素子は、前記基板に設定された素子配置領域に配置され、
前記天板部を平面視した場合、前記リブは、少なくとも一部が前記素子配置領域に重合する位置に配置され、
前記天板部は前記ボルト挿通孔に向けて凹む凹部を有することを特徴とする電動圧縮機。 Rotation axis and
An electric motor that rotates the rotating shaft and
A compression unit that is driven by the rotation of the rotating shaft to compress the refrigerant,
A housing for accommodating the rotating shaft, the electric motor, and the compression unit,
A substrate on which a switching element that applies a switching element to the electric motor while converting a DC voltage into an AC voltage is mounted.
A cover that is attached to the outer surface of the housing, forms a storage space for accommodating the substrate together with the housing, and has a top plate portion that faces the substrate in parallel at intervals.
A mounting leg portion provided on the outer surface of the housing and the outer surface of the top plate portion and having a bolt insertion hole through which a bolt is inserted.
It has ribs extending from the outer surface of the mounting leg to the outer surface of the top plate along a second direction in which the bolt insertion hole intersects the first direction through the mounting leg.
The switching element is arranged in the element arrangement area set on the substrate, and the switching element is arranged.
When the top plate portion is viewed in a plan view, the ribs are arranged at a position where at least a part thereof overlaps with the element arrangement region .
An electric compressor characterized in that the top plate portion has a recess recessed toward the bolt insertion hole.
前記回転軸を回転させる電動モータと、 An electric motor that rotates the rotating shaft and
前記回転軸が回転することにより駆動して冷媒を圧縮する圧縮部と、 A compression unit that is driven by the rotation of the rotating shaft to compress the refrigerant,
前記回転軸と前記電動モータと前記圧縮部とを収容するハウジングと、 A housing for accommodating the rotating shaft, the electric motor, and the compression unit,
直流電圧を交流電圧に変換しつつ前記電動モータに印加するスイッチング素子が実装される基板と、 A substrate on which a switching element that applies a switching element to the electric motor while converting a DC voltage into an AC voltage is mounted.
前記ハウジングの外面に取り付けられ前記ハウジングとともに前記基板を収容する収容空間を形成し、前記基板に対し間隔を空けて平行に対向する天板部を有するカバーと、 A cover that is attached to the outer surface of the housing to form a storage space for accommodating the substrate together with the housing, and has a top plate portion that faces the substrate in parallel at intervals.
前記ハウジングの外面、及び前記天板部の外面に設けられ、ボルトが挿通されるボルト挿通孔を有する取付脚部と、 A mounting leg portion provided on the outer surface of the housing and the outer surface of the top plate portion and having a bolt insertion hole through which a bolt is inserted.
前記天板部の外面に設けられるとともに前記ボルト挿通孔が前記取付脚部を貫通する第1方向に沿って延びる第1リブと、 A first rib provided on the outer surface of the top plate portion and having a bolt insertion hole extending along a first direction penetrating the mounting leg portion.
前記第1方向に交差した第2方向に沿って前記取付脚部の外面から前記天板部の外面に延びるとともに前記取付脚部と前記第1リブとを連結する第2リブと、を有し、 It has a second rib that extends from the outer surface of the mounting leg portion to the outer surface of the top plate portion along the second direction intersecting the first direction and connects the mounting leg portion and the first rib. ,
前記スイッチング素子は、前記基板に設定された素子配置領域に配置され、 The switching element is arranged in the element arrangement area set on the substrate, and the switching element is arranged.
前記天板部を平面視した場合、前記第2リブは、少なくとも一部が前記素子配置領域に重合する位置に配置され、 When the top plate portion is viewed in a plan view, the second rib is arranged at a position where at least a part thereof overlaps with the element arrangement region.
前記天板部の外面から前記第1リブの突出端までの寸法は、前記天板部の外面から前記取付脚部の突出端までの寸法よりも小さく、 The dimension from the outer surface of the top plate portion to the protruding end of the first rib is smaller than the dimension from the outer surface of the top plate portion to the protruding end of the mounting leg portion.
前記第2リブは、前記第1リブの突出端から前記取付脚部の突出端に向けて傾斜していることを特徴とする電動圧縮機。 An electric compressor characterized in that the second rib is inclined from a protruding end of the first rib toward a protruding end of the mounting leg.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018070072A JP6955220B2 (en) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | Electric compressor |
DE102019203806.9A DE102019203806A1 (en) | 2018-03-30 | 2019-03-20 | Electric compressor |
CN201910241723.3A CN110319011B (en) | 2018-03-30 | 2019-03-28 | Electric compressor |
KR1020190035707A KR102191953B1 (en) | 2018-03-30 | 2019-03-28 | Electric compressor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018070072A JP6955220B2 (en) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | Electric compressor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019178673A JP2019178673A (en) | 2019-10-17 |
JP6955220B2 true JP6955220B2 (en) | 2021-10-27 |
Family
ID=67909825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018070072A Active JP6955220B2 (en) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | Electric compressor |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6955220B2 (en) |
KR (1) | KR102191953B1 (en) |
CN (1) | CN110319011B (en) |
DE (1) | DE102019203806A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021169788A (en) * | 2020-04-15 | 2021-10-28 | 株式会社豊田自動織機 | Motor compressor |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4112841B2 (en) * | 2001-11-02 | 2008-07-02 | サンデン株式会社 | Electric compressor |
JP4830848B2 (en) * | 2006-12-26 | 2011-12-07 | パナソニック株式会社 | Electric compressor |
JP5018450B2 (en) * | 2007-12-18 | 2012-09-05 | 株式会社豊田自動織機 | Electric compressor |
KR100943702B1 (en) * | 2008-02-29 | 2010-02-23 | 학교법인 두원학원 | Inverter Scroll Compressor |
JP2009250173A (en) * | 2008-04-09 | 2009-10-29 | Toyota Industries Corp | Motor-driven compressor |
JP2013164048A (en) * | 2012-02-13 | 2013-08-22 | Panasonic Corp | Electric compressor |
KR20140038088A (en) * | 2012-09-20 | 2014-03-28 | 한라비스테온공조 주식회사 | Motor-driven compressor |
JP6399398B2 (en) * | 2014-12-18 | 2018-10-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electric compressor |
JP2016153606A (en) | 2015-02-20 | 2016-08-25 | 株式会社豊田自動織機 | Electric compressor |
-
2018
- 2018-03-30 JP JP2018070072A patent/JP6955220B2/en active Active
-
2019
- 2019-03-20 DE DE102019203806.9A patent/DE102019203806A1/en active Pending
- 2019-03-28 CN CN201910241723.3A patent/CN110319011B/en active Active
- 2019-03-28 KR KR1020190035707A patent/KR102191953B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20190114851A (en) | 2019-10-10 |
CN110319011A (en) | 2019-10-11 |
JP2019178673A (en) | 2019-10-17 |
CN110319011B (en) | 2020-12-18 |
KR102191953B1 (en) | 2020-12-16 |
DE102019203806A1 (en) | 2019-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5018450B2 (en) | Electric compressor | |
US10371147B2 (en) | Electrically-driven compressor | |
KR101906039B1 (en) | Fluid machine | |
JP6258615B2 (en) | Electric compressor | |
US10087942B2 (en) | Motor driven compressor | |
JP6265072B2 (en) | Electric compressor | |
KR20150022710A (en) | Electric compressor | |
JP6256387B2 (en) | Electric compressor | |
KR20120136162A (en) | A inverter housing of an electric compressor for a vehicle | |
JP5007169B2 (en) | Electric compressor | |
JP7347305B2 (en) | electric compressor | |
KR20200115236A (en) | Motor-driven compressor | |
JP5924174B2 (en) | Electric compressor | |
JP2021120542A (en) | Electric compressor | |
JP6112080B2 (en) | Electric compressor | |
JP6955220B2 (en) | Electric compressor | |
JP6375106B2 (en) | Circuit assembly having vibration-proof fixing structure for circuit parts, and electric compressor for vehicle | |
JP5949681B2 (en) | Electric compressor | |
JP2007309109A (en) | Motor-driven compressor | |
JP2022154384A (en) | electric compressor | |
JP6418008B2 (en) | Electric compressor | |
JP6719909B2 (en) | Circuit assembly having a vibration-proof fixing structure for circuit parts, and electric compressor for vehicle | |
KR102273426B1 (en) | Motor driven compressor | |
JP6808845B2 (en) | Heat source unit and anti-vibration body | |
JP2017057808A (en) | air compressor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210914 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6955220 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |