JP6782591B2 - 推定装置、推定方法、及び推定プログラム - Google Patents
推定装置、推定方法、及び推定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6782591B2 JP6782591B2 JP2016178058A JP2016178058A JP6782591B2 JP 6782591 B2 JP6782591 B2 JP 6782591B2 JP 2016178058 A JP2016178058 A JP 2016178058A JP 2016178058 A JP2016178058 A JP 2016178058A JP 6782591 B2 JP6782591 B2 JP 6782591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- query
- user
- intention
- search
- estimation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 37
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 12
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 43
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 40
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 7
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
〔1.推定処理〕
図1を用いて、実施形態に係る推定処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る推定処理の一例を示す図である。図1では、検索装置100は、クエリをユーザが使用する前におけるユーザの行動履歴に基づいて、ユーザが使用したクエリの意図(以下、単に「クエリ意図」ともいう)を推定する。例えば、検索装置100は、電子商取引において提供される商品の検索に用いたクエリの履歴に基づいて、ユーザが使用したクエリの意図を推定する。また、図1では、検索装置100は、推定したユーザのクエリ意図に基づいて、外部の情報処理装置へ購入の対象に関する情報を提供する。
次に、図2を用いて、実施形態に係る検索装置100の構成について説明する。図2は、実施形態に係る検索装置の構成例を示す図である。図2に示すように、検索装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、検索装置100は、検索装置100の管理者等から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークと有線または無線で接続され、例えば推定システム1に含まれる端末装置10や広告配信装置50との間で情報の送受信を行う。
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。実施形態に係る記憶部120は、図2に示すように、ユーザ情報記憶部121と、行動情報記憶部122と、索引情報記憶部123と、商品情報記憶部124とを有する。
実施形態に係るユーザ情報記憶部121は、ユーザ属性に関する各種情報を記憶する。例えば、ユーザ情報記憶部121は、ユーザ属性情報を記憶する。図3は、実施形態に係るユーザ情報記憶部の一例を示す図である。図3に示すユーザ情報記憶部121は、「ユーザID」、「年齢」、「性別」、「クエリ意図」といった項目が含まれる。
実施形態に係る行動情報記憶部122は、ユーザの行動に関する各種情報を記憶する。図4は、実施形態に係る行動情報記憶部の一例を示す図である。例えば、行動情報記憶部122は、各ユーザの端末装置10に配信したコンテンツに対するユーザの行動情報を記憶する。図4に示す行動情報記憶部122には、「ユーザID」、「行動ID」、「種別」、「内容」、「日時」といった項目が含まれる。
実施形態に係る索引情報記憶部123は、索引に関する各種情報を記憶する。図5は、実施形態に係る索引情報記憶部の一例を示す図である。図5に示す索引情報記憶部123は、「索引ID」、「索引」、「対象商品」といった項目を有する。また、「対象商品」には、「#1」、「#50」といった項目を有する。
実施形態に係る商品情報記憶部124は、商品に関する各種情報を記憶する。図6は、実施形態に係る商品情報記憶部の一例を示す図である。図6に示す商品情報記憶部124は、「商品ID」、「商品」、「ストア」、「カテゴリ」、「タイトル」、「説明文」といった項目を有する。
図2の説明に戻って、制御部130は、コントローラ(controller)であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、検索装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(推定プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
例えば、取得部131は、各種情報を取得する。例えば、取得部131は、ユーザ情報記憶部121や行動情報記憶部122や索引情報記憶部123や商品情報記憶部124から各種情報を取得する。
推定部132は、種々の情報を推定する。例えば、推定部132は、ユーザの行動情報に基づいてユーザのクエリ意図を推定する。例えば、推定部132は、クエリをユーザが使用する前におけるユーザの行動履歴に基づいて、クエリの意図を推定する。例えば、推定部132は、クエリの入力前にユーザが入力した入力クエリに基づいて、クエリの意図を推定する。
変更部133は、種々の情報を変更する。例えば、変更部133は、ユーザのクエリ意図を変更する。例えば、変更部133は、推定部132により推定されたユーザのクエリ意図に基づいて、クエリ意図を変更する。
提供部134は、外部の情報処理装置へ各種情報を提供する。例えば、提供部134は、推定部132によりクエリによる検索が購入に関する検索であると推定された場合、クエリに関する情報を提供する。例えば、提供部134は、推定部132によりクエリによる検索が購入に関する検索であると推定された場合、クエリに関する対象の購入を促す情報をユーザに提供する。例えば、提供部134は、取得部131により端末装置10からクエリが取得された場合、クエリに対応する商品情報を検索結果として端末装置10へ提供する。
〔3.推定処理のフロー〕
ここで、図7を用いて、実施形態に係る検索装置100による推定処理の手順について説明する。図7は、実施形態に係る推定処理の一例を示すフローチャートである。
上述したように、例えば、検索装置100は、クエリに基づいてクエリの意図を推定することができる場合、クエリに基づいてクエリの意図を推定する。また、例えば、検索装置100は、クエリに基づいてクエリの意図を推定することができない場合、クエリをユーザが使用する前におけるユーザの行動履歴に基づいて、クエリの意図を推定する。この点について、図8を用いて詳述する。図8は、実施形態に係るクエリの意図推定の一例を示す図である。
なお、検索装置100は、上記に限らず種々の情報を適宜用いてクエリの意図を推定してもよい。この点について、図9を用いて詳述する。図9は、実施形態に係る遷移確率に基づくクエリの意図推定の一例を示す図である。
「贈答」であると推定する。例えば、検索装置100は、クエリ「ギフト 白」のクエリ意図を、クエリ「ギフト」のクエリ意図とその遷移確率、及び「白」のクエリ意図とその遷移確率とに基づいて推定する。図9の例では、検索装置100は、クエリ「ギフト」のクエリ意図「贈答」とその遷移確率「0.9」、及び「白」のクエリ意図「白い物」とその遷移確率「0.1」とに基づいて、クエリ「ギフト 白」のクエリ意図を推定する。推定する。
上述してきたように、実施形態に係る検索装置100は、取得部131と、推定部132とを有する。取得部131は、端末装置10を利用するユーザが検索に使用したクエリを取得する。推定部132は、クエリをユーザが使用する前におけるユーザの行動履歴に基づいて、クエリの意図を推定する。
上述してきた実施形態に係る検索装置100は、例えば図10に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図10は、検索装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD(Hard Disk Drive)1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
100 検索装置(推定装置)
121 ユーザ情報記憶部
122 行動情報記憶部
123 索引情報記憶部
124 商品情報記憶部
130 制御部
131 取得部
132 推定部
133 変更部
134 提供部
10 端末装置
50 広告配信装置
N ネットワーク
Claims (9)
- 端末装置を利用するユーザが検索に使用した複数の文字列を含むクエリを取得する取得部と、
前記クエリの入力前に前記ユーザが入力した入力クエリに基づいて、前記クエリの意図を推定する推定部と、
を備え、
前記推定部は、
前記クエリの入力直前に前記ユーザが入力した直前入力クエリであって、前記複数の文字列のうち一部の文字列を含む直前入力クエリに基づいて、前記クエリの意図推定の直前に推定した意図である直前意図を、前記クエリの意図として引き継ぐことにより、前記クエリの意図を推定する
ことを特徴とする推定装置。 - 前記推定部は、
前記クエリの意図として、前記クエリによる検索が購入に関する検索であるかを推定する
ことを特徴とする請求項1に記載の推定装置。 - 前記推定部により前記クエリによる検索が購入に関する検索であると推定された場合、前記クエリに関する情報を提供する提供部、
をさらに備えたことを特徴とする請求項2に記載の推定装置。 - 前記推定部は、
前記クエリの意図として、前記クエリによる検索が贈答に関する検索であるかを推定する
ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の推定装置。 - 前記取得部は、
前記ユーザが行う一連の検索行動の最後に入力した前記クエリを取得する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の推定装置。 - 前記推定部は、
前記ユーザが行う一連の検索行動の最後に入力した前記クエリに至るまでにおいて想定されるクエリ間の遷移確率に基づいて、前記クエリの意図を推定する
ことを特徴とする請求項5に記載の推定装置。 - 前記推定部は、
前記クエリに基づいて前記クエリの意図を推定することができる場合、前記クエリに基づいて前記クエリの意図を推定し、前記クエリに基づいて前記クエリの意図を推定することができない場合、前記クエリを前記ユーザが使用する前における前記ユーザの行動履歴に基づいて、前記クエリの意図を推定する
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の推定装置。 - コンピュータが実行する推定方法であって、
端末装置を利用するユーザが検索に使用した複数の文字列を含むクエリを取得する取得工程と、
前記クエリの入力前に前記ユーザが入力した入力クエリに基づいて、前記クエリの意図を推定する推定工程と、
を含み、
前記推定工程は、
前記クエリの入力直前に前記ユーザが入力した直前入力クエリであって、前記複数の文字列のうち一部の文字列を含む直前入力クエリに基づいて、前記クエリの意図推定の直前に推定した意図である直前意図を、前記クエリの意図として引き継ぐことにより、前記クエリの意図を推定する
ことを特徴とする推定方法。 - 端末装置を利用するユーザが検索に使用した複数の文字列を含むクエリを取得する取得手順と、
前記クエリの入力前に前記ユーザが入力した入力クエリに基づいて、前記クエリの意図を推定する推定手順と、
をコンピュータに実行させ、
前記推定手順は、
前記クエリの入力直前に前記ユーザが入力した直前入力クエリであって、前記複数の文字列のうち一部の文字列を含む直前入力クエリに基づいて、前記クエリの意図推定の直前に推定した意図である直前意図を、前記クエリの意図として引き継ぐことにより、前記クエリの意図を推定する
ことを特徴とする推定プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016178058A JP6782591B2 (ja) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | 推定装置、推定方法、及び推定プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016178058A JP6782591B2 (ja) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | 推定装置、推定方法、及び推定プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020087620A Division JP7021290B2 (ja) | 2020-05-19 | 2020-05-19 | 推定装置、推定方法、及び推定プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018045332A JP2018045332A (ja) | 2018-03-22 |
JP6782591B2 true JP6782591B2 (ja) | 2020-11-11 |
Family
ID=61694946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016178058A Active JP6782591B2 (ja) | 2016-09-12 | 2016-09-12 | 推定装置、推定方法、及び推定プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6782591B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6584613B1 (ja) * | 2018-09-19 | 2019-10-02 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP7182969B2 (ja) * | 2018-09-20 | 2022-12-05 | ヤフー株式会社 | コミュニケーション支援装置、ユーザデバイス、コミュニケーション支援方法、およびプログラム |
JP7044729B2 (ja) * | 2019-02-07 | 2022-03-30 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP6852114B2 (ja) * | 2019-05-28 | 2021-03-31 | ヤフー株式会社 | 特定装置、特定方法及び特定プログラム |
JP7249446B1 (ja) | 2022-02-18 | 2023-03-30 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5543384B2 (ja) * | 2011-01-14 | 2014-07-09 | 株式会社Nttドコモ | ローカルクエリ抽出装置、ローカルクエリ抽出プログラム、およびローカルクエリ抽出方法 |
CN104123351B (zh) * | 2014-07-09 | 2017-08-25 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 交互式搜索方法和装置 |
-
2016
- 2016-09-12 JP JP2016178058A patent/JP6782591B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018045332A (ja) | 2018-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11538060B2 (en) | Systems and methods for search query refinement | |
US11811881B2 (en) | Systems and methods for webpage personalization | |
JP6782591B2 (ja) | 推定装置、推定方法、及び推定プログラム | |
US20180342004A1 (en) | Cumulative success-based recommendations for repeat users | |
US20150066586A1 (en) | Evaluation calculating device, evaluation calculating method, and recording medium | |
JP7162417B2 (ja) | 推定装置、推定方法、及び推定プログラム | |
US10628458B2 (en) | Systems and methods for automated recommendations | |
JP2019125257A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP6344995B2 (ja) | 特定装置、特定方法及び特定プログラム | |
JP7021290B2 (ja) | 推定装置、推定方法、及び推定プログラム | |
JP6679447B2 (ja) | 変更装置、変更方法、及び変更プログラム | |
JP6679415B2 (ja) | 選択装置、選択方法および選択プログラム | |
JP5613699B2 (ja) | 商品推薦装置及び方法及びプログラム | |
JP6865706B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
KR102726474B1 (ko) | 선호도 및 구매이력에 기초한 맞춤형 주방 용품 제공 인터페이스 제공 방법 | |
JP7443280B2 (ja) | 提供装置、提供方法及び提供プログラム | |
JP7476081B2 (ja) | 検索装置、検索方法及び検索プログラム | |
JP7487157B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP7080198B2 (ja) | 推定装置、推定方法および推定プログラム | |
JP7104255B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム | |
JP7162700B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP7104256B1 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理方法、および端末装置 | |
JP6765262B2 (ja) | 判定装置、判定方法、及び判定プログラム | |
JP6742254B2 (ja) | 提供装置、提供方法、及び提供プログラム | |
JP2018195201A (ja) | 算出装置、算出方法、及び算出プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191023 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20191101 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20191108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200923 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6782591 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |