JP6729852B2 - 符号化装置、ならびにそれに基づく量子鍵配送デバイスおよびシステム - Google Patents
符号化装置、ならびにそれに基づく量子鍵配送デバイスおよびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6729852B2 JP6729852B2 JP2019516527A JP2019516527A JP6729852B2 JP 6729852 B2 JP6729852 B2 JP 6729852B2 JP 2019516527 A JP2019516527 A JP 2019516527A JP 2019516527 A JP2019516527 A JP 2019516527A JP 6729852 B2 JP6729852 B2 JP 6729852B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polarization
- psr
- light
- sub
- port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 806
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 88
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 50
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 34
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 claims description 31
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 12
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- ZXQYGBMAQZUVMI-GCMPRSNUSA-N gamma-cyhalothrin Chemical compound CC1(C)[C@@H](\C=C(/Cl)C(F)(F)F)[C@H]1C(=O)O[C@H](C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 ZXQYGBMAQZUVMI-GCMPRSNUSA-N 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000005610 quantum mechanics Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0816—Key establishment, i.e. cryptographic processes or cryptographic protocols whereby a shared secret becomes available to two or more parties, for subsequent use
- H04L9/0852—Quantum cryptography
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/27—Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
- G02B6/2753—Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means characterised by their function or use, i.e. of the complete device
- G02B6/2766—Manipulating the plane of polarisation from one input polarisation to another output polarisation, e.g. polarisation rotators, linear to circular polarisation converters
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/09—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect
- G02F1/093—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect used as non-reciprocal devices, e.g. optical isolators, circulators
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/27—Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
- G02B6/2746—Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means comprising non-reciprocal devices, e.g. isolators, FRM, circulators, quasi-isolators
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/70—Photonic quantum communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0816—Key establishment, i.e. cryptographic processes or cryptographic protocols whereby a shared secret becomes available to two or more parties, for subsequent use
- H04L9/0852—Quantum cryptography
- H04L9/0858—Details about key distillation or coding, e.g. reconciliation, error correction, privacy amplification, polarisation coding or phase coding
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
Claims (20)
- 偏光スプリッタ回転子(PSR)と、偏光回転構造と、変調器とを備える符号化装置であって、前記PSRは、3つのポートを有し、前記PSRの第1のポートを用いて入力信号光を受信し、前記入力信号光を第1の偏光および第2の偏光に分割し、前記PSRの第2のポートを用いて前記第1の偏光を前記偏光回転構造へ送信し、前記PSRの第3のポートを用いて前記第2の偏光を前記変調器へ送信するよう構成され、前記第1の偏光の偏光モードは、前記第2の偏光の偏光モードと同じであり、
前記偏光回転構造は、前記第1の偏光の偏光方向を180度回転させて回転させられた第1の偏光を取得し、前記回転させられた第1の偏光を前記変調器へ送信するよう構成され、
前記変調器は、前記回転させられた第1の偏光を変調して第1の信号光を取得し、前記第1の信号光を前記PSRの前記第3のポートへ送信するよう構成され、前記第2の偏光を変調して第2の信号光を取得し、前記第2の信号光を前記偏光回転構造へ送信するようさらに構成され、
前記偏光回転構造はさらに、前記第2の信号光を前記PSRの前記第2のポートへ送信するよう構成され、
前記PSRはさらに、前記第1の信号光および前記第2の信号光を結合して出力信号光を取得し、前記PSRの前記第1のポートを用いて前記出力信号光を送信するよう構成され、前記出力信号光の偏光方向は、前記入力信号光の偏光方向に垂直である、
符号化装置。 - 前記変調器の両端から前記PSRへの光路が等しい、請求項1に記載の符号化装置。
- 前記偏光回転構造は、位相変調器または動的偏光制御器を含む、請求項1または2に記載の符号化装置。
- 前記第1の偏光が前記偏光回転構造を離れた後に、前記第2の信号光は、前記偏光回転構造に入る、請求項3に記載の符号化装置。
- 前記偏光回転構造は、ファラデー結晶および第1の偏光回転器(第1のPR)を含み、
前記ファラデー結晶は、2つのポートを有し、前記ファラデー結晶の第1のポートから入射する光の偏光方向を第1の方向に90度回転させ、前記ファラデー結晶の第2のポートから入射する光の偏光方向を第2の方向に90度回転させるよう構成され、前記第1の方向は、時計回り方向または反時計回り方向であり、前記第2の方向は、前記第1の方向と反対であり、
前記第1のPRは、2つのポートを有し、前記第1のPRの前記2つのポートから入射する光の偏光方向を第1の方向に90度回転させるよう構成され、前記第1のPRの第1のポートは、前記ファラデー結晶の任意のポートに接続される、請求項1から4のいずれか一項に記載の符号化装置。 - 前記偏光回転構造はさらに、第1の偏光子および第2の偏光子を含み、
前記第1の偏光子は、前記ファラデー結晶と前記PSRとの間に位置し、前記第1の偏光子を通過する光の偏光方向を、前記第1の偏光の前記偏光方向と同じ、または反対の方向に限定するよう構成され、
前記第2の偏光子は、前記第1のPRと前記変調器との間に位置し、前記第2の偏光子を通過する光の偏光方向を、前記第1の偏光または前記第2の偏光子の前記偏光方向と同じ、または反対の方向に限定するよう構成されるか、または、
前記第2の偏光子は、前記ファラデー結晶と前記第1のPRとの間に位置し、前記第2の偏光子を通過する光の偏光方向を、前記第1の偏光の前記偏光方向に垂直な方向に限定するよう構成される、
請求項5に記載の符号化装置。 - 前記偏光回転構造はさらに、第1の偏光子および第2の偏光子を含み、
前記第1の偏光子は、前記ファラデー結晶と前記変調器との間に位置し、前記第1の偏光子を通過する光の偏光方向を、前記第1の偏光の前記偏光方向と同じ、または反対の方向に限定するによう構成され、
前記第2の偏光子は、前記第1のPRと前記PSRとの間に位置し、前記第2の偏光子を通過する光の偏光方向を、前記第1の偏光の前記偏光方向と同じ、または反対の方向に限定するよう構成されるか、または、
前記第2の偏光子は、前記ファラデー結晶と前記第1のPRとの間に位置し、前記第2の偏光子を通過する光の偏光方向を、前記第1の偏光の前記偏光方向に垂直な方向に限定するよう構成される、
請求項5に記載の符号化装置。 - 前記PSR、前記変調器、および前記偏光回転構造は、偏光保持光ファイバを用いることによって、互いに接続される、請求項1から5のいずれか一項に記載の符号化装置。
- 前記PSRは、偏光ビームスプリッタ(PBS)および第2のPRを含み、
前記PBSは、前記入力信号光を、偏光方向が互いに垂直である2つの偏光に分割するよう構成され、偏光方向が互いに垂直である前記2つの偏光を前記出力信号光に結合するようさらに構成され、
前記第2のPRは、前記PBSと前記偏光回転構造との間、または前記PBSと前記変調器との間に位置し、前記第2のPRを通過する光の偏光方向を、第1の方向に90度回転させるよう構成され、前記第1の方向は、時計回り方向または反時計回り方向である、
請求項1から8のいずれか一項に記載の符号化装置。 - 偏光スプリッタ回転子(PSR)および偏光回転構造を備える光反射器であって、
前記PSRは、3つのポートを有し、前記PSRの第1のポートを用いて入力信号光を受信し、前記入力信号光を第1の偏光および第2の偏光に分割し、前記PSRの第2のポートおよび前記PSRの第3のポートをそれぞれ用いて前記第1の偏光および前記第2の偏光を前記偏光回転構造へ送信し、前記第1の偏光の偏光モードは、前記第2の偏光び偏光モードと同じであり、
前記偏光回転構造は、前記第1の偏光の偏光方向を180度回転させて回転させられた第1の偏光を取得し、前記回転させられた第1の偏光を前記PSRの前記第3のポートへ送信し、前記第2の偏光を前記PSRの前記第2のポートへ送信するよう構成され、
前記PSRはさらに、前記回転させられた第1の偏光および前記第2の偏光を結合して出力信号光を取得し、前記PSRの前記第1のポートを用いて前記出力信号光を送信するよう構成され、前記出力信号光の偏光方向は、前記入力信号光の偏光方向に垂直である、
光反射器。 - 前記偏光回転構造は、位相変調器または動的偏光制御器を含む、請求項10に記載の光反射器。
- 前記第1の偏光が前記偏光回転構造を離れた後に、前記第2の偏光は、前記偏光回転構造に入る、請求項10または11に記載の光反射器。
- 前記偏光回転構造は、ファラデー結晶および第1の偏光回転器(第1のPR)を含み、
前記ファラデー結晶は、2つのポートを有し、前記ファラデー結晶の第1のポートから入射する光の偏光方向を第1の方向に90度回転させ、前記ファラデー結晶の第2のポートから入射する光の偏光方向を第2の方向に90度回転させるよう構成され、前記第1の方向は、時計回り方向または反時計回り方向であり、前記第2の方向は、前記第1の方向と反対であり、
前記第1のPRは、2つのポートを有し、前記第1のPRの前記2つのポートから入射する光の偏光方向を第1の方向に90度回転させるよう構成され、前記第1のPRの第1のポートは、前記ファラデー結晶の任意のポートに接続される、請求項10または11に記載の光反射器。 - 前記偏光回転構造はさらに、第1の偏光子および第2の偏光子を含み、
前記第1の偏光子は、前記ファラデー結晶と前記PSRとの間に位置し、前記第1の偏光子を通過する光の偏光方向を、前記第1の偏光の前記偏光方向と同じ、また反対の方向に限定するよう構成され、
前記第2の偏光子は、前記第1のPRと前記PSRとの間に位置し、前記第2の偏光子を通過する光の偏光方向を、前記第1の偏光または前記第2の偏光子の前記偏光方向と同じ、または反対の方向に限定するよう構成されるか、または、
前記第2の偏光子は、前記ファラデー結晶と前記第1のPRとの間に位置し、前記第2の偏光子を通過する光の偏光方向を、前記第1の偏光の前記偏光方向に垂直な方向に限定するよう構成される、
請求項13に記載の光反射器。 - 前記PSRおよび前記偏光回転構造は、偏光保持光ファイバを用いることによって、互いに接続される、請求項10から14のいずれか一項に記載の光反射器。
- 前記PSRは、偏光ビームスプリッタ(PBS)および第2のPRを含み、
前記PBSは、前記入力信号光を、偏光方向が互いに垂直である2つの偏光に分割するよう構成され、偏光方向が互いに垂直である前記2つの偏光を前記出力信号光に結合するようさらに構成され、
前記第2のPRは、前記PBSと前記偏光回転構造との間に位置し、前記第2のPRを通過する光の偏光方向を、第1の方向に90度回転させるよう構成され、前記第1の方向は、時計回り方向または反時計回り方向である、
請求項10から15のいずれか一項に記載の光反射器。 - 量子光源と、符号化構造と、減衰器とを備える量子鍵送信デバイスであって、
前記量子光源は、光パルスを照射し、前記光パルスを前記符号化構造へ送信するよう構成され、
前記符号化構造は、ビームスプリッタと、光反射器と、符号化装置とを含み、前記ビームスプリッタは、前記光パルスを受信し、前記光パルスを第1の偏光および第2の偏光に分割し、前記第1の偏光を前記光反射器へ送信し、前記第2の偏光を前記符号化装置へ送信するよう構成され、前記ビームスプリッタから前記光反射器への光路と、前記ビームスプリッタから前記符号化装置への光路との間の差がNであり、Nは自然数であり、前記光反射器は、PSRおよび偏光回転構造を含み、前記PSRは、3つのポートを有し、前記PSRの第1のポートを用いて前記第1の偏光を受信し、前記第1の偏光を第1の副偏光および第2の副偏光に分割し、前記PSRの第2のポートおよび前記PSRの第3のポートをそれぞれ用いて、前記第1の副偏光および前記第2の副偏光を前記偏光回転構造へ送信し、前記第1の副偏光の偏光モードは、前記第2の副偏光の偏光モードと同じであり、前記偏光回転構造は、前記第1の副偏光の偏光方向を180度回転させて回転させられた第1の副偏光を取得し、前記回転させられた第1の副偏光を前記PSRの前記第3のポートへ送信し、前記第2の副偏光を前記PSRの前記第2のポートへ送信するよう構成され、前記PSRはさらに、前記回転させられた第1の副偏光および前記第2の副偏光を結合して第3の偏光を取得し、前記PSRの前記第1のポートを用いて前記第3の偏光を前記ビームスプリッタへ送信するよう構成され、前記第3の偏光の偏光方向は、前記第1の偏光の偏光方向に垂直であり、前記符号化装置は、PSRと、偏光回転構造と、変調器とを含み、前記PSRは、3つのポートを有し、前記PSRの第1のポートを用いて前記第2の偏光を受信し、前記第2の偏光を第3の副偏光および第4の副偏光に分割し、前記PSRの第2のポートを用いて、前記第3の副偏光を前記偏光回転構造へ送信し、前記PSRの第3のポートを用いて前記第4の副偏光を前記変調器へ送信し、前記第3の副偏光の偏光モードは、前記第4の副偏光の偏光モードと同じであり、前記偏光回転構造は、前記第3の副偏光の偏光方向を180度回転させて回転させられた第3の副偏光を取得し、前記回転させられた第3の副偏光を前記変調器へ送信するよう構成され、前記変調器は、前記回転させられた第3の副偏光を変調して第1の信号光を取得し、前記第1の信号光を前記PSRの前記第3のポートへ送信するよう構成され、前記第4の副偏光を変調して第2の信号光を取得し、前記第2の信号光を前記偏光回転構造へ送信するようさらに構成され、前記偏光回転構造はさらに、前記第2の信号光を前記PSRの前記第2のポートへ送信するよう構成され、前記PSRはさらに、前記第1の信号光および前記第2の信号光を結合して第4の偏光を取得し、前記PSRの前記第1のポートを用いて前記第4の偏光を前記ビームスプリッタへ送信するよう構成され、前記第4の偏光の偏光方向は、前記第2の偏光の偏光方向に垂直であり、前記ビームスプリッタはさらに、前記第3の偏光および前記第4の偏光を前記減衰器へ送信するよう構成され、
前記減衰器は、前記第3の偏光および前記第4の偏光を単一光子レベルまで減衰させ、量子チャネルを用いて、減衰された第3の偏光および減衰された第4の偏光を送信するよう構成される、
量子鍵送信デバイス。 - サーキュレータと、符号化構造と、第1の単一光子検出器と、第2の単一光子検出器とを備える量子鍵受信デバイスであって、前記サーキュレータは、量子チャネルを用いて、減衰された第3の偏光および減衰された第4の偏光を受信し、前記減衰された第3の偏光および前記減衰された第4の偏光を前記符号化構造へ送信するよう構成され、
前記符号化構造は、ビームスプリッタと、光反射器と、符号化装置とを含み、前記ビームスプリッタは、前記減衰された第3の偏光および前記減衰された第4の偏光を受信し、前記減衰された第3の偏光を第1の副偏光および第2の副偏光に分割し、前記減衰された第4の偏光を第3の副偏光および第4の副偏光に分割し、前記第1の副偏光および前記第3の副偏光を前記光反射器へ送信し、前記第2の副偏光および前記第4の副偏光を前記符号化装置へ送信するよう構成され、前記ビームスプリッタから前記光反射器への光路と、前記ビームスプリッタから前記符号化装置への光路との間の差がNであり、Nは自然数であり、前記光反射器は、PSRおよび偏光回転構造を含み、前記PSRは、3つのポートを有し、前記PSRの第1のポートを用いて前記第1の副偏光を受信し、前記第1の副偏光を第5の副偏光および第6の副偏光に分割し、前記PSRの第2のポートおよび前記PSRの第3のポートをそれぞれ用いて前記第5の副偏光および前記第6の副偏光を前記偏光回転構造へ送信し、前記第5の副偏光の偏光モードは、前記第6の副偏光の偏光モードと同じであり、前記偏光回転構造は、前記第5の副偏光の偏光方向を180度回転させて回転させられた第5の副偏光を取得し、前記回転させられた第5の副偏光を前記PSRの前記第3のポートへ送信し、前記第6の副偏光を前記PSRの前記第2のポートへ送信するよう構成され、前記PSRはさらに、前記回転させられた第5の副偏光および前記第6の副偏光を結合して第1の出力偏光を取得し、前記PSRの前記第1のポートを用いて前記第1の出力偏光を前記ビームスプリッタへ送信するよう構成され、前記第1の出力偏光の偏光方向は、前記第1の副偏光の偏光方向に垂直であり、前記光反射器は、前記第3の副偏光に対して同じ処理を実行して第2の出力偏光を取得し、前記PSRの前記第1のポートを用いて前記第2の出力偏光を前記ビームスプリッタへ送信し、前記第2の出力偏光の偏光方向は、前記第3の副偏光の偏光方向に垂直であり、前記符号化装置は、PSRと、偏光回転構造と、変調器とを含み、前記PSRは、3つのポートを有し、前記PSRの第1のポートを用いて前記第2の副偏光を受信し、前記第2の副偏光を第7の副偏光および第8の副偏光に分割し、前記PSRの第2のポートを用いて前記第7の副偏光を前記偏光回転構造へ送信し、前記PSRの第3のポートを用いて前記第8の副偏光を前記変調器へ送信し、前記第7の副偏光の偏光モードは、前記第8の副偏光の偏光モードと同じであり、前記偏光回転構造は、前記第7の副偏光の偏光方向を180度回転させて、回転させられた第7の副偏光を取得し、前記回転させられた第7の副偏光を前記変調器へ送信するよう構成され、前記変調器は、前記回転させられた第7の副偏光を変調して第1の信号光を取得し、前記第1の信号光を前記PSRの前記第3のポートへ送信するよう構成され、前記第8の副偏光を変調して第2の信号光を取得し、前記第2の信号光を前記偏光回転構造へ送信するようさらに構成され、前記偏光回転構造はさらに、前記第2の信号光を前記PSRの前記第2のポートへ送信するよう構成され、前記PSRはさらに、前記第1の信号光および前記第2の信号光を結合して第3の出力偏光を取得し、前記PSRの前記第1のポートを用いて前記第3の出力偏光を前記ビームスプリッタへ送信するよう構成され、前記第3の出力偏光の偏光方向は、前記第2の副偏光の偏光方向に垂直であり、前記符号化装置は、前記第4の副偏光に対して同じ処理を行い、第4の出力偏光を取得し、前記PSRの前記第1のポートを用いて前記第4の出力偏光を前記ビームスプリッタへ送信し、前記第4の出力偏光の偏光方向は、前記第2の副偏光の偏光方向に垂直であり、前記ビームスプリッタはさらに、前記第2の出力偏光および前記第3の出力偏光を互いに干渉させて第1の干渉光および第2の干渉光を取得し、前記第1の干渉光および前記第2の干渉光をそれぞれ、前記サーキュレータおよび前記第2の単一光子検出器へ送信するよう構成され、
前記サーキュレータはさらに、前記第1の干渉光を前記第1の単一光子検出器へ送信するよう構成され、
前記2つの単一光子検出器は、前記第1の干渉光および前記第2の干渉光をそれぞれ検出するよう構成される、
量子鍵受信デバイス。 - レーザと、PBSと、遠隔変調装置と、受信器とを備える遠隔変調システムであって、
前記レーザは、前記PBSの第2のポートに接続され、第1の偏光を照射するよう構成され、
前記PBSは、3つのポートを有し、前記PBSの第2のポートを用いて前記第1の偏光を受信し、前記PBSの第1のポートを用いて伝送チャネルを介して、前記第1の偏光を前記遠隔変調装置へ送信するよう構成され、
前記遠隔変調装置は、PSRと、偏光回転構造と、変調器とを含み、
前記PSRは、3つのポートを有し、前記PSRの第1のポートを用いて入力信号光を受信し、前記入力信号光を第2の偏光および第3の偏光に分割し、前記PSRの第2のポートを用いて前記第2の偏光を前記偏光回転構造へ送信し、前記PSRの第3のポートを用いて前記第3の偏光を前記変調器へ送信し、前記入力信号光は、前記第1の偏光が前記伝送チャネルを通過した後に取得され、前記第2の偏光の偏光モードは、前記第3の偏光の偏光モードと同じであり、
前記偏光回転構造は、前記第2の偏光の偏光方向を180度回転させて、回転させられた第2の偏光を取得し、前記回転させられた第2の偏光を前記変調器へ送信するよう構成され、
前記変調器は、前記回転させられた第2の偏光を変調して第1の信号光を取得し、前記第1の信号光を前記PSRの前記第3のポートへ送信するよう構成され、前記第3の偏光を変調して第2の信号光を取得し、前記第2の信号光を前記偏光回転構造へ送信するよう構成され、
前記偏光回転構造は、前記第2の信号光を前記PSRの前記第2のポートへ送信するよう構成され、
前記PSRは、前記第1の信号光および前記第2の信号光を結合して出力信号光を取得し、前記PSRの前記第1のポートを用いて前記伝送チャネルを介して前記出力信号光を前記PBSへ送信するよう構成され、前記出力信号光の偏光方向は、前記入力信号光の偏光方向に垂直であり、
前記PBSは、前記PBSの前記第1のポートを用いて第4の偏光を受信し、前記PBSの第3のポートを用いて前記第4の偏光を前記受信器へ送信するよう構成され、前記第4の偏光は、前記出力信号光が前記伝送チャネルを通過した後に取得され、
前記受信器は、前記第4の偏光を受信するよう構成される、
遠隔変調システム。 - 前記遠隔変調システムはさらに、前記第1の偏光を受信し、前記第1の偏光を2つの偏光に分割し、一方の偏光を前記PBSへ送信し、他方の偏光を前記受信器へ送信するよう構成されるビームスプリッタを備える、請求項19に記載の遠隔変調システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201610856277.3 | 2016-09-27 | ||
CN201610856277.3A CN107872314B (zh) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 编码装置、光反射器及基于其的量子密钥分发设备及系统 |
PCT/CN2017/103058 WO2018059338A1 (zh) | 2016-09-27 | 2017-09-23 | 一种编码装置及基于该装置的量子密钥分发设备及系统 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019530354A JP2019530354A (ja) | 2019-10-17 |
JP6729852B2 true JP6729852B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=61752393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019516527A Active JP6729852B2 (ja) | 2016-09-27 | 2017-09-23 | 符号化装置、ならびにそれに基づく量子鍵配送デバイスおよびシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11327233B2 (ja) |
EP (1) | EP3512154B1 (ja) |
JP (1) | JP6729852B2 (ja) |
KR (1) | KR102151014B1 (ja) |
CN (1) | CN107872314B (ja) |
WO (1) | WO2018059338A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107872314B (zh) * | 2016-09-27 | 2020-06-26 | 华为技术有限公司 | 编码装置、光反射器及基于其的量子密钥分发设备及系统 |
CN108737082B (zh) * | 2017-04-24 | 2020-11-17 | 华为技术有限公司 | 信号的接收装置和接收方法 |
CN111106932B (zh) * | 2018-10-26 | 2021-07-09 | 科大国盾量子技术股份有限公司 | 基于直波导调制器的偏振控制系统、方法及量子密钥分发系统 |
US11444690B2 (en) | 2019-07-17 | 2022-09-13 | Lawrence Livermore National Security, Llc | Timing measurement apparatus |
US11209714B2 (en) | 2019-07-17 | 2021-12-28 | Lawrence Livermore National Security, Llc | Radio frequency passband signal generation using photonics |
US11159241B2 (en) | 2019-07-18 | 2021-10-26 | Lawrence Livermore National Security, Llc | High power handling digitizer using photonics |
US11184087B2 (en) | 2019-08-08 | 2021-11-23 | Lawrence Livermore National Security, Llc | Optical encoder devices and systems |
CN112540468A (zh) * | 2019-09-20 | 2021-03-23 | 南京大学 | 一种光偏振操控装置 |
CN110752918B (zh) * | 2019-09-26 | 2022-03-18 | 中国电子科技集团公司第三十研究所 | 一种用于连续变量量子密钥分发的快速译码装置及方法 |
CN113328806B (zh) * | 2020-02-29 | 2022-04-19 | 科大国盾量子技术股份有限公司 | 一种防护探测器时移攻击的偏振系统解码装置及方法 |
CN111371554B (zh) * | 2020-03-16 | 2022-09-27 | 华南师范大学 | 一种自动校准输入偏振态的内禀稳定编码装置及方法 |
CN113452518B (zh) * | 2021-06-23 | 2022-04-29 | 武汉邮电科学研究院有限公司 | 一种离散变量量子密钥分发的可重构型接收端光路结构 |
CN115622688A (zh) * | 2021-07-13 | 2023-01-17 | 科大国盾量子技术股份有限公司 | 用于量子密钥分发的木马光攻击防御方法及发送端结构 |
CN113644983A (zh) * | 2021-07-16 | 2021-11-12 | 北京大学 | 一种偏振编码量子秘钥分发的光发射芯片 |
CN113676323B (zh) * | 2021-10-25 | 2022-02-11 | 北京正道量子科技有限公司 | 一种偏振编码测量设备无关量子密钥分发系统 |
CN114221758A (zh) * | 2021-11-29 | 2022-03-22 | 湖南大学 | 一种往返式双相位调制的量子密钥共享系统及方法 |
CN114285572B (zh) * | 2022-03-03 | 2022-06-14 | 杭州慧明量子通信技术有限公司 | 一种参考系无关量子密钥分发编码装置 |
KR102766533B1 (ko) * | 2023-10-27 | 2025-02-13 | 한국과학기술연구원 | 양자 암호 키 분배를 위한 송신 및 수신 소자 |
CN118631334B (zh) * | 2024-05-30 | 2024-12-06 | 韶关学院 | 一种基于光强度平面匹配交织的可见光发射方法、发射端和通信方法、通信系统 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4902888A (en) * | 1987-12-15 | 1990-02-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Optical fiber sensor |
US6188768B1 (en) | 1998-03-31 | 2001-02-13 | International Business Machines Corporation | Autocompensating quantum cryptographic key distribution system based on polarization splitting of light |
US5986815A (en) * | 1998-05-15 | 1999-11-16 | Optical Coating Laboratory, Inc. | Systems, methods and apparatus for improving the contrast ratio in reflective imaging systems utilizing color splitters |
JP4060551B2 (ja) | 2000-09-07 | 2008-03-12 | 三菱電機株式会社 | 光信号送信装置及び光信号送信方法 |
US6845117B2 (en) * | 2001-11-02 | 2005-01-18 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Semiconductor laser device, semiconductor laser module, and optical fiber amplifier using the device or module |
US7221452B2 (en) * | 2002-08-07 | 2007-05-22 | Coherent, Inc. | Tunable optical filter, optical apparatus for use therewith and method utilizing same |
US7974540B2 (en) | 2003-11-28 | 2011-07-05 | Japan Science And Technology Agency | Communication system and communication method using the same |
CN1651947A (zh) | 2004-02-02 | 2005-08-10 | 中国科学技术大学 | 一种偏振控制编码方法、编码器和量子密钥分配系统 |
CN101571612B (zh) | 2004-02-02 | 2012-12-26 | 中国科学技术大学 | 偏振控制编码器 |
JP4348540B2 (ja) | 2004-07-27 | 2009-10-21 | 日本電気株式会社 | 量子暗号装置 |
WO2006045324A1 (en) * | 2004-10-22 | 2006-05-04 | Pirelli & C. S.P.A. | Method and device for stabilizing the state of polarization of a polarization multiplexed optical radiation |
KR100759811B1 (ko) * | 2005-12-08 | 2007-09-20 | 한국전자통신연구원 | 고속 자동 보상 양자 암호 송수신장치 및 방법 |
CN101150371B (zh) * | 2006-09-22 | 2012-02-29 | 中国科学院物理研究所 | 一种相位编码偏振检测的量子密钥分配系统 |
US20090185689A1 (en) | 2008-01-18 | 2009-07-23 | Magiq Technologies, Inc. | QKD system and method with improved signal-to-noise ratio |
US8358466B2 (en) * | 2009-09-14 | 2013-01-22 | Oclaro (North America), Inc. | Optical delay line interferometers with silicon dual mirror for DPSK |
US20130107274A1 (en) * | 2011-10-28 | 2013-05-02 | Tomophase Corporation | Optical imaging and mapping using propagation modes of light |
CN104579641B (zh) * | 2014-12-24 | 2018-01-09 | 上海理工大学 | 量子通信系统中的相位编码装置 |
CN105680955B (zh) * | 2016-02-04 | 2018-09-07 | 中国科学技术大学 | 贝尔态的转换方法、转换系统及应用 |
CN105897414B (zh) * | 2016-05-26 | 2022-11-22 | 安徽问天量子科技股份有限公司 | 基于法拉第-迈克尔逊干涉连续变量量子密钥分发系统 |
CN105897413B (zh) * | 2016-05-26 | 2022-10-18 | 安徽问天量子科技股份有限公司 | 基于sagnac环的相位调制偏振编码的QKD系统 |
CN107872314B (zh) * | 2016-09-27 | 2020-06-26 | 华为技术有限公司 | 编码装置、光反射器及基于其的量子密钥分发设备及系统 |
-
2016
- 2016-09-27 CN CN201610856277.3A patent/CN107872314B/zh active Active
-
2017
- 2017-09-23 JP JP2019516527A patent/JP6729852B2/ja active Active
- 2017-09-23 WO PCT/CN2017/103058 patent/WO2018059338A1/zh unknown
- 2017-09-23 EP EP17854788.1A patent/EP3512154B1/en active Active
- 2017-09-23 KR KR1020197011360A patent/KR102151014B1/ko active Active
-
2019
- 2019-03-26 US US16/364,512 patent/US11327233B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3512154A4 (en) | 2019-09-25 |
CN107872314A (zh) | 2018-04-03 |
JP2019530354A (ja) | 2019-10-17 |
EP3512154A1 (en) | 2019-07-17 |
EP3512154B1 (en) | 2023-08-30 |
CN107872314B (zh) | 2020-06-26 |
WO2018059338A1 (zh) | 2018-04-05 |
KR102151014B1 (ko) | 2020-09-02 |
US20190222416A1 (en) | 2019-07-18 |
US11327233B2 (en) | 2022-05-10 |
KR20190054132A (ko) | 2019-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6729852B2 (ja) | 符号化装置、ならびにそれに基づく量子鍵配送デバイスおよびシステム | |
CN106161011B (zh) | 一种基于时间-相位编码的即插即用量子密钥分发系统和方法以及发送端和接收端 | |
WO2018214888A1 (zh) | 偏振和相位纠缠编码方法、装置和量子密钥分配系统 | |
US8477939B2 (en) | Polarization-insensitive one-way quantum key distribution receiver, transmitter/receiver system | |
CN109150525B (zh) | 量子密钥分发相位解码方法和装置及相应系统 | |
JP5144733B2 (ja) | 偏光制御エンコーダ及び量子鍵分配システム | |
CN113676323B (zh) | 一种偏振编码测量设备无关量子密钥分发系统 | |
WO2019080530A1 (zh) | 一种相位解码方法、装置和量子密钥分发系统 | |
CN110601839B (zh) | 一种偏振与相位复合编码的量子密钥分发系统 | |
CN113708931B (zh) | 用于量子密钥分发的偏振编码装置及量子密钥分发系统 | |
CN109120403B (zh) | 基于偏振正交旋转的直流调制量子密钥分发相位解码方法、装置及系统 | |
WO2005112335A1 (ja) | 量子暗号通信装置 | |
GB2419264A (en) | Receiver for a quantum cryptograhpy communication system | |
JP2014147068A (ja) | 変調ユニット | |
GB2430123A (en) | A quantum communication system | |
CN116938456B (zh) | 一种多功能量子态测量装置及量子密钥分发网络 | |
TWI618366B (zh) | 光學通訊技術 | |
CN110752882A (zh) | 一种低误码率的相位编码系统及其接收端 | |
CN210201850U (zh) | 偏振编码装置及量子密钥分发光源 | |
CN210536644U (zh) | 相位调制偏振编解码装置和量子密钥分发系统 | |
US7221812B2 (en) | Compact optics assembly for a QKD station | |
CN210629517U (zh) | 一种偏振与相位复合编码的量子密钥分发系统 | |
CN109995517B (zh) | 一种小型化光量子编码装置及方法 | |
CN116938457B (zh) | 一种可重构中继装置及量子密钥分发网络 | |
CN109120402B (zh) | 基于偏振正交旋转的相位解码方法、装置和量子密钥分发系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190517 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6729852 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |