JP6846556B2 - 生産ラインの安全システム制御方法 - Google Patents
生産ラインの安全システム制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6846556B2 JP6846556B2 JP2020048179A JP2020048179A JP6846556B2 JP 6846556 B2 JP6846556 B2 JP 6846556B2 JP 2020048179 A JP2020048179 A JP 2020048179A JP 2020048179 A JP2020048179 A JP 2020048179A JP 6846556 B2 JP6846556 B2 JP 6846556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- production line
- component mounting
- power
- production
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 57
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Automatic Assembly (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Safety Devices In Control Systems (AREA)
Description
部品実装基板生産ライン10(生産ライン)は、回路基板11の搬送方向(X方向)に沿って複数台の部品実装機12(生産装置)を配列して構成され、該部品実装基板生産ライン10の基板搬入側には、回路基板11に半田を印刷する半田印刷機(図示せず)やカセット式のフィーダ14を保管するフィーダ保管装置19(生産装置)等が設置されている。
カセット式のフィーダ14のカセットケース32は、透明又は不透明のプラスチック板又は金属板等により形成され、その側面部(カバー)が開閉可能となっている。カセットケース32内には、部品供給テープ33が巻回されたテープリール34を着脱可能(交換可能)に装填するテープ装填部35が設けられている。テープ装填部35の中心には、テープリール34を回転可能に保持するリール保持軸36が設けられている。
Claims (4)
- 一列に配置された複数台の生産装置の配列に沿って作業装置が移動する生産ラインの安全システム制御方法であって、
前記作業装置の監視部が前記作業装置の周辺の監視エリア内に人や物が侵入したか否かを監視する工程と、
前記作業装置の駆動部が前記作業装置を移動させる工程と、
前記作業装置の制御部が前記監視部及び前記駆動部の動作を制御する工程と、
前記複数台の生産装置から前記作業装置に電力を給電する工程と、
前記給電された電力を電源として前記監視部、前記制御部及び前記駆動部を動作させる工程と、
前記監視部が前記監視エリア内への人や物の侵入を検出したときに前記駆動部への電源供給を遮断し且つ前記監視部及び前記制御部への電源供給を維持する工程と
を含み、
前記複数台の生産装置の各々は、前記作業装置に電力を給電する送電部を備え、
前記作業装置は、前記複数台の生産装置のうちの前記作業装置が対向する生産装置の前記送電部から給電される電力を受電する受電部を備え、
前記生産ラインは、人が操作可能な非常停止スイッチを備え、
前記非常停止スイッチが非常停止操作されたときに前記生産装置の送電部の給電をオフする工程を含むことを特徴とする生産ラインの安全システム制御方法。 - 前記監視部が前記監視エリア内に侵入した人や物が当該監視エリアから出ていったことを検出したときに、前記駆動部への電源供給を再開する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の生産ラインの安全システム制御方法。
- 前記複数台の生産装置の各々は、ワイヤレス給電する前記送電部を備え、
前記作業装置は、前記ワイヤレス給電の前記送電部からワイヤレス給電される電力を受電する前記受電部を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の生産ラインの安全システム制御方法。 - 前記生産ラインは、前記複数台の生産装置の中に部品実装機を含む部品実装基板生産ラインであり、
前記作業装置は、前記部品実装機のフィーダセット部にセットする部品供給用のフィーダを自動交換する自動交換装置であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の生産ラインの安全システム制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020048179A JP6846556B2 (ja) | 2020-03-18 | 2020-03-18 | 生産ラインの安全システム制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020048179A JP6846556B2 (ja) | 2020-03-18 | 2020-03-18 | 生産ラインの安全システム制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017567870A Division JP6679629B2 (ja) | 2016-02-17 | 2016-02-17 | 生産ラインの安全システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020119578A JP2020119578A (ja) | 2020-08-06 |
JP6846556B2 true JP6846556B2 (ja) | 2021-03-24 |
Family
ID=71891069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020048179A Active JP6846556B2 (ja) | 2020-03-18 | 2020-03-18 | 生産ラインの安全システム制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6846556B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3419313B2 (ja) * | 1998-07-21 | 2003-06-23 | 株式会社デンソー | 生産システム |
JP4479081B2 (ja) * | 2000-09-26 | 2010-06-09 | パナソニック株式会社 | 電子部品実装装置 |
WO2014010084A1 (ja) * | 2012-07-13 | 2014-01-16 | 富士機械製造株式会社 | 部品実装システム |
EP4468837A3 (en) * | 2012-07-13 | 2025-02-12 | FUJI Corporation | Component mounting system |
JP5974306B2 (ja) * | 2013-10-10 | 2016-08-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電子部品実装装置 |
JP5855685B2 (ja) * | 2014-01-30 | 2016-02-09 | ファナック株式会社 | サーボモータ制御装置及び該制御装置を備えた生産システム |
-
2020
- 2020-03-18 JP JP2020048179A patent/JP6846556B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020119578A (ja) | 2020-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6679629B2 (ja) | 生産ラインの安全システム | |
JP6799616B2 (ja) | 部品実装ラインの管理システム | |
WO2018087854A1 (ja) | 部品実装ラインの生産管理システム及び生産管理方法 | |
EP3709783B1 (en) | Component mounting line | |
JPWO2019229958A1 (ja) | フィーダおよび部品実装機 | |
US11943870B2 (en) | Component mounting line | |
JP2025003485A (ja) | 部品実装システム | |
JP7153836B2 (ja) | 部品実装装置 | |
JP6846556B2 (ja) | 生産ラインの安全システム制御方法 | |
JP4970023B2 (ja) | 電子部品装着装置 | |
JP6886059B2 (ja) | 生産ラインの安全システム | |
CN112166659B (zh) | 废带输送装置及元件安装系统 | |
JP6956179B2 (ja) | ノズル清掃ユニット自動交換システム | |
CN111247881B (zh) | 通知装置及通知方法 | |
JP7217377B2 (ja) | 部品実装システム | |
WO2020065809A1 (ja) | 部品実装システム | |
WO2018179033A1 (ja) | ワイヤレス給電システム | |
JP7309974B2 (ja) | コンベア装置 | |
US11310949B2 (en) | Component mounting device | |
JP5224374B2 (ja) | 部品実装機 | |
JP2020188264A (ja) | 部品実装ライン及び部品実装基板の生産方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6846556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |