JP6946775B2 - デュアルバンドパッチアンテナ - Google Patents
デュアルバンドパッチアンテナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6946775B2 JP6946775B2 JP2017122020A JP2017122020A JP6946775B2 JP 6946775 B2 JP6946775 B2 JP 6946775B2 JP 2017122020 A JP2017122020 A JP 2017122020A JP 2017122020 A JP2017122020 A JP 2017122020A JP 6946775 B2 JP6946775 B2 JP 6946775B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- radiating
- dual band
- vertical feeding
- patch antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 394
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 82
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 74
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 31
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 19
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Aerials (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態によるデュアルバンドパッチアンテナ10Aの構成を示す略斜視図である。また、図2はデュアルバンドパッチアンテナ10Aの平面図であり、図3はデュアルバンドパッチアンテナ10Aを図2に示す矢印A方向から見た側面図である。
有用である。
図5は、本発明の第2の実施形態によるデュアルバンドパッチアンテナ10Bの構成を示す略斜視図である。また、図6はデュアルバンドパッチアンテナ10Bの平面図であり、図7はデュアルバンドパッチアンテナ10Bを図6に示す矢印A方向から見た側面図である。
図8は、本発明の第3の実施形態によるデュアルバンドパッチアンテナ10Cの構成を示す略斜視図である。また、図9はデュアルバンドパッチアンテナ10Cの平面図であり、図10はデュアルバンドパッチアンテナ10Cを図9に示す矢印A方向から見た側面図である。
図11は、本発明の第4の実施形態によるデュアルバンドパッチアンテナ10Dの構成を示す略斜視図である。
図12は、本発明の第5の実施形態によるデュアルバンドパッチアンテナ10Eの構成を示す略斜視図である。
20 グランドパターン
21,22 開口部
31 第1の放射導体
32 第2の放射導体
33 第1の励振導体
34 第2の励振導体
41 第1の垂直給電導体
42 第2の垂直給電導体
43 第3の垂直給電導体
44 第4の垂直給電導体
51 第1の水平給電導体
52 第2の水平給電導体
51s,52s オープンスタブ
60〜62 基板
70 絶縁層
80 フレキシブル基板
100 RF回路
Ax,Ay 配置範囲
L1〜L6 導体層
Px,Py 振動方向
Claims (16)
- 第1の開口部を有するグランドパターンと、
前記第1の開口部を貫通して設けられたピラー状の第1の垂直給電導体と、
前記第1の垂直給電導体を覆う位置で前記グランドパターンと重なり、前記第1の垂直給電導体に接続されることにより、前記第1の垂直給電導体を介して給電される第1の放射導体と、
前記第1の垂直給電導体から分岐した第1の水平給電導体と、
前記第1の垂直給電導体を覆わない位置で前記グランドパターンと重なり、前記第1の水平給電導体を介して前記第1の垂直給電導体に接続されることにより、前記第1の垂直給電導体及び前記第1の水平給電導体を介して給電される第2の放射導体と、を備えることを特徴とするデュアルバンドパッチアンテナ。 - 一端が前記第1の水平給電導体に接続され、他端が開放された第1のオープンスタブをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。
- 前記第2の放射導体に覆われるピラー状の第2の垂直給電導体をさらに備え、
前記第2の垂直給電導体の一端は前記第1の水平給電導体に接続され、前記第2の垂直給電導体の他端は前記第2の放射導体に接続されることを特徴とする請求項1又は2に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。 - 前記グランドパターンの第2の開口部を貫通して設けられたピラー状の第3の垂直給電導体と、
前記第3の垂直給電導体から分岐した第2の水平給電導体と、をさらに備え、
前記第1の放射導体は、前記第1及び3の垂直給電導体を覆い、且つ、互いに異なる平面位置で前記第1及び第3の垂直給電導体に接続されることにより、前記第3の垂直給電導体を介してさらに給電され、
前記第2の放射導体は、前記第1及び第3の垂直給電導体を覆わない位置に設けられ、且つ、前記第2の水平給電導体を介して前記第3の垂直給電導体にさらに接続されることにより、前記第3の垂直給電導体及び前記第2の水平給電導体を介してさらに給電されることを特徴とする請求項3に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。 - 一端が前記第2の水平給電導体に接続され、他端が開放された第2のオープンスタブをさらに備えることを特徴とする請求項4に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。
- 前記第2の放射導体に覆われるピラー状の第4の垂直給電導体をさらに備え、
前記第4の垂直給電導体の一端は前記第2の水平給電導体に接続され、前記第4の垂直給電導体の他端は、前記第2の垂直給電導体とは異なる平面位置で前記第2の放射導体に接続されることを特徴とする請求項4又は5に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。 - 前記第1及び第2の放射導体は、第1の方向に沿って延在する辺と、前記第1の方向と直交する第2の方向に沿って延在する辺とを有し、
前記第1の放射導体と前記第2の放射導体は、平面視で、前記第1及び第2の方向のいずれにも互いに重なりを有していないことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。 - 前記グランドパターンと前記第1の放射導体の距離は、前記グランドパターンと前記第2の放射導体の距離と異なることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。
- 前記グランドパターンと前記第1の放射導体の距離は、前記第1の放射導体から放射される第1のアンテナ共振信号の波長以下であり、
前記グランドパターンと前記第2の放射導体の距離は、前記第2の放射導体から放射される第2のアンテナ共振信号の波長以下であることを特徴とする請求項8に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。 - 前記第1の放射導体から見て前記グランドパターンとは反対側に位置し、前記第1の放射導体と重なるよう、前記第1の放射導体と平行に配置された第1の励振導体と、
前記第2の放射導体から見て前記グランドパターンとは反対側に位置し、前記第2の放射導体と重なるよう、前記第2の放射導体と平行に配置された第2の励振導体と、をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。 - 前記第1及び第2の励振導体はフローティング状態であることを特徴とする請求項10に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。
- 前記第1の放射導体と前記第1の励振導体の距離は、前記第2の放射導体と前記第2の励振導体の距離と異なることを特徴とする請求項11に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。
- 前記第1の垂直給電導体、並びに、前記第1及び第2の放射導体は、誘電体材料によって埋め込まれていることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。
- 前記誘電体材料の厚みは、前記第1の水平給電導体を覆う部分よりも前記第1及び第2の放射導体を覆う部分の方が厚いことを特徴とする請求項13に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。
- 前記グランドパターンは第1の導体層に形成され、
前記第1の放射導体は第2の導体層に形成され、
前記第1の水平給電導体は、前記第1の導体層と前記第2の導体層の間に位置する第3の導体層に形成されていることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか一項に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。 - 前記第1の放射導体及び前記グランドパターンのうち前記第1の放射導体と重なる部分は第1の基板に形成され、
前記第2の放射導体及び前記グランドパターンのうち前記第2の放射導体と重なる部分は第2の基板に形成され、
前記第1の基板と前記第2の基板は、フレキシブル基板を介して接続されていることを特徴とする請求項1乃至15のいずれか一項に記載のデュアルバンドパッチアンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017122020A JP6946775B2 (ja) | 2017-06-22 | 2017-06-22 | デュアルバンドパッチアンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017122020A JP6946775B2 (ja) | 2017-06-22 | 2017-06-22 | デュアルバンドパッチアンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019009544A JP2019009544A (ja) | 2019-01-17 |
JP6946775B2 true JP6946775B2 (ja) | 2021-10-06 |
Family
ID=65029124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017122020A Active JP6946775B2 (ja) | 2017-06-22 | 2017-06-22 | デュアルバンドパッチアンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6946775B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020159806A1 (en) | 2019-01-30 | 2020-08-06 | Avx Antenna, Inc. D/B/A Ethertronics, Inc. | Antenna system having stacked antenna structures |
WO2020170722A1 (ja) * | 2019-02-20 | 2020-08-27 | 株式会社村田製作所 | アンテナモジュールおよびそれを搭載した通信装置、ならびにアンテナモジュールの製造方法 |
WO2021038965A1 (ja) | 2019-08-27 | 2021-03-04 | 株式会社村田製作所 | アンテナモジュールおよびそれを搭載した通信装置 |
WO2022020312A1 (en) * | 2020-07-20 | 2022-01-27 | Humatics Corporation | Antennas for radio-frequency localization |
KR20230103353A (ko) | 2021-12-31 | 2023-07-07 | 삼성전기주식회사 | 안테나 장치 |
WO2023214473A1 (ja) * | 2022-05-02 | 2023-11-09 | 株式会社村田製作所 | 伝送線路、ならびに、それを含むアンテナモジュールおよび通信装置 |
WO2024150551A1 (ja) * | 2023-01-11 | 2024-07-18 | 株式会社村田製作所 | 多層基板 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3006399B2 (ja) * | 1994-02-28 | 2000-02-07 | 松下電工株式会社 | デュアルバンドアンテナ |
SE510995C2 (sv) * | 1997-03-24 | 1999-07-19 | Ericsson Telefon Ab L M | Aktiv sändnings/mottagnings gruppantenn |
JP2000278039A (ja) * | 1999-03-19 | 2000-10-06 | Hitachi Cable Ltd | 偏波共用アンテナ |
JP4309529B2 (ja) * | 1999-10-22 | 2009-08-05 | 京セラ株式会社 | アンテナ一体型分波器基板 |
JP2002299948A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Ngk Spark Plug Co Ltd | パッチアンテナ |
JP3735580B2 (ja) * | 2002-01-30 | 2006-01-18 | 京セラ株式会社 | 積層誘電体アンテナ |
JP4014924B2 (ja) * | 2002-05-07 | 2007-11-28 | Dxアンテナ株式会社 | 多周波数用アンテナ |
JP2004241857A (ja) * | 2003-02-03 | 2004-08-26 | Akira Ito | マルチバンド対応アンテナおよびこのアンテナが搭載された電子機器 |
US6870506B2 (en) * | 2003-06-04 | 2005-03-22 | Auden Techno Corp. | Multi-frequency antenna with single layer and feeding point |
JP2005286854A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Kumamoto Technology & Industry Foundation | 偏波切換え機能を有するアンテナ |
-
2017
- 2017-06-22 JP JP2017122020A patent/JP6946775B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019009544A (ja) | 2019-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7077587B2 (ja) | デュアルバンドパッチアンテナ | |
JP6946775B2 (ja) | デュアルバンドパッチアンテナ | |
JP6809576B2 (ja) | アレーアンテナ | |
US9698487B2 (en) | Array antenna | |
JP6569915B2 (ja) | アンテナ及びこれを備えるアンテナモジュール | |
JP6500859B2 (ja) | 無線モジュール | |
US10862212B2 (en) | Antenna device and wireless communication device | |
KR102276509B1 (ko) | 안테나 및 이를 구비하는 안테나 모듈 | |
JP6690672B2 (ja) | パッチアンテナ及びこれを備えるアンテナモジュール | |
JP6953807B2 (ja) | アンテナ装置 | |
US9130276B2 (en) | Antenna device | |
JP3764289B2 (ja) | マイクロストリップアンテナ | |
JP6881073B2 (ja) | デュアルバンドパッチアンテナ | |
JP2019179957A (ja) | アンテナ | |
WO2017145968A1 (ja) | ハイブリッド回路、給電回路、アンテナ装置、及び給電方法 | |
JP7315043B2 (ja) | パッチアンテナ | |
JP6086383B2 (ja) | 間引き給電型アレイアンテナ装置 | |
JP7415608B2 (ja) | パッチアンテナ、パッチアンテナの製造方法 | |
TWM507585U (zh) | 雙圓極化多波束陣列天線 | |
JP2015201821A (ja) | 片面放射デュアルバンドスロットアレイアンテナ | |
JP2022123216A (ja) | アンテナ装置 | |
JP2008219415A (ja) | 平面アンテナ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6946775 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |