JP6727773B2 - 非発泡性アルコール飲料ベース、及びアルコール飲料の香味改善方法 - Google Patents
非発泡性アルコール飲料ベース、及びアルコール飲料の香味改善方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6727773B2 JP6727773B2 JP2015161336A JP2015161336A JP6727773B2 JP 6727773 B2 JP6727773 B2 JP 6727773B2 JP 2015161336 A JP2015161336 A JP 2015161336A JP 2015161336 A JP2015161336 A JP 2015161336A JP 6727773 B2 JP6727773 B2 JP 6727773B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alcoholic beverage
- flavor
- beverage
- present
- beverage base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 title claims description 75
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 title claims description 53
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 title claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000005187 foaming Methods 0.000 title claims description 8
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims description 21
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims description 21
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- ZCLAHGAZPPEVDX-UHFFFAOYSA-N D-panose Natural products OC1C(O)C(O)C(OC(C(O)CO)C(O)C(O)C=O)OC1COC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 ZCLAHGAZPPEVDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- ZCLAHGAZPPEVDX-MQHGYYCBSA-N panose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O[C@H]([C@H](O)CO)[C@H](O)[C@@H](O)C=O)O[C@@H]1CO[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 ZCLAHGAZPPEVDX-MQHGYYCBSA-N 0.000 claims description 17
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 51
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 20
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 17
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 10
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 9
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 9
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 9
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 6
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- -1 for example Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 4
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 4
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 3
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 3
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DLRVVLDZNNYCBX-UHFFFAOYSA-N Polydextrose Polymers OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 description 2
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000001433 sodium tartrate Substances 0.000 description 2
- 229960002167 sodium tartrate Drugs 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 150000004043 trisaccharides Chemical class 0.000 description 2
- PJVXUVWGSCCGHT-ZPYZYFCMSA-N (2r,3s,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;(3s,4r,5r)-1,3,4,5,6-pentahydroxyhexan-2-one Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C(=O)CO PJVXUVWGSCCGHT-ZPYZYFCMSA-N 0.000 description 1
- NUFKRGBSZPCGQB-FLBSXDLDSA-N (3s)-3-amino-4-oxo-4-[[(2r)-1-oxo-1-[(2,2,4,4-tetramethylthietan-3-yl)amino]propan-2-yl]amino]butanoic acid;pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C)C(=O)NC1C(C)(C)SC1(C)C.OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C)C(=O)NC1C(C)(C)SC1(C)C NUFKRGBSZPCGQB-FLBSXDLDSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- AEQDJSLRWYMAQI-UHFFFAOYSA-N 2,3,9,10-tetramethoxy-6,8,13,13a-tetrahydro-5H-isoquinolino[2,1-b]isoquinoline Chemical compound C1CN2CC(C(=C(OC)C=C3)OC)=C3CC2C2=C1C=C(OC)C(OC)=C2 AEQDJSLRWYMAQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004377 Alitame Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 239000004254 Ammonium phosphate Substances 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N D-glucono-1,5-lactone Chemical compound OC[C@H]1OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 244000111489 Gardenia augusta Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920002527 Glycogen Polymers 0.000 description 1
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-XIXRPRMCSA-N Mesotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-XIXRPRMCSA-N 0.000 description 1
- 239000004384 Neotame Substances 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001100 Polydextrose Polymers 0.000 description 1
- HLCFGWHYROZGBI-JJKGCWMISA-M Potassium gluconate Chemical compound [K+].OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O HLCFGWHYROZGBI-JJKGCWMISA-M 0.000 description 1
- WINXNKPZLFISPD-UHFFFAOYSA-M Saccharin sodium Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)[N-]S(=O)(=O)C2=C1 WINXNKPZLFISPD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 1
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 235000010358 acesulfame potassium Nutrition 0.000 description 1
- 229960004998 acesulfame potassium Drugs 0.000 description 1
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960000250 adipic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019409 alitame Nutrition 0.000 description 1
- 108010009985 alitame Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000148 ammonium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019289 ammonium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 235000013532 brandy Nutrition 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 235000011132 calcium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004424 carbon dioxide Drugs 0.000 description 1
- 229960004106 citric acid Drugs 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229940109275 cyclamate Drugs 0.000 description 1
- HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N cyclohexylsulfamic acid Chemical compound OS(=O)(=O)NC1CCCCC1 HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 229940048879 dl tartaric acid Drugs 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229960002598 fumaric acid Drugs 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229950006191 gluconic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000012209 glucono delta-lactone Nutrition 0.000 description 1
- 239000000182 glucono-delta-lactone Substances 0.000 description 1
- 229960003681 gluconolactone Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229940096919 glycogen Drugs 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000008123 high-intensity sweetener Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000020094 liqueur Nutrition 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011147 magnesium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 235000019412 neotame Nutrition 0.000 description 1
- HLIAVLHNDJUHFG-HOTGVXAUSA-N neotame Chemical compound CC(C)(C)CCN[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 HLIAVLHNDJUHFG-HOTGVXAUSA-N 0.000 description 1
- 108010070257 neotame Proteins 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013615 non-nutritive sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 229960000292 pectin Drugs 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001259 polydextrose Substances 0.000 description 1
- 235000013856 polydextrose Nutrition 0.000 description 1
- 229940035035 polydextrose Drugs 0.000 description 1
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 239000004224 potassium gluconate Substances 0.000 description 1
- 235000013926 potassium gluconate Nutrition 0.000 description 1
- 229960003189 potassium gluconate Drugs 0.000 description 1
- RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L potassium metabisulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940043349 potassium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010263 potassium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 235000021580 ready-to-drink beverage Nutrition 0.000 description 1
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 235000020083 shōchū Nutrition 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- 239000000176 sodium gluconate Substances 0.000 description 1
- 235000012207 sodium gluconate Nutrition 0.000 description 1
- 229940005574 sodium gluconate Drugs 0.000 description 1
- 239000001394 sodium malate Substances 0.000 description 1
- KZQSXALQTHVPDQ-UHFFFAOYSA-M sodium;butanedioate;hydron Chemical compound [Na+].OC(=O)CCC([O-])=O KZQSXALQTHVPDQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019614 sour taste Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 1
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000001040 synthetic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 229960001367 tartaric acid Drugs 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 150000004044 tetrasaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000892 thaumatin Substances 0.000 description 1
- 235000010436 thaumatin Nutrition 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- HRXKRNGNAMMEHJ-UHFFFAOYSA-K trisodium citrate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O HRXKRNGNAMMEHJ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038773 trisodium citrate Drugs 0.000 description 1
- 235000019263 trisodium citrate Nutrition 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 235000013522 vodka Nutrition 0.000 description 1
- 235000015041 whisky Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Alcoholic Beverages (AREA)
Description
このような清酒に関する技術として、例えば、以下の特許文献1に開示されているような技術がある。
したがって、特許文献1に係る技術によると、発泡性低アルコール清酒を製造するに際し、多大な労力と時間が必要となる。
ここで、清酒様の香味を呈する飲料ベースを提供するにあたり、当然、清酒(特に、吟醸酒)に出来る限り近い香味の飲料ベースが市場から要求されると考える。
(1)アルコール度数が10.0%以上であり、有機酸として乳酸のみを含有するとともにパノースを含有し、アルコール度数をA%とし、エキス分をBg/100cm3とし、クエン酸換算の酸度をCg/100mLとし、前記パノースに由来するエキス分をDg/100cm3とした場合に、B/Aが1.20〜1.70であり、B/Cが80〜140であり、D/Cが18〜30であり、Cが0.18〜0.34であることを特徴とする非発泡性アルコール飲料ベース。
(2)D/Aが0.20〜0.45であることを特徴とする前記1に記載の非発泡性アルコール飲料ベース。
(3)アルコール飲料の香味改善方法であって、前記アルコール飲料に有機酸として乳酸のみを添加するとともにパノースを含有させ、前記アルコール飲料について、アルコール度数をA%とし、エキス分をBg/100cm3とし、クエン酸換算の酸度をCg/100mLとし、前記パノースに由来するエキス分をDg/100cm3とした場合に、B/Aが1.20〜1.70となり、B/Cが80〜140となり、D/Cが18〜30となり、Cが0.18/3〜0.34/3となるように調製することを特徴とするアルコール飲料の香味改善方法。
(4)D/Aが0.20〜0.45となるように調製することを特徴とする前記3に記載のアルコール飲料の香味改善方法。
本実施形態に係る非発泡性アルコール飲料ベース(以下、適宜「飲料ベース」という)は、アルコール度数が所定値以上であるとともに、乳酸を含有している。
そして、本実施形態に係る飲料ベースは、清酒(特に、吟醸酒)を想起させるような香味を呈する飲料ベースであり、言い換えると、清酒テイストの飲料ベースである。さらに、本実施形態に係る飲料ベースは、後記するように各原料を混合することによって製造可能な飲料ベースであり、合成飲料ベースと言うこともできる。
ここで、飲料ベースとは、コンクタイプリキュールとも呼ばれ、通常、後記する各種割り材を用いて希釈して飲用するものであるが、希釈せずに飲用しても構わない。そして、非発泡性とは、20℃におけるガス圧が0.049MPa(0.5kg/cm2)未満であることをいう。
本実施形態に係る飲料ベースのアルコール度数は、10%(10v/v%)以上であり、15%以上が好ましい。また、本実施形態に係る飲料ベースのアルコール度数は、30%以下であることが好ましく、25%以下であることがより好ましい。
アルコール度数を前記の所定範囲内とすることにより、後記する希釈倍率で飲料ベースを希釈して製造されたアルコール飲料(以下、適宜、単に「アルコール飲料」という)が、飲用するのに好適なアルコール度数となる。
そして、本実施形態に係る飲料ベースのアルコール度数は、国税庁所定分析法(訓令)の「3清酒 3−4アルコール分」に規定されている振動式密度計法に基づき測定することができる。
本実施形態に係る飲料ベースは、乳酸を含有する。
有機酸(酸味料)の中でも乳酸は、アルコール飲料に吟醸香を付与できるだけでなく、バランスのとれた吟醸酒に近い香味とすることができる。さらに、乳酸は、アルコール飲料の全体の味をまろやかにするだけでなく、酸味を丸味のある(刺激的ではない)状態にすることができる。
なお、乳酸の含有量については、特に限定されないものの、後記する各割合(B/C、D/Cなど)が所定範囲内となるように乳酸の含有量を決定すればよい。
本実施形態に係る飲料ベースは、エキスを含んでいる。
エキスとは、不揮発性成分のことであり、エキス分とは、温度15℃のときにおける原容量百立方センチメートル中に含有する不揮発性成分のグラム数である。
なお、本実施形態に係る飲料ベースのエキス分は、国税庁所定分析法(訓令)の「3清酒 3−7エキス分」に規定されている方法に基づき測定することができる。
本実施形態に係る飲料ベースは、アルコール度数をA%とし、エキス分をBg/100cm3とした場合に、B/Aが1.20以上となるのが好ましく、1.30以上となるのがより好ましい。また、B/Aが1.70以下となるのが好ましく、1.60以下となるのがより好ましい。
B/Aの値を、前記の所定範囲内とすることによって、アルコール飲料がよりバランスのとれた吟醸酒に近い香味となるだけでなく、アルコール飲料の全体の味をよりまろやかにすることができる。
本実施形態に係る飲料ベースは、クエン酸換算の酸度をCg/100mLとし、エキス分をBg/100cm3とした場合に、B/Cが80以上となるのが好ましく、95以上となるのがより好ましい。また、B/Cが140以下となるのが好ましく、130以下となるのがより好ましい。
B/Cの値を、前記の所定範囲内とすることによって、アルコール飲料がよりバランスのとれた吟醸酒に近い香味となるだけでなく、酸味をより丸味のある(刺激的ではない)状態にすることができる。
本実施形態に係る飲料ベースは、オリゴ糖を含有するのが好ましい。
ここで、オリゴ糖は、少糖類とも呼ばれ、二糖、三糖、四糖等が挙げられるが、特に三糖のパノースを用いるのが好ましい。
オリゴ糖の中でも、特に、パノースは、吟醸酒を想起させるような香味とするために好適な甘味をアルコール飲料に付与することができる。
本実施形態に係る飲料ベースは、アルコール度数をA%とし、パノースに由来するエキス分をDg/100cm3とした場合に、D/Aが0.20以上となることが好ましく、0.28以上となるのがより好ましい。また、D/Aが0.45以下となるのが好ましく、0.37以下となるのがより好ましい。
D/Aの値を、前記の所定範囲内とすることによって、アルコール飲料がよりバランスのとれた吟醸酒に近い香味となるだけでなく、アルコール飲料の全体の味をよりまろやかにすることができる。
本実施形態に係る飲料ベースは、クエン酸換算の酸度をCg/100mLとし、パノースに由来するエキス分をDg/100cm3とした場合に、D/Cが18以上となることが好ましく、22以上となることがより好ましい。また、D/Cが30以下であることが好ましく、28以下であることがより好ましい。
D/Cの値を、前記の所定範囲内とすることによって、アルコール飲料がよりバランスのとれた吟醸酒に近い香味となるだけでなく、酸味をより丸味のある(刺激的ではない)状態にすることができる。
本実施形態に係る飲料ベースのクエン酸換算の酸度は、特に限定されないが、0.20〜0.33g/100mLであるのが好ましい。
飲料ベースのクエン酸換算の酸度が、前記した所定範囲内であることによって、後記する希釈倍率で希釈して製造したアルコール飲料は、よりバランスのとれた吟醸酒に近い香味にすることができる。
本実施形態に係る飲料ベースは、本発明の所望の効果が阻害されない範囲で飲料ベース又は飲料として通常配合される着色料、甘味料、高甘味度甘味料、酸化防止剤、香料、酸味料、塩類、食物繊維など(以下、適宜「添加剤」という)を添加することもできる。着色料としては、例えば、カラメル色素、クチナシ色素、果汁色素、野菜色素、合成色素などを用いることができる。甘味料としては、例えば、前記したパノース以外に、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、グルコース、ガラクトース、マンノース、フルクトース、ラクトース、スクロース、マルトース、グリコーゲンやデンプンなどを用いることができる。高甘味度甘味料としては、例えば、ネオテーム、アセスルファムカリウム、スクラロース、サッカリン、サッカリンナトリウム、リチルリチン酸二ナトリウム、チクロ、ズルチン、ステビア、グリチルリチン、ソーマチン、モネリン、アスパルテーム、アリテームなどを用いることができる。酸化防止剤としては、例えば、ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノールなどを用いることができる。酸味料としては、前記した乳酸以外に、例えば、アジピン酸、クエン酸、クエン酸三ナトリウム、グルコノデルタラクトン、グルコン酸、グルコン酸カリウム、グルコン酸ナトリウム、コハク酸、コハク酸一ナトリウム、コハク酸二ナトリウム、酢酸ナトリウム、DL−酒石酸、L−酒石酸、DL−酒石酸ナトリウム、L−酒石酸ナトリウム、二酸化炭素、氷酢酸、フマル酸、フマル酸一ナトリウム、DL−リンゴ酸、DL−リンゴ酸ナトリウム、リン酸などを用いることができる。塩類としては、例えば、食塩、酸性りん酸カリウム、酸性りん酸カルシウム、りん酸アンモニウム、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム、メタ重亜硫酸カリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、硝酸カリウム、硫酸アンモニウムなどを用いることができる。食物繊維としては、例えば、難消化性デキストリン、ペクチン、ポリデキストロース、グアーガム分解物などを用いることができる。
前記した乳酸、オリゴ糖(パノース)、蒸留アルコール、添加剤は、一般に市販されているものを使用することができる。
なお、本実施形態に係る飲料ベースは、乳酸を含有させるとともに、B/Aの値、B/Cの値、D/Aの値、D/Cの値を調製することによって製造することができるため、清酒を製造するために必要とされる多くの工程を経ることなく、各原料を混合することによって製造することができる。よって、本実施形態に係る飲料ベースは、短期間かつ低コストで製造することが可能である。
本実施形態に係る飲料ベースは、基本的には、割り材によって希釈する。そして、割り材としては、例えば、炭酸水、水、お湯、氷などを挙げることができる。
なお、割り材を用いた希釈は、本実施形態に係る飲料ベースが1.5〜5倍、好ましくは2〜3倍となるように実施すればよい。
本実施形態に係る飲料ベースは、各種容器に入れて提供することができる。各種容器に飲料ベースを詰めることにより、長期間の保管による品質の劣化を好適に防止することができる。
なお、容器は密閉できるものであればよく、金属製(アルミニウム製又はスチール製など)のいわゆる缶容器・樽容器を適用することができる。また、容器は、ガラス容器、ペットボトル容器、紙容器、パウチ容器などを適用することもできる。容器の容量は特に限定されるものではなく、現在流通しているどのようなものも適用することができる。なお、気体、水分および光線を完全に遮断し、長期間常温で安定した品質を保つことが可能な点から、金属製の容器を適用することが好ましい。
次に、本実施形態に係る飲料ベースの製造方法を説明する。
本実施形態に係る飲料ベースの製造方法は、混合工程S1と、後処理工程S2と、を含む。
なお、本実施形態に係る飲料ベースの製造方法では、蒸米の準備、麹・酒母・もろみ造り、段仕込み、糖化・発酵といった、通常、清酒を製造するために必要となる多くの工程を設ける必要はない。
そして、後処理工程S2では、例えば、窒素バブリング、品質検査、容器への充填、容器詰め後の殺菌などの処理を必要に応じて選択的に行う。
なお、後処理工程S2の充填処理は、飲料品の製造において通常行われる程度にクリーン度を保ったクリーンルームにて充填するのが好ましい。
次に、本実施形態に係るアルコール飲料の香味改善方法を説明する。
本実施形態に係るアルコール飲料の香味改善方法は、アルコール飲料に乳酸を含有させることを特徴とする。
なお、このアルコール飲料とは、清酒(特に、吟醸酒)を想起させるような香味を呈する飲料であり、言い換えると、清酒テイストのアルコール飲料であって、例えば、前記した飲料ベースを前記した割り材によって希釈した飲料である。
また、本実施形態に係るアルコール飲料の香味改善方法は、アルコール飲料のクエン酸換算の酸度をCg/100mLとし、エキス分をBg/100cm3とした場合に、B/Cが80以上となるのが好ましく、95以上となるのがより好ましい。また、B/Cが140以下となるのが好ましく、130以下となるのがより好ましい。
さらに、本実施形態に係るアルコール飲料の香味改善方法は、アルコール飲料のB/Aの値が前記の所定範囲内となり、かつ、B/Cの値が前記の所定範囲内となるのが好ましい。
そして、本実施形態に係るアルコール飲料の香味改善方法は、アルコール飲料のアルコール度数をA%とし、パノースに由来するエキス分をDg/100cm3とした場合に、D/Aが0.20以上となることが好ましく、0.28以上となるのがより好ましい。またD/Aが0.45以下となるのが好ましく、0.37以下となるのがより好ましい。
また、本実施形態に係るアルコール飲料の香味改善方法は、アルコール飲料のクエン酸換算の酸度をCg/100mLとし、パノースに由来するエキス分をDg/100cm3とした場合に、D/Cが18以上となることが好ましく、22以上となることがより好ましい。また、D/Cが30以下であることが好ましく、28以下であることがより好ましい。
さらに、本実施形態に係るアルコール飲料の香味改善方法は、アルコール飲料のD/Aの値が前記の所定範囲内となり、かつ、D/Cの値が前記の所定範囲内となるのが好ましい。
オリゴ糖(パノックスA(登録商標)、昭和産業株式会社製)、乳酸(ムサシノ乳酸(登録商標)50F、株式会社武蔵野化学研究所製)、原料用アルコール、果糖ブドウ糖液糖、フレーバー、ろ水を混合してサンプル(飲料ベース)を準備した。
なお、後記する表の組成は飲料ベースの組成である。
前記の方法により製造した各サンプルを3倍希釈した後、よく訓練された専門のパネル3名が下記評価基準に則って「吟醸香」、「酸味の質」、「味のまろやかさ」について、1〜5点の5段階評価で独立点数付けし、その平均値を算出した。
吟醸香については、以下の評価基準に則って評価を行った。なお、吟醸香は、上立香として評価を行った。
5点:非常に強い吟醸香がした。
4点:強い吟醸香がした。
3点:吟醸香がした。
2点:弱い吟醸香がした。
1点:吟醸香がしなかった。
酸味の質については、以下の評価基準に則って評価を行った。
5点:酸味が非常にまろやかであった。
4点:酸味がまろやかであった。
3点:普通の酸味(まろやかと刺激的の中間程度の酸味)であった。
2点:酸味が刺激的であった。
1点:酸味が非常に刺激的であった。
味のまろやかさについては、以下の評価基準に則って評価を行った。
5点:非常にまろやかな味であった。
4点:かなりまろやかな味であった。
3点:まろやかな味であった。
2点:まろやかさを僅かに感じた。
1点:まろやかさは感じられなかった。
総合評価については、以下の評価基準に則って評価を行った。
5点:吟醸酒の香味に非常に近く、非常にバランスのとれた香味であった。
4点:吟醸酒の香味にかなり近く、かなりバランスのとれた香味であった。
3点:吟醸酒の香味に近く、バランスのとれた香味であった。
2点:吟醸酒の香味を僅かに感じ、香味のバランスは普通であった。
1点:吟醸酒の香味を想起できず、香味のバランスも悪かった。
表1を確認すると明らかなように、有機酸として乳酸を含有させたサンプル1−1は、「吟醸香」及び「総合評価」について非常によい結果が得られた。よって、サンプル1−1は、吟醸酒を想起させる飲料となっていることが確認できた。
なお、サンプル1−1は、「酸味の質」及び「味のまろやかさ」についても非常によい結果が得られた。
表2を確認すると明らかなように、「B/A」及び「B/C」の値が本発明の規定する所定範囲内に該当するサンプル2−1、2−3、2−6、2−7は、「吟醸香」、「総合評価」だけでなく、「酸味の質」、「味のまろやかさ」についても好ましい評価が得られた。
なお、サンプル2−1、2−3、2−6、2−7は、「D/A」及び「D/C」の値も本発明の規定する所定範囲内に該当していた。
なお、サンプル2−2、2−4、2−5、2−8は、「D/A」及び「D/C」の値のいずれかが本発明の規定する所定範囲内にも該当しなかった。
S2 後処理工程
Claims (4)
- アルコール度数が10.0%以上であり、
有機酸として乳酸のみを含有するとともにパノースを含有し、
アルコール度数をA%とし、エキス分をBg/100cm3とし、クエン酸換算の酸度をCg/100mLとし、前記パノースに由来するエキス分をDg/100cm3とした場合に、B/Aが1.20〜1.70であり、B/Cが80〜140であり、D/Cが18〜30であり、Cが0.18〜0.34であることを特徴とする非発泡性アルコール飲料ベース。 - D/Aが0.20〜0.45であることを特徴とする請求項1に記載の非発泡性アルコール飲料ベース。
- アルコール飲料の香味改善方法であって、
前記アルコール飲料に有機酸として乳酸のみを添加するとともにパノースを含有させ、
前記アルコール飲料について、アルコール度数をA%とし、エキス分をBg/100cm3とし、クエン酸換算の酸度をCg/100mLとし、前記パノースに由来するエキス分をDg/100cm3とした場合に、B/Aが1.20〜1.70となり、B/Cが80〜140となり、D/Cが18〜30となり、Cが0.18/3〜0.34/3となるように調製することを特徴とするアルコール飲料の香味改善方法。 - D/Aが0.20〜0.45となるように調製することを特徴とする請求項3に記載のアルコール飲料の香味改善方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161336A JP6727773B2 (ja) | 2015-08-18 | 2015-08-18 | 非発泡性アルコール飲料ベース、及びアルコール飲料の香味改善方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161336A JP6727773B2 (ja) | 2015-08-18 | 2015-08-18 | 非発泡性アルコール飲料ベース、及びアルコール飲料の香味改善方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017038542A JP2017038542A (ja) | 2017-02-23 |
JP6727773B2 true JP6727773B2 (ja) | 2020-07-22 |
Family
ID=58202426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015161336A Expired - Fee Related JP6727773B2 (ja) | 2015-08-18 | 2015-08-18 | 非発泡性アルコール飲料ベース、及びアルコール飲料の香味改善方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6727773B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7044544B2 (ja) * | 2017-12-26 | 2022-03-30 | サッポロビール株式会社 | 芋焼酎、芋焼酎含有炭酸飲料、芋焼酎の製造方法、及び、芋焼酎の香味向上方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62151172A (ja) * | 1985-12-04 | 1987-07-06 | Akashiba Midori | 清酒含有リキユ−ル |
JPH07143872A (ja) * | 1993-11-22 | 1995-06-06 | Gun Ei Chem Ind Co Ltd | 清酒の製造方法 |
JPH07327659A (ja) * | 1994-06-08 | 1995-12-19 | Nippon Shokuhin Kako Co Ltd | 酒類の製造法 |
JP2003116514A (ja) * | 2001-10-09 | 2003-04-22 | Tatsuuma-Honke Brewing Co Ltd | アルコール飲料の製造方法 |
JP3707615B2 (ja) * | 2003-03-25 | 2005-10-19 | 独立行政法人酒類総合研究所 | 低アルコール清酒の製造法 |
JP4503402B2 (ja) * | 2003-10-14 | 2010-07-14 | 昭和産業株式会社 | 不快味低減作用及び不快臭低減作用 |
JP5021442B2 (ja) * | 2007-12-13 | 2012-09-05 | サントリーホールディングス株式会社 | 味わいの改善された野菜飲料 |
-
2015
- 2015-08-18 JP JP2015161336A patent/JP6727773B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017038542A (ja) | 2017-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6792401B2 (ja) | 飲料、飲料の製造方法、及び飲料の香味向上方法 | |
JP6204942B2 (ja) | 飲料、飲料の製造方法及び難消化性グルカンを含む飲料のえぐ味を改善する方法 | |
WO2017195434A1 (ja) | レモン風味飲料、レモン風味飲料ベース、レモン風味飲料の製造方法、レモン風味飲料ベースの製造方法、及び、レモン風味飲料の風味向上方法 | |
JP6913455B2 (ja) | 炭酸飲料、炭酸飲料の製造方法、及び、炭酸飲料の香味向上方法 | |
JP6966191B2 (ja) | 炭酸飲料、炭酸飲料の製造方法、及び、炭酸飲料の香味向上方法 | |
JP7081897B2 (ja) | アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法及び蒸留アルコールを含むアルコール飲料の刺激味を改善する方法 | |
JP6727773B2 (ja) | 非発泡性アルコール飲料ベース、及びアルコール飲料の香味改善方法 | |
JP7033434B2 (ja) | アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法、及び、アルコール感抑制方法 | |
JP7033435B2 (ja) | アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法、及び、果実感とボディ感の増強方法 | |
JP2017000105A (ja) | 飲料、飲料の製造方法及び難消化性グルカンを含む飲料のえぐ味を改善する方法 | |
JP6978525B2 (ja) | 飲料、飲料の製造方法及び難消化性グルカンを含む飲料のえぐ味を改善する方法 | |
JP7078593B2 (ja) | 飲料、飲料の製造方法及び難消化性グルカンを含む飲料のえぐ味を改善する方法 | |
JP7044876B2 (ja) | 高アルコール飲料、高アルコール飲料の製造方法、及び、高アルコール飲料の香味向上方法 | |
JP6762169B2 (ja) | 果汁含有飲料、果汁含有飲料ベース、果汁含有飲料の製造方法、果汁含有飲料ベースの製造方法、及び、果汁含有飲料の香味向上方法 | |
JP6931564B2 (ja) | 梅香味飲料、梅香味飲料ベース、梅香味飲料の製造方法、梅香味飲料ベースの製造方法、及び、梅香味飲料の香味向上方法 | |
JP7002365B2 (ja) | 梅アルコール飲料、梅アルコール飲料ベース、梅アルコール飲料の製造方法、及び、梅アルコール飲料の香味向上方法 | |
JP7130829B2 (ja) | 果実酒及びその製造方法 | |
JP2020092636A (ja) | アルコール飲料、アルコール飲料の製造方法、及び、アルコール臭低減方法 | |
JP2019208375A (ja) | ビールテイスト飲料、ビールテイスト飲料の製造方法、及び、ビールテイスト飲料の香味向上方法 | |
JP7324591B2 (ja) | グレープフルーツ風味飲料、及び、風味向上方法 | |
JP2018201432A (ja) | 飲料、飲料ベース、飲料の製造方法、飲料ベースの製造方法、及び、ライムフラワー様の香気の付与方法 | |
JP6630402B2 (ja) | 発泡性アルコール飲料、発泡性アルコール飲料の製造方法、及び、発泡性アルコール飲料の香味向上方法 | |
JP2018068195A (ja) | 炭酸飲料、炭酸飲料の製造方法、及び、喉越し感向上剤 | |
JP2021040502A (ja) | 発酵ビールテイスト飲料、発酵ビールテイスト飲料の製造方法、及び、発酵ビールテイスト飲料の品質向上方法 | |
JP2023094972A (ja) | アルコール飲料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190906 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200518 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6727773 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |