JP6885459B2 - 計算システム、計算方法および計算プログラム - Google Patents
計算システム、計算方法および計算プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6885459B2 JP6885459B2 JP2019509368A JP2019509368A JP6885459B2 JP 6885459 B2 JP6885459 B2 JP 6885459B2 JP 2019509368 A JP2019509368 A JP 2019509368A JP 2019509368 A JP2019509368 A JP 2019509368A JP 6885459 B2 JP6885459 B2 JP 6885459B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- task
- time
- variable
- event
- expansion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/109—Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
- G06Q10/1093—Calendar-based scheduling for persons or groups
- G06Q10/1097—Task assignment
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Marketing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
図5は本発明の実施形態にかかる計算システムの構成を示すブロック図である。本発明の実施形態にかかる計算システム100は、初期化部101、スケジューリング部102、解出力部103をもつ。
図6は本発明の実施形態にかかる計算システムの全体の動作を示すフローチャートである。全体の動作は、大きく分けて初期化S1、スケジューリングS2、解の出力S3の3つの処理に分けられる。以下に各処理の詳細について説明する。
次に、スケジューリング部102は、i≦from候補一覧のデータ件数であるか否か判断する(ステップS2062)。
ステップS2069の後はステップS20610へ進む。
本実施形態によれば、割当問題において最適な組み合わせを効率よく求めることができる。さらに、本実施形態によれば、複数の作業を並行して実施する場合のリソース競合を回避するためのスケジューリングや、多くのタスクを複数人に振り分けて全体の作業時間を最小化するスケジューリングに応用できる。これらは一般にジョブショップスケジューリングと呼ばれている。
(ハードウェア構成)
図14は、本発明の実施形態に係るコンピュータ装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。コンピュータ装置400は、上述した計算システム100を実現する装置の一例である。コンピュータ装置400は、CPU(Central Processing Unit)401と、ROM(Read Only Memory)402と、RAM(Random Access Memory)403と、記憶装置404と、ドライブ装置405と、通信インタフェース406と、入出力インタフェース407とを備える。計算システム100は、図14に示される構成(又はその一部)によって実現され得る。
101 初期化部
102 スケジューリング部
103 解出力部
400 コンピュータ装置
401 CPU(Central Processing Unit)
402 ROM(Read Only Memory)
403 RAM(Random Access Memory)
404 記憶装置
405 ドライブ装置
406 通信インタフェース
407 入出力インタフェース
408 プログラム
409 記録媒体
410 ネットワーク
Claims (3)
- 所定の開始時刻から所定の終了時刻までの間に、開始時刻および終了時刻をずらすことが可能である複数個のタスクを、時間重複なく、できるだけ多数実行する場合に、
前記複数個のタスクの各々について、当該タスクが取り得る前記開始時刻の各々に対して、当該タスクの開始時間をずらしたイベントを生成し、生成した前記イベントの各々を頂点とし、異なるタスクのイベント間の関連を辺として、スタートおよびゴールをもつ有向グラフに変換し、前記スタートから前記ゴールまでの最長経路を特定するスケジューリング部と、
特定した前記最長経路を出力する解出力部と、
を備える計算システム。 - コンピュータが
所定の開始時刻から所定の終了時刻までの間に、開始時刻および終了時刻をずらすことが可能である複数個のタスクを、時間重複なく、できるだけ多数実行する場合に、
前記複数個のタスクの各々について、当該タスクが取り得る前記開始時刻の各々に対して、当該タスクの開始時間をずらしたイベントを生成し、生成した前記イベントの各々を頂点とし、異なるタスクのイベント間の関連を辺として、スタートおよびゴールをもつ有向グラフに変換し、
前記スタートから前記ゴールまでの最長経路を特定し、
特定した前記最長経路を出力する計算方法。 - 所定の開始時刻から所定の終了時刻までの間に、開始時刻および終了時刻をずらすことが可能である複数個のタスクを、時間重複なく、できるだけ多数実行する場合に、
前記複数個のタスクの各々について、当該タスクが取り得る前記開始時刻の各々に対して、当該タスクの開始時間をずらしたイベントを生成し、生成した前記イベントの各々を頂点とし、異なるタスクのイベント間の関連を辺として、スタートおよびゴールをもつ有向グラフに変換する手段と、
前記スタートから前記ゴールまでの最長経路を特定する手段と、
特定した前記最長経路を出力する手段
として機能させる計算プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017069456 | 2017-03-31 | ||
JP2017069456 | 2017-03-31 | ||
PCT/JP2018/010937 WO2018180741A1 (ja) | 2017-03-31 | 2018-03-20 | 計算システム、計算方法および計算プログラムが記録された記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018180741A1 JPWO2018180741A1 (ja) | 2020-01-09 |
JP6885459B2 true JP6885459B2 (ja) | 2021-06-16 |
Family
ID=63675931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019509368A Active JP6885459B2 (ja) | 2017-03-31 | 2018-03-20 | 計算システム、計算方法および計算プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200042951A1 (ja) |
JP (1) | JP6885459B2 (ja) |
WO (1) | WO2018180741A1 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4206653B2 (ja) * | 2001-07-13 | 2009-01-14 | 日本電気株式会社 | タスクスケジューリングシステムおよび方法、プログラム |
JP4781089B2 (ja) * | 2005-11-15 | 2011-09-28 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | タスク割り当て方法およびタスク割り当て装置 |
JP2008171153A (ja) * | 2007-01-10 | 2008-07-24 | Fujitsu Ten Ltd | タスク管理装置 |
JP2013083588A (ja) * | 2011-10-12 | 2013-05-09 | Clarion Co Ltd | 経路探索装置、経路探索方法 |
US20160125095A1 (en) * | 2014-11-05 | 2016-05-05 | Nec Laboratories America, Inc. | Lightweight temporal graph management engine |
-
2018
- 2018-03-20 US US16/498,506 patent/US20200042951A1/en not_active Abandoned
- 2018-03-20 JP JP2019509368A patent/JP6885459B2/ja active Active
- 2018-03-20 WO PCT/JP2018/010937 patent/WO2018180741A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018180741A1 (ja) | 2020-01-09 |
US20200042951A1 (en) | 2020-02-06 |
WO2018180741A1 (ja) | 2018-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111104222A (zh) | 任务处理方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
JP3890045B2 (ja) | 改善されたedfスケジューリング方法 | |
EP3282407A1 (en) | Assembly line balancing apparatus, method and program | |
CN110058882B (zh) | 一种用于cnn加速的opu指令集定义方法 | |
JP2018197906A (ja) | 情報処理装置、マルチスレッド行列演算方法、およびマルチスレッド行列演算プログラム | |
Singh et al. | Improved task scheduling on parallel system using genetic algorithm | |
Robinson | Discrete‐event simulation: A primer | |
JP6885459B2 (ja) | 計算システム、計算方法および計算プログラム | |
US11409836B2 (en) | Optimization problem arithmetic method and optimization problem arithmetic apparatus | |
Moiseev et al. | Infinite-server queueing tandem with MMPP arrivals and random capacity of customers | |
US9378061B2 (en) | Method for prioritizing tasks queued at a server system | |
JP4540702B2 (ja) | データ変換器、流動解析器、構造解析器、データ変換プログラム、流動解析プログラム、構造解析プログラム及びデータ変換方法 | |
Panwalkar et al. | An O (n2) algorithm for the variable common due date, minimal tardy jobs bicriteria two-machine flow shop problem with ordered machines | |
CN113296788A (zh) | 指令调度方法、装置、设备、存储介质及程序产品 | |
JP2015170085A (ja) | ジョブ実行時間予測方法およびジョブ管理装置 | |
US20220214915A1 (en) | Information processing device, schedule specification method, and storage medium | |
JP5686477B2 (ja) | スケジュール作成方法及びスケジュール作成プログラム、並びにスケジュール作成装置 | |
Rudek et al. | The solution algorithms for the multiprocessor scheduling with workspan criterion | |
JP6866921B2 (ja) | 計算システム、計算方法および計算プログラム | |
Kuo et al. | Optimal NT policies for a two-phase service M/G/1 system with Bernoulli vacation schedule | |
US20190392101A1 (en) | Information processing device, information processing method, and recording medium | |
JP7247422B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
WO2019239820A1 (ja) | パラメータ最適化装置、方法、およびプログラム | |
CN106557368B (zh) | Spark程序优化方法和装置 | |
Medina-Marin et al. | A Petri Net Model to obtain the Makespan in the Flow Shop Scheduling Problem |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190905 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210413 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6885459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |