JP6746558B2 - ウインドレギュレータ及びキャリアプレート - Google Patents
ウインドレギュレータ及びキャリアプレート Download PDFInfo
- Publication number
- JP6746558B2 JP6746558B2 JP2017246192A JP2017246192A JP6746558B2 JP 6746558 B2 JP6746558 B2 JP 6746558B2 JP 2017246192 A JP2017246192 A JP 2017246192A JP 2017246192 A JP2017246192 A JP 2017246192A JP 6746558 B2 JP6746558 B2 JP 6746558B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- descending
- carrier plate
- guide rail
- cable
- side cable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J1/00—Windows; Windscreens; Accessories therefor
- B60J1/08—Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
- B60J1/12—Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable
- B60J1/16—Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable
- B60J1/17—Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable vertically
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05D—HINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
- E05D15/00—Suspension arrangements for wings
- E05D15/16—Suspension arrangements for wings for wings sliding vertically more or less in their own plane
- E05D15/165—Details, e.g. sliding or rolling guides
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F11/00—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
- E05F11/38—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
- E05F11/48—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
- E05F11/481—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
- E05F11/483—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
- E05F11/486—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables with one cable connection to the window glass
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F15/00—Power-operated mechanisms for wings
- E05F15/60—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
- E05F15/603—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
- E05F15/665—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
- E05F15/689—Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/40—Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
- E05Y2201/499—Spring tensioners; Tension sensors
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/60—Suspension or transmission members; Accessories therefor
- E05Y2201/622—Suspension or transmission members elements
- E05Y2201/658—Members cooperating with flexible elongated pulling elements
- E05Y2201/66—Deflectors; Guides
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/50—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
- E05Y2900/53—Type of wing
- E05Y2900/55—Windows
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Window Of Vehicle (AREA)
Description
本実施の形態に係るウインドレギュレータ1は、窓ガラス90の昇降方向に沿って設けられるガイドレール2と、ガイドレール2と摺動して窓ガラス90と共に移動するキャリアプレート3と、キャリアプレート3を上昇方向に牽引する上昇側ケーブル41、及びキャリアプレート3を下降方向に牽引する下降側ケーブル42と、を備え、キャリアプレート3には、下降側ケーブル42の一端及び下降側ケーブル42に張力を付与する下降側スプリング72を収容する下降側収容部320と、下降側収容部320から導出された下降側ケーブル42をガイドレール2側に押し付ける押付部と、が設けられている。
本発明における第1の実施の形態に係るウインドレギュレータは、例えば自動車のドアの窓ガラスを昇降するための装置であり、自動車のドアパネルに取り付けられて使用される。
図1は、本実施の形態に係るウインドレギュレータ1、及びウインドレギュレータ1が設けられる車両のドア9を示す全体概略図である。図2は、ウインドレギュレータ1の構成を示す全体図である。なお、図1は、窓ガラス90の全閉状態を示し、ドア1及び窓枠を二点鎖線で示す。またさらに図1において、紙面の左側を車両前後方向の後方側、紙面の右側を車両前後方向の前方側とする。図2は、ウインドレギュレータ1の構成を示す全体図である。
ガイドレール2は、長板状の金属板を所定の曲率で折り曲げて形成され、ドア9に対して車両前後方向の後方側に傾いて配置されている。また、ガイドレール2は、その長手方向に延びる平板部20と、平板部20における長手方向に直交する幅方向の両端部から立設された第1及び第2の側板部211,212と、第2の側板部212の先端から平板部20とは反対側に張り出した鍔部213と、を一体に有している。第1及び第2の側板部211,212のうち、第1の側板部211が車両前後方向の後方側に配置されている側板部である。図2では、第1及び第2の側板部211,212が紙面の手前側に突出している。
キャリアプレート3は、例えばポリアセタール等の樹脂によって形成された板状の部材である。キャリアプレート3には、ガイドレール2上を摺動する本体部30と、本体部30の両端にそれぞれ設けられて窓ガラス90を支持する第1及び第2支持部301,302と、を一体に有している。第1及び第2支持部301,302のそれぞれには、窓ガラス90を支持する図略の支持部材を取り付けるための取付孔301a,302aが形成されている。
上昇側ケーブル41は、一端部がキャリアプレート3に連結され、ガイドレール2の上端に設けられたケーブルガイド23を介して、他端部が後述する駆動部5のドラム52に連結されている。下降側ケーブル42は、一端部がキャリアプレート3に連結され、他端部がドラム52に連結されている。
駆動部5は、減速機付きのモータ51と、モータ51によって回転駆動され、回転することにより上昇側ケーブル41及び下降側ケーブル42の巻き取り及び繰り出しを行う円筒状のドラム52(図2の破線部)と、ガイドレール2の下端に設けられ、モータ51を保持すると共にドラム52を収容するハウジング53と、を有している。ハウジング53は、ドラム52を収容するドラム収容部を有するドラムハウジング532と、ガイドレール2の下端に嵌合してモータ51を保持するモータハウジング531と、からなる。ドラムハウジング532とモータハウジング531とは、第1乃至第3固定部531〜533によって、相互に締結されている(後述する図6参照)。
次に、キャリアプレート3及びその周辺部について図3乃至図5を参照して説明する。
次に、本発明によって得られる作用及び効果について図6及び図7を参照して説明する。図6は、図2に示すウインドレギュレータ1のA−A線断面図である。図7は、図6に示すウインドレギュレータのキャリアプレート3及びその周辺部の拡大図である。なお、図6及び図7では、キャリアプレート3が上死点に位置している状態を示している。
次に、比較例に係るウインドレギュレータについて図9及び図10を参照して説明する。図8は、比較例に係るウインドレギュレータの構成を示す説明図である。図9は、図8に示す比較例に係るウインドレギュレータの一部を拡大した拡大図である。
次に、第2の実施の形態に係るウインドレギュレータ1について図10(a)及び(b)を参照して説明する。図10(a)及び(b)は、本発明における第2の実施の形態に係るウインドレギュレータのキャリアプレート及びガイドレールの一部を示す説明図であり、(a)は後述する押付部材80の取付前の状態を示し、(b)は押付部材80の取付後の状態を示している。
次に、第3の実施の形態に係るウインドレギュレータ1について図11(a)及び(b)を参照して説明する。図11(a)及び(b)は、本発明における第3の実施の形態に係るウインドレギュレータのキャリアプレート及びガイドレールの一部を示す説明図であり、(a)は後述する押付部材80の取付前の状態を示し、(b)は押付部材80の取付後の状態を示している。
2…ガイドレール
3,3A,3B,3C…キャリアプレート
5…駆動部
9…ドア
20…平板部
23…ケーブルガイド
30…本体部
41…上昇側ケーブル
42…下降側ケーブル
51…モータ
52…ドラム
53…ハウジング
61…上昇側スライドブッシュ
62…下降側スライドブッシュ
71…上昇側コイルスプリング
72…下降側コイルスプリング
80,81…押付部材
81b,81c…押付部
90…窓ガラス
91…ケーブル支持部材
211…第1側板部
212…第2側板部
213…鍔部
310…上昇側収容部
310a…底面
311…上昇側導出路
320…下降側収容部
320a…底面
321…下降側導出路
410…上昇側ケーブルエンド
420…下降側ケーブルエンド
Claims (8)
- 窓ガラスの昇降方向に沿って設けられるガイドレールと、
前記ガイドレールと摺動して前記窓ガラスと共に移動するキャリアプレートと、
前記キャリアプレートを上昇方向に牽引する上昇側ケーブル、及び前記キャリアプレートを下降方向に牽引する下降側ケーブルと、を備え、
前記キャリアプレートには、前記下降側ケーブルの一端及び前記下降側ケーブルに張力を付与するスプリングを収容する下降側収容部と、前記下降側収容部から導出された前記下降側ケーブルを前記ガイドレール側に押し付ける押付部と、が設けられている、
ウインドレギュレータ。 - 前記キャリアプレートの前記押付部は、前記下降側ケーブルを前記下降側収容部から前記キャリアプレートの外部へ導出する導出路であり、
前記導出路は、前記下降側収容部の底面から前記キャリアプレートの外部に向かうほど前記ガイドレールに近づくように傾斜している、
請求項1に記載のウインドレギュレータ。 - 前記キャリアプレートの前記押付部は、前記下降側収容部の収容空間に連通して形成された嵌合孔に嵌合して前記キャリアプレートと一体となるように設けられた押付部材の一部である、
請求項1に記載のウインドレギュレータ。 - 前記嵌合孔が、前記下降側ケーブルが導出される前記キャリアプレートの底面に設けられている、
請求項3に記載のウインドレギュレータ。 - 前記嵌合孔が、前記キャリアプレートが前記ガイドレールと対向する面とは反対側の前記キャリアプレートの端面に設けられている、
請求項3に記載のウインドレギュレータ。 - 窓ガラスの昇降方向に沿って設けられたガイドレールと、
前記ガイドレールと摺動して前記窓ガラスと共に移動するキャリアプレートと、
前記キャリアプレートを上昇方向に牽引する上昇側ケーブル、及び前記キャリアプレートを下降方向に牽引する下降側ケーブルと、を備え、
前記キャリアプレートには、前記下降側ケーブルの一端及び前記下降側ケーブルに張力を付与するスプリングを収容する下降側収容部が設けられ、
少なくとも前記キャリアプレートが前記ガイドレール上を移動する移動範囲のうちの上端の位置に前記キャリアプレートが位置している状態において、前記下降側収容部から導出される前記下降側ケーブルの導出位置が、前記下降側収容部の中心軸線を基準線として前記ガイドレール側にオフセットされている、
ウインドレギュレータ。 - 窓ガラスの昇降方向に沿って設けられたガイドレールと、
前記ガイドレールと摺動して前記窓ガラスと共に移動するキャリアプレートと、
前記キャリアプレートを上昇方向に牽引する上昇側ケーブル、及び前記キャリアプレートを下降方向に牽引する下降側ケーブルと、を備え、
前記キャリアプレートには、前記下降側ケーブルの一端及び前記下降側ケーブルに張力を付与するスプリングを収容する下降側収容部が設けられ、
少なくとも前記窓ガラスの全閉状態において、前記下降側収容部から導出される前記下降側ケーブルの導出位置が、前記下降側収容部の中心軸線を基準線として前記ガイドレール側にオフセットされている、
ウインドレギュレータ。 - 窓ガラスを昇降するウインドレギュレータに用いられるキャリアプレートであって、
前記キャリアプレートには、前記キャリアプレートを下降方向に牽引する下降側ケーブルの一端及び前記下降側ケーブルに張力を付与するスプリングを収容する下降側収容部と、前記下降側収容部から導出された前記下降側ケーブルをガイドレール側に押し付ける押付部と、が設けられ、
前記キャリアプレートの前記押付部は、前記下降側ケーブルを前記下降側収容部から前記キャリアプレートの外部へ導出する導出路であり、
前記導出路は、前記下降側収容部の底面から前記キャリアプレートの外部に向かうほど前記ガイドレールに近づくように傾斜している、
キャリアプレート。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017246192A JP6746558B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | ウインドレギュレータ及びキャリアプレート |
US16/225,211 US10604981B2 (en) | 2017-12-22 | 2018-12-19 | Window regulator and carrier plate |
CN201811573839.9A CN110017080B (zh) | 2017-12-22 | 2018-12-21 | 车窗调节器和托板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017246192A JP6746558B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | ウインドレギュレータ及びキャリアプレート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019112803A JP2019112803A (ja) | 2019-07-11 |
JP6746558B2 true JP6746558B2 (ja) | 2020-08-26 |
Family
ID=66950974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017246192A Active JP6746558B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | ウインドレギュレータ及びキャリアプレート |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10604981B2 (ja) |
JP (1) | JP6746558B2 (ja) |
CN (1) | CN110017080B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6457477B2 (ja) * | 2016-12-22 | 2019-01-23 | シロキ工業株式会社 | 車両用ウインドガラス昇降機構 |
JP7029975B2 (ja) * | 2018-02-22 | 2022-03-04 | 株式会社城南製作所 | ウインドレギュレータ |
DE102018204432A1 (de) * | 2018-03-22 | 2019-09-26 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg | Mitnehmer für einen Fahrzeugfensterheber |
JP6770991B2 (ja) * | 2018-03-26 | 2020-10-21 | 株式会社城南製作所 | ウインドレギュレータ |
JP2021156148A (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | シロキ工業株式会社 | ワイヤ式レギュレータ |
JP7315521B2 (ja) * | 2020-10-28 | 2023-07-26 | 株式会社ハイレックスコーポレーション | キャリアプレート及び対象物移動装置 |
US20220025687A1 (en) * | 2021-07-07 | 2022-01-27 | Johnan Manufacturing Inc. | Window regulator |
JP7037692B1 (ja) * | 2021-08-10 | 2022-03-16 | 株式会社城南製作所 | ウインドレギュレータ |
JP7013614B1 (ja) | 2021-08-10 | 2022-01-31 | 株式会社城南製作所 | ウインドレギュレータ |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0635095Y2 (ja) * | 1988-07-29 | 1994-09-14 | 株式会社大井製作所 | 自動車用ワイヤー式ウインドレギュレータ |
DE4420008C1 (de) * | 1994-06-08 | 1995-05-24 | Ford Werke Ag | Seilzug-Fensterheber, insbesondere für Kraftfahrzeuge |
JP3693864B2 (ja) * | 1999-09-13 | 2005-09-14 | シロキ工業株式会社 | ウインドレギュレータ |
DE20306882U1 (de) * | 2003-05-03 | 2003-07-17 | Küster Automotive Door Systems GmbH, 35630 Ehringshausen | Mitnehmer für Seilzug-Fensterheber für eine Fensterscheibe eines Kraftfahrzeuges |
DE202004004044U1 (de) * | 2004-03-12 | 2005-12-15 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Kassette zur Kraftübertragung in einem Fensterheber |
DE112005001930T5 (de) * | 2004-08-06 | 2007-07-19 | Magna Closures Inc., Newmarket | Doppeltgeführter Einschienenfensterheber |
US20080005971A1 (en) * | 2006-06-21 | 2008-01-10 | Dickie Robert Boyer | Single Rail No Pulley Window Regulator |
US7908795B2 (en) * | 2007-03-27 | 2011-03-22 | Hi-Lex Controls Inc. | Window carrier assembly for automotive window regulator |
EP2811098B1 (en) * | 2007-05-09 | 2018-09-19 | Magna Closures Inc. | Window regulator assembly for a vehicle |
US8096080B2 (en) * | 2007-07-04 | 2012-01-17 | Magna Closures Inc. | Adjustable window regulator lifter plate assembly for a vehicle window |
JP5044002B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2012-10-10 | 株式会社ハイレックスコーポレーション | ウインドレギュレータ |
US9796250B2 (en) * | 2011-12-26 | 2017-10-24 | Hi-Lex Corporation | Vehicle window regulator, and vehicle door structure comprising the vehicle window regulator |
JP6253492B2 (ja) * | 2014-04-18 | 2017-12-27 | 株式会社ハイレックスコーポレーション | ウインドレギュレータ |
JP6076386B2 (ja) * | 2015-01-15 | 2017-02-08 | 株式会社城南製作所 | ウインドレギュレータ |
JP6602545B2 (ja) * | 2015-03-16 | 2019-11-06 | 株式会社城南製作所 | ウインドレギュレータ |
JP2016204944A (ja) * | 2015-04-21 | 2016-12-08 | 株式会社ハイレックスコーポレーション | ウインドレギュレータ |
JP6246758B2 (ja) * | 2015-04-23 | 2017-12-13 | シロキ工業株式会社 | ウインドレギュレータ |
JP6396843B2 (ja) * | 2015-04-23 | 2018-09-26 | シロキ工業株式会社 | ウインドレギュレータ |
US9822568B2 (en) * | 2016-03-21 | 2017-11-21 | Hi-Lex Controls Inc. | Window regulator cable guide |
JP2017190598A (ja) * | 2016-04-12 | 2017-10-19 | シロキ工業株式会社 | 車両用ウインドレギュレータ |
US10287811B1 (en) * | 2017-12-06 | 2019-05-14 | Hi-Lex Controls, Inc. | Window regulator assembly with carrier plate |
-
2017
- 2017-12-22 JP JP2017246192A patent/JP6746558B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-19 US US16/225,211 patent/US10604981B2/en active Active
- 2018-12-21 CN CN201811573839.9A patent/CN110017080B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10604981B2 (en) | 2020-03-31 |
CN110017080B (zh) | 2021-08-17 |
US20190194993A1 (en) | 2019-06-27 |
JP2019112803A (ja) | 2019-07-11 |
CN110017080A (zh) | 2019-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6746558B2 (ja) | ウインドレギュレータ及びキャリアプレート | |
JP7029975B2 (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP2005335484A (ja) | サンシェード装置 | |
JP6694003B2 (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP2016211335A (ja) | 移動体移動装置および窓ガラス昇降装置 | |
JP2015196435A (ja) | 車両用デフレクタ装置 | |
JP2005518913A (ja) | ドライシェービング器具の洗浄装置用昇降機構 | |
JP2018059320A (ja) | ウインドレギュレータ及びウインドレギュレータを備えた車両用ドア | |
JP6602545B2 (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP2020165087A (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP7481203B2 (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP6762840B2 (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP5170892B2 (ja) | ウィンドウレギュレータ | |
KR101708187B1 (ko) | 자동차용 윈도우 글래스의 캐리어 플레이트 조립 구조 | |
KR100897108B1 (ko) | 차량의 윈도우레귤레이터 스토퍼 구조 | |
CN109750929B (zh) | 车窗调节器 | |
JP3222051U (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP2008195267A (ja) | 車両のトリム構造及びその製造方法 | |
KR102138322B1 (ko) | 테더 클립 | |
CN210118035U (zh) | 车门玻璃升降器及具有其的车辆 | |
JP7240539B2 (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP2012092574A (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP5208525B2 (ja) | キャリアプレート | |
JP7173756B2 (ja) | ウインドレギュレータ | |
KR101302354B1 (ko) | 차량용 윈도우 글라스 개폐장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200805 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6746558 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |