JP6732288B2 - 乾燥装置及び乾燥方法 - Google Patents
乾燥装置及び乾燥方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6732288B2 JP6732288B2 JP2017093773A JP2017093773A JP6732288B2 JP 6732288 B2 JP6732288 B2 JP 6732288B2 JP 2017093773 A JP2017093773 A JP 2017093773A JP 2017093773 A JP2017093773 A JP 2017093773A JP 6732288 B2 JP6732288 B2 JP 6732288B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dried
- inert gas
- separation
- drying
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Description
3 加熱機構 4 供給機構
5 収集機構 6 ケーシング本体
7 収集ケーシング 8 貯留ケーシング
9,10 分岐壁 11 観察窓
12 回転軸 13 ディスク
14 熱媒体循環源 15,16 供給ノズル
17 循環ポンプ 18 供給源
19,20 スクレーパー 21 分離部
22 収集部 23 仕切壁
24,25 クリアランス 26 不活性ガス供給機構
27 デミスター 28 凝縮器
29 セパレーター 30 回収タンク
31 真空ポンプ 32 貯留タンク
Claims (6)
- 被乾燥物に含有される水分を蒸発させることで被乾燥物を乾燥させる乾燥装置において、
被乾燥物に含有される水分を蒸発させて乾燥物と蒸気とに分離するための分離部と、
分離部で分離した乾燥物を収集するための収集部と、
分離部と収集部との間に設けて分離部で分離した蒸気が結露して乾燥物に付着するのを防止するための仕切壁と、
前記収集部に不活性ガスを供給するとともに供給した前記不活性ガスを前記仕切壁を介して前記分離部へ流すための不活性ガス供給機構と、
を有することを特徴とする乾燥装置。 - 前記不活性ガス供給機構は、前記分離部から前記蒸気とともに前記不活性ガスを回収し、前記蒸気と前記不活性ガスとを分離し、前記不活性ガスを前記収集部に再び供給することを特徴とする請求項1に記載の乾燥装置。
- 被乾燥物に含有される水分を蒸発させることで被乾燥物を乾燥させる乾燥装置において、
被乾燥物に含有される水分を蒸発させて乾燥物と蒸気とに分離するための分離部と、
分離部で分離した乾燥物を収集するための収集部と、
分離部と収集部との間に設けて分離部で分離した蒸気が結露して乾燥物に付着するのを防止するための仕切壁と、
を有し、
前記仕切壁は、余剰の被乾燥物を貯留するために設けられた貯留部に向けて前記分離部側の壁面を傾斜させたことを特徴とする乾燥装置。 - 被乾燥物に含有される水分を蒸発させて被乾燥物を乾燥させる乾燥方法において、
分離部で被乾燥物に含有される水分を蒸発させて乾燥物と蒸気とに分離し、その後、蒸気が結露して乾燥物に付着するのを防止するための仕切壁を介して分離部から収集部に乾燥物を搬送し、収集部で乾燥物を収集し、
前記収集部に不活性ガスを供給するとともに供給した前記不活性ガスを前記仕切壁を介して前記分離部へ流すことを特徴とする乾燥方法。 - 前記分離部から前記蒸気とともに前記不活性ガスを回収し、前記蒸気と前記不活性ガスとを分離し、前記不活性ガスを前記収集部に再び供給することを特徴とする請求項4に記載の乾燥方法。
- 被乾燥物に含有される水分を蒸発させて被乾燥物を乾燥させる乾燥方法において、
分離部で被乾燥物に含有される水分を蒸発させて乾燥物と蒸気とに分離し、その後、蒸気が結露して乾燥物に付着するのを防止するための仕切壁を介して分離部から収集部に乾燥物を搬送し、収集部で乾燥物を収集し、
余剰の被乾燥物を貯留するために設けられた貯留部に向けて傾斜する前記仕切壁の前記分離部側の壁面を介して前記分離部内の水分を前記貯留部に回収することを特徴とする乾燥方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017093773A JP6732288B2 (ja) | 2017-05-10 | 2017-05-10 | 乾燥装置及び乾燥方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017093773A JP6732288B2 (ja) | 2017-05-10 | 2017-05-10 | 乾燥装置及び乾燥方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018189332A JP2018189332A (ja) | 2018-11-29 |
JP6732288B2 true JP6732288B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=64478335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017093773A Active JP6732288B2 (ja) | 2017-05-10 | 2017-05-10 | 乾燥装置及び乾燥方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6732288B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117735647B (zh) * | 2024-02-20 | 2024-05-03 | 环德(福建)环保科技有限公司 | 一种高效刮板布膜式垃圾渗滤液处理一体化设备 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05317895A (ja) * | 1992-05-22 | 1993-12-03 | Osaka Gas Co Ltd | 乾燥処理装置 |
JP2937932B2 (ja) * | 1997-03-05 | 1999-08-23 | 川崎重工業株式会社 | 流動層乾燥・冷却方法及び装置 |
JP2006220371A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Nishimura Tekkosho:Kk | 回転板式乾燥機 |
JP5946076B1 (ja) * | 2015-04-10 | 2016-07-05 | 月島機械株式会社 | 横型回転式乾燥機による乾燥方法及び乾燥システム |
-
2017
- 2017-05-10 JP JP2017093773A patent/JP6732288B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018189332A (ja) | 2018-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2913123T3 (es) | Dispositivo de limpieza en húmedo y estación base para un dispositivo de limpieza en húmedo con un depósito de líquido sucio y procedimiento para el funcionamiento de una estación base | |
JP6732288B2 (ja) | 乾燥装置及び乾燥方法 | |
JP2017072362A5 (ja) | ||
CN107485876A (zh) | 一种立卧组合式薄膜蒸发器 | |
DK173513B1 (da) | Apparat med mekanisk aktiveret stofoverføring mellem en væske og en gasformig fase | |
CN107847848B (zh) | 用于从环境中提取水的装置 | |
US5817211A (en) | Process and device for continuous evaporation to dryness of viscous solutions and suspensions with a tendency to stick | |
KR20130139111A (ko) | 점착성 슬러지용 건조장치 | |
JP4724674B2 (ja) | 連続式乾燥機 | |
JPH0210437Y2 (ja) | ||
RU2752335C1 (ru) | Машина для конденсационной пайки оплавлением припоя | |
JP3186996B2 (ja) | 木材の連続抽出方法およびそれに用いる装置 | |
WO2007084088A1 (fr) | Nouveau procede d'extraction et de separation des huiles aromatiques | |
JP3186995B2 (ja) | 木材の連続抽出方法およびそれに用いる装置 | |
RU2001135097A (ru) | Способ экстракции растительных масел и устройство для его осуществления | |
NL2016362B1 (nl) | Inrichting voor het verwerken van natte mest. | |
JP2834794B2 (ja) | 有機溶剤を使用する洗浄装置 | |
JPH06294578A (ja) | 部品乾燥方法及び乾燥装置 | |
JP2014133321A (ja) | インクジェット記録装置 | |
CN207805088U (zh) | 一种带除沫挡板的薄膜蒸发器刮膜盒 | |
NL1005540C2 (nl) | Werkwijze en inrichting voor het sublimeren/condenseren van een waterhoudend fluïdum. | |
JPH0641605Y2 (ja) | 薄膜蒸発装置 | |
JPS5827617A (ja) | 塗料溶剤回収装置 | |
KR20050003884A (ko) | 열매체 전열디스크를 이용한 액상건조장치 | |
JPH07254585A (ja) | 乾燥処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191213 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191213 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6732288 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |