JP6884120B2 - 長距離夜行バスのシート構造 - Google Patents
長距離夜行バスのシート構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6884120B2 JP6884120B2 JP2018052888A JP2018052888A JP6884120B2 JP 6884120 B2 JP6884120 B2 JP 6884120B2 JP 2018052888 A JP2018052888 A JP 2018052888A JP 2018052888 A JP2018052888 A JP 2018052888A JP 6884120 B2 JP6884120 B2 JP 6884120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- seats
- long
- pair
- backrest
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 39
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 19
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 210000001364 upper extremity Anatomy 0.000 description 9
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 206010016256 fatigue Diseases 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003867 tiredness Effects 0.000 description 1
- 208000016255 tiredness Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Passenger Equipment (AREA)
Description
(1)足を十分に伸ばすことができないこと。
(2)シートのリクライニングの角度が浅く、寝づらいこと。
(3)後席の乗客に迷惑となるため、シートのリクライニングを限界まで倒すことができないこと。
(4)不自然な姿勢が長時間続くため、熟睡できず、足がむくんだり、血流障害を引き起こしてしまうおそれがあること。
(5)便利ではあるが、肉体的負担が大きいこと。
(6)楽な姿勢で眠れないこと。
バス全長 :11.99m
運転席後方仕切板〜非常口ドア開放部までの長さ : 8.53m
運転席後方仕切板〜後部隔壁までの長さ :10.31m
後方トイレ部分の寸法(横幅×長さ) :1.15m×1.7m
室内幅寸法 : 2.31m
中央部分の室内高さ寸法 : 1.8m
両窓側荷物棚下部までの室内高さ寸法 : 1.47m
シート数(幅方向×長さ方向) :3列×8〜10列
=26席〜28席
縦方向のシート間隔 :900mm〜970mm
夜間走行時における就寝時間帯以外においては、図10,図11に示すように前シート10は、前脚16を長距離夜行バス1の床面2に固定した所定の固定具6に取り付けることによって、長距離夜行バス1の床面2の所定の位置に固定されている。これにより、一対のシート30は走行中は、前シート10及び後シート20に乗客Pを着座させることができる。なお、固定具6に加えて、一対のシート30を長距離夜行バス1の所定の位置に固定する手段を付加してもよい。この状態において、連結杆80は、座面長孔15の背もたれ12方向の端部に位置し、係合突起82は摺動溝47の基材41方向に位置している。また、ガスシリンダ70は縮小状態に保持されて、基材41内に支持杆60とともに収納されている。
夜間走行時における就寝時間帯においては、夜間就寝時の快適性を大幅に向上させるために、図17に示すように、前シート10を後シート20の上部空間に移動させて、一対のシート30を構成する前シート10と後シート20を鉛直方向の略同列上に設置する。これにより、前シート10及び後シート20の背もたれ12,22をフラットに近い状態までリクライニング可能とすることができる。
その後、支持杆60の起立に連動して、矢印110に示すように、前シート10は後傾しながら上昇を続け、図12に示す状態から図13に示すように、リンク81が摺動溝47と平行となるにつれて、連結杆80が座面長孔15内において先端から後端方向に移動し始め、前シート10は矢印115に示すように後方に移動し始める。
更に、矢印120に示すように、支持杆60の起立に連動して、図13に示す状態から図14に示すように、リンク81が摺動溝47内の係合突起82を支点として回動し、摺動溝47を超えて座面長孔15内を後端方向(後支柱44方向)に移動を続け、連結杆80が座面長孔15の後端に衝突して停止する。この動作により、後傾した前シート10は、矢印125,130に示すように基材41と平行となるようにその姿勢を戻すとともに、矢印135に示すように全体として後支柱44方向に移動する。
その後、矢印140に示すように、支持杆60の起立に連動して、連結杆80は図14に示す状態から図15に示すように、リンク81の係合突起82を支点として、座面長孔15内を反転して先端方向に移動する。この動作により、後傾した前シート10はさらに、矢印145,150に示すように基材41と平行となるようにその姿勢を戻すとともに、矢印155に示すように全体として後支柱44方向に移動する。
そして、支持杆60の起立が終了すると、図16に示すように、前シート10はガスシリンダ70に支持されて後シート20の略真上に固定され、前シート10と後シート20は鉛直方向の略同列上に整列する。このとき、前シート10の座面11が後シート20の座面21と平行となっている。また、連結杆80は座面長孔15の先端に位置し、リンク81は座面長孔15と略平行な位置となる。前シート10は、図16に示す状態において、支持杆60に支持されて後シート20の略真上の位置に固定されており、乗客Pが着座可能である。
更に、安全性を高めるために、図17,図18に示すように、一対の前支柱43(左前支柱43a,右前支柱43b)に装備した左右一対の固定杆65を前シート10の側面に脱着自在に連結して固定することによって、前シート10を一対の前支柱43に固定し、支持杆60による前シート10の固定を補助するようにしている。また、図19に示すように、前シート10の背もたれ12の背面に付設した凹状の嵌合材(図示略)を、左右一対の後支柱44間に固定した嵌合杆48に嵌合させて背もたれ12を支持して固定している。よって、前シート10と後シート20を鉛直方向の略同列上に設置した際、前シート10は図19に示すように、固定杆65,支持杆60,嵌合杆48による三点で強固に固定されており、安全性を確保している。なお、図示例では固定杆65を一対の前支柱43に装備したが、装備箇所に限定はなく、一対の桁材42(左桁材42a,右桁材42b)に装備するようにしてもよい。固定杆65,支持杆60,嵌合杆48による三点で、前シート10を強固に固定することができれば、その構成や装備箇所に制約はない。
FP…前席の乗客
BP…後席の乗客
N…シート数
F…運賃
C…快適性
C1…夜間就寝時の快適な睡眠
E…収益性
S…シート
SC…シート構造
R…乗車率
D,D1…間隔
α…リクライニング角度
B…長距離夜行バス
T…トイレ
EX…非常口
H…高さ
1…長距離夜行バス
2…床面
3…天井面
4…荷物棚
5…単独のシート
5a…背もたれ
5b…レッグレスト
6…固定具
7…(長手方向の)通路
8…(幅方向の)通路
9…余剰スペース
10…前シート
11…座面
12…背もたれ
13…レッグレスト
14…後脚
15…座面長孔
16…前脚
20…後シート
21…座面
22…背もたれ
23…レッグレスト
24…後脚
26…前脚
30…一対のシート
30a…(運転席に近い)1組目の一対のシート
30d…4組目の一対のシート
40…フレーム
41…基材
41a…左基材
41b…右基材
42…桁材
42a…左桁材
42b…右桁材
43…前支柱
43a…左前支柱
43b…右前支柱
44…後支柱
44a…左後支柱
44b…右後支柱
45…前梁
46…後梁
47…摺動溝
48…嵌合杆
50a,50b,51a,51b,52a,52b…下レール
53b,54a,54b,55a…上レール
60…支持杆
60a…先端部
60b…基端部
65…固定杆
70…ガスシリンダ
71…ロッド
72…ヘッド
80…連結杆
81…リンク
82…係合突起
90…カム機構
91…カム
92…シャフト
93…操作杆
Claims (14)
- 座面と背もたれを有して、乗車定員数に応じて設置される長距離夜行バスのシートにおいて、
左右一対の基材と、左右一対の桁材と、基材と桁材を所定高さを保持して連結する左右一対の前支柱及び後支柱と、桁材を所定幅を保持して連結する前梁及び後梁とからなるフレーム内に、
前シートと後シートからなる一対のシートを組付けてユニット化し、
一対のシートにおける前シートと後シートを水平方向の略同列上にフレーム内に設置可能とするとともに、前シートを後シートの上部空間に移動させて、前シートと後シートを鉛直方向の略同列上にフレーム内に設置可能としたことを特徴とする長距離夜行バスのシート構造。 - 前シートと後シートを鉛直方向の略同列上に設置することにより、一対のシートの設置エリアを前シート及び後シート双方の専用エリアとして、それぞれ単独で利用可能とした請求項1記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 前シートと後シートを鉛直方向の略同列上に設置することにより、後シートに干渉することなく、前シートの背もたれをリクライニング可能とした請求項1又は2記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 前シートと後シートを鉛直方向の略同列上に設置することにより、前シート及び後シートの水平方向のスペースを開放し、該開放したスペースを利用して、背もたれをリクライニング可能とした請求項1,2又は3記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 一対のシートの背もたれを略160度以上〜180度にリクライニング可能とした請求項3又は4記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 一対のシートは、それぞれ折り畳み可能なレッグレストを装備してなる請求項1,2,3,4又は5記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 前シートと後シートを水平方向の略同列上に設置する場合は、前シートをバス床面に固定し、前シートと後シートを鉛直方向の略同列上に設置する場合は前シートをバス床面への固定を外して、後シートの上部空間に移動可能とした請求項1,2,3,4,5又は6記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 前シートと後シートを鉛直方向の略同列上に設置する場合において、前シート又は後シートの背もたれをリクライニングさせた際に、座面と背もたれの角度が床面に対してV字状となるように保持し、座面と背もたれの設置角度を変更することによって、座面と背もたれを略フラット状とする請求項1,2,3,4,5,6又は7記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 座面内にカム機構を装備し、カムを回動させることによって座面と背もたれの角度を変更する請求項8記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 前シートの座面に垂設した左右一対の後脚と左右一対の基材とを、それぞれ起伏自在な左右一対の支持杆で連結するとともに、
前シートの座面の左右両端部に形成した左右一対の座面長孔に連結杆を摺動自在に挿通し、
連結杆の両端部にそれぞれリンクの一端部を連設し、
リンクの他端部に突設した係合突起を前支柱の長手方向に形成した摺動溝に摺動可能に係合させ、
支持杆を起立させることにより、係合突起を摺動溝に沿って上方に摺動させるとともに、連結杆を座面長孔内で摺動させることにより、前シートを後シートの上部空間に移動させて、前シートと後シートを鉛直方向の略同列上に設置する請求項1,2,3,4,5,6,7,8又は9記載の長距離夜行バスのシート構造。 - 前シートを支持杆と、係合突起を介して前支柱に係合したリンクによって支持する請求項10記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 一端を基材に、他端を支持杆に固定したガスシリンダを装備し、ガスシリンダの伸縮動作によって支持杆を起伏させる請求項10又は11記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 後シートの上部空間に移動させた前シートを固定する固定手段を具備した請求項1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11又は12記載の長距離夜行バスのシート構造。
- 客室内の床面に所定間隔を空けて敷設した左右一対の下レールと、客室内の天井面に所定間隔を空けて敷設した左右一対の上レール間に、フレームを摺動可能に設置した請求項1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12又は13記載の長距離夜行バスのシート構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018052888A JP6884120B2 (ja) | 2018-03-20 | 2018-03-20 | 長距離夜行バスのシート構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018052888A JP6884120B2 (ja) | 2018-03-20 | 2018-03-20 | 長距離夜行バスのシート構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019162978A JP2019162978A (ja) | 2019-09-26 |
JP6884120B2 true JP6884120B2 (ja) | 2021-06-09 |
Family
ID=68064957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018052888A Active JP6884120B2 (ja) | 2018-03-20 | 2018-03-20 | 長距離夜行バスのシート構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6884120B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7392933B1 (ja) | 2022-06-20 | 2023-12-06 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
JP7392932B1 (ja) | 2022-06-17 | 2023-12-06 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
JP7392931B1 (ja) | 2022-06-15 | 2023-12-06 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7573222B1 (ja) | 2023-11-22 | 2024-10-25 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
JP7555550B1 (ja) | 2023-11-22 | 2024-09-25 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2966199A (en) * | 1960-04-01 | 1960-12-27 | Lawrence T Waerner | Convertible combination coach seat and bed |
US4440439A (en) * | 1978-12-14 | 1984-04-03 | Szabo George S A | Convertible seats for transport |
EP0216827A1 (de) * | 1985-04-03 | 1987-04-08 | Robert HÄFELFINGER | Vorrichtung mit wenigstens zwei hintereinander angeordneten sitzen |
DE3603404A1 (de) * | 1986-02-05 | 1987-08-06 | Bernhard Doebele | Sitz- und liegemoebelsystem |
JPH0420671Y2 (ja) * | 1986-12-27 | 1992-05-12 | ||
JPH02109736U (ja) * | 1989-02-21 | 1990-09-03 | ||
JPH05124466A (ja) * | 1991-11-05 | 1993-05-21 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 平面床可変シート構造 |
JPH07323772A (ja) * | 1994-06-01 | 1995-12-12 | Araco Corp | 収納可能な車両用シート |
AU5527899A (en) * | 1998-08-22 | 2000-03-14 | Zoltan Pal | Seat-operating system |
JP2001158267A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-12 | Yukinori Matsumoto | 乗り物の座席を就寝時には寝台に切り替える |
JP4856783B1 (ja) * | 2011-08-04 | 2012-01-18 | 均 杉岡 | 乗物用座席兼寝台装置 |
-
2018
- 2018-03-20 JP JP2018052888A patent/JP6884120B2/ja active Active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7392931B1 (ja) | 2022-06-15 | 2023-12-06 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
JP2023183230A (ja) * | 2022-06-15 | 2023-12-27 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
JP7392932B1 (ja) | 2022-06-17 | 2023-12-06 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
JP2023184038A (ja) * | 2022-06-17 | 2023-12-28 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
JP7392933B1 (ja) | 2022-06-20 | 2023-12-06 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
JP2024000314A (ja) * | 2022-06-20 | 2024-01-05 | 有限会社たかぎ | 長距離夜行バスのシート構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019162978A (ja) | 2019-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6884120B2 (ja) | 長距離夜行バスのシート構造 | |
JP5663556B2 (ja) | 輸送手段の乗客用座席配置の改良 | |
US20050194827A1 (en) | Vehicle seating with privacy divider | |
CN100441482C (zh) | 飞机座椅和座椅结构 | |
CN100591578C (zh) | 用于接纳航空器乘客的可变换式座具 | |
CN104802993B (zh) | 扶手以及包括该扶手的座椅布置 | |
CN102753436B (zh) | 可变换为卧铺的座具 | |
JP4604030B2 (ja) | 旅客車両用の座席 | |
US7185849B2 (en) | Passenger accommodation cabin for a vehicle | |
JP4533547B2 (ja) | 飛行機客室用の乗客座席 | |
JP2008544927A (ja) | 運輸座席の配置 | |
JPH1080341A (ja) | 乗物用シート | |
CA2623683C (en) | Passenger dorsal support | |
CN103596844A (zh) | 灵活使用的旅行套间 | |
US20040262940A1 (en) | Small driverless passenger vehicles and systems, and methods for using such vehicles | |
US7077360B2 (en) | Passenger sitting/sleeping arrangement | |
EP2899125A1 (en) | Seat arrangement, aircraft cabin as well as armrest and seat or seat group for use therein | |
CN101035709A (zh) | 在运输工具中用于输送和/或载人的系统 | |
JP7392931B1 (ja) | 長距離夜行バスのシート構造 | |
JP7392932B1 (ja) | 長距離夜行バスのシート構造 | |
JP7392933B1 (ja) | 長距離夜行バスのシート構造 | |
CN206187030U (zh) | 一种轨道车辆车厢及轨道车辆 | |
KR100512877B1 (ko) | 레져차량용 2열시트 폴딩장치 | |
JP7555550B1 (ja) | 長距離夜行バスのシート構造 | |
CN206141548U (zh) | 轨道车辆车厢结构及轨道车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6884120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |