JP6795739B2 - ネイルアートの施術方法 - Google Patents
ネイルアートの施術方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6795739B2 JP6795739B2 JP2016110190A JP2016110190A JP6795739B2 JP 6795739 B2 JP6795739 B2 JP 6795739B2 JP 2016110190 A JP2016110190 A JP 2016110190A JP 2016110190 A JP2016110190 A JP 2016110190A JP 6795739 B2 JP6795739 B2 JP 6795739B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nail
- layer
- base layer
- resin
- fingertip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
(実施例1)
デスクワークに従事している女性の左手人差指の爪先を爪整形用やすり(商品名 NFエメリーボード #180/240、ナチュラルフィールドサプライ社)で整形し、甘皮を削り取った後、スポンジの表面にセラミック粉を付着したやすり(商品名 NFスポンジファイル SB213、ナチュラルフィールドサプライ社)で爪の表面を粗面化し、粉塵をふき取って清浄にした。この爪の表面全面及び端面に、ポリウレタン系樹脂ジェル(商品名 エースジェル・ベースジェル2、ラシーヌ社)をネイルエナメル用筆を用い塗布し、第1のベース層を形成し、紫外線照射装置(商品名 SHINYGEL proffessional、ワールドビューティワークス社)で硬化させた後、第2のベース層として白色顔料を配合したポリウレタンアクリレートを含むジェル(商品名 ibd クリアージェル、シンワコーポレーション社)を筆で厚めに塗布した。このとき、爪の根元及び両側縁に約0.5mm程度の幅で塗布しない部分を残した。塗布後、前記紫外線照射装置を用いて硬化させた。この第2のベース層の表面にポリエステル樹脂を主体とするジェル(品番 PB−35、サクラクレパス社)を塗布した。塗布範囲は、第2のベース層の爪端面を除く範囲である。これを同じ紫外線照射装置で硬化させ接合層を形成した後、指先に図7のようにテープを巻き付け、図8の保持器を装着し、図12のインクジェットプリント装置を用いて、薄紫色の格子模様をプリントし、アートデザイン層を形成した。その後、オーバコート層として第2のベース層と同様のジェルを筆で第1のベース層と同様の範囲に厚めに塗布し、同様の紫外線照射装置を用いて硬化させた。前記アートデザイン層を目視で観察したところ、色のにじみ、流れがなく美麗であった。この女性に日常生活を送ってもらい、5日後、同じアートデザイン層を観察したところ、色のにじみ、流れは無かった。そこで、第2のベース層までをやすり(商品名 ダイヤモンドゼブラ F105、ナチュラルフィールドサプライ社)で削り、アセトンを含むリムーバ(商品目 MANICURELIST、ナチュラルフィールドサプライ社)を、残った第1のベース層に浸潤させた後、ウッドスティックを用いてこすり取ったところ、きれいに剥離し、付着物の残滓が爪に残らなかった。
(実施例2)
アートデザイン層として、薄空色斜縞模様をプリントしたほかは実施例1と同様にしてネイルアートを形成した。結果は実施例1と同様であった。その後、4日間日常生活を送ってもらったが、アートデザイン層にほとんど変化が見られなかった。
A2 爪の一部を除く表面
E 爪の端面
F 指
H 高さ
J インクジェットプリント装置
M マット
N 爪
PC パーソナルコンピュータ
R 指先保持器
T テープ
T1 窪み部
T2 脚部
UV 紫外線
W 基底部の幅
1 第1のベース層
1a 端縁
1b 両側縁
2 第2のベース層
3 接合層
4 アートデザイン層
5 オーバコート層
10 ケーシング
11 底板
12 周壁
13 開口
13a 切欠き
14 窪み
15 磁石
15a 磁石の外面
16 ガイドポール
17 基底部
20 指先押圧部材
21 頂板
21a 溝
21b 突起
21c ガイド溝
22 スカート部
23 プランジャ
23a 山形カム歯
30 指先拘束部材
31 アーチ形部
32 脚部
40 ノック機構部
41 シリンダ
41a カム面
41b 楔形係止部
42 回転ピース
42a カム歯
42b カム突起
43 コイルスプリング
50 支持板
51 基板
52 仕切板
52a〜52e 保持レーン
Claims (5)
- リムーバ溶液に対して溶解性を有し疎水性光硬化型樹脂に対して密着性の良い樹脂から成るリムーバ溶液を用いた除去の容易な第1のベース層を爪表面に形成する第1の工程と、
疎水性光硬化型樹脂から成る爪の湿気を遮断する第2のベース層を前記第1のベース層の表面に塗布し、光照射によって硬化させる第2の工程と、
光硬化型樹脂と水溶性インクとの双方に対して密着性の良好な樹脂、または樹脂とバインダとの混合物を含む接合層を第2のベース層の表面に塗布し硬化させる第3の工程と、
この接合層の表面に、インクジェットプリント装置を用いて水溶性インクでアートデザイン層を形成する第4の工程と、
このアートデザイン層の表面に疎水性樹脂から成るオーバコート層を形成する第5の工程と、から成るネイルアートの施術方法。 - 前記第1のベース層は爪の端面を含む爪表面に形成され、第2のベース層は爪の根元及び両側縁をわずかに残しかつ爪の端面を含む領域に形成される請求項1に記載のネイルアートの施術方法。
- 前記アートデザイン層は、爪の端面を除く領域に形成される請求項1または2に記載のネイルアートの施術方法。
- 前記アートデザイン層をインクジェットプリント装置によってプリントする際に、プリントの範囲を制限するテープを指先に装着する請求項1〜3のいずれかに記載のネイルアートの施術方法。
- 前記アートデザイン層をインクジェットプリント装置によってプリントする際に、爪の高さを一定に保持する指先保持器をそれぞれの指先に装着する請求項1〜4のいずれかに記載のネイルアートの施術方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016110190A JP6795739B2 (ja) | 2016-06-01 | 2016-06-01 | ネイルアートの施術方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016110190A JP6795739B2 (ja) | 2016-06-01 | 2016-06-01 | ネイルアートの施術方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017213267A JP2017213267A (ja) | 2017-12-07 |
JP6795739B2 true JP6795739B2 (ja) | 2020-12-02 |
Family
ID=60576080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016110190A Active JP6795739B2 (ja) | 2016-06-01 | 2016-06-01 | ネイルアートの施術方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6795739B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230167508A (ko) | 2022-06-02 | 2023-12-11 | 곽민지 | 네일미용방법 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6392965B1 (ja) | 2017-11-02 | 2018-09-19 | コデン株式会社 | 留置装置及び留置システム |
JP7173256B2 (ja) * | 2017-12-22 | 2022-11-16 | カシオ計算機株式会社 | 描画システム及び描画制御方法 |
JP6958336B2 (ja) * | 2017-12-22 | 2021-11-02 | カシオ計算機株式会社 | 描画システム、描画装置及び端末装置 |
JP7087818B2 (ja) * | 2018-08-22 | 2022-06-21 | 船井電機株式会社 | フィンガネイルプリンタ |
CN111328264A (zh) * | 2018-10-15 | 2020-06-23 | 株式会社A I | 人造指甲及其施术方法 |
JP7243415B2 (ja) * | 2019-04-25 | 2023-03-22 | カシオ計算機株式会社 | ネイルプリント形成方法及びネイルプリント装置 |
JP7148906B2 (ja) * | 2020-03-06 | 2022-10-06 | 美恵子 北村 | 補聴器用の装飾チップ |
JP7096959B1 (ja) | 2021-02-02 | 2022-07-07 | 有限会社ル・グランクール | 自爪の発育促進方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5130551A (en) * | 1989-08-15 | 1992-07-14 | Ultraset Limited Partnership | Nail drying apparatus |
JPH0539405U (ja) * | 1991-10-25 | 1993-05-28 | 吉田 恵美子 | マニキユア用マスキングテープ |
JP2002065346A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-05 | General Kk | 付け爪用基材セットおよびこれを用いた付け爪 |
JP2011229725A (ja) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Jsr Corp | 爪装飾の形成方法およびその除去方法、並びに、爪装飾および爪装飾用キット |
JP5732916B2 (ja) * | 2011-03-03 | 2015-06-10 | カシオ計算機株式会社 | ネイルプリント装置および印刷制御方法 |
-
2016
- 2016-06-01 JP JP2016110190A patent/JP6795739B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230167508A (ko) | 2022-06-02 | 2023-12-11 | 곽민지 | 네일미용방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017213267A (ja) | 2017-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6795739B2 (ja) | ネイルアートの施術方法 | |
EP2068671B1 (en) | Methods and devices for applying solid nail coatings to mammalian and artificial nails | |
ES2927206T3 (es) | Dispositivo y procedimiento para la generación de un revestimiento texturizado | |
JP5732916B2 (ja) | ネイルプリント装置および印刷制御方法 | |
BR102014012034A2 (pt) | autocolante de unha | |
JP2017136413A (ja) | 個人用化粧的物品、特に付爪、を製造する方法及びこのようにして製造された物品 | |
US11160348B2 (en) | Artificial nail and production equipment employing 3D printing technique for UV LED curing | |
JP4843739B1 (ja) | ネイル装飾方法 | |
TW201524413A (zh) | 可印指甲貼片 | |
KR101391621B1 (ko) | 배면 인쇄를 이용한 네일 스티커 및 그 제조방법 | |
EP1792744A4 (en) | IMAGING PROCESS | |
KR101250082B1 (ko) | 네일아트용 디자인 판박이 | |
JP2012232041A (ja) | ネイルプリント装置および印刷制御方法 | |
CN1879520A (zh) | 对指甲修整器具进行印刷的印刷方法 | |
JP5939330B2 (ja) | ネイルプリント装置及び印刷制御方法 | |
KR101116233B1 (ko) | 인조손톱의 제조방법 | |
KR101638951B1 (ko) | 현대적으로 재현된 능화판을 이용한 고서 표지의 복제 방법 | |
US11439217B2 (en) | Nail-decorating and styling kit | |
KR102569603B1 (ko) | 금형을 이용한 젤네일 스티커 제조방법과 이를 통해 제조되는 젤네일 스티커 및 이를 이용한 시술방법 | |
JP7415698B2 (ja) | ネイルシール製造装置、ネイルシール製造方法及びプログラム | |
WO2017138597A1 (ja) | ネイル剤取り皿 | |
CA2461251A1 (en) | Fingernail veneer applique and method of use thereof to simulate a french manicure | |
JP6833187B2 (ja) | 美爪料組成物 | |
JP2025027998A (ja) | ネイルの層構造、ネイルの装飾方法及びジェルネイルシール | |
KR20200008463A (ko) | 수분 및 산소 투과성 인조 네일 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20160621 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20180620 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200901 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20200923 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200923 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6795739 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |