JP6895446B2 - プレフィルドシリンジ及びシリンジ - Google Patents
プレフィルドシリンジ及びシリンジ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6895446B2 JP6895446B2 JP2018542937A JP2018542937A JP6895446B2 JP 6895446 B2 JP6895446 B2 JP 6895446B2 JP 2018542937 A JP2018542937 A JP 2018542937A JP 2018542937 A JP2018542937 A JP 2018542937A JP 6895446 B2 JP6895446 B2 JP 6895446B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- syringe
- outer cylinder
- pusher
- cap
- engaging portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/28—Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/315—Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Description
本発明の第1実施形態に係るプレフィルドシリンジ10Aは、使用時に撹拌する必要がある製剤Fがシリンジ11Aに予め充填されたものである。図1〜図3に示すように、プレフィルドシリンジ10Aは、シリンジ外筒12と、シリンジ外筒12内に設けられた押子14と、シリンジ外筒12の先端部に着脱可能なキャップ16とを備えている。
次に、本発明の第2実施形態に係るプレフィルドシリンジ10Bについて説明する。なお、第2実施形態に係るプレフィルドシリンジ10Bにおいて、上述した第1実施形態に係るプレフィルドシリンジ10Aと同一の構成要素には同一の参照符号を付し、詳細な説明は省略する。また、本実施形態において、第1実施形態に係るプレフィルドシリンジ10Aと同様の構成については同様の作用効果を奏する。
Claims (11)
- 先端部に製剤吐出口(28)が形成されたシリンジ外筒(12、170)と、
前記シリンジ外筒(12、170)内に設けられた押子(14)と、
前記シリンジ外筒(12、170)の前記先端部に着脱可能なキャップ(16、172)と、
チキソトロピー性を有する物質又は分散系溶液からなる製剤(F)と、を備えたプレフィルドシリンジ(10A、10B)であって、
前記押子(14)は、
筒状の押子外筒(44)と、
前記押子外筒(44)内を摺動する押子本体(46)と、を有し、
前記押子外筒(44)は、
前記押子外筒(44)の外周部に設けられ、前記シリンジ外筒(12、170)の内周面との間に液密なシールを形成しつつ、前記シリンジ外筒(12、170)の前記内周面を摺動するシール部材(56)と、
前記押子(14)の先端部に設けられ、前記製剤(F)が通る製剤流通口(60)と、を有し、
前記押子本体(46)は、
前記押子外筒(44)の内周面との間に液密なシールを形成しつつ、前記押子外筒(44)の前記内周面を摺動するガスケット(68)と、
先端が前記ガスケット(68)に接続されたロッド部(70)と、
前記ロッド部(70)の基端部に設けられた押圧部(72)と、を有し、
前記キャップ(16、172)は、前記製剤流通口(60)及び前記製剤吐出口(28)を液密に封止しており、
前記製剤(F)は、前記キャップ(16、172)と前記押子外筒(44)と前記ガスケット(68)とに囲まれた収納空間(S)に収納されており、
前記ロッド部(70)の前記押圧部(72)を先端方向へ押圧することにより、前記製剤(F)が前記収納空間(S)から前記製剤流通口(60)を通って前記シリンジ外筒(12、170)内に流入するとともに、前記シリンジ外筒(12、170)に対して前記押子外筒(44)が基端方向へ摺動する、
ことを特徴とするプレフィルドシリンジ(10A、10B)。 - 請求項1記載のプレフィルドシリンジ(10A、10B)において、
前記キャップ(16、172)は、前記製剤流通口(60)及び前記製剤吐出口(28)を液密に封止する初期位置から、前記製剤流通口(60)が開放された状態で前記製剤吐出口(28)を液密に封止する撹拌位置に変位可能であり、かつ、前記初期位置から前記撹拌位置まで変位する間、前記製剤吐出口(28)を連続的に液密に封止可能である、
ことを特徴とするプレフィルドシリンジ(10A、10B)。 - 請求項2記載のプレフィルドシリンジ(10A、10B)において、
前記シリンジ外筒(12、170)の前記先端部には、第1ねじ部(30)が形成され、
前記キャップ(16、172)は、
前記製剤流通口(60)及び前記製剤吐出口(28)を液密に封止可能なキャップ本体(76)と、
前記キャップ本体(76)に固定され、前記第1ねじ部(30)に螺合可能な第2ねじ部(98)が形成されたキャップカバー(78)と、を有する、
ことを特徴とするプレフィルドシリンジ(10A、10B)。 - 請求項3記載のプレフィルドシリンジ(10A、10B)において、
前記第1ねじ部(30)と前記第2ねじ部(98)とは、前記キャップ(16、172)が前記撹拌位置に位置した状態で互いに螺合している、
ことを特徴とするプレフィルドシリンジ(10A、10B)。 - 請求項4記載のプレフィルドシリンジ(10A、10B)において、
前記シリンジ外筒(12、170)には、シリンジ側係合部(32、181)が設けられ、
前記キャップ(16、172)は、当該キャップ(16、172)が前記初期位置から前記撹拌位置に変位したときに前記シリンジ側係合部(32、181)に係合するキャップ側係合部(106、184)を有している、
ことを特徴とするプレフィルドシリンジ(10A、10B)。 - 請求項5記載のプレフィルドシリンジ(10A、10B)において、
前記シリンジ側係合部(32、181)と前記キャップ側係合部(106、184)とは、前記キャップ(16、172)が前記初期位置に位置した状態で互いに係合し、前記キャップ(16、172)の開封方向の回転に伴って前記係合が解除される、
ことを特徴とするプレフィルドシリンジ(10A、10B)。 - 請求項6記載のプレフィルドシリンジ(10A、10B)において、
前記シリンジ側係合部(32、181)及び前記キャップ側係合部(106、184)のいずれか一方は、凸部(118、126、190)であり、
前記シリンジ側係合部(32、181)及び前記キャップ側係合部(106、184)のいずれか他方は、前記凸部(118、126、190)に係合可能な凹部(34、36、176、178)である、
ことを特徴とするプレフィルドシリンジ(10A、10B)。 - 請求項7記載のプレフィルドシリンジ(10A、10B)において、
前記シリンジ側係合部(32、181)は、前記シリンジ外筒(12、170)の外周面に設けられ、
前記凸部(118、126、190)及び前記凹部(34、36、176、178)の少なくともいずれかは、前記第1ねじ部(30)と前記第2ねじ部(98)との締め付けが緩む回転方向に向かって前記シリンジ外筒(12、170)の径方向外方に傾斜した傾斜面(120、128、192)が形成されている、
ことを特徴とするプレフィルドシリンジ(10A、10B)。 - 請求項6〜8のいずれか1項に記載のプレフィルドシリンジ(10A)において、
前記シリンジ側係合部(32)は、前記シリンジ外筒(12)の周方向に180°位相がずれた位置に設けられた第1係合部(34)と第2係合部(36)とを有し、
前記キャップ側係合部(106)は、前記キャップ本体(76)の周方向に180°位相がずれた位置に設けられた第3係合部(110)と第4係合部(112)とを有し、
前記キャップ(16)が前記初期位置に位置した状態で、前記第3係合部(110)が前記第1係合部(34)に係合するとともに前記第4係合部(112)が前記第2係合部(36)に係合し、
前記キャップ(16)が前記撹拌位置に位置した状態で、前記第3係合部(110)が前記第2係合部(36)に係合するとともに前記第4係合部(112)が前記第1係合部(34)に係合する、
ことを特徴とするプレフィルドシリンジ(10A)。 - 請求項6記載のプレフィルドシリンジ(10B)において、
前記シリンジ側係合部(181)は、前記シリンジ外筒(170)の外周面に形成された第1凹部(176)と第2凹部(178)とを有し、
前記キャップ側係合部(184)は、前記第1凹部(176)及び前記第2凹部(178)に挿入可能な凸部(190)を有し、
前記シリンジ外筒(170)の外周面には、前記凸部(190)を前記第1凹部(176)から前記第2凹部(178)に案内する螺旋溝(174)が形成されている、
ことを特徴とするプレフィルドシリンジ(10B)。 - 製剤(F)が充填されたプレフィルドシリンジ(10A、10B)用のシリンジ(11A、11B)であって、
先端部に製剤吐出口(28)が形成されたシリンジ外筒(12、170)と、
前記シリンジ外筒(12、170)内に設けられた押子(14)と、
前記シリンジ外筒(12、170)の前記先端部に着脱可能なキャップ(16、172)と、を備え、
前記押子(14)は、
筒状の押子外筒(44)と、
前記押子外筒(44)内を摺動する押子本体(46)と、を有し、
前記押子外筒(44)は、
前記押子外筒(44)の外周部に設けられ、前記シリンジ外筒(12、170)の内周面との間に液密なシールを形成しつつ、前記シリンジ外筒(12、170)の前記内周面を摺動するシール部材(56)と、
前記押子(14)の先端部に設けられ、前記製剤(F)が通る製剤流通口(60)と、を有し、
前記押子本体(46)は、
前記押子外筒(44)の内周面との間に液密なシールを形成しつつ、前記押子外筒(44)の前記内周面を摺動するガスケット(68)と、
先端が前記ガスケット(68)に接続されたロッド部(70)と、
前記ロッド部(70)の基端部に設けられた押圧部(72)と、を有し、
前記キャップ(16、172)は、前記製剤流通口(60)及び前記製剤吐出口(28)を液密に封止する初期位置から、前記製剤流通口(60)が開放された状態で前記製剤吐出口(28)を液密に封止する撹拌位置に変位可能であり、かつ、前記初期位置から前記撹拌位置まで変位する間、前記製剤吐出口(28)を連続的に液密に封止可能であり、
前記キャップ(16、172)と前記押子外筒(44)と前記ガスケット(68)とに囲まれた収納空間(S)に前記製剤(F)を収納可能である、
ことを特徴とするシリンジ(11A、11B)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016194314 | 2016-09-30 | ||
JP2016194314 | 2016-09-30 | ||
PCT/JP2017/035506 WO2018062496A1 (ja) | 2016-09-30 | 2017-09-29 | プレフィルドシリンジ及びシリンジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018062496A1 JPWO2018062496A1 (ja) | 2019-07-11 |
JP6895446B2 true JP6895446B2 (ja) | 2021-06-30 |
Family
ID=61759864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018542937A Active JP6895446B2 (ja) | 2016-09-30 | 2017-09-29 | プレフィルドシリンジ及びシリンジ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6895446B2 (ja) |
WO (1) | WO2018062496A1 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5898932U (ja) * | 1981-12-28 | 1983-07-05 | 市川 今朝登 | 注射筒 |
CN101212992A (zh) * | 2005-06-30 | 2008-07-02 | 马林克罗特公司 | 双腔注射器 |
JP6391082B2 (ja) * | 2012-07-31 | 2018-09-19 | 株式会社吉野工業所 | 混合噴出器 |
MX373718B (es) * | 2013-09-16 | 2025-03-05 | Zoetis Services Llc | Montaje para entregar sustancias secuencialmente y metodos asociados |
-
2017
- 2017-09-29 WO PCT/JP2017/035506 patent/WO2018062496A1/ja active Application Filing
- 2017-09-29 JP JP2018542937A patent/JP6895446B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018062496A1 (ja) | 2019-07-11 |
WO2018062496A1 (ja) | 2018-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107049510B (zh) | 用于医疗目的的包装套管 | |
US20190328960A1 (en) | Medicine Delivery Device with Restricted Access Filling Port | |
RU2626127C1 (ru) | Колпачок наконечника и инъекционное устройство, дистальный наконечник которого плотно закрыт колпачком наконечника | |
EP2484393B1 (en) | Pre-filled syringe | |
AU735857B2 (en) | Cannula sealing shield assembly | |
US10016563B2 (en) | Barrel for syringe and pre-filled syringe | |
JP7098171B2 (ja) | 安全シリンジのシステムおよび方法 | |
WO2012066905A1 (ja) | 薬剤注入具 | |
EP3681569B1 (en) | Safety assembly | |
JP6895446B2 (ja) | プレフィルドシリンジ及びシリンジ | |
US11660402B2 (en) | Syringe and prefilled syringe | |
JP7525516B2 (ja) | 医療用中空容器、閉止キャップを有する医療用中空容器、医療用中空容器の製造方法、およびキット | |
JP5824223B2 (ja) | 2連式プレフィルドシリンジ | |
JP5489548B2 (ja) | プレフィルドシリンジ | |
JP7439765B2 (ja) | 雄コネクタ | |
RU2819038C2 (ru) | Медицинское полое тело, медицинское полое тело с запорным колпачком, способ изготовления медицинского полого тела и набор | |
EP4212142A1 (en) | Vial adaptor providing audible feedback and connector assembly for medical injection device including vial adaptor | |
EP4212143B1 (en) | Connector assembly for medical injection device | |
JP2011072670A (ja) | プレフィルドシリンジ | |
JP4476460B2 (ja) | キャップ | |
US20240252758A1 (en) | Injection system and method | |
WO2024062668A1 (ja) | プレフィルドシリンジ、先端部材、シリンジ外筒及びプレフィルドシリンジの製造方法 | |
WO2014013547A1 (ja) | 液体投与具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6895446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |