JP6905630B1 - ヒンジ装置及び電子機器 - Google Patents
ヒンジ装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6905630B1 JP6905630B1 JP2020141186A JP2020141186A JP6905630B1 JP 6905630 B1 JP6905630 B1 JP 6905630B1 JP 2020141186 A JP2020141186 A JP 2020141186A JP 2020141186 A JP2020141186 A JP 2020141186A JP 6905630 B1 JP6905630 B1 JP 6905630B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- ring member
- hinge device
- housing
- torque
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 42
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 31
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 31
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C11/00—Pivots; Pivotal connections
- F16C11/04—Pivotal connections
- F16C11/12—Pivotal connections incorporating flexible connections, e.g. leaf springs
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F1/00—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
- E05F1/08—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
- E05F1/10—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
- E05F1/12—Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
- E05F1/1207—Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a coil spring parallel with the pivot axis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1675—Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
- G06F1/1681—Details related solely to hinges
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2999/00—Subject-matter not otherwise provided for in this subclass
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1615—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
- G06F1/1616—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
Abstract
Description
12 電子機器
14 第1筐体
16 第2筐体
22,40 シャフト
24 第1ブラケット
26 第2ブラケット
28 トルク付与部
30,50 リング部材
30a シャフト挿通孔
31 第1プレート
32 第2プレート
33 第1コイルばね
34 第2コイルばね
35 調整部
42,44 プレート
60 クラッチ部
62 自動回転機構部
64 レバー部材
74,75 第2トルク付与部
Claims (12)
- ヒンジ装置であって、
軸周りに回転可能なシャフトと、
前記シャフトの回転に回転トルクを付与するトルク付与部と、
を備え、
前記トルク付与部は、
前記シャフトががたつきを持って挿通されるシャフト挿通孔が設けられ、前記シャフトの軸線方向で一部の外周面を覆うように配置されるリング部材と、
前記リング部材を前記シャフトの軸線上から外れた位置で前記軸線方向に向かって付勢する弾性部材と、
前記リング部材に対する前記弾性部材の付勢力を調整する調整部と、
を有し、
前記トルク付与部は、前記リング部材が前記弾性部材によって付勢され、前記シャフト挿通孔の軸線方向で一方側の第1開口縁部と他方側の第2開口縁部とが前記シャフトを挟むように押圧することで、前記シャフトに回転トルクを付与する
ことを特徴とするヒンジ装置。 - 請求項1に記載のヒンジ装置であって、
前記トルク付与部は、さらに、前記リング部材の前記第1開口縁部及び前記第2開口縁部と、前記シャフトの外周面との間に配置され、前記シャフトの外周面に対して摺動するプレートを有する
ことを特徴とするヒンジ装置。 - 請求項2に記載のヒンジ装置であって、
前記プレートは、
前記第1開口縁部と前記シャフトの外周面との間に配置される円弧状の第1プレートと、
前記第2開口縁部と前記シャフトの外周面との間に配置される円弧状の第2プレートと、
を有することを特徴とするヒンジ装置。 - 請求項2又は3に記載のヒンジ装置であって、
前記トルク付与部は、さらに、前記リング部材と前記プレートとの間の相対回転を規制する回転規制部を有する
ことを特徴とするヒンジ装置。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載のヒンジ装置であって、
前記弾性部材は、
前記シャフトの軸線方向で前記リング部材の一方側に配置され、該シャフトが通された第1コイルばねと、
前記シャフトの軸線方向で前記リング部材の他方側に配置され、該シャフトが通された第2コイルばねと、
を有し、
前記リング部材を前記シャフト挿通孔の軸線方向で見た場合に、前記第1コイルばねが前記リング部材を付勢する第1付勢点と、前記第2コイルばねが前記リング部材を付勢する第2付勢点とが、前記シャフト挿通孔の対角方向に位置している
ことを特徴とするヒンジ装置。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載のヒンジ装置であって、
前記トルク付与部は、さらに、前記リング部材から突出するように延びたアーム部材を有し、
前記弾性部材は、前記アーム部材を付勢することで前記リング部材を付勢している
ことを特徴とするヒンジ装置。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載のヒンジ装置であって、
さらに、前記トルク付与部が前記シャフトに付与する回転トルクを切断可能なクラッチ部を備え、
前記クラッチ部は、
前記リング部材から突出するように設けられたレバー部材と、
前記レバー部材を回動させる駆動部と、
を有し、
前記クラッチ部は、前記駆動部によって前記レバー部材が回動された場合に、前記リング部材を前記弾性部材の付勢力に抗して前記第1開口縁部及び前記第2開口縁部が前記シャフトとの間に隙間を形成する解除姿勢まで回動させる
ことを特徴とするヒンジ装置。 - 請求項7に記載のヒンジ装置であって、
前記クラッチ部は、さらに、前記リング部材が前記解除姿勢となった際に前記レバー部材に当接し、該レバー部材のそれ以上の回動を規制するストッパ部材を有する
ことを特徴とするヒンジ装置。 - 請求項7又は8に記載のヒンジ装置であって、
さらに、前記クラッチ部が前記回転トルクを切断した場合に、前記シャフトを所定の回転方向に回転させる自動回転機構部を備える
ことを特徴とするヒンジ装置。 - 電子機器であって、
第1筐体と、
前記第1筐体と隣接する第2筐体と、
軸周りに回転可能なシャフトと、該シャフトの回転に回転トルクを付与するトルク付与部とを有し、前記第1筐体と前記第2筐体との間を相対的に回動可能に連結するヒンジ装置と、
を備え、
前記トルク付与部は、
前記シャフトががたつきを持って挿通されるシャフト挿通孔が設けられ、前記シャフトの軸線方向で一部の外周面を覆うように配置されるリング部材と、
前記リング部材を前記シャフトの軸線上から外れた位置で前記軸線方向に向かって付勢する弾性部材と、
前記リング部材に対する前記弾性部材の付勢力を調整する調整部と、
を有し、
前記トルク付与部は、前記リング部材が前記弾性部材によって付勢され、前記シャフト挿通孔の軸線方向で一方側の第1開口縁部と他方側の第2開口縁部とが前記シャフトを挟むように押圧することで、前記シャフトに回転トルクを付与する
ことを特徴とする電子機器。 - 請求項10に記載の電子機器であって、
前記ヒンジ装置は、さらに、
前記トルク付与部が前記シャフトに付与する回転トルクを切断可能なクラッチ部と、
前記クラッチ部が前記回転トルクを切断した場合に、前記シャフトを所定の回転方向に回転させる自動回転機構部と、
を有することを特徴とする電子機器。 - 請求項11に記載の電子機器であって、
さらに、軸周りに回転可能な第2シャフトと、該第2シャフトの回転に回転トルクを付与する第2トルク付与部とを有し、前記ヒンジ装置と併設されて前記第1筐体と前記第2筐体との間を相対的に回動可能に連結する第2ヒンジ装置を備え、
前記第2トルク付与部は、前記第1筐体及び前記第2筐体の一方に固定され、前記第2シャフトに対して相対的に回転可能に連結されたブラケットに対して、前記第2シャフトに固定された板ばねを押し付けた構成であるか、又は、前記第1筐体及び前記第2筐体の一方に固定されるブラケットに形成したカール部に対して、前記第2シャフトを相対的に回転可能な状態で圧入した構成である
ことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020141186A JP6905630B1 (ja) | 2020-08-24 | 2020-08-24 | ヒンジ装置及び電子機器 |
US17/376,603 US11507145B2 (en) | 2020-08-24 | 2021-07-15 | Hinge device and electronic apparatus |
CN202110941972.0A CN114087277B (zh) | 2020-08-24 | 2021-08-17 | 铰接装置以及电子设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020141186A JP6905630B1 (ja) | 2020-08-24 | 2020-08-24 | ヒンジ装置及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6905630B1 true JP6905630B1 (ja) | 2021-07-21 |
JP2022036805A JP2022036805A (ja) | 2022-03-08 |
Family
ID=76918238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020141186A Active JP6905630B1 (ja) | 2020-08-24 | 2020-08-24 | ヒンジ装置及び電子機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11507145B2 (ja) |
JP (1) | JP6905630B1 (ja) |
CN (1) | CN114087277B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114930270B (zh) * | 2020-01-06 | 2024-11-05 | 微软技术许可有限责任公司 | 带扭矩可选铰链的电子设备 |
JP6905630B1 (ja) * | 2020-08-24 | 2021-07-21 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | ヒンジ装置及び電子機器 |
US20240018815A1 (en) * | 2020-11-11 | 2024-01-18 | Reell Precision Manufacturing Corporation | Inertial lock friction hinge |
AT524393B1 (de) * | 2020-11-12 | 2022-07-15 | Blum Gmbh Julius | Möbelbeschlag zur bewegbaren Lagerung eines Möbelteiles |
US20220357776A1 (en) * | 2021-05-10 | 2022-11-10 | Dell Products L.P. | Information handling system motorized hinge dual clutch |
US12026019B2 (en) * | 2022-02-25 | 2024-07-02 | Dell Products L.P. | Information handling system variable torque hinge |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11141536A (ja) * | 1997-11-13 | 1999-05-25 | Chuo Spring Co Ltd | トルクダンパ付回転ヒンジ |
KR100463432B1 (ko) * | 2002-12-10 | 2004-12-23 | 삼성전기주식회사 | 회전가능한 카메라를 갖는 휴대전화기의 힌지장치 |
US20050015930A1 (en) * | 2003-07-23 | 2005-01-27 | Reell Precision Manufacturing Corporation | Brake mechanism |
JP2008101761A (ja) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Sugatsune Ind Co Ltd | 携帯機器用のヒンジ装置及び携帯機器 |
US8266766B2 (en) * | 2009-10-20 | 2012-09-18 | Shin Zu Shing Co., Ltd. | Hinge assembly |
JP5807473B2 (ja) * | 2011-09-20 | 2015-11-10 | セイコーエプソン株式会社 | プリンター |
JP5710662B2 (ja) * | 2013-02-07 | 2015-04-30 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 電子機器 |
JP3189566U (ja) * | 2014-01-06 | 2014-03-20 | 株式会社三渡工業所 | 三軸制動ヒンジ |
US9645606B2 (en) * | 2014-12-30 | 2017-05-09 | Tronxyz Technology Co., Ltd. | Damping hinge structure and foldable electronic device |
JP6544734B2 (ja) * | 2015-01-14 | 2019-07-17 | 株式会社ナチュラレーザ・ワン | 2軸ヒンジ及びこの2軸ヒンジを用いた電子機器 |
JP6261674B1 (ja) * | 2016-07-19 | 2018-01-17 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 携帯用情報機器 |
JP6261675B1 (ja) * | 2016-07-19 | 2018-01-17 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 携帯用情報機器 |
US10754391B2 (en) * | 2016-08-08 | 2020-08-25 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Axial cam hinge |
JP6824727B2 (ja) * | 2016-12-22 | 2021-02-03 | タカノ株式会社 | 伸縮装置 |
JP2019190518A (ja) | 2018-04-20 | 2019-10-31 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | ヒンジ装置および電子機器 |
JP6758439B2 (ja) * | 2019-01-24 | 2020-09-23 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 携帯用情報機器 |
US11353931B2 (en) * | 2019-06-27 | 2022-06-07 | Jarlly Tec Co., Ltd. | Hinge device for a foldable device |
JP6905630B1 (ja) * | 2020-08-24 | 2021-07-21 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | ヒンジ装置及び電子機器 |
-
2020
- 2020-08-24 JP JP2020141186A patent/JP6905630B1/ja active Active
-
2021
- 2021-07-15 US US17/376,603 patent/US11507145B2/en active Active
- 2021-08-17 CN CN202110941972.0A patent/CN114087277B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220057844A1 (en) | 2022-02-24 |
CN114087277B (zh) | 2024-03-01 |
US11507145B2 (en) | 2022-11-22 |
CN114087277A (zh) | 2022-02-25 |
JP2022036805A (ja) | 2022-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6905630B1 (ja) | ヒンジ装置及び電子機器 | |
JP2004003594A (ja) | 回動部材と被回動部材との回動機構 | |
JP5375289B2 (ja) | 車両用シートの表示装置 | |
JP4851068B2 (ja) | 角度調整装置 | |
US20070012833A1 (en) | Spring loaded clamping mechanism | |
CN107662406B (zh) | 图像记录装置 | |
TWI542215B (zh) | 帶有攝像頭的顯示裝置 | |
JP2005108201A (ja) | ヒンジ機構及びそれを備える上扉開閉式パーソナルコンピュータ | |
CN110032239B (zh) | 枢转机构与电子装置 | |
TWI483666B (zh) | 折疊式電子設備 | |
CN103377589A (zh) | 可限制枢转功能的显示器 | |
US10294703B2 (en) | Hinge module and assembling method | |
WO2006035757A1 (ja) | ヒンジ装置及びそのヒンジ装置を使用した開閉機構 | |
CN108757716A (zh) | 转轴装置和电子设备 | |
JP2024539577A (ja) | 支持アセンブリ、保護機構、モータセンブリ及び電子デバイス | |
JP4383307B2 (ja) | ヒンジ装置 | |
JP2009264436A (ja) | トルクリミッタ装置、トルクリミッタ装置を備えた表示画面旋回装置およびトルクリミッタ装置を含むテレビジョン装置 | |
US20150198975A1 (en) | Cover with Angle Adjustable Standing Slot | |
JP4379456B2 (ja) | 表示画面支持機構 | |
JP5566043B2 (ja) | ディスプレイ装置の接合構造 | |
CN101738833B (zh) | 投射式影像显示设备的腿部长度调整机构 | |
JPH11354941A (ja) | 電子機器 | |
JP2008196655A (ja) | チルトヒンジ | |
JP5803230B2 (ja) | 操作装置 | |
JP2017176674A (ja) | 駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6905630 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |