JP6887937B2 - ベッド装置 - Google Patents
ベッド装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6887937B2 JP6887937B2 JP2017228881A JP2017228881A JP6887937B2 JP 6887937 B2 JP6887937 B2 JP 6887937B2 JP 2017228881 A JP2017228881 A JP 2017228881A JP 2017228881 A JP2017228881 A JP 2017228881A JP 6887937 B2 JP6887937 B2 JP 6887937B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load cell
- upper frame
- bed device
- side plate
- base frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 37
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 22
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004699 Ultra-high molecular weight polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229920000785 ultra high molecular weight polyethylene Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
Description
以下、本発明のベッド装置を実施するための形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明を実施する形態の一例であって、第1実施形態に係るベッド装置の全体の構成を示す説明図、図2は前記ベッド装置のマットレスを外したフレーム構造を示す説明図、図3は前記ベッド装置のマットレス、ボトムを外したフレーム構造を示す説明図、図4は前記ベッド装置のフレーム構造の下側の構成を示す説明図、図5は前記ベッド装置におけるロードセルの取付構造を示す説明図、図6は前記ベッド装置におけるロードセルの取付構造の概略図である。
上部フレーム5は、ベースフレーム6の枠体の内側に沿ってベッド装置1の長手方に長い縦フレーム5aと、縦フレーム5aをベッド装置1の幅方向で連結する横フレーム5bとを有して構成されている。以下、縦フレーム5a、横フレーム5bを総じて上部フレーム5と称する。
なお、ロードセル10を3箇所に配置して荷重を測定するようにしてもよい。
以下に、第1実施形態の変形例を説明する。
図7は第1実施形態に係るベッド装置におけるロードセルの取付構造の変形例1を示す説明図、図8は第1実施形態に係るベッド装置におけるロードセルの取付構造の変形例2を示す説明図である。
なお、変形例において、第1実施形態に係るベッド装置の構成と同様な構成を有するものは、同一の符号を付することで説明を省略する。
次に、第2実施形態について図面を参照して説明する。
図9は第2実施形態に係るベッド装置を構成するロードセルの取付構成を示す説明図、図10は前記ロードセルの取付構成の概略図、図11は前記ロードセルを連結するジョイント部の構成を示す説明図、図12は前記ジョイント部の取付構造を示す断面図、図13は前記ジョイント部の動作原理を説明する概略図である。
なお、第2実施形態のベッド装置において、第1実施形態に係るベッド装置の構成と同様な構成を有するものは、同一の符号を付することで説明を省略する。
第2実施形態では、ジョイント機構30は、図13に示すように、球体31と、球体31を上下方向で変位可能に挟持する球体保持部材32,33とを備えて構成されている。
次に、第3実施形態について図面を参照して説明する。
図14は第3実施形態に係るベッド装置を構成するロードセルの取付構成を示す説明図、図15は前記ロードセルの取付構成の概略図である。
なお、第3実施形態のベッド装置において、第1実施形態に係るベッド装置の構成と同様な構成を有するものは、同一の符号を付することで説明を省略する。
次に、第4実施形態について図面を参照して説明する。
図16は第4実施形態に係るベッド装置を構成するロードセルの取付構成を示す説明図、図17は前記ロードセルの取付構成の概略図である。
なお、第4実施形態のベッド装置において、第1実施形態に係るベッド装置の構成と同様な構成を有するものは、同一の符号を付することで説明を省略する。
次に、第5実施形態について図面を参照して説明する。
図18は第5実施形態に係るベッド装置を構成するロードセルの取付構成を示す説明図、図19は前記ロードセルの取付構成の概略図である。
なお、第5実施形態のベッド装置において、第1実施形態に係るベッド装置の構成と同様な構成を有するものは、同一の符号を付することで説明を省略する。
第1アダプタ61により、ベースフレーム側プレート22に対するロードセル10の取付位置が水平方向で調整可能となる。
第2アダプタ62により、上部フレーム側プレート221に対するロードセル10の取付位置が水平方向で調整可能となる。
次に、第6実施形態について図面を参照して説明する。
図20は第6実施形態に係るベッド装置におけるロードセルの取付位置を示す説明図である。
なお、第6実施形態のベッド装置において、第1実施形態に係るベッド装置の構成と同様な構成を有するものは、同一の符号を付することで説明を省略する。
(1)4個のロードセル10により重心位置を測定することが可能であり、重心位置がマットレス2上から外側に移動することで、利用者が離床したこと検出する(重心位置検出機能)。
(2)4個のロードセル10により荷重の変動量から、利用者が端座位あるいは離床したことを検出する(荷重変化検出機能)。
(3)ロードセル10によりマットレス2上の生体信号の有無を検出する(生体信号検出機能)。
というように、第6実施形態では、ベッド装置1は3つの検出機能を有する。
なお、ロードセル10は、キャスターに内蔵してもよく、また、キャスターの下に敷いてもよい。
2 マットレス
3 ボトム
5 上部フレーム
6 ベースフレーム
10 ロードセル
21,21a,21b,121,221 上部フレーム側プレート
22 ベースフレーム側プレート
23 ロードセル側プレート
24 アダプタプレート
30 ジョイント機構(連結機構)
31 球体
32,33 球体保持部材
32a,33a 曲面
40 スライド機構
42 スライド部
43 スライドプレート
50 スペーサ
61 第1アダプタ
62 第2アダプタ
Claims (5)
- 上部フレームと、前記上部フレームを保持するベースフレームとを有するベッド装置であって、
前記上部フレームに掛かる荷重を検出する検出部材と、
前記検出部材の一端部を前記上部フレーム側に保持する第1の取付部材と、
前記検出部材の他端部を前記ベースフレーム側に保持する第2の取付部材と、
を備え、
前記上部フレームと前記ベースフレームと前記検出部材とを水平方向に配置したことを特徴とするベッド装置。 - 水平方向に変位可能な連結機構を備え、
前記連結機構を介して少なくとも前記第1の取付部材と前記第2の取付部材との何れか一方と前記検出部材とが連結される
ことを特徴とする請求項1に記載のベッド装置。 - 前記連結機構は、複数個を上下に重ねて設けることを特徴とする請求項2に記載のベッド装置。
- 水平方向にスライド可能なスライド部材を備え、
前記スライド部材を介して前記連結機構を取付けることを特徴とする請求項2に記載のベッド装置。 - 前記検出部材は、前記上部フレームに対して少なくとも3箇所に設けられることを特徴とする請求項1から4のうち何れか一項に記載のベッド装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017228881A JP6887937B2 (ja) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | ベッド装置 |
JP2021084716A JP7320557B2 (ja) | 2017-11-29 | 2021-05-19 | ベッド装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017228881A JP6887937B2 (ja) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | ベッド装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021084716A Division JP7320557B2 (ja) | 2017-11-29 | 2021-05-19 | ベッド装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019097648A JP2019097648A (ja) | 2019-06-24 |
JP2019097648A5 JP2019097648A5 (ja) | 2020-07-16 |
JP6887937B2 true JP6887937B2 (ja) | 2021-06-16 |
Family
ID=66974587
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017228881A Active JP6887937B2 (ja) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | ベッド装置 |
JP2021084716A Active JP7320557B2 (ja) | 2017-11-29 | 2021-05-19 | ベッド装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021084716A Active JP7320557B2 (ja) | 2017-11-29 | 2021-05-19 | ベッド装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6887937B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5880534A (ja) * | 1981-11-06 | 1983-05-14 | Kubota Ltd | 両持ち剪断型ロ−ドセル |
JP2000093465A (ja) * | 1998-09-18 | 2000-04-04 | Toniko Shibano | 支点変換器 |
JP4212335B2 (ja) * | 2002-10-31 | 2009-01-21 | パナソニック株式会社 | ベッド |
JP2008019941A (ja) * | 2006-07-12 | 2008-01-31 | Ntn Corp | 免震装置 |
JP5086165B2 (ja) * | 2008-05-07 | 2012-11-28 | 大和製衡株式会社 | ストレッチャー型体重計 |
JP5826050B2 (ja) * | 2012-01-20 | 2015-12-02 | 昭和電工株式会社 | 荷重検出機能付きベッド及び荷重検出器 |
US20150300872A1 (en) * | 2012-01-20 | 2015-10-22 | Showa Denko K.K. | Bed having load detection function and load detector for bed |
CN105246446B (zh) * | 2013-04-26 | 2017-11-10 | 昭和电工株式会社 | 带负荷检测功能的床以及床用负荷检测器 |
CN105377208A (zh) * | 2013-07-16 | 2016-03-02 | 昭和电工株式会社 | 带负荷检测功能的床以及床用负荷检测器 |
JP2017197156A (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | パラマウントベッド株式会社 | 補助車輪ユニット、台車ユニットおよび寝台装置 |
-
2017
- 2017-11-29 JP JP2017228881A patent/JP6887937B2/ja active Active
-
2021
- 2021-05-19 JP JP2021084716A patent/JP7320557B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7320557B2 (ja) | 2023-08-03 |
JP2021118967A (ja) | 2021-08-12 |
JP2019097648A (ja) | 2019-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11712385B2 (en) | Patient bed having head-of-bed lockout and stay-in-bed indicator | |
US9815439B2 (en) | Patient support apparatus with lift system | |
JP2010526628A (ja) | ベッドにおける重さ及び/又は動き感知 | |
JP2014524792A (ja) | ベッドの中の人の位置の変化を検出するための測定装置 | |
US20110088167A1 (en) | Hospital bed with adjustable sleeping surface | |
JP7571241B2 (ja) | 位置合わせユニット、荷重検出ユニット、及び荷重検出システム | |
JP6887937B2 (ja) | ベッド装置 | |
JP6706536B2 (ja) | 使用者位置検出装置及び方法 | |
CN216652694U (zh) | 一种长期卧床病患体重检测床 | |
JP5774152B2 (ja) | 寝床の在床状況検出方法 | |
JP2011041594A (ja) | 寝床の在床状況検出装置 | |
JP2017000318A (ja) | エアマット上の使用者位置検出装置 | |
JP2007175148A (ja) | 在床状況検出マット | |
JP2007167276A (ja) | ベッドの荷重検出器 | |
KR101326546B1 (ko) | 힘 센서 | |
JP6278338B2 (ja) | ベッド用荷重検出装置 | |
WO2025004766A1 (ja) | ユーザ検出システム、ユーザ検出システムに含まれるセンサ装置、及び、ユーザ検出システムを備えたベッド | |
SK9723Y1 (sk) | Váhový systém na lôžku s nožnicovým zdvihom | |
CN109008358A (zh) | 一种急诊科用候诊椅 | |
TW201410227A (zh) | 離床警示醫療床 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6887937 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |