JP6896117B2 - 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6896117B2 JP6896117B2 JP2020000371A JP2020000371A JP6896117B2 JP 6896117 B2 JP6896117 B2 JP 6896117B2 JP 2020000371 A JP2020000371 A JP 2020000371A JP 2020000371 A JP2020000371 A JP 2020000371A JP 6896117 B2 JP6896117 B2 JP 6896117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving body
- vehicle
- information
- speed
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
2 判定手段(判定部)
3 予測手段(予測部)
4 移動支援手段(処理部)
SS 端末装置
CS 車車間通信システム
C0 自車
C、C1、C2、C3 車両
R1、R2、R3 道路
Claims (9)
- 他の移動体の移動体情報を無線通信により取得する取得手段と、
前記他の移動体のうちの第1移動体との間の前記無線通信が途絶してから所定時間が経過するまでの間、当該途絶後の前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測する予測手段と、
を備え、
前記予測手段は、前記第1移動体の前を所定条件を満たしつつ移動する前方移動体の前記移動体情報である前方移動体情報が取得される場合には、当該前方移動体情報に基づいて前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測し、前記前方移動体情報が取得されない場合には、前記途絶までに前記第1移動体から取得された前記移動体情報に基づいて前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測し、且つ、前記途絶までに前記第1移動体から取得された前記移動体情報に応じて前記所定時間を変更することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置において、
前記予測手段は、前記途絶の際に前記第1移動体の速度と略等速度で移動していた前記前方移動体の前記前方移動体情報が取得される場合には、当該前方移動体情報に基づいて前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置において、
前記予測手段は、前記前方移動体情報に加えて前記第1移動体の後ろを移動する後方移動体の前記移動体情報である後方移動体情報が取得される場合には、前記前方移動体情報及び前記後方移動体情報に基づいて、前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項3に記載の情報処理装置において、
前記予測手段は、前記前方移動体情報及び前記後方移動体情報の夫々が示す移動速度の平均値に基づいて前記第1移動体の速度を予測することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置において、
前記予測手段は、前記途絶までに前記第1移動体から取得された前記移動体情報に含まれる前記第1移動体の速度に応じて前記所定時間を変更することを特徴とする情報処理装置。 - 請求項5に記載の情報処理装置において、
前記予測手段は、前記第1移動体の速度が速いほど、前記所定時間を短くすることを特徴とする情報処理装置。 - 他の移動体の移動体情報を無線通信により取得する取得手段と、
前記他の移動体のうちの第1移動体との間の前記無線通信が途絶してから、当該途絶後の前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測する予測手段と、
を備え、
前記予測手段は、前記第1移動体の前を所定条件を満たしつつ移動する前方移動体の前記移動体情報である前方移動体情報が取得される場合には、当該前方移動体情報に基づいて前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測し、前記前方移動体情報が取得されない場合には、前記途絶までに前記第1移動体から取得された前記移動体情報に基づいて前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測することを特徴とする情報処理装置。 - 取得手段と、予測手段と、を備える情報処理装置において実行される情報処理方法であ
って、
前記取得手段が、他の移動体の移動体情報を無線通信により取得する取得工程と、
予測手段が、前記他の移動体のうちの第1移動体との間の前記無線通信が途絶してから所定時間が経過するまでの間、当該途絶後の前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測する予測工程と、
を含み、
前記予測工程においては、前記第1移動体の前を所定条件を満たしつつ移動する前方移動体の前記移動体情報である前方移動体情報が取得される場合には、当該前方移動体情報に基づいて前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測し、前記前方移動体情報が取得されない場合には、前記途絶までに前記第1移動体から取得された前記移動体情報に基づいて前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測し、且つ、前記途絶までに前記第1移動体から取得された前記移動体情報に応じて前記所定時間を変更することを特徴とする情報処理方法。 - 情報処理装置に含まれるコンピュータを、
他の移動体の移動体情報を無線通信により取得する取得手段、及び、
前記他の移動体のうちの第1移動体との間の前記無線通信が途絶してから所定時間が経過するまでの間、当該途絶後の前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測する予測手段、
として機能させ、
前記予測手段として機能させる前記コンピュータを、前記第1移動体の前を所定条件を満たしつつ移動する前方移動体の前記移動体情報である前方移動体情報が取得される場合には、当該前方移動体情報に基づいて前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測し、前記前方移動体情報が取得されない場合には、前記途絶までに前記第1移動体から取得された前記移動体情報に基づいて前記第1移動体の速度又は位置の少なくともいずれか一方を予測し、且つ、前記途絶までに前記第1移動体から取得された前記移動体情報に応じて前記所定時間を変更するように機能させることを特徴とする情報処理用プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020000371A JP6896117B2 (ja) | 2018-04-20 | 2020-01-06 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018081076A JP2018147502A (ja) | 2018-04-20 | 2018-04-20 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム |
JP2020000371A JP6896117B2 (ja) | 2018-04-20 | 2020-01-06 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018081076A Division JP2018147502A (ja) | 2018-04-20 | 2018-04-20 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020074130A JP2020074130A (ja) | 2020-05-14 |
JP6896117B2 true JP6896117B2 (ja) | 2021-06-30 |
Family
ID=70610195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020000371A Active JP6896117B2 (ja) | 2018-04-20 | 2020-01-06 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6896117B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4055586B2 (ja) * | 2003-01-24 | 2008-03-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用運転補助装置 |
JP4073022B2 (ja) * | 2003-09-05 | 2008-04-09 | アルパイン株式会社 | 車載装置及び他車位置算出方法 |
JP4483589B2 (ja) * | 2005-01-12 | 2010-06-16 | 日産自動車株式会社 | 車両用情報提供装置 |
JP5310385B2 (ja) * | 2009-08-25 | 2013-10-09 | トヨタ自動車株式会社 | 走行支援装置 |
JP5609778B2 (ja) * | 2011-06-09 | 2014-10-22 | トヨタ自動車株式会社 | 他車両認識装置及び進路評価装置 |
-
2020
- 2020-01-06 JP JP2020000371A patent/JP6896117B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020074130A (ja) | 2020-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4985095B2 (ja) | 安全運転支援装置、安全運転支援方法及びプログラム | |
JP6065889B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP7497999B2 (ja) | 情報処理装置、車両、プログラム、及び情報処理方法 | |
KR101476886B1 (ko) | 차선변경 지원장치 | |
US11644324B2 (en) | Dangerous place identification device, map data, dangerous place identification method, and program | |
CN110691956B (zh) | 车辆控制装置 | |
CN110450790B (zh) | 用于车辆的驾驶辅助装置、非暂时性计算机可读存储介质和控制方法 | |
JP2019159975A (ja) | 運転支援装置 | |
KR20220026004A (ko) | 자율 주행 제어 장치 및 방법 | |
JP2008070128A (ja) | 走行履歴記録装置および走行履歴記録装置に用いるプログラム | |
JP5582078B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP2011175368A (ja) | 車両制御装置 | |
JP2015197760A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム | |
WO2015151192A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム | |
JP4900120B2 (ja) | 駐停車判定装置 | |
JP2011175367A (ja) | 車両制御装置 | |
JP6896117B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム | |
JP2014063241A (ja) | 移動体情報通信装置 | |
EP3825196B1 (en) | Method, apparatus, and computer program product for automated lane merging assistance | |
JP5287464B2 (ja) | 運転支援システム | |
JP2017004339A (ja) | 車両用運転者支援装置 | |
JP2018147502A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム | |
JP2025015651A (ja) | 移動支援装置、移動支援方法及び移動支援用プログラム | |
JP2025003588A (ja) | 移動支援装置、移動支援方法及び移動支援用プログラム | |
JP5742686B2 (ja) | ナビゲーションシステムおよびナビゲーション方法並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200923 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210525 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6896117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |