JP6793379B2 - エマルジョン燃料の製造装置 - Google Patents
エマルジョン燃料の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6793379B2 JP6793379B2 JP2017101733A JP2017101733A JP6793379B2 JP 6793379 B2 JP6793379 B2 JP 6793379B2 JP 2017101733 A JP2017101733 A JP 2017101733A JP 2017101733 A JP2017101733 A JP 2017101733A JP 6793379 B2 JP6793379 B2 JP 6793379B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- water
- emulsion fuel
- emulsion
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 191
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 title claims description 176
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 89
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 149
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 79
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 claims description 75
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 67
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 31
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 23
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 claims description 22
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 13
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 12
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 11
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 10
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical group [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 235000019476 oil-water mixture Nutrition 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 4
- 239000010763 heavy fuel oil Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 2
- 239000007762 w/o emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessories For Mixers (AREA)
- Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
- Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
- Feeding And Controlling Fuel (AREA)
- Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
Description
(1)界面活性剤を撹拌する撹拌槽(2)と、油と水の混合物が油中水型で形成されるエマルジョン燃料を製造するエマルジョン形成槽(3)と、水供給源から供給される水を水素イオンリッチな還元水として前記エマルジョン形成槽に供給する還元水槽(4)を有するエマルジョン燃料製造部(100)と、製造したエマルジョン燃料を貯留する製品槽(13)を備え、
前記エマルジョン燃料製造部(100)の稼働と非稼働の状態を監視し、燃焼機器へのエマルジョン燃料と通常燃料の供給を切換える制御部(200)を有し、
前記撹拌槽(2)は、有底撹拌容器(21)の内部に設置されて上下する撹拌板(23)の作用で界面活性剤補充槽(5)から前記エマルジョン形成槽(3)に供給する界面活性剤を均質に保つための低速撹拌機(22)を備え、
前記エマルジョン形成槽(3)は、有底円筒分散容器(31)の上部に、前記撹拌槽(2)の底部の界面活性剤取出口(24)から抜き取られる前記界面活性剤を前記有底円筒分散容器(31)内の油・水混合液にシャワー供給するシャワーノズル(33)と、
油供給源から供給される油と水供給源から給水される水にシャワーノズル(33)から供給される界面活性剤を添加してなる原料液を毎分3000回転乃至20000回転するせん断刃(333)でせん断して前記油中に前記水を分散させる高速撹拌機(32)を前記有底円筒分散容器(31)の内部に備えると共に、
前記高速撹拌機(32)で前記油中に前記水を分散した前記油・水混合物に周波数20kHz乃至1000kHzの超音波を放射する超音波発振子(12)を備え、
前記エマルジョン形成槽(3)で形成されたエマルジョン燃料を製品槽(13)に排出する製品取出口(34)を前記有底円筒分散容器(31)の底部に有する。
前記中空円筒体(321)の下端は前記有底円筒分散容器(31)の底面に近接した開口(325)を有すると共に、前記中空円筒体(321)の周壁を周回して長手方向配列された多数のスリット(324)を有し、
モーター(340)で高速回転される前記切断刃(323)で前記中空円筒体(321)の前記開口(325)から当該中空円筒体(321)の内部に吸い上げられた原料液を切断処理することにより当該切断刃(323)で発生するキャビテーションによって微細化され前記スリットから放出される水粒子に前記超音波発信子(12)から放射される超音波を与えることで、前記水粒子の粒径をさらに微細化する。
前記油水比率設定回路(212)の出力を受けて給油電磁バルブ(91)と給水電磁バルブ(92)の動作を制御する給油バルブ駆動回路(216)と、
前記界面活性剤量設定回路(214)の出力を受けて界面活性剤供給電磁バルブ(93、94)の動作を制御する給水バルブ駆動回路(217)を具備していることを特徴とする。
前記制御部(200)は、エマルジョン燃料製造装置が停電で運転停止したときに、当該エマルジョン燃料製造装置(1)の非稼働の経過時間と当該停電の発生時に製造していたエマルジョン燃料の油水分離時間を監視し、経過未満か否かを判断する切換要否判断回路を有し、
前記切換要否判断回路(221)は、当該エマルジョン燃料の油水分離時間の限界点に達する時点未満の時点、又は前記貯留量センサーが事前設定された値を検出した時点で前記製品槽(13)に貯留されていたエマルジョン燃料に換えて非常用油槽(15)に貯留されている通常燃料油に切換えることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のエマルジョン燃料製造装置。
前記原料液を回転せん断刃によるせん断しつつ超音波を印加することで、平均粒径が100ナノメーター未満、好ましくは90ナノメーター以下の油中水滴型のエマルジョン燃料を得る。
1.エマルジョン燃料に切り換えたボイラーでの燃焼は良好で、エマルジョン燃料はA重油以上の燃焼効率を得られ、温度も下がらなかった。
2.エマルジョン燃料製造装置に送られたA重油に対するエマルジョン燃料製造装置がボイラーに供給したエマルジョン燃料の差をA重油の削減として、上記のとおり20%削減された。
2・・・界面活性剤槽
3・・・エマルジョン燃料形成槽
4・・・還元水槽
13・・・製品槽
100・・・製造部
200・・・操作部(運転制御部)
300・・・燃焼機器
Claims (5)
- 界面活性剤を撹拌する撹拌槽と、油と水の混合物が油中水型で形成されるエマルジョン燃料を製造するエマルジョン形成槽と、水供給源から供給される水を水素イオンリッチな還元水として前記エマルジョン形成槽に供給する還元水槽を有するエマルジョン燃料製造部と、製造したエマルジョン燃料を貯留する製品槽を備え、
前記エマルジョン燃料製造部の稼働と非稼働の状態を監視し、燃焼機器へのエマルジョン燃料と通常燃料の供給を切換える制御部を有し、
前記撹拌槽は、有底撹拌容器の内部に設置されて上下する撹拌板の作用で界面活性剤補充槽から前記エマルジョン形成槽に供給する界面活性剤を均質に保つための低速撹拌機を備え、
前記エマルジョン形成槽は、有底円筒分散容器の上部に、前記撹拌槽の底部の界面活性剤取出口から抜き取られる前記界面活性剤を前記有底円筒分散容器内の油・水混合液にシャワー供給するシャワーノズルと、
油供給源から供給される油と水供給源から給水される水にシャワーノズルから供給される界面活性剤を添加してなる原料液をせん断刃でせん断して前記油中に前記水を分散させる高速撹拌機を前記有底円筒分散容器の内部に備えると共に、
前記高速撹拌機で前記油中に前記水を分散した前記油・水混合物に超音波を放射する超音波発振子を備え、
前記エマルジョン形成槽で形成されたエマルジョン燃料を製品槽に排出する製品取出口を前記有底円筒分散容器の底部に有することを特徴とするエマルジョン燃料製造装置。 - 前記高速撹拌機は、前記エマルジョン形成槽の周壁に平行な方向に長手方向に延在する中空円筒体と、前記中空円筒体の内部の長手方向中心部に延在して設置された回転軸に間隔を以って取り付けられた複数の切断刃を備え、
前記中空円筒体の下端は前記有底円筒分散容器の底面に近接した開口を有すると共に、前記中空円筒体の周壁を周回して長手方向配列された多数のスリットを有し、
モーターで高速回転される前記切断刃で前記中空円筒体の前記開口から当該中空円筒体の内部に吸い上げられた原料液を切断処理することにより当該切断刃で発生するキャビテーションによって微細化され前記スリットから放出される水粒子に前記超音波発信子から放射される超音波を与えることで、前記水粒子の粒径をさらに微細化することを特徴とする請求項1に記載のエマルジョン燃料製造装置。 - 前記制御部は、オペレーターがエマルジョン燃料の製造装置の稼働条件を含む運転指令を選択するタッチパネル機能を有するモニターと、前記モニターで選択された稼働条件の内容を判定する選択内容判定回路、選択内容判定回路の判定結果に応じて油水比率を設定する油水比率設定回路及び界面活性剤量設定回路とを有すると共に、
前記油水比率設定回路の出力を受けて給油電磁バルブと給水電磁バルブの動作を制御する給油バルブ駆動回路と、
前記界面活性剤量設定回路の出力を受けて界面活性剤供給電磁バルブの動作を制御する給水バルブ駆動回路を具備していることを特徴とする請求項1又は2に記載のエマルジョン燃料製造装置。 - 前記エマルジョン燃料製造装置の製品槽に貯留量センサーと通常燃料油への燃料切換バルブと切換ポンプを備え、
前記制御部は、エマルジョン燃料製造装置が停電で運転停止したときに、当該エマルジョン燃料製造装置の非稼働の経過時間と当該停電の発生時に製造していたエマルジョン燃料の油水分離時間を監視し、経過未満か否かを判断する切換要否判断回路を有し、
前記切換要否判断回路は、当該エマルジョン燃料の油水分離時間の限界点に達する時点未満の時点、又は前記貯留量センサーが事前設定された値を検出した時点で前記製品槽に貯留されていたエマルジョン燃料に換えて非常用油槽に貯留されている通常燃料油に切換えることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のエマルジョン燃料製造装置。 - 前記エマルジョン燃料製造装置は、前記エマルジョン燃料製造部と、操作部、及び前記界面活性剤槽の収容スペースを移動可能な一つの筐体に収容してなることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のエマルジョン燃料製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017101733A JP6793379B2 (ja) | 2017-05-23 | 2017-05-23 | エマルジョン燃料の製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017101733A JP6793379B2 (ja) | 2017-05-23 | 2017-05-23 | エマルジョン燃料の製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018197289A JP2018197289A (ja) | 2018-12-13 |
JP6793379B2 true JP6793379B2 (ja) | 2020-12-02 |
Family
ID=64663800
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017101733A Active JP6793379B2 (ja) | 2017-05-23 | 2017-05-23 | エマルジョン燃料の製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6793379B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109925946B (zh) * | 2019-03-26 | 2023-11-24 | 江苏旭龙环境科技有限公司 | 一种配比器及配比方法 |
-
2017
- 2017-05-23 JP JP2017101733A patent/JP6793379B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018197289A (ja) | 2018-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7930998B2 (en) | Real time in-line water-in-fuel emulsion apparatus, process and system | |
US20100126059A1 (en) | Water emulsion production apparatus | |
CA2675522C (en) | Real time in-line hydrosonic water-in-fuel emulsion apparatus, process and system | |
JP4084356B2 (ja) | 油中水滴型エマルジョン燃料の製造及び供給装置 | |
JP6793379B2 (ja) | エマルジョン燃料の製造装置 | |
JP5021550B2 (ja) | エマルジョン製造装置 | |
JP2010117116A (ja) | 油性物質燃焼装置及び油性物質の燃焼方法 | |
US20140041288A1 (en) | Real time in-line water-in-fuel emulsion apparatus, process and system | |
KR101463972B1 (ko) | 유화연료 제조장치 및 이를 사용한 연소시스템 | |
JP3816890B2 (ja) | 廃油燃焼型発動発電装置 | |
EP0009520B1 (en) | Emulsifying system and method for mixing accurate quantities of two or more liquids | |
KR20190130333A (ko) | 유화유 제조시스템 | |
US20060143978A1 (en) | Apparatus for producing water-in-oil emulsifield fuel and supplying the same | |
JP2012172606A (ja) | 混合燃料生成方法,混合燃料生成装置,及び燃料供給装置 | |
JP2006112666A (ja) | エマルジョン燃料供給系を備えた燃焼装置 | |
CN2585686Y (zh) | 一种可调式塔板循环乳化器及采用该乳化器的乳化装置 | |
CN209596945U (zh) | 一种乳化设备 | |
RU2241529C1 (ru) | Устройство для приготовления эмульсий | |
KR100434129B1 (ko) | 유수에멀젼 장치 | |
KR100434131B1 (ko) | Ba유 및 물의 에멀젼 장치 | |
CN218047417U (zh) | 一种结合2种搅拌机的搅拌设备 | |
JPS61233086A (ja) | エマルジヨン燃料の製造方法及びその装置 | |
CA1041995A (en) | Emulsifying system for constant, mixer-input-independent, delivery applications | |
JP2009085493A (ja) | 乳化燃料供給装置及びそれに利用されるミキサ | |
KR200231440Y1 (ko) | 플로우 챔버를 이용한 에멀젼 연료유 제조장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6793379 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |