JP6918566B2 - シート搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents
シート搬送装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6918566B2 JP6918566B2 JP2017093295A JP2017093295A JP6918566B2 JP 6918566 B2 JP6918566 B2 JP 6918566B2 JP 2017093295 A JP2017093295 A JP 2017093295A JP 2017093295 A JP2017093295 A JP 2017093295A JP 6918566 B2 JP6918566 B2 JP 6918566B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide
- sheet
- movable guide
- movable
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1661—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
- G03G21/1695—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for paper transport
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/38—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/58—Article switches or diverters
- B65H29/60—Article switches or diverters diverting the stream into alternative paths
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6529—Transporting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Description
また、本発明の他の一態様に係るシート搬送装置は、第1ガイド部及び第2ガイド部を備えた装置本体と、シートを搬送するシート搬送手段と、前記シート搬送手段によって搬送されるシートを案内するガイドユニットと、を備えたシート搬送装置であって、前記ガイドユニットは、前記装置本体に対して相対移動可能であり、前記第1ガイド部との間に前記シート搬送手段によって搬送されるシートが通過する第1搬送路を形成する第1可動ガイドと、前記装置本体及び第1可動ガイドのそれぞれに対して相対移動可能であり、前記第2ガイド部との間に前記シート搬送手段によって搬送されるシートが通過する第2搬送路を形成する第2可動ガイドと、前記装置本体に支持され前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドのそれぞれを回動可能に支持する中間部材を有する連動機構と、を有し、前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドは、前記中間部材を中心にして回動することで前記第1ガイド部及び前記第2ガイド部に対して相対移動し、前記連動機構は、前記第1可動ガイド及び前記第1ガイド部によって前記第1搬送路が形成され、前記第2可動ガイド及び前記第2ガイド部によって前記第2搬送路が形成された状態から、前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドを連動させることで、前記第1可動ガイドを前記第1ガイド部から離間させると共に前記第2可動ガイドを前記第2ガイド部から離間させるように構成されている、ことを特徴とする。
次に、シート搬送装置の一例である両面搬送部29の構成について、図2を用いて詳しく説明する。両面搬送部29は、スイッチバックパス40を形成するガイド40a,40bと、再搬送パス33の上流部41を形成するガイド41a,41bと、スイッチバックローラ対31と、搬送ローラ対39と、再搬送ローラ対34,35,36,37とを含んでいる。
次に、スイッチバックパス40や再搬送パス33に詰まったシートの除去やメンテナンス等の目的で、これらの搬送路を開放するための構成について説明する。図2及び図3に示すように、画像形成装置100には、装置本体101に閉じ位置(図2)と開き位置(図3)との間で開閉可能に支持されたカバー体としての開閉カバー50が設けられている。開閉カバー50は、閉じ位置において装置本体101の側面の一部を構成するカバー部102と、搬送路42を形成するカバーガイド部としてのガイド42a,42bと、再搬送ローラ対35とによって構成される。開閉カバー50が閉じ位置にある状態では、ガイド42a,42bが形成する搬送路42が再搬送パス33の一部を構成する。
以上の実施例1〜4では、シート搬送装置の一例である両面搬送部29,29B,29Cについて説明したが、本技術は、画像形成装置の他の部分を構成するシート搬送装置に適用してもよい。例えば、給送カセットから送り出されたシートを搬送するシート給送装置に適用してもよい。また、画像形成装置は、画像形成手段を備えた装置本体の他に、オプションのシート給送装置や画像形成されたシートを処理するシート処理装置を備える場合があるが、このような付属機器のシート搬送装置として本技術を適用してもよい。
Claims (16)
- 第1ガイド部及び第2ガイド部を備えた装置本体と、
前記装置本体に対して開閉可能なカバー体と、
シートを搬送するシート搬送手段と、
前記シート搬送手段によって搬送されるシートを案内するガイドユニットと、
を備えたシート搬送装置であって、
前記ガイドユニットは、
前記装置本体に支持され、前記第1ガイド部との間に前記シート搬送手段によって搬送されるシートが通過する第1搬送路を形成する第1可動ガイドと、
前記装置本体に対して相対移動可能であり、前記第2ガイド部との間に前記シート搬送手段によって搬送されるシートが通過する第2搬送路を形成する第2可動ガイドと、
前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドを互いに相対移動可能に連結する中間部材を有する連動機構と、
を有し、
前記第1可動ガイドは、一方の端部において前記装置本体に回動可能に支持され、他方の端部において前記中間部材に連結されており、
前記第2可動ガイドは、一方の端部において前記中間部材に連結され、他方の端部において前記カバー体に連結されており、
前記連動機構は、前記第1可動ガイド及び前記第1ガイド部によって前記第1搬送路が形成され、前記第2可動ガイド及び前記第2ガイド部によって前記第2搬送路が形成された状態から、前記カバー体を開く動作に伴って前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドを連動させることで、前記第1可動ガイドを前記第1ガイド部から離間させると共に前記第2可動ガイドを前記第2ガイド部から離間させるように構成されている、
ことを特徴とするシート搬送装置。 - 前記第2可動ガイドの前記他方の端部は、前記カバー体に対してスライド可能に係合されている、
ことを特徴とする、請求項1に記載のシート搬送装置。 - 前記第2可動ガイドの前記他方の端部には、係合ピンが設けられ、
前記カバー体には、前記係合ピンがスライド可能に係合するガイド溝が設けられ、
前記カバー体を前記装置本体に対して開閉する動作に伴って前記係合ピンが前記ガイド溝の内側でスライド移動する、
ことを特徴とする、請求項2に記載のシート搬送装置。 - 前記シート搬送手段は、前記第1搬送路を介して受取ったシートをスイッチバックさせて前記第2搬送路へ送り込む反転搬送部を含む、
ことを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のシート搬送装置。 - 前記ガイドユニットは、前記中間部材に支持され、前記第1搬送路を通過するシートを前記反転搬送部へ向けて案内し、かつ、前記反転搬送部によってスイッチバックしたシートを前記第2搬送路へ案内する搬送規制部を有する、
ことを特徴とする、請求項4に記載のシート搬送装置。 - 前記装置本体に設けられ、前記第1搬送路に対して分岐した第3搬送路を形成する第3ガイド部と、
前記第1搬送路と前記第3搬送路とが分岐する分岐部に配置され、前記シート搬送手段によって搬送されるシートを前記第1搬送路へ案内する第1姿勢と、前記シート搬送手段によって搬送されるシートを前記第3搬送路へ案内する第2姿勢とに切換可能な案内部材と、を備え、
前記第1可動ガイドは、前記案内部材に当接可能な当接部を有し、前記第1ガイド部との間に前記第1搬送路を形成している状態では、前記当接部において前記案内部材に当接することで、前記案内部材の前記第3ガイド部から離間する離間方向への移動を規制し、前記第1ガイド部から離間した状態では、前記案内部材の前記離間方向への移動を許容する、
ことを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のシート搬送装置。 - 前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドのいずれか一方に配置された第1係合部と、
前記装置本体に配置され、前記第1係合部に係合して前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドを前記第1搬送路及び前記第2搬送路が形成される位置に位置決め可能な第2係合部と、
前記第1係合部を前記第2係合部から離脱させ、前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドが前記連動機構によって前記第1ガイド部及び前記第2ガイド部から離間する方向に移動可能な状態とする位置決め解除手段と、を備える、
ことを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のシート搬送装置。 - 前記位置決め解除手段は、前記カバー体に設けられ、前記カバー体が開く動作に伴って前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドのうち前記第1係合部が配置された可動ガイドを押圧することで、前記第1係合部を前記第2係合部から離脱させる押圧部材である、
ことを特徴とする、請求項7に記載のシート搬送装置。 - 前記位置決め解除手段は、前記カバー体に設けられ、前記カバー体が閉じた状態で前記第1係合部に当接して前記第1係合部が前記第2係合部から離脱する方向へ移動することを規制する当接部材であり、前記カバー体が開く動作に伴って前記第1係合部から離間することで前記第1係合部が前記第2係合部から離脱することを許容する、
ことを特徴とする、請求項7に記載のシート搬送装置。 - 前記カバー体は、前記装置本体に対して閉じた状態において前記装置本体に設けられた開口部を覆うカバー部を有し、
前記カバー体が開き、かつ、前記連動機構によって前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドが前記第1ガイド部及び前記第2ガイド部から離間した状態において、前記ガイドユニットの少なくとも一部が前記開口部を介して前記装置本体の外方に突出する、
ことを特徴とする、請求項1乃至9のいずれか1項に記載のシート搬送装置。 - 前記カバー体は、前記装置本体に対して閉じた状態において前記第2搬送路の上流又は下流に位置する搬送路を形成するカバーガイド部を有し、
前記装置本体に対して前記カバー体が開いた状態では、前記カバーガイド部が形成する前記搬送路の少なくとも一部が前記装置本体の外側に露出する、
ことを特徴とする、請求項1乃至10のいずれか1項に記載のシート搬送装置。 - 前記シート搬送手段は、
前記第1搬送路に配置され、一方のローラが前記装置本体に支持され、他方のローラが前記第1可動ガイドに支持された第1搬送ローラ対と、
前記第2搬送路に配置され、一方のローラが前記装置本体に支持され、他方のローラが前記第2可動ガイドに支持された第2搬送ローラ対と、を含み、
前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドが前記第1ガイド部及び前記第2ガイド部から離間した状態では、前記第1搬送ローラ対及び前記第2搬送ローラ対のニップ部が開放される、
ことを特徴とする、請求項1乃至11のいずれか1項に記載のシート搬送装置。 - 第1ガイド部及び第2ガイド部を備えた装置本体と、
シートを搬送するシート搬送手段と、
前記シート搬送手段によって搬送されるシートを案内するガイドユニットと、
を備えたシート搬送装置であって、
前記ガイドユニットは、
前記装置本体に対して相対移動可能であり、前記第1ガイド部との間に前記シート搬送手段によって搬送されるシートが通過する第1搬送路を形成する第1可動ガイドと、
前記装置本体及び第1可動ガイドのそれぞれに対して相対移動可能であり、前記第2ガイド部との間に前記シート搬送手段によって搬送されるシートが通過する第2搬送路を形成する第2可動ガイドと、
前記装置本体に支持され前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドのそれぞれを回動可能に支持する中間部材を有する連動機構と、
を有し、
前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドは、前記中間部材を中心にして回動することで前記第1ガイド部及び前記第2ガイド部に対して相対移動し、
前記連動機構は、前記第1可動ガイド及び前記第1ガイド部によって前記第1搬送路が形成され、前記第2可動ガイド及び前記第2ガイド部によって前記第2搬送路が形成された状態から、前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドを連動させることで、前記第1可動ガイドを前記第1ガイド部から離間させると共に前記第2可動ガイドを前記第2ガイド部から離間させるように構成されている、
ことを特徴とするシート搬送装置。 - 前記連動機構は、
前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドを前記第1ガイド部及び前記第2ガイド部から離間する方向へ向けて付勢する付勢手段と、
前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドを押圧することで、前記付勢手段の付勢力に抗して前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドを前記第1搬送路及び前記第2搬送路が形成される位置に保持する保持位置と、前記付勢手段の付勢力によって前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドが前記第1ガイド部及び前記第2ガイド部から離間することを許容する退避位置とに移動可能な移動部材と、を有する、
ことを特徴とする、請求項13に記載のシート搬送装置。 - 前記装置本体に対して開閉可能なカバー体を更に備え、
前記連動機構は、前記カバー体が開く際に、前記カバー体に連動して前記第1可動ガイド及び前記第2可動ガイドを前記第1ガイド部及び前記第2ガイド部から離間させる、
ことを特徴とする、請求項13又は14に記載のシート搬送装置。 - 請求項1乃至15のいずれか1項に記載のシート搬送装置と、
前記シート搬送装置によって搬送されるシートに画像を形成する画像形成手段と、を備える、
ことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP18150137.0A EP3351492B1 (en) | 2017-01-23 | 2018-01-03 | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus |
KR1020180004873A KR102134208B1 (ko) | 2017-01-23 | 2018-01-15 | 시트 반송 장치 및 화상 형성 장치 |
US15/874,184 US10472192B2 (en) | 2017-01-23 | 2018-01-18 | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus |
CN201810065354.2A CN108345194B (zh) | 2017-01-23 | 2018-01-23 | 薄片输送设备及图像形成设备 |
US16/594,178 US10829325B2 (en) | 2017-01-23 | 2019-10-07 | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017009723 | 2017-01-23 | ||
JP2017009723 | 2017-01-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018118851A JP2018118851A (ja) | 2018-08-02 |
JP6918566B2 true JP6918566B2 (ja) | 2021-08-11 |
Family
ID=63044676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017093295A Active JP6918566B2 (ja) | 2017-01-23 | 2017-05-09 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6918566B2 (ja) |
KR (1) | KR102134208B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6849638B2 (ja) * | 2018-08-30 | 2021-03-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3901816B2 (ja) * | 1997-11-26 | 2007-04-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP2005170637A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Nec Access Technica Ltd | 用紙搬送装置 |
JP2010036333A (ja) * | 2008-07-11 | 2010-02-18 | Canon Inc | シート処理装置及び画像形成装置 |
US8820740B2 (en) * | 2012-04-10 | 2014-09-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Sheet conveying apparatus |
JP2014215508A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6446831B2 (ja) * | 2014-05-16 | 2019-01-09 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5990602B2 (ja) * | 2015-01-19 | 2016-09-14 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6512846B2 (ja) * | 2015-02-02 | 2019-05-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6428511B2 (ja) * | 2015-06-30 | 2018-11-28 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2017
- 2017-05-09 JP JP2017093295A patent/JP6918566B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-15 KR KR1020180004873A patent/KR102134208B1/ko active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102134208B1 (ko) | 2020-07-15 |
KR20180087146A (ko) | 2018-08-01 |
JP2018118851A (ja) | 2018-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10829325B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP4138607B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20220144577A1 (en) | Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus | |
JP4789775B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP2506084B1 (en) | Image forming apparatus for performing fixing processing by induction heating system | |
JP7646431B2 (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP6918566B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP5110365B2 (ja) | 画像記録媒体供給装置および画像形成装置 | |
JP6338014B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6362383B2 (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP2004123393A (ja) | 画像形成装置の用紙搬送装置 | |
JP6866076B2 (ja) | 画像形成装置及びシート搬送装置 | |
JP2017114585A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP7642982B2 (ja) | シート搬送装置およびそれを備えた画像形成システム | |
US10845744B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP2020196574A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP7631110B2 (ja) | 画像形成装置及びシート搬送装置 | |
JP6245226B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010235232A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2006284805A (ja) | カバー開閉機構および画像形成装置 | |
JP2006176293A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018188246A (ja) | シート積載装置及び画像形成装置 | |
JP2016222394A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2014082608A (ja) | 複合装置 | |
JP2001072254A (ja) | 給紙カセット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200206 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210721 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6918566 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |