JP6922508B2 - パワーステアリング装置 - Google Patents
パワーステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6922508B2 JP6922508B2 JP2017140789A JP2017140789A JP6922508B2 JP 6922508 B2 JP6922508 B2 JP 6922508B2 JP 2017140789 A JP2017140789 A JP 2017140789A JP 2017140789 A JP2017140789 A JP 2017140789A JP 6922508 B2 JP6922508 B2 JP 6922508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- control mode
- speed
- electric motor
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
本発明の実施の形態について、図1乃至図6を参照して説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、本発明を実施する上での好適な具体例として示すものであり、技術的に好ましい種々の技術的事項を具体的に例示している部分もあるが、本発明の技術的範囲は、この具体的態様に限定されるものではない。
条件a:車速Vが所定の車速閾値(例えば10km/h)未満であること
条件b:操舵角θsの絶対値が所定の角度閾値(例えば500°)以上でかつ切り込み中であること
条件c:操舵速度ωhが第1の速度閾値(例えば300°/s)以下であること
条件d:温度センサ82の検出値が常温を含む所定の温度範囲内(例えば0〜80℃)であること
としたとき、これらの条件a〜dを全て満たすこと(a×b×c×d)である。
条件e:車速Vが上記の車速閾値以上であること
条件f:操舵角θsの絶対値が上記の角度閾値以上でかつ切り戻し中であり、かつ操舵速度ωhが上記第1の速度閾値よりも低い第2の速度閾値(例えば30°/s)以上であること
条件g:操舵角θsの絶対値が上記の角度閾値よりも小さいこと
条件h:温度センサ82の検出値が上記の温度範囲外(0℃未満または80℃より高温)であること
条件i:操舵速度ωhが上記第1の速度閾値よりも高い第3の速度閾値(例えば350°/s)以上であること
としたとき、条件e、条件f、条件g、条件h、及び条件iのうち少なくとも何れか1つを満たすこと(e+f+g+h+i)である。なお、ECU7の電源投入後の制御開始時には、制御モードを第1の制御モードとして電動モータ52を制御する。
以上、本発明を実施の形態に基づいて説明したが、これらの実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。また、実施の形態の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない点に留意すべきである。
10…ステアリングホイール
15…前輪(転舵輪)
3…ラックシャフト(転舵軸)
410…パワーシリンダ(シリンダ)
51…油圧ポンプ
52…電動モータ
6…油圧制御弁
7…ECU(制御装置)
Claims (3)
- ステアリングホイールの操舵操作に応じた軸方向への進退移動によって車両の転舵輪を転舵させる転舵軸と、前記転舵軸に前記軸方向への油圧力を付与するシリンダと、油圧ポンプと、前記油圧ポンプを駆動する電動モータと、前記油圧ポンプから吐出された作動油の前記シリンダへの供給を制御する油圧制御弁と、前記電動モータを制御する制御装置とを備え、
前記制御装置は、車速及び操舵速度に基づいて前記電動モータの回転速度を制御する第1の制御モードと、操舵角の大きさに基づいて前記電動モータの回転速度を制御する第2の制御モードとを切り替え可能であり、操舵角の絶対値が前記所定の角度閾値以上でかつ操舵速度が第1の速度閾値以下であることを条件として前記第1の制御モードから前記第2の制御モードに切り替え、前記第2の制御モードでの制御中に前記第1の速度閾値よりも低い第2の速度閾値以上の操舵速度以上で切り戻し方向に操舵されたとき、操舵角の絶対値が前記所定の角度閾値以上であっても前記第1の制御モードに切り替える、
パワーステアリング装置。 - 前記制御装置は、前記第2の制御モードから前記第1の制御モードに切り替えるとき、前記電動モータの回転速度の目標値を前記第1の制御モードでの目標値に徐々に近づける徐変処理を実行する、
請求項1に記載のパワーステアリング装置。 - 前記第1の制御モードから前記第2の制御モードへの切り替え条件として、前記電動モータの温度が常温を含む所定の温度範囲内であることを含む、
請求項1又は2に記載のパワーステアリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017140789A JP6922508B2 (ja) | 2017-07-20 | 2017-07-20 | パワーステアリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017140789A JP6922508B2 (ja) | 2017-07-20 | 2017-07-20 | パワーステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019018780A JP2019018780A (ja) | 2019-02-07 |
JP6922508B2 true JP6922508B2 (ja) | 2021-08-18 |
Family
ID=65354597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017140789A Active JP6922508B2 (ja) | 2017-07-20 | 2017-07-20 | パワーステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6922508B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4826868B2 (ja) * | 2001-08-06 | 2011-11-30 | 株式会社ジェイテクト | パワーステアリング装置 |
JP4247668B2 (ja) * | 2003-06-17 | 2009-04-02 | 株式会社ジェイテクト | パワーステアリング装置 |
JP4639861B2 (ja) * | 2005-03-08 | 2011-02-23 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置の制御装置 |
JP4752393B2 (ja) * | 2005-08-19 | 2011-08-17 | 日産自動車株式会社 | パワーステアリング装置 |
GB0526277D0 (en) * | 2005-12-23 | 2006-02-01 | Trw Ltd | Power steering systems |
JP4669800B2 (ja) * | 2006-03-09 | 2011-04-13 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | パワーステアリング装置 |
WO2015049861A1 (ja) * | 2013-10-01 | 2015-04-09 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP6365866B2 (ja) * | 2013-11-22 | 2018-08-01 | 株式会社ジェイテクト | パワーステアリング装置 |
-
2017
- 2017-07-20 JP JP2017140789A patent/JP6922508B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019018780A (ja) | 2019-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6579377B2 (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP6260818B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US9415801B2 (en) | Power steering system | |
JP5971512B2 (ja) | 車両用操舵装置 | |
EP2574524A2 (en) | Power steering system | |
EP2786956B1 (en) | Vehicle steering system | |
US9079609B2 (en) | Hydraulic power steering system | |
JP7122160B2 (ja) | 操舵制御装置 | |
EP2610135B1 (en) | Hydraulic power steering system | |
JP6120074B2 (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP5888546B2 (ja) | 油圧式パワーステアリング装置 | |
JP5787164B2 (ja) | 油圧式パワーステアリング装置 | |
JP6511673B2 (ja) | パワーステアリング裝置 | |
JP6922508B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP6020881B2 (ja) | 油圧式パワーステアリング装置 | |
JP4561383B2 (ja) | 車両の操舵装置 | |
JP6482437B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP7027985B2 (ja) | 舵角検出装置 | |
JP2016013755A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2020147234A (ja) | 操舵制御装置 | |
JP2016168878A (ja) | 油圧式パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210420 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6922508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |