JP6929882B2 - 灌流バイオリアクタおよび連続細胞培養を実施するためのその使用方法 - Google Patents
灌流バイオリアクタおよび連続細胞培養を実施するためのその使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6929882B2 JP6929882B2 JP2018563376A JP2018563376A JP6929882B2 JP 6929882 B2 JP6929882 B2 JP 6929882B2 JP 2018563376 A JP2018563376 A JP 2018563376A JP 2018563376 A JP2018563376 A JP 2018563376A JP 6929882 B2 JP6929882 B2 JP 6929882B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- perfusion bioreactor
- lid
- port
- porous membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M29/00—Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
- C12M29/10—Perfusion
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M23/00—Constructional details, e.g. recesses, hinges
- C12M23/20—Material Coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M23/00—Constructional details, e.g. recesses, hinges
- C12M23/24—Gas permeable parts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M23/00—Constructional details, e.g. recesses, hinges
- C12M23/26—Constructional details, e.g. recesses, hinges flexible
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M23/00—Constructional details, e.g. recesses, hinges
- C12M23/34—Internal compartments or partitions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M27/00—Means for mixing, agitating or circulating fluids in the vessel
- C12M27/02—Stirrer or mobile mixing elements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M29/00—Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
- C12M29/04—Filters; Permeable or porous membranes or plates, e.g. dialysis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M29/00—Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
- C12M29/06—Nozzles; Sprayers; Spargers; Diffusers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M29/00—Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
- C12M29/20—Degassing; Venting; Bubble traps
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M37/00—Means for sterilizing, maintaining sterile conditions or avoiding chemical or biological contamination
- C12M37/02—Filters
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
多孔質培地を通過する流量の理論に基づき、多孔質膜(多孔質膜206のような)横断の圧力損失は、粘性効果(ダルシー項)および慣性効果による多孔質膜通過の流動抵抗について説明する以下の解析方程式(1)で評価することができる:
灌流バイオリアクタ200、200’および200”におけるミキサー232のかき混ぜによる増殖培地の慣性効果を説明するために、本願発明者らは、かき混ぜプロセスをシミュレートし、多孔質膜206横断の圧力損失を計算するCFDモデルを開発した。図8Aは、CFDモデル機構を示し、ここで、容器は802で示され、真空圧出口は804で示され、圧入口(p=0)は806で示され、多孔質膜は808で示され(多孔質とび境界条件として扱われるフラスコ壁:多孔質膜(0.1mm厚))、およびミキサーは810で示される。CFDモデルは、ミキサー810が細胞培養の実施を補助するだけでなく、多孔質膜808を横断する培地の移動も促進する動的攪拌の効果を示す。これは、灌流バイオリアクタ200、200’および200”内での広範な細胞培養および多孔質膜(1以上)206の潜在的なバイオ汚染を考慮するとき、特に有益な特性である。
(a)灌流バイオリアクタ(200、200’、200”)を供給する工程(902)であって、該灌流バイオリアクタは、(i)開口(214)および空洞(216)を有する容器(202);(ii)前記開口を覆うため、前記容器に装着される少なくとも1つの蓋(204);(iii)前記空洞を内室および外室に分画するように前記空洞内に配置された多孔質膜(206);(iv)前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通する新鮮培地ポート(208)、ここで、該新鮮培地ポートは、前記内室内に配置された一端を有する新鮮培地供給管(224)を受容するように構成されている;(v)前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通する消費培地ポート(210)、ここで、該消費培地ポートは、前記外室内に配置された一端を有する消費培地排出管(228)を受容するように構成されている;および(vi)インペラ(232)およびシャフト(234)を含み、前記インペラおよびシャフトが前記内室内に配置されているミキサー装置(212)を含む、前記工程(902);
(b)前記内室に細胞(222)を加える工程(904);
(c)前記新鮮培地供給管を介して新鮮培地を前記内室に導入する工程(906);
(d)前記内室内の前記ミキサーを回転させ、前記多孔質膜を介して消費培地および細胞分泌物を前記外室に移送することができるように前記ミキサー装置を操作する工程(910);および
(e)前記消費培地および前記細胞分泌物を、前記消費培地排出管を介して前記外室から除去する工程(912)。
少なくとも1つの開口と空洞を有する容器;
前記少なくとも1つの開口を覆うために前記容器に装着される少なくとも1つの蓋;
前記空洞を内室および外室に分画するために前記空洞内に配置された多孔質膜;
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通する新鮮培地ポート;
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通する消費培地ポート;および、
ミキサー
を備える灌流バイオリアクタ。
前記ミキサーは、インペラおよびシャフトを備え、該インペラおよびシャフトは内室内に配置されている、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記蓋は、前記容器に着脱可能に装着されている、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記容器または前記多孔質膜または両方とも可撓性である、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するガススパージャポートをさらに備える、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するブリードオフポートをさらに備える、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するセンサポートをさらに備える、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記容器または前記少なくとも1つの蓋が前記空洞に連通する通気孔をさらに備える、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記容器がガス透過性ハウジング材料をさらに備える、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記多孔質膜が内側容器内の開口に装着され、かつ該内側容器が前記容器の前記空洞内に配置されている、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記内側容器が1つ以上の換気窓をさらに備える、実施形態10に記載の灌流バイオリアクタ。
前記多孔質膜が約0.5〜約150ミクロンの範囲内のサイズの孔を有する、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記多孔質膜がその表面に不活性コーティングをさらに有する、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記インペラが前記シャフトの一端に装着され、かつ前記シャフトの他端が前記少なくとも1つの蓋に回動自在に装着され、該蓋から下方へ延びる、実施形態2に記載の灌流バイオリアクタ。
前記ミキサー装置がスピンフィルタをさらに備える、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記ミキサー装置が前記シャフト本体に装着された膜浄化ブレードをさらに備える、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
前記ミキサー装置が前記容器の外部に配置された磁気攪拌プレートをさらに備え、かつ該磁気攪拌プレートが前記ミキサーを回転させるように構成されている、実施形態1に記載の灌流バイオリアクタ。
連続細胞培養を実施する方法であって、
少なくとも1つの開口と空洞を有する容器;
前記少なくとも1つの開口を覆うために前記容器に装着される少なくとも1つの蓋、
前記空洞を内室および外室に分画するために前記空洞内に配置された多孔質膜、
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通する新鮮培地ポートであって、その一端が前記内室内にある新鮮培地供給管を受容するように構成された新鮮培地ポート、
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通する消費培地ポートであって、その一端が前記外室内にある消費培地排出管を受容するように構成された消費培地ポート、および、
前記内室内に配置されたミキサー、
を備える灌流バイオリアクタにおいて、前記内室に細胞を加える工程;
前記新鮮培地供給管を介して新鮮培地を前記内室に導入する工程;
前記内室内の前記ミキサーを回転させ、前記多孔質膜を介して消費培地および細胞分泌物を前記外室に移送することができるように前記ミキサー装置を操作する工程;および
前記消費培地排出管を介して、前記消費培地および前記細胞分泌物を前記外室から除去する工程
を含む、前記方法。
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するガススパージャポートをさらに備え、該ガススパージャポートがガススパージャに接続され、かつ該ガススパージャが前記内室および前記外室の少なくとも一方にある端部を有し、
前記方法は、前記ガススパージャを用いて前記外室または内室または両方に酸素を導入することをさらに含む、実施形態18に記載の方法。
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するブリードオフポートをさらに備え、該ブリードオフポートがブリードオフ管を受容するように構成され、かつ該ブリードオフ管が前記内室にある端部を有し、
前記方法は、前記ブリードオフ管を介して前記細胞の少なくとも一部を前記内室から除去することをさらに含む、実施形態18に記載の方法。
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するセンポートをさらに備え、該センサポートがセンサに接続され、かつ該センサが前記内室または前記外室にある端部を有し、
前記方法が、前記センサからセンサ信号を取得することをさらに含む、実施形態18に記載の方法。
前記多孔質膜は内側容器内の開口に装着され、該内側容器が前記容器の前記空洞内に配置されている、実施形態18に記載の方法。
202 容器
204 蓋
206 多孔質膜
208 新鮮培地ポート
210 消費培地ポート
212 ミキサー装置
214 開口
216 空洞
218 内室
220 外室
221 換気窓
224 新鮮培地供給管
228 消費培地排出管
232 インペラ
236 ガススパージャポート
238 ブリードオフポート
240 センサポート
242 通気孔
244 ガススパージャに
250 ブリードオフ管
254 センサ
Claims (18)
- ガス透過性ハウジング材料、少なくとも1つの開口および空洞を有する容器;
前記少なくとも1つの開口を覆うために前記容器に装着される少なくとも1つの蓋;
前記空洞を内室および外室に分画するために前記空洞内に配置された多孔質膜;
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通する新鮮培地ポート;
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通する消費培地ポート;および、
ミキサー
を備え、
前記多孔質膜が内側容器内の開口に装着され、
該内側容器が前記容器の前記空洞内に配置されており、
前記内側容器が1つ以上の換気窓をさらに備える、灌流バイオリアクタ。 - 前記ミキサーは、インペラおよびシャフトを備え、該インペラおよびシャフトは前記内室内に配置されている、請求項1に記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記蓋は、前記容器に着脱可能に装着されている、請求項1または2に記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記容器または前記多孔質膜または両方とも可撓性である、請求項1〜3のいずれかに記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するガススパージャポートをさらに備える、請求項1〜4のいずれかに記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するブリードオフポートをさらに備える、請求項1〜5のいずれかに記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するセンサポートをさらに備える、請求項1〜6のいずれかに記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記容器または前記少なくとも1つの蓋が前記空洞に連通する通気孔をさらに備える、請求項1〜7のいずれかに記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記多孔質膜が0.5〜150ミクロンの範囲内のサイズの孔を有する、請求項1に記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記多孔質膜がその表面に不活性コーティングをさらに有する、請求項1または2に記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記インペラが前記シャフトの一端に装着され、かつ前記シャフトの他端が前記少なくとも1つの蓋に回動自在に装着され、該蓋から下方へ延びる、請求項2に記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記ミキサー装置がスピンフィルタをさらに備える、請求項1に記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記ミキサー装置が前記シャフト本体に装着された膜浄化ブレードをさらに備える、請求項1〜12のいずれかに記載の灌流バイオリアクタ。
- 前記ミキサー装置が前記容器の外部に配置された磁気攪拌プレートをさらに備え、かつ該磁気攪拌プレートが前記ミキサーを回転させるように構成されている、請求項1に記載の灌流バイオリアクタ。
- 連続細胞培養を実施する方法であって、該方法は、
灌流バイオリアクタであって、
少なくとも1つの開口と空洞を有する容器、
前記少なくとも1つの開口を覆うために前記容器に装着される少なくとも1つの蓋、
前記空洞を内室および外室に分画するために前記空洞内に配置された多孔質膜、
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通する新鮮培地ポートであって、その一端が前記内室内にある新鮮培地供給管を受容するように構成された新鮮培地ポート、
前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通する消費培地ポートであって、その一端が前記外室内にある消費培地排出管を受容するように構成された消費培地ポート、および、
前記内室内に配置されたミキサー、
を備え、
前記多孔質膜は内側容器内の開口に装着され、
該内側容器が前記容器の前記空洞内に配置されており、
前記内側容器が1つ以上の換気窓をさらに備える灌流バイオリアクタにおいて、前記内室に細胞を加える工程;
前記新鮮培地供給管を介して新鮮培地を前記内室に導入する工程;
前記内室内の前記ミキサーを回転させ、前記多孔質膜を介して消費培地および細胞分泌物を前記外室に移送することができるように前記ミキサー装置を操作する工程;および
前記消費培地排出管を介して、前記消費培地および前記細胞分泌物を前記外室から除去する工程
を含む、前記方法。 - 前記灌流バイオリアクタが、前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するガススパージャポートをさらに備え、該ガススパージャポートがガススパージャに接続され、かつ該ガススパージャの一端が前記内室および前記外室の少なくとも一方内にあり、および、
前記方法は、前記ガススパージャを用いて前記外室または内室または両方に酸素を導入する工程をさらに含む、請求項15に記載の方法。 - 前記灌流バイオリアクタが、前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するブリードオフポートをさらに備え、該ブリードオフポートがブリードオフ管を受容するように構成され、かつ該ブリードオフ管の一端が前記内室内にあり、
前記方法は、前記ブリードオフ管を介して前記細胞の少なくとも一部を前記内室から除去する工程をさらに含む、請求項15または16に記載の方法。 - 前記灌流バイオリアクタが、前記容器または前記少なくとも1つの蓋を貫通するセンサポートをさらに備え、該センサポートがセンサに接続され、かつ該センサの一端が前記内室または前記外室内にあり、
前記方法が、前記センサからセンサ信号を取得する工程をさらに含む、請求項15〜17のいずれかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201662298691P | 2016-02-23 | 2016-02-23 | |
US62/298,691 | 2016-02-23 | ||
US201662366372P | 2016-07-25 | 2016-07-25 | |
US62/366,372 | 2016-07-25 | ||
PCT/US2017/017624 WO2017146928A1 (en) | 2016-02-23 | 2017-02-13 | Perfusion bioreactor and method for using same to perform a continuous cell culture |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019505240A JP2019505240A (ja) | 2019-02-28 |
JP2019505240A5 JP2019505240A5 (ja) | 2020-03-12 |
JP6929882B2 true JP6929882B2 (ja) | 2021-09-01 |
Family
ID=58094542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018563376A Active JP6929882B2 (ja) | 2016-02-23 | 2017-02-13 | 灌流バイオリアクタおよび連続細胞培養を実施するためのその使用方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11136542B2 (ja) |
EP (1) | EP3420068A1 (ja) |
JP (1) | JP6929882B2 (ja) |
CN (1) | CN108699502A (ja) |
WO (1) | WO2017146928A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3375768A1 (en) * | 2017-03-17 | 2018-09-19 | Polder Products, LLC | Composter apparatus, method of making and method of using the same |
US20190136173A1 (en) * | 2017-09-29 | 2019-05-09 | Lonza Ltd. | Perfusion apparatus for use in bioreactor systems |
WO2019108767A1 (en) * | 2017-11-29 | 2019-06-06 | Corning Incorporated | Filtered cell culture caps and cell culture methods |
CN109055621A (zh) * | 2018-08-28 | 2018-12-21 | 上海景峰制药有限公司 | Cho细胞培养工艺的优化方法、装置、设备及介质 |
CN109517738A (zh) * | 2018-12-14 | 2019-03-26 | 杭州奕安济世生物药业有限公司 | 一种调控生物反应器中二氧化碳含量的方法 |
CN109401971B (zh) * | 2018-12-28 | 2024-01-30 | 江苏省人民医院(南京医科大学第一附属医院) | 一种多功能自动化独立/联合共培养装置 |
WO2020181709A1 (zh) * | 2019-03-12 | 2020-09-17 | 华道(上海)生物医药有限公司 | 全封闭细胞培养系统 |
US11746317B2 (en) * | 2019-06-28 | 2023-09-05 | Vanderbilt University | Massively parallel, multiple-organ perfusion control system |
US20230008576A1 (en) * | 2019-11-26 | 2023-01-12 | Merck Sharp & Dohme Llc | A host-microbe co-culture perfusion bioreactor for discovery of secreted products and novel interactions at the human-microbiota interface |
BR112022013019A2 (pt) | 2020-01-02 | 2022-09-06 | Hoffmann La Roche | Biorreator de pequeno volume e métodos para cultivar uma célula de mamífero e para determinar as condições de cultivo |
US20210238530A1 (en) * | 2020-02-05 | 2021-08-05 | Mott Corporation | Bioreactor design and methods of manufacture thereof |
WO2022040242A1 (en) * | 2020-08-17 | 2022-02-24 | Northeastern University | Microbe-aided perfusion system for metallic nanoparticle production |
CA3196117A1 (en) * | 2020-10-22 | 2022-04-28 | Seth Wardell | Cell culture system and methods of using the same |
WO2022157291A1 (en) * | 2021-01-21 | 2022-07-28 | Sartorius Stedim Biotech Gmbh | Method of changing culture medium of a culture using spinfilters |
US20240209309A1 (en) * | 2021-04-30 | 2024-06-27 | Ushio Denki Kabushiki Kaisha | Culture vessel and culture vessel-using method |
CN117597189A (zh) | 2021-06-30 | 2024-02-23 | 康宁股份有限公司 | 用于台式生物反应器的宏观鼓泡器 |
CN113801790B (zh) * | 2021-10-08 | 2023-06-23 | 上海睿钰生物科技有限公司 | 培养装置 |
WO2024059721A2 (en) * | 2022-09-15 | 2024-03-21 | Life Technologies Corporation | Bioreactors operable in static and dynamic modes and methods of use |
WO2024081170A1 (en) * | 2022-10-10 | 2024-04-18 | Genzyme Corporation | Methods of optimizing dissolved oxygen levels in cell culture |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62122580A (ja) * | 1985-11-22 | 1987-06-03 | Hitachi Ltd | 培養装置 |
JPH01206989A (ja) * | 1988-02-16 | 1989-08-21 | Snow Brand Milk Prod Co Ltd | 細胞培養槽 |
JPH0677517B2 (ja) | 1988-08-22 | 1994-10-05 | 株式会社ニッショー | 浮遊細胞培養装置 |
JPH0276571A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-03-15 | Nissho Corp | 浮遊細胞培養方法およびそれに用いる装置 |
US5126269A (en) * | 1990-09-13 | 1992-06-30 | Life Techologies, Inc. | Spin filter perfusion bioreactor (sfpb) cell culture apparatus |
JPH07121216B2 (ja) * | 1991-10-07 | 1995-12-25 | 工業技術院長 | 撹拌型バイオリアクター及び培養器 |
DE4206585C2 (de) | 1992-03-03 | 1994-11-24 | Augustinus Dr Med Bader | Vorrichtung zur Massenkultur von Zellen |
WO1994017178A1 (en) | 1993-01-29 | 1994-08-04 | New Brunswick Scientific Co., Inc. | Method and apparatus for anchorage and suspension cell culture |
US6297046B1 (en) | 1994-10-28 | 2001-10-02 | Baxter International Inc. | Multilayer gas-permeable container for the culture of adherent and non-adherent cells |
US5602028A (en) * | 1995-06-30 | 1997-02-11 | The University Of British Columbia | System for growing multi-layered cell cultures |
EP1049765B1 (de) * | 1998-01-19 | 2005-11-23 | Ulrich Mohr | Kulturvorrichtung und verfahren zur kultivierung von zellen oder gewebekomponenten |
US6864084B2 (en) | 2000-08-18 | 2005-03-08 | Levitronix Llc | Bioreactor and method for fluidly suspending a product |
EP1186653B1 (de) | 2000-08-18 | 2012-09-05 | Levitronix Technologies, LLC | Bioreaktor zum schwebenden Halten eines Gutes |
DE60239344D1 (de) * | 2001-08-16 | 2011-04-14 | Statoil Asa | Verfahren zum vergaren |
WO2007023711A1 (ja) * | 2005-08-22 | 2007-03-01 | Waseda University | 微生物の培養装置及び培養器並びに培養方法 |
JP4981499B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2012-07-18 | 冷化工業株式会社 | 攪拌装置 |
US9109193B2 (en) | 2007-07-30 | 2015-08-18 | Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. | Continuous perfusion bioreactor system |
WO2010069321A2 (en) * | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Stobbe Tech A/S | Electronically controlled diaphragm pump |
CA2766902C (en) | 2009-07-06 | 2021-07-06 | Genentech, Inc. | Method of culturing eukaryotic cells |
JP2011177046A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Hitachi Plant Technologies Ltd | 細胞の培養方法及び細胞培養装置 |
US9101857B2 (en) | 2011-04-26 | 2015-08-11 | Therapeutic Proteins International, LLC | Gas scrubbed perfusion filter |
US8413817B2 (en) | 2011-04-26 | 2013-04-09 | Therapeutic Proteins International, LLC | Non-blocking filtration system |
CN102978113B (zh) * | 2011-09-06 | 2014-06-11 | 江苏省农业科学院 | 搅拌、通气及细胞过滤一体化生物反应器 |
CN104619827A (zh) | 2011-12-09 | 2015-05-13 | 帕尔技术英国有限公司 | 用于连续灌注的过滤装置 |
CN202415546U (zh) * | 2011-12-15 | 2012-09-05 | 东南大学 | 一种半连续流式微生物发酵制氢装置 |
JP2014091079A (ja) * | 2012-11-02 | 2014-05-19 | Arai Tekkosho:Kk | 多段スクレーパ機構を備えた濾過システム |
WO2014156998A1 (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-02 | 旭硝子株式会社 | 化成品の製造方法および製造装置 |
WO2015040501A1 (en) * | 2013-09-23 | 2015-03-26 | Patil Bapusaheb Malgonda | Hdmf and recombinant product filtration system |
-
2017
- 2017-02-13 JP JP2018563376A patent/JP6929882B2/ja active Active
- 2017-02-13 CN CN201780013127.9A patent/CN108699502A/zh active Pending
- 2017-02-13 US US16/077,573 patent/US11136542B2/en active Active
- 2017-02-13 WO PCT/US2017/017624 patent/WO2017146928A1/en active Application Filing
- 2017-02-13 EP EP17706381.5A patent/EP3420068A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11136542B2 (en) | 2021-10-05 |
JP2019505240A (ja) | 2019-02-28 |
WO2017146928A1 (en) | 2017-08-31 |
EP3420068A1 (en) | 2019-01-02 |
CN108699502A (zh) | 2018-10-23 |
US20190048305A1 (en) | 2019-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6929882B2 (ja) | 灌流バイオリアクタおよび連続細胞培養を実施するためのその使用方法 | |
US12110484B2 (en) | Disposable bioprocess system supporting biological activity | |
CN109196086B (zh) | 生物反应器系统及其方法 | |
JP2017532974A (ja) | 3d細胞凝集体の生成及び培養のための装置及び方法 | |
AU2013320374A1 (en) | Disposable bottle reactor tank | |
MXPA06011837A (es) | Sistema de reactor de tanque agitado. | |
KR20210022162A (ko) | 연속적으로 조절되는 중공사 생물반응기 | |
WO2012158108A1 (en) | Method of cultivating cells on microcarriers in a bag | |
Sharma et al. | Advances in bioreactor systems for the production of biologicals in mammalian cells | |
Pörtner | Bioreactors for mammalian cells | |
CA2824907A1 (en) | Pneumatic alternating pressure membrane cell separation system | |
JP2018019615A (ja) | シングルユース培養装置及び培養方法 | |
JP2018161115A (ja) | 細胞培養装置及び細胞培養方法 | |
Kuystermans et al. | Bioreactor systems for producing antibody from mammalian cells | |
US12252678B2 (en) | Systems and methods for bioprocessing | |
EP4440749A1 (en) | Systems and methods for bioprocessing | |
Oosterhuis et al. | Design, Applications, and Development of Single‐Use Bioreactors | |
Raj et al. | 03 Fermentation Technology and Bioreactor Design | |
Pörtner et al. | Cultivation of mammalian cells in fixed-bed reactors | |
US20230042475A1 (en) | Disposable bioprocess system supporting biological activity | |
WO2024246545A1 (en) | Microfluidic chip and system for bioprocessing and method of use thereof | |
Vallez-Chetreanu | Characterization of the mechanism of action of spin-filters for animal cell perfusion cultures | |
Glover | Development of a microfluidic tool for understanding whole cell algal cultures |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200131 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200930 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210714 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6929882 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |