JP6895288B2 - 脊椎用スクリューアセンブリ - Google Patents
脊椎用スクリューアセンブリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6895288B2 JP6895288B2 JP2017062572A JP2017062572A JP6895288B2 JP 6895288 B2 JP6895288 B2 JP 6895288B2 JP 2017062572 A JP2017062572 A JP 2017062572A JP 2017062572 A JP2017062572 A JP 2017062572A JP 6895288 B2 JP6895288 B2 JP 6895288B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- opening
- holding member
- screw assembly
- head holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 31
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 claims description 25
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 20
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 20
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 18
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 18
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 17
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 10
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 10
- 230000002924 anti-infective effect Effects 0.000 claims description 7
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 7
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 claims description 6
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 claims description 6
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 4
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 claims description 4
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 claims description 4
- NJNWCIAPVGRBHO-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl-dimethyl-[(oxo-$l^{5}-phosphanylidyne)methyl]azanium Chemical group OCC[N+](C)(C)C#P=O NJNWCIAPVGRBHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 claims description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 5
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 4
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 4
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004699 Ultra-high molecular weight polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229920001652 poly(etherketoneketone) Polymers 0.000 description 2
- 229920002946 poly[2-(methacryloxy)ethyl phosphorylcholine] polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229920000785 ultra high molecular weight polyethylene Polymers 0.000 description 2
- ZSZRUEAFVQITHH-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl 2-(trimethylazaniumyl)ethyl phosphate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C ZSZRUEAFVQITHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920008285 Poly(ether ketone) PEK Polymers 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229910000883 Ti6Al4V Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920010741 Ultra High Molecular Weight Polyethylene (UHMWPE) Polymers 0.000 description 1
- WAIPAZQMEIHHTJ-UHFFFAOYSA-N [Cr].[Co] Chemical class [Cr].[Co] WAIPAZQMEIHHTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001660 poly(etherketone-etherketoneketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Surgical Instruments (AREA)
Description
(1)略筒状の側壁部、前記側壁部に位置しており前記側壁部の径方向に略柱状の接続部材を挿通可能な一対の挿通部、前記側壁部の一端側に開口している第1開口部および前記側壁部の他端側に開口している第2開口部を有する筐体部材と、ヘッドおよびスクリューを有する骨係合部材と、前記ヘッドを保持している状態で前記筐体部材内の前記第1開口部側に収容されているヘッド保持部材と、を備え、前記一対の挿通部に挿通された前記接続部材が、前記ヘッドおよび前記ヘッド保持部材に接触しない、脊椎用スクリューアセンブリ。
(2)前記ヘッド保持部材が、略筒状の側壁部を有し、前記ヘッド保持部材の前記側壁部における内周面が、前記ヘッドに接触している接触部である、前記(1)に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(3)前記ヘッドが、略球状であり、前記内周面が、前記ヘッドを摺動可能に収容保持する曲面状である、前記(2)に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(4)前記ヘッドが、平坦状の頂部を有する、前記(3)に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(5)前記ヘッド保持部材は、少なくとも前記ヘッドに接触している接触部が合成樹脂からなる、前記(1)〜(4)のいずれかに記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(6)前記合成樹脂が、芳香族ポリエーテルケトン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂またはそれらの複合樹脂である、前記(5)に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(7)前記ヘッド保持部材が、前記ヘッドとの間の摩擦力によって前記ヘッドを保持している、前記(1)〜(6)のいずれかに記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(8)前記摩擦力が、0.1〜15.0N・mである、前記(7)に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(9)前記接続部材をさらに備える、前記(1)〜(8)のいずれかに記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(10)前記第2開口部側に取り付けられており前記一対の挿通部に挿通された前記接続部材を前記第1開口部に向かって押圧する押圧部材をさらに備える、前記(1)〜(9)のいずれかに記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(11)前記筐体部材が、前記筐体部材の前記側壁部における内周面のうち前記第2開口部側に位置している雌ネジ部をさらに有し、前記押圧部材が、その外周部に前記雌ネジ部に螺合可能な雄ネジ部を有し、前記雄ネジ部を前記雌ネジ部に螺合している状態で、前記第2開口部側に取り付けられている、前記(10)に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(12)前記接続部材と、前記第2開口部側に取り付けられており前記一対の挿通部に挿通された前記接続部材を前記第1開口部に向かって押圧する押圧部材と、をさらに備え、前記筐体部材、前記骨係合部材、前記ヘッド保持部材、前記接続部材および前記押圧部材のうち少なくとも1つが、その表面に積層されているコーティング層を有する、前記(1)〜(11)のいずれかに記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(13)前記コーティング層が、ホスホリルコリン基含有ポリマーからなる抗感染性コーティング層である、前記(12)に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
(14)前記コーティング層が、薬剤徐放性を有する、前記(12)または(13)に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
筐体部材2は、いわゆるハウジングであり、側壁部21、一対の挿通部22、22、第1開口部23および第2開口部24を有している。
骨係合部材3は、いわゆるボーンスクリューであり、ヘッド31およびスクリュー32を有している。ヘッド31は、図5に示すように、後述するヘッド保持部材4に保持された状態で、筐体部材2内の第1開口部23側に収容される部位である。スクリュー32は、第1開口部23から露出して患者の椎骨に係合する部位である。
ヘッド保持部材4は、図5に示すように、ヘッド31を保持している状態で、筐体部材2内の第1開口部23側に収容されている部材である。保持とは、ヘッド31が自由に回転するのを抑制している状態を含む概念である。
接続部材5は、いわゆるロッドであり、筐体部材2の一対の挿通部22、22に挿通されて、互いに隣り合うスクリューアセンブリ1、1同士を接続する部材である。すなわち、脊椎インストゥルメンテーションにおいて、スクリューアセンブリ1は、その複数がスクリュー32を介して患者の椎骨に係合される。そして、椎骨に係合された複数のスクリューアセンブリ1のうち、互いに隣り合うスクリューアセンブリ1、1同士が、接続部材5によって接続される。
押圧部材6は、図5に示すように、筐体部材2の第2開口部24側に取り付けられており、一対の挿通部22、22に挿通された接続部材5を第1開口部23に向かって押圧する部材である。本実施形態の押圧部材6は、一対の挿通部22、22に挿通された接続部材5に接触するように筐体部材2に取り付けられている。
2・・・筐体部材
21・・・側壁部
21a・・・一端
21b・・・他端
211・・・内周面
22・・・挿通部
23・・・第1開口部
24・・・第2開口部
25・・・係合部
26・・・雌ネジ部
3・・・骨係合部材
31・・・ヘッド
311・・・頂部
32・・・スクリュー
33・・・縮径部
4・・・ヘッド保持部材
41・・・接触部
42・・・側壁部
42a・・・一端
42b・・・他端
421・・・内周面
422・・・外周面
43・・・第1開口部
44・・・第2開口部
45・・・爪部
46・・・スリット
5・・・接続部材
6・・・押圧部材
61・・・外周部
62・・・雄ネジ部
63・・・嵌合部
Claims (16)
- 略筒状の側壁部、前記側壁部に位置しており前記側壁部の径方向に略柱状の接続部材を挿通可能な一対の挿通部、前記側壁部の一端側に開口している第1開口部および前記側壁部の他端側に開口している第2開口部を有する筐体部材と、
ヘッドおよびスクリューを有する骨係合部材と、
前記ヘッドを保持している状態で前記筐体部材内の前記第1開口部側に収容されているヘッド保持部材と、を備え、
前記筐体部材は、凹状の係合部を前記側壁部の内周面に備え、
前記ヘッド保持部材は、略筒状のヘッド保持部材側壁部とヘッド保持部材第1開口部とヘッド保持部材第2開口部を備え、前記ヘッドを保持している状態で前記係合部に係合可能な爪部を前記ヘッド保持部材側壁部の外周面の前記ヘッド保持部材第2開口部側に備え、
前記一対の挿通部に挿通された前記接続部材が、前記ヘッドおよび前記ヘッド保持部材に接触せず、かつ、前記ヘッドが、前記ヘッド保持部材にのみ接触している、脊椎用スクリューアセンブリ。 - 前記ヘッド保持部材は、前記ヘッド保持部材側壁部に位置し、前記ヘッド保持部材第2開口部から前記ヘッド保持部材第1開口部に向かって延びる複数のスリットを備えている、請求項1に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記ヘッド保持部材は、合成樹脂からなる、請求項1又は2に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記ヘッド保持部材の前記ヘッド保持部材側壁部における内周面が、前記ヘッドに接触している接触部である、請求項1〜3のいずれかに記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記ヘッドが、略球状であり、
前記内周面が、前記ヘッドを摺動可能に収容保持する曲面状である、請求項4に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。 - 前記ヘッドが、平坦状の頂部を有する、請求項5に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記ヘッド保持部材は、少なくとも前記ヘッドに接触している接触部が合成樹脂からなる、請求項1又は2に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記合成樹脂が、炭素繊維もしくはポリテトラフルオロエチレンを配合したポリエーテルエーテルケトン(PEEK)樹脂である、請求項3又は7に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記ヘッド保持部材が、前記ヘッドとの間の摩擦力によって前記ヘッドを保持している、請求項1〜8のいずれかに記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記摩擦力が、0.1〜15.0N・mである、請求項9に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記接続部材をさらに備える、請求項1〜10のいずれかに記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記第2開口部側に取り付けられており前記一対の挿通部に挿通された前記接続部材を前記第1開口部に向かって押圧する押圧部材をさらに備える、請求項1〜11のいずれかに記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記筐体部材が、前記筐体部材の前記側壁部における内周面のうち前記第2開口部側に位置している雌ネジ部をさらに有し、
前記押圧部材が、その外周部に前記雌ネジ部に螺合可能な雄ネジ部を有し、前記雄ネジ部を前記雌ネジ部に螺合している状態で、前記第2開口部側に取り付けられている、請求項12に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。 - 前記接続部材と、
前記第2開口部側に取り付けられており前記一対の挿通部に挿通された前記接続部材を前記第1開口部に向かって押圧する押圧部材と、をさらに備え、
前記筐体部材、前記骨係合部材、前記ヘッド保持部材、前記接続部材および前記押圧部材のうち少なくとも1つが、その表面に積層されているコーティング層を有する、請求項1〜13のいずれかに記載の脊椎用スクリューアセンブリ。 - 前記コーティング層が、ホスホリルコリン基含有ポリマーからなる抗感染性コーティング層である、請求項14に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
- 前記コーティング層が、薬剤徐放性を有する、請求項14又は15に記載の脊椎用スクリューアセンブリ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017062572A JP6895288B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | 脊椎用スクリューアセンブリ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017062572A JP6895288B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | 脊椎用スクリューアセンブリ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018164527A JP2018164527A (ja) | 2018-10-25 |
JP6895288B2 true JP6895288B2 (ja) | 2021-06-30 |
Family
ID=63922012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017062572A Active JP6895288B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | 脊椎用スクリューアセンブリ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6895288B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7901435B2 (en) * | 2004-05-28 | 2011-03-08 | Depuy Spine, Inc. | Anchoring systems and methods for correcting spinal deformities |
US20070191839A1 (en) * | 2006-01-27 | 2007-08-16 | Sdgi Holdings, Inc. | Non-locking multi-axial joints in a vertebral implant and methods of use |
JP2013005984A (ja) * | 2011-06-27 | 2013-01-10 | Kyocera Medical Corp | 骨プレート |
EP2918237A1 (en) * | 2011-09-15 | 2015-09-16 | Biedermann Technologies GmbH & Co. KG | Polyaxial bone anchoring device with enlarged pivot angle |
WO2017033866A1 (ja) * | 2015-08-21 | 2017-03-02 | 京セラメディカル株式会社 | 脊椎インプラント |
-
2017
- 2017-03-28 JP JP2017062572A patent/JP6895288B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018164527A (ja) | 2018-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9173689B2 (en) | Retaining mechanism | |
US10603038B2 (en) | Surgical clip applier including inserts for jaw assembly | |
US9168359B2 (en) | Modular introducer and exchange sheath | |
EP3488798A1 (en) | Surgical ligation clip with tissue stop member | |
EP2244672B1 (en) | Medical systems | |
US20190133590A1 (en) | Ligation clip with controlled tissue compression | |
US7766941B2 (en) | Spinal support, stabilization | |
US6579261B1 (en) | Double lumen-type catheter | |
US10022126B2 (en) | Loading unit locking collar | |
US11701145B2 (en) | Spinal fixation device | |
US20120239160A1 (en) | Modular trial heads for a prosthetic | |
JP6892993B2 (ja) | 脊椎用スクリューアセンブリ | |
EP3087935A1 (en) | Two stage torque limiter | |
US20150080971A1 (en) | Retaining mechanism | |
US20130041392A1 (en) | Locking flexible surgical instruments | |
WO2007143698A3 (en) | Iodinated polymers | |
KR20170072247A (ko) | 어깨 관절용 보철물 | |
KR20100112572A (ko) | 척추경 나사 조립체를 위한 재료 조합 | |
US9433406B2 (en) | Clamp ring | |
US10315296B2 (en) | Torque limiter having a lobed shaped mechanism | |
EP2257233A1 (en) | Stabilization rods | |
JP5330544B2 (ja) | 位置固定装置 | |
JP6895288B2 (ja) | 脊椎用スクリューアセンブリ | |
US20210137524A1 (en) | Multi-Part Ligation Clip | |
US20140357958A1 (en) | Cannula top and system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170510 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210525 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6895288 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |