JP6843272B2 - 回転電機の固定子及び回転電機の固定子の製造方法 - Google Patents
回転電機の固定子及び回転電機の固定子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6843272B2 JP6843272B2 JP2019567029A JP2019567029A JP6843272B2 JP 6843272 B2 JP6843272 B2 JP 6843272B2 JP 2019567029 A JP2019567029 A JP 2019567029A JP 2019567029 A JP2019567029 A JP 2019567029A JP 6843272 B2 JP6843272 B2 JP 6843272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- divided
- stator
- iron core
- core
- cores
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/12—Stationary parts of the magnetic circuit
- H02K1/20—Stationary parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/02—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Windings For Motors And Generators (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1による回転電機の断面図である。
実施の形態2では、U字状のコイル26に代えて直線状のコイルを用いている点を除いて、上記実施の形態1と同様に構成されている。
実施の形態1では、第一鉄心片23aを積層して第一分割鉄心22aを作製し、第二鉄心片23bを積層して第二分割鉄心22bを作製している。実施の形態3では、第一鉄心片23aのみを用いて、第一分割鉄心22aと第二分割鉄心22bとを作製している。すなわち、第一鉄心片23aの第一面を上にして第一鉄心片23aを積層して第一分割鉄心22aを作製する。ついで、第一鉄心片23aの第一面と反対側の第二面を上にして第一鉄心片23aを積層して第二分割鉄心22bを作製する。そして、第一分割鉄心22a、第二分割鉄心22b、第一分割鉄心22aの順に重ねて、固定子鉄心20を作製している。
実施の形態4では、図示されてはいないが、磁性材料の塊から形成された塊状鉄心で構成されている第一分割鉄心と第二分割鉄心とを用いて固定子鉄心を構成している。この塊状鉄心で構成されている第一分割鉄心と第二分割鉄心は、実施の形態1における積層鉄心で構成された第一分割鉄心22a及び第二分割鉄心22bと同一形状に構成されている。実施の形態4においても、固定子鉄心は、第一分割鉄心と第二分割鉄心とを、第一分割鉄心、第二分割鉄心、第一分割鉄心の順に重ねて構成されている。また、U字状のコイルが、固定子鉄心に収容されている。
図18は、本発明の実施の形態5に係る回転電機の固定子における固定子鉄心を示す要部上面図である。図18において、保持機構28Aは、固定子鉄心20Aのバックヨーク220の外周部に設けられた被連結部225Aと、被連結部225Aに嵌合される連結部材226Aと、を備える。被連結部225Aは、周方向幅が内径側に向かって漸次狭くなる断面三角形の凹部状に形成されている。被連結部225Aは、周方向に3つ分散配置されている。連結部材226Aは、被連結部225Aに嵌合可能な断面三角形を有し、固定子鉄心20Aの軸方向長さと同等、またはそれ以上の長さの柱状体に作製されている。なお、実施の形態5では、保持機構28に代えて、保持機構28Aを用いている点を除いて、上記実施の形態1と同様に構成されている。
Claims (15)
- 中心軸方向に延びる複数のスロットが周方向に配列された円環状の固定子鉄心と、
前記複数のスロットのそれぞれに収容され、前記複数のスロットの周方向寸法より、周方向寸法が小さい固定子コイルと、を備え、
前記固定子鉄心は、互いに接して、同軸に配列された3つ以上の分割鉄心を有し、
前記3つ以上の分割鉄心は、スロットの周方向位置が互いに一致している2つ以上の分割鉄心により構成される第一分割鉄心群と、スロットの周方向位置が一致している1つ以上の分割鉄心により構成される第二分割鉄心群と、からなり、
前記第二分割鉄心群を構成する分割鉄心のなかの少なくとも1つの分割鉄心が、前記第一分割鉄心群を構成する分割鉄心間に配置されており、
前記第二分割鉄心群を構成する分割鉄心のスロットの周方向位置が、前記第一分割鉄心群を構成する分割鉄心のスロットの周方向位置に対して、周方向の第一の方向に一定量変位しており、
前記固定子コイルは、前記第一分割鉄心群を構成する分割鉄心のスロットの周方向の第一の方向の内壁と前記第二分割鉄心群を構成する分割鉄心のスロットの周方向の第二の方向の内壁とに接している回転電機の固定子。 - 前記3つ以上の分割鉄心のそれぞれは、上記スロットを構成するティースの先端部から周方向の第一の方向および第二の方向に突出する鍔部を有し、
前記第一分割鉄心群を構成する分割鉄心の前記鍔部の周方向位置と前記第二分割鉄心群を構成する分割鉄心の前記鍔部の周方向位置とが揃っている請求項1記載の回転電機の固定子。 - 前記複数のスロットのそれぞれに絶縁材が収容されており、前記固定子コイルは、前記第一分割鉄心群を構成する分割鉄心のスロットの周方向の第一の方向の内壁と前記第二分割鉄心群を構成する分割鉄心のスロットの周方向の第二の方向の内壁とに、前記絶縁材を介して接している請求項1又は請求項2に記載された回転電機の固定子。
- 前記固定子コイルは、1つ以上のスロットを挟んで配置された一対のスロット間に収容されるU字状のコイルを備える請求項1から請求項3の何れか1項に記載された回転電機の固定子。
- 前記固定子コイルは、前記複数のスロットのそれぞれに収容された、複数の直線状のコイルを備える請求項1から請求項4の何れか一項に記載された回転電機の固定子。
- 前記3つ以上の分割鉄心は、それぞれ、磁性薄板を積層して構成された積層鉄心である請求項1から請求項5の何れか一項に記載された回転電機の固定子。
- 前記磁性薄板には、形状が異なる2種類の磁性薄板があり、
前記3つ以上の分割鉄心は、前記2種類の磁性薄板の中の一方の磁性薄板を積層して構成された分割鉄心と、前記2種類の磁性薄板の中の他方の磁性薄板を積層して構成された分割鉄心と、により構成されている請求項6に記載された回転電機の固定子。 - 前記磁性薄板は、1種類の磁性薄板である請求項6に記載された回転電機の固定子。
- 前記3つ以上の分割鉄心は、それぞれ塊状鉄心である請求項1から請求項5の何れか一項に記載された回転電機の固定子。
- 前記3つ以上の分割鉄心は、前記第一分割鉄心群のスロットの周方向位置に対し、前記第二分割鉄心群のスロットの周方向位置が、周方向の第一の方向に一定量変位した状態に位置決め保持する保持機構を備える請求項1から請求項9の何れか一項に記載された回転電機の固定子。
- 前記保持機構は、前記3つ以上の分割鉄心に設けられた被連結部と、前記被連結部に嵌合する連結部材と、を含む請求項10に記載された回転電機の固定子。
- 請求項1から請求項11の何れか一項に記載された回転電機の固定子と、
前記固定子コイルによって回転させられる回転子と、を備えた回転電機。 - 請求項1から請求項11の何れか一項に記載された回転電機の固定子の製造方法において、
前記3つ以上の分割鉄心を作製する工程と、
前記3つ以上の分割鉄心を、前記複数のスロットの周方向位置を一致させて、互いに接して、同軸に配列する工程と、
前記固定子コイルを前記複数のスロットのそれぞれに収容する工程と、
前記第二分割鉄心群を構成する分割鉄心を、前記第一分割鉄心群を構成する分割鉄心に対して、周方向の第一の方向に一定量変位させ、
前記複数のスロットのそれぞれにおいて、前記第一分割鉄心群を構成する分割鉄心のスロットの周方向の第一の方向の内壁と前記第二分割鉄心群を構成する分割鉄心のスロットの周方向の第二の方向の内壁とに前記固定子コイルを接するようにする分割鉄心変位工程と、を備えた回転電機の固定子の製造方法。 - 前記3つ以上の分割鉄心のそれぞれは、前記スロットを構成するティースの先端部から周方向の第一の方向および第二の方向に突出する鍔部を有しており、
前記分割鉄心変位工程において、
前記第一分割鉄心群を構成する分割鉄心の前記鍔部の周方向位置と前記第二分割鉄心群を構成する分割鉄心の前記鍔部の周方向位置との間の周方向のずれが少なくなるように、前記第二分割鉄心群を構成する分割鉄心を、前記第一分割鉄心群を構成する分割鉄心に対して、周方向に変位させている請求項13記載の回転電機の固定子の製造方法。 - 請求項13又は請求項14に記載された回転電機の固定子の製造方法によって製造された固定子に、前記固定子コイルによって回転させられる回転子を配置する回転電機の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018008697 | 2018-01-23 | ||
JP2018008697 | 2018-01-23 | ||
PCT/JP2019/001321 WO2019146499A1 (ja) | 2018-01-23 | 2019-01-17 | 回転電機の固定子及び回転電機の固定子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019146499A1 JPWO2019146499A1 (ja) | 2020-07-02 |
JP6843272B2 true JP6843272B2 (ja) | 2021-03-17 |
Family
ID=67396016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019567029A Active JP6843272B2 (ja) | 2018-01-23 | 2019-01-17 | 回転電機の固定子及び回転電機の固定子の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6843272B2 (ja) |
CN (1) | CN111630752B (ja) |
WO (1) | WO2019146499A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102021107454B4 (de) | 2021-03-25 | 2023-02-02 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Statoreinrichtung für eine elektrische Maschine und Verfahren zur Herstellung |
JP7512955B2 (ja) * | 2021-06-02 | 2024-07-09 | トヨタ自動車株式会社 | ステータとその製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5515127U (ja) * | 1978-07-14 | 1980-01-30 | ||
JP4093093B2 (ja) * | 2003-03-20 | 2008-05-28 | 日産自動車株式会社 | 回転電機 |
JP5022278B2 (ja) * | 2008-03-12 | 2012-09-12 | 株式会社日立製作所 | 回転電機用の固定子鉄心およびその製造方法 |
KR101526033B1 (ko) * | 2008-07-28 | 2015-06-04 | 토쿠덴 가부시기가이샤 | 정지유도기기용 철심과 원통모양 철심 |
JP2010220288A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Mabuchi Motor Co Ltd | コアブロック及び該コアブロックを用いたモータ用の磁極コア |
JP4877398B2 (ja) * | 2010-02-26 | 2012-02-15 | 株式会社デンソー | 車両用交流発電機の製造方法 |
JP2014082804A (ja) * | 2012-10-12 | 2014-05-08 | Fanuc Ltd | 固定子および回転子を備えた電動機 |
US20160028277A1 (en) * | 2014-07-23 | 2016-01-28 | Asmo Co., Ltd. | Multi-lundell motor |
WO2017006430A1 (ja) * | 2015-07-07 | 2017-01-12 | 日産自動車株式会社 | ロータ |
US20180269729A1 (en) * | 2015-12-03 | 2018-09-20 | Asmo Co., Ltd. | Motor and method for manufacturing stator |
-
2019
- 2019-01-17 CN CN201980007603.5A patent/CN111630752B/zh active Active
- 2019-01-17 WO PCT/JP2019/001321 patent/WO2019146499A1/ja active Application Filing
- 2019-01-17 JP JP2019567029A patent/JP6843272B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111630752A (zh) | 2020-09-04 |
WO2019146499A1 (ja) | 2019-08-01 |
CN111630752B (zh) | 2022-04-08 |
JPWO2019146499A1 (ja) | 2020-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7142700B2 (ja) | 分布巻ラジアルギャップ型回転電機及びその固定子 | |
JP5879121B2 (ja) | アキシャルギャップ回転電機 | |
JP5986774B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5885890B1 (ja) | 回転電機用固定子コア、回転電機及び回転電機の製造方法 | |
JP4851807B2 (ja) | 回転電機用電機子及び電機子の製造方法 | |
US20060279160A1 (en) | Rotary electric machine with a stator core made of magnetic steel sheets and the stator core thereof | |
EP2713479A2 (en) | Split stator core of a rotary electric machine and corresponding manufacturing method | |
JP6576549B2 (ja) | 電機子の製造方法、回転電機の製造方法、および電機子の製造装置 | |
US20130026874A1 (en) | Rotary electric machine | |
JP6461381B2 (ja) | 回転電機の固定子、回転電機、および、回転電機の固定子の製造方法 | |
US10153673B2 (en) | Production method for rotating electrical machine | |
TW201218577A (en) | Rotating electrical machine, manufacturing method of rotating electrical machine, and wind power generator system | |
JP5267751B1 (ja) | 回転電機 | |
JP6843272B2 (ja) | 回転電機の固定子及び回転電機の固定子の製造方法 | |
US10644547B2 (en) | Armature | |
JP2013123327A (ja) | 回転電機 | |
JP2018029420A (ja) | 回転電機とその製造方法 | |
JP4386909B2 (ja) | モータ | |
JP2018023232A (ja) | 回転電機および回転電機の製造方法 | |
JP7254140B1 (ja) | 回転電機 | |
JP2020184832A (ja) | コイル、ステータ部材、ステータおよびモータ | |
JP2014050236A (ja) | 回転電機 | |
JP5256835B2 (ja) | 回転電機の固定子及び回転電機 | |
JP2020171095A (ja) | ステータ | |
JP6095462B2 (ja) | 回転電機の電機子、回転電機、および回転電機の電機子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200124 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6843272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |