JP6774600B2 - モータおよびディスク駆動装置 - Google Patents
モータおよびディスク駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6774600B2 JP6774600B2 JP2016244078A JP2016244078A JP6774600B2 JP 6774600 B2 JP6774600 B2 JP 6774600B2 JP 2016244078 A JP2016244078 A JP 2016244078A JP 2016244078 A JP2016244078 A JP 2016244078A JP 6774600 B2 JP6774600 B2 JP 6774600B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- motor
- base portion
- sheet
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
- G11B19/20—Driving; Starting; Stopping; Control thereof
- G11B19/2009—Turntables, hubs and motors for disk drives; Mounting of motors in the drive
- G11B19/2036—Motors characterized by fluid-dynamic bearings
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/012—Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
- G11B19/20—Driving; Starting; Stopping; Control thereof
- G11B19/2009—Turntables, hubs and motors for disk drives; Mounting of motors in the drive
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/14—Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust
- G11B33/1446—Reducing contamination, e.g. by dust, debris
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/14—Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust
- G11B33/1486—Control/regulation of the pressure, e.g. the pressure inside the housing of a drive
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/46—Fastening of windings on the stator or rotor structure
- H02K3/50—Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/22—Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/22—Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
- H02K5/225—Terminal boxes or connection arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2205/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to casings, enclosures, supports
- H02K2205/09—Machines characterised by drain passages or by venting, breathing or pressure compensating means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Rotational Drive Of Disk (AREA)
Description
図1は、本願の例示的な第1実施形態に係るディスク駆動装置100の断面図である。図2は、図1のスピンドルモータ1部分の拡大図である。
以上、本願の第1実施形態について説明したが、本願は、上記の実施形態に限定されるものではない。以下では、通気路44の構成を変形させた他の実施形態について説明する。
第2実施形態では、通気路44の長さが、上述の実施形態よりも短い。
第3実施形態では、通気路44を絶縁シート50に設けている点で、上述の各実施形態と相違する。
第4実施形態では、通気路44が、第2突出部412と絶縁シート50との接触部分であって、第2突出部412および絶縁シート50の少なくとも一方に設けた凹部で構成されている点で、上述の各実施形態と相違する。
9 中心軸
10 シャフト
12 スリーブ
20 回転部
21 スリーブ
22 ロータハブ
23 クランプ部材
24 ロータマグネット
25 ヨーク
30 ステータユニット
31 コイル
32 ステータコア
33 リード線
40 ベース部
41 突起部
43 貫通孔
44 通気路
45 接着剤
50 絶縁シート
51 基材
52 粘着層
100 ディスク駆動装置
101 ディスク
102 アクセス部
103 ハウジング
104 カバー部材
107 ヘッド
108 アーム
109 ヘッド移動機構
411 第1突出部
412 第2突出部
Claims (11)
- 静止部と、
上下に延びる中心軸を中心として回転する回転部と、
前記静止部に対して、前記回転部を回転可能に支持する軸受部と、
を有し、
前記静止部は、
複数のコイルが前記中心軸を中心として環状に配置されたステータユニットと、
前記ステータユニットの下側に位置するベース部と、
前記回転部、前記軸受部および前記ステータユニットを収容する内部空間を構成するハウジングと、
を有し、
前記ベース部は、
軸方向に貫通し、前記ハウジングの外側と前記内部空間とをつなぐ貫通孔と、
前記貫通孔の上側開口に被せられ、前記貫通孔を塞ぐシートと、
前記貫通孔の下側開口を覆う充填部材と、
前記ベース部および前記シートの、少なくとも一方に設けられ、前記貫通孔と前記内部空間とをつなぐ通気路と、
を有するモータ。 - 請求項1に記載のモータであって、
前記充填部材の少なくとも一部は、前記貫通孔の内部に充填される、モータ。 - 請求項1または請求項2に記載のモータであって、
前記ベース部は、上面から上側に突出した突出部を有し、
前記貫通孔および前記通気路は、前記突出部に設けられ、
前記通気路は、前記貫通孔に対して直交する方向に延びる、
モータ。 - 請求項3に記載のモータであって、
前記回転部は、
前記ステータユニットよりも径方向外側に位置するマグネットを有し、
前記突出部は、
前記マグネットの径方向内面よりも、径方向内側に設けられている、
モータ。 - 請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載のモータであって、
前記コイルは、前記貫通孔を通って前記ベース部の上面から下面に引き出されるリード線を備え、
前記シートは絶縁性材料であり、前記リード線を通す孔を有し、
前記通気路は、前記シートに設けられ、前記孔とつながる、または、独立した孔である、モータ。 - 請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載のモータであって、
前記通気路は、
前記シートと前記ベース部との接触部分であって、前記シートおよび前記ベース部の、少なくとも一方に設けられた凹部である、
モータ。 - 請求項6に記載のモータであって、
前記凹部は、
径方向に沿って設けられている、
モータ。 - 請求項6または請求項7に記載のモータであって、
前記凹部は、
周方向に沿って設けられている、
モータ。 - 請求項6から請求項8までのいずれか1項に記載のモータであって、
前記凹部は、前記シートに設けられ、
前記シートは、基材と、前記基材を前記ベース部に粘着させる粘着層とを有し、
前記凹部が設けられる部分には、前記粘着層が設けられていない、
モータ。 - 請求項1から請求項9までのいずれか1項に記載のモータと、
前記ハウジングの前記内部空間において、前記回転部に支持されるディスクと、
前記ディスクに対して情報の読み出しおよび書き込みの少なくとも一方を行うアクセス部と、
を有するディスク駆動装置。 - 請求項10に記載のディスク駆動装置であって、
前記ハウジングの前記内部空間に、空気よりも低密度の気体が充填されているディスク駆動装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016244078A JP6774600B2 (ja) | 2016-12-16 | 2016-12-16 | モータおよびディスク駆動装置 |
US15/795,348 US10109311B2 (en) | 2016-12-16 | 2017-10-27 | Motor including base portion and vent passage and disk drive apparatus provided with same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016244078A JP6774600B2 (ja) | 2016-12-16 | 2016-12-16 | モータおよびディスク駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018098988A JP2018098988A (ja) | 2018-06-21 |
JP6774600B2 true JP6774600B2 (ja) | 2020-10-28 |
Family
ID=62562636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016244078A Expired - Fee Related JP6774600B2 (ja) | 2016-12-16 | 2016-12-16 | モータおよびディスク駆動装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10109311B2 (ja) |
JP (1) | JP6774600B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020054118A (ja) * | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 日本電産株式会社 | モータ及びディスク駆動装置 |
US10825476B2 (en) * | 2018-11-07 | 2020-11-03 | Minebea Mitsumi Inc. | Spindle motor |
DE102018127784A1 (de) | 2018-11-07 | 2020-05-07 | Minebea Mitsumi Inc. | Spindelmotor |
JP2020078178A (ja) * | 2018-11-07 | 2020-05-21 | ミネベアミツミ株式会社 | スピンドルモータ |
EP3836364B1 (en) * | 2019-03-28 | 2024-08-14 | Aisin Corporation | Rotary electric machine |
US20240379122A1 (en) * | 2023-05-12 | 2024-11-14 | Nidec Corporation | Base plate, spindle motor, disk drive device, and base plate manufacturing method |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5705868A (en) * | 1996-04-25 | 1998-01-06 | Seagate Technology, Inc. | Spindle motor connector having supported electrical leads |
US6429555B1 (en) * | 1999-05-07 | 2002-08-06 | Seagate Technology, Llc | Spindle motor for a hard disc drive with a combination seal and electrical connector |
DE10014825A1 (de) * | 2000-03-24 | 2001-10-11 | Prec Motors Deutsche Minebea G | Spindelmotor mit abdichtender, flexibler Trägerfolie |
JP2005210787A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スピンドルモータ |
JP4656491B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2011-03-23 | 日本電産株式会社 | モータユニットおよび記録ディスク駆動装置、並びに、ハウジング部材に形成された貫通孔の封止方法 |
JP4343100B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2009-10-14 | 日本電産株式会社 | モータユニットおよび記録ディスク駆動装置 |
JP2008220068A (ja) * | 2007-03-06 | 2008-09-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | モータ |
JP2010218612A (ja) * | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Alphana Technology Co Ltd | ディスク駆動装置 |
JP2012151940A (ja) * | 2011-01-17 | 2012-08-09 | Alphana Technology Co Ltd | 回転機器およびその回転機器の製造方法 |
JP5903793B2 (ja) * | 2011-08-03 | 2016-04-13 | 日本電産株式会社 | スピンドルモータの製造方法、スピンドルモータ、およびディスク駆動装置 |
KR20130049874A (ko) * | 2011-11-07 | 2013-05-15 | 삼성전기주식회사 | 스핀들 모터 및 그 제조방법 |
JP2014036447A (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-24 | Nippon Densan Corp | スピンドルモータおよびディスク駆動装置 |
JP2014096884A (ja) * | 2012-11-08 | 2014-05-22 | Nippon Densan Corp | スピンドルモータおよびディスク駆動装置 |
JP6135920B2 (ja) | 2013-06-07 | 2017-05-31 | 日本電産株式会社 | ディスク駆動装置用のスピンドルモータおよびディスク駆動装置 |
US9082450B2 (en) * | 2013-08-12 | 2015-07-14 | Nidec Corporation | Spindle motor and disk drive apparatus |
US9166452B1 (en) * | 2014-07-03 | 2015-10-20 | Nidec Corporation | Spindle motor, disk drive apparatus, and electronic device |
JP6515533B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2019-05-22 | 日本電産株式会社 | スピンドルモータ、およびディスク駆動装置 |
JP2016171717A (ja) * | 2015-03-13 | 2016-09-23 | 日本電産株式会社 | スピンドルモータ、およびディスク駆動装置 |
-
2016
- 2016-12-16 JP JP2016244078A patent/JP6774600B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-10-27 US US15/795,348 patent/US10109311B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018098988A (ja) | 2018-06-21 |
US20180174610A1 (en) | 2018-06-21 |
US10109311B2 (en) | 2018-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6774600B2 (ja) | モータおよびディスク駆動装置 | |
US8675305B2 (en) | Base unit, spindle motor, and disk drive apparatus | |
JP5772832B2 (ja) | 回転機 | |
US20120075746A1 (en) | Base unit for use in storage disk drive apparatus, spindle motor including the base unit, and storage disk drive apparatus including the spindle motor | |
US9842620B2 (en) | Spindle motor including sealing member and shaft portion, and disk drive apparatus provided with same | |
JP5958037B2 (ja) | スピンドルモータおよびディスク駆動装置 | |
JP6939079B2 (ja) | モータおよびディスク駆動装置 | |
US9747953B1 (en) | Disk drive base unit with communicating groove extending outside outer circumferential portion of connector | |
JP2007124733A (ja) | スピンドルモータ | |
US20130082562A1 (en) | Spindle motor | |
JP6859832B2 (ja) | 流体軸受装置、モータおよびディスク駆動装置 | |
JP7043824B2 (ja) | スピンドルモータおよびそれを備えるディスク駆動装置 | |
US10615660B1 (en) | Motor and disk drive | |
JP2020054117A (ja) | モータ及びディスク駆動装置 | |
JP2019097344A (ja) | モータ | |
JP5459887B1 (ja) | スピンドルモータ及びこれを含むハードディスクドライブ | |
JP2021096888A (ja) | ベースユニット及びディスク駆動装置 | |
KR101490679B1 (ko) | 스핀들 모터 | |
US10612584B2 (en) | Fluid dynamic bearing device, motor, and disk drive device | |
JP2018185016A (ja) | 流体軸受装置、モータおよびディスク駆動装置 | |
JP2008187844A (ja) | スピンドルモータおよびこれを備えた記録再生装置 | |
CN110073578A (zh) | 轴向间隙型旋转电机 | |
JP2016170850A (ja) | スピンドルモータおよびディスク駆動装置 | |
JPH02159953A (ja) | 記録媒体駆動用モータ | |
JPH0744991A (ja) | 記録ディスク駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200826 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200914 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6774600 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |