JP6942501B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents
インクジェット記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6942501B2 JP6942501B2 JP2017063415A JP2017063415A JP6942501B2 JP 6942501 B2 JP6942501 B2 JP 6942501B2 JP 2017063415 A JP2017063415 A JP 2017063415A JP 2017063415 A JP2017063415 A JP 2017063415A JP 6942501 B2 JP6942501 B2 JP 6942501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- recording medium
- support portion
- upstream
- downstream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 153
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 83
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 27
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
Description
図1は本実施形態のインクジェット記録装置(以下、記録装置)1の本体内部を示した斜視図である。また、図2は記録装置1本体の断面を示した断面図である。記録装置1は、記録媒体Pを装置内部へ給送するための給送装置2を備える。給送装置2は給送トレイ3と給送ローラ4で構成され、給送トレイ3に積載された記録媒体は給送ローラ4の回転によって一枚ずつ分離給送される。
本実施形態は、インク受け部11に記録媒体Pを支持可能な中間リブ40を追加した構成を示す。図12は、インク受け部11に中間リブ(中間支持部)40を備えたプラテン8の斜視図である。複数の中間リブ40が主走査方向に並んでインク受け部11に島状に設けられている。中間リブ40は、上流外周リブ14および下流外周リブ21と頂面が同じ高さである。
本実施形態は、第1実施形態のシリアルタイプの記録ヘッド5をラインヘッド41に変更した構成である。図14はラインヘッド41とプラテン8の位置関係を示した上面図であり、ラインヘッド41はその外形(点線枠)と吐出口列42を模式的にプラテン8上に示している。ラインヘッド41は、インクの色毎に、複数の吐出口がX方向に沿って並べられている。本実施形態では搬送方向上流側から、K(ブラック)、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)の4色に対応した吐出口列42を有する。なお、色の種類や色数はこれに限定されない。
5 記録ヘッド
6 搬送ローラ(第1搬送手段)
7 ピンチローラ(第1搬送手段)
8 プラテン
9 排出ローラ(第2搬送手段)
11 インク受け部
12 上流支持部
13 下流支持部
16 上流吸引孔
54 下流吸引孔
P 記録媒体
Claims (12)
- 記録媒体に対してインクを吐出して記録動作を行う記録ヘッドと、
記録媒体を第1方向に搬送し前記第1方向において前記記録ヘッドより上流に設けられた第1搬送手段と、
記録媒体を前記第1方向に搬送し前記第1方向において前記記録ヘッドより下流に設けられた第2搬送手段と、
前記記録ヘッドと対向して設けられ、前記記録ヘッドから吐出されたインクを受けるインク受け部と、前記第1方向において前記インク受け部と前記第1搬送手段との間に設けられ、吸引孔から空気を吸引することで記録媒体を吸着しながら支持する上流支持部と、前記第1方向において前記インク受け部と前記第2搬送手段との間に設けられ、吸引孔から空気を吸引することで記録媒体を吸着しながら支持する下流支持部と、を有し記録媒体を支持可能なプラテンと、を備え、
前記上流支持部と前記下流支持部は、前記吸引孔が設けられ記録媒体を支持しない凹部と、前記凹部の周囲を囲い記録媒体を支持するリブと、を有し、
前記記録ヘッドが記録媒体の先端より外側にインクを吐出して記録動作を行う際に、当該記録動作が開始される記録開始位置へ当該記録媒体の先端が搬送された状態における当該先端から前記第1搬送手段までの距離を、記録媒体のサイズに応じて変更することを特徴とするインクジェット記録装置。 - 記録媒体に対してインクを吐出して記録動作を行う記録ヘッドと、
記録媒体を第1方向に搬送し前記第1方向において前記記録ヘッドより上流に設けられた第1搬送手段と、
記録媒体を前記第1方向に搬送し前記第1方向において前記記録ヘッドより下流に設けられた第2搬送手段と、
前記記録ヘッドと対向して設けられ、前記記録ヘッドから吐出されたインクを受けるインク受け部と、前記第1方向において前記インク受け部と前記第1搬送手段との間に設けられ、吸引孔から空気を吸引することで記録媒体を吸着しながら支持する上流支持部と、前記第1方向において前記インク受け部と前記第2搬送手段との間に設けられ、吸引孔から空気を吸引することで記録媒体を吸着しながら支持する下流支持部と、を有し記録媒体を支持可能なプラテンと、を備え、
前記上流支持部と前記下流支持部は、前記吸引孔が設けられ記録媒体を支持しない凹部と、前記凹部の周囲を囲い記録媒体を支持するリブと、を有し、
前記記録ヘッドが記録媒体の先端より外側にインクを吐出して記録動作を行う際に、当該記録動作が開始される記録開始位置へ当該記録媒体の先端が搬送された状態における当該先端から前記第1搬送手段までの距離を、記録媒体の種類に応じて変更することを特徴とするインクジェット記録装置。 - 記録媒体に対してインクを吐出して記録動作を行う記録ヘッドと、
記録媒体を第1方向に搬送し前記第1方向において前記記録ヘッドより上流に設けられた第1搬送手段と、
記録媒体を前記第1方向に搬送し前記第1方向において前記記録ヘッドより下流に設けられた第2搬送手段と、
前記記録ヘッドと対向して設けられ、前記記録ヘッドから吐出されたインクを受けるインク受け部と、前記第1方向において前記インク受け部と前記第1搬送手段との間に設けられ、吸引孔から空気を吸引することで記録媒体を吸着しながら支持する上流支持部と、前記第1方向において前記インク受け部と前記第2搬送手段との間に設けられ、吸引孔から空気を吸引することで記録媒体を吸着しながら支持する下流支持部と、を有し記録媒体を支持可能なプラテンと、を備え、
前記上流支持部と前記下流支持部は、前記吸引孔が設けられ記録媒体を支持しない凹部と、前記凹部の周囲を囲い記録媒体を支持するリブと、を有し、
前記記録ヘッドが記録媒体の後端より外側にインクを吐出して記録動作を行う際に、当該記録動作が行われる記録完了位置へ当該記録媒体の後端が搬送された状態における当該後端から前記第1搬送手段までの距離を、記録媒体のサイズに応じて変更することを特徴とするインクジェット記録装置。 - 記録媒体に対してインクを吐出して記録動作を行う記録ヘッドと、
記録媒体を第1方向に搬送し前記第1方向において前記記録ヘッドより上流に設けられた第1搬送手段と、
記録媒体を前記第1方向に搬送し前記第1方向において前記記録ヘッドより下流に設けられた第2搬送手段と、
前記記録ヘッドと対向して設けられ、前記記録ヘッドから吐出されたインクを受けるインク受け部と、前記第1方向において前記インク受け部と前記第1搬送手段との間に設けられ、吸引孔から空気を吸引することで記録媒体を吸着しながら支持する上流支持部と、前記第1方向において前記インク受け部と前記第2搬送手段との間に設けられ、吸引孔から空気を吸引することで記録媒体を吸着しながら支持する下流支持部と、を有し記録媒体を支持可能なプラテンと、を備え、
前記上流支持部と前記下流支持部は、前記吸引孔が設けられ記録媒体を支持しない凹部と、前記凹部の周囲を囲い記録媒体を支持するリブと、を有し、
前記記録ヘッドが記録媒体の後端より外側にインクを吐出して記録動作を行う際に、当該記録動作が行われる記録完了位置へ当該記録媒体の後端が搬送された状態における当該後端から前記第1搬送手段までの距離を、記録媒体の種類に応じて変更することを特徴とするインクジェット記録装置。 - 前記記録ヘッドはインクを吐出する複数の吐出口を有し、前記インク受け部は前記複数の吐出口と対向する位置にあり、前記上流支持部は前記第1方向において前記複数の吐出口よりも上流側に位置し、前記下流支持部は前記第1方向において前記複数の吐出口よりも下流側に位置することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
- 前記上流支持部と前記下流支持部は、前記第1方向と交差する第2方向における記録媒体の端部近傍に設けられ記録媒体を支持する第2リブを有することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
- 記録媒体が前記上流支持部によって支持されるが前記下流支持部によって支持されない場合は、前記下流支持部の前記吸引孔から空気を吸引させないことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
- 記録媒体が前記下流支持部によって支持されるが前記上流支持部によって支持されない場合は、前記上流支持部の前記吸引孔から空気を吸引させないことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
- 前記インク受け部は前記上流支持部および前記下流支持部より低く設けられていることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
- 前記インク受け部は、記録媒体を支持可能な中間支持部を有することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
- 前記中間支持部は、前記第1方向において前記上流支持部および前記下流支持部から距離が所定値以上となるように設けられることを特徴とする請求項10に記載のインクジェット記録装置。
- 前記中間支持部は、前記第1方向と交差する第2方向における記録媒体の側端からの距離が所定値以上となるように設けられることを特徴とする請求項10または11に記載のインクジェット記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017063415A JP6942501B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | インクジェット記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017063415A JP6942501B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | インクジェット記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018165027A JP2018165027A (ja) | 2018-10-25 |
JP6942501B2 true JP6942501B2 (ja) | 2021-09-29 |
Family
ID=63921619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017063415A Active JP6942501B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | インクジェット記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6942501B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6573093B1 (ja) | 2018-09-04 | 2019-09-11 | エニシア株式会社 | 診療記録要約情報生成装置、診療記録要約情報生成方法およびプログラム |
-
2017
- 2017-03-28 JP JP2017063415A patent/JP6942501B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018165027A (ja) | 2018-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5286038B2 (ja) | 画像記録装置 | |
EP1445112A1 (en) | Ink-jet printer | |
JP3818259B2 (ja) | インクジェット式プリンタ | |
JP4375552B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP3978713B2 (ja) | 記録媒体搬送装置、および前記搬送装置を用いた記録装置 | |
JP2005088303A (ja) | 画像記録装置及び方法 | |
JP6478812B2 (ja) | プリント装置 | |
JP2003211749A (ja) | 記録媒体搬送装置およびこれを備えた画像記録装置 | |
JP2003127429A (ja) | インクジェット式プリンタ | |
JP5328329B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
US8336985B2 (en) | Ink-jet recording apparatus | |
JP6942501B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3774902B2 (ja) | 液滴吐出ヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JP4462832B2 (ja) | 記録媒体搬送装置及び記録装置 | |
JP6532297B2 (ja) | プリント装置 | |
JP4626563B2 (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP2007276929A (ja) | 搬送装置、搬送方法、記録装置、及び搬送記録方法 | |
JP2010099851A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2009234207A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3783602B2 (ja) | 記録媒体搬送装置及び記録媒体搬送装置を備えた記録装置 | |
JP2019130678A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP7469954B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2006076079A (ja) | インクジェット式プリンタ | |
CN108327401A (zh) | 印刷装置及输送装置 | |
JP7087433B2 (ja) | インクジェット記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210810 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210908 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6942501 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |