JP6726502B2 - 外用組成物 - Google Patents
外用組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6726502B2 JP6726502B2 JP2016068325A JP2016068325A JP6726502B2 JP 6726502 B2 JP6726502 B2 JP 6726502B2 JP 2016068325 A JP2016068325 A JP 2016068325A JP 2016068325 A JP2016068325 A JP 2016068325A JP 6726502 B2 JP6726502 B2 JP 6726502B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- isopropylmethylphenol
- sheet
- nonwoven fabric
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 52
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 85
- IJALWSVNUBBQRA-UHFFFAOYSA-N 4-Isopropyl-3-methylphenol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(O)C=C1C IJALWSVNUBBQRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 64
- NFIDBGJMFKNGGQ-UHFFFAOYSA-N isopropylmethylphenol Natural products CC(C)CC1=CC=CC=C1O NFIDBGJMFKNGGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 63
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 54
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 46
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 45
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 claims description 9
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 claims description 9
- -1 pulp Polymers 0.000 claims description 9
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 claims description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 7
- 229920000433 Lyocell Polymers 0.000 claims description 6
- 239000002964 rayon Substances 0.000 claims description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 55
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 25
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 22
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 10
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 9
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 9
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 5
- 208000002874 Acne Vulgaris Diseases 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010000496 acne Diseases 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 2
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 2
- CRBJBYGJVIBWIY-UHFFFAOYSA-N 2-isopropylphenol Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1O CRBJBYGJVIBWIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 206010041349 Somnolence Diseases 0.000 description 1
- 229930182558 Sterol Natural products 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 125000005233 alkylalcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003908 antipruritic agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003212 astringent agent Substances 0.000 description 1
- FTNJWQUOZFUQQJ-NDAWSKJSSA-N azadirachtin A Chemical compound C([C@@H]([C@]1(C=CO[C@H]1O1)O)[C@]2(C)O3)[C@H]1[C@]23[C@]1(C)[C@H](O)[C@H](OC[C@@]2([C@@H](C[C@@H]3OC(=O)C(\C)=C\C)OC(C)=O)C(=O)OC)[C@@H]2[C@]32CO[C@@](C(=O)OC)(O)[C@@H]12 FTNJWQUOZFUQQJ-NDAWSKJSSA-N 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 230000000774 hypoallergenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003589 local anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 229960005015 local anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003009 skin protective agent Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003432 sterols Chemical class 0.000 description 1
- 235000003702 sterols Nutrition 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
項1. イソプロピルメチルフェノール及び5〜30重量%の炭素数1〜6の低級アルコールを含有する薬液を、セルロース系繊維を含む不織布に含浸させてなるシート状外用組成物。
項2. イソプロピルメチルフェノールが0.001〜0.05重量%である項1記載のシート状外用組成物。
項3. 前記セルロース系繊維を含む不織布が、コットン、パルプ、レーヨン、キュプラ、リヨセル及びテンセルからなる群から選択される少なくとも1種以上のセルロース系繊維を含む不織布である項1又は2記載のシート状外用組成物。
項4. さらに、フェノキシエタノールを含有する項1〜3のいずれかに記載のシート状外用組成物。
項5. 薬液を40〜100gを、目付け30〜70g/m2である不織布0.2〜0.5m2に含浸させてなる項1〜4のいずれかに記載のシート状外用組成物。
項6. 上記不織布がセルロース系繊維からなる不織布である項1〜5のいずれかに記載のシート状外用組成物。
項7. セルロース系繊維を含む不織布に含浸させる薬液に、イソプロピルメチルフェノールと共に5〜30重量%の低級アルコールを配合することを特徴とする、イソプロピルメチルフェノールの当該不織布への吸着抑制方法。
本発明のシート状外用組成物は、イソプロピルメチルフェノール及び5〜30重量%の炭素数1〜6の低級アルコールを含有する薬液を、セルロース系繊維を含む不織布に含浸させてなることを特徴とする。以下、本発明のシート状外用組成物について詳述する。
本発明のシート状外用組成物における薬液は、殺菌効果を備えさせるために、イソプロピルメチルフェノール(3−メチル−4−イソプロピルフェノール、シメン−5−オール)((A)成分と表記することもある)を含有する。
本発明のシート状外用組成物における薬液は、5〜30重量%の炭素数1〜6の低級アルコール((B)成分と表記することもある)を含有する。(B)成分としては、特に限定されないが、炭素数1〜6のアルキルアルコールやベンジルアルコールが挙げられ、具体的にはメタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、及びベンジルアルコール等の一価のアルコールが挙げられる。なかでも、本不織布に対するイソプロピルメチルフェノールの吸着抑制の点から、エタノール、プロパノール及びイソプロパノールがより好ましい。これらの低級アルコールは、1種単独で使用してもよく、また2種以上を任意に組み合わせて使用してもよい。
本発明のシート状外用組成物は、前記(A)及び(B)成分を含有する薬液を、セルロース系繊維を含む不織布(本不織布)に含浸させてなる。セルロース系繊維としては、特に制限されないが、例えば、天然セルロース系繊維及び再生セルロース系繊維が挙げられる。天然セルロース系繊維としては、例えば、コットン、パルプ等が挙げられ、また、再生セルロース系繊維としては、例えば、レーヨン、キュプラ、リヨセル、テンセル等が挙げられる。これらのセルロース系繊維は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を任意に組み合わせて使用してもよい。また、本発明において本不織布は上記するセルロース系繊維からなるものあってもよいし、その他、セルロース系繊維と熱可塑性樹脂繊維の複合繊維でもよい。熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル系繊維、アクリル系繊維、ポリアミド系樹脂等が挙げられる。セルロース系繊維と熱可塑性樹脂繊維との複合繊維とする場合、その割合は特に制限されないが、セルロース系繊維100重量部当たり、熱可塑性樹脂繊維が好ましくは100重量部以下、更に好ましくは10〜80重量部、より好ましくは10〜70重量部が挙げられる。イソプロピルメチルフェノールは、特にポリオレフィン系樹脂に吸着しやすい傾向があるが、本発明において、複合繊維におけるセルロース系繊維と熱可塑性樹脂繊維との割合を、このような範囲とすることで、当該複合繊維に対するイソプロピルメチルフェノールの吸着を抑制する効果が期待できる。
本発明において、薬液中は、前記(A)成分及び(B)成分に加えて、更にフェノキシエタノール((D)成分と表記することもある)を含有することが好ましい。フェノキシエタノールは、通常、医薬品、化粧品等の外用組成物において汎用されている成分であるが、本発明者は、5〜30重量%の(B)成分に加えて、フェノキシエタノールを含有する薬液によれば、イソプロピルメチルフェノールの本不織布への吸着抑制効果が向上することを見出した。本発明において、薬液100重量%中のフェノキシエタノールの含有量は、特に制限されないが、好ましくは0.001〜1重量%、更に好ましくは0.01〜1重量%が挙げられる。また、薬液中の(A)成分と(D)成分の比率については、特に制限されないが、(A)成分の吸着をより一層効果的に抑制させるという観点から、(A)成分100重量部当たり、(D)成分が、好ましくは100重量部以上であり、好ましくは100〜20000重量部、更に好ましくは100〜15000、より好ましくは100〜10000重量部が挙げられる。
本発明において、薬液は水を基剤とすることが好ましい。イソプロピルメチルフェノールは、一般に、薬液中の水の含有量が多い場合には、前記不織布への吸着が顕著になる傾向がある。しかし、本発明によれば、そのような吸着を抑制することが可能となる。本発明において、薬液中の水の含有量については、適宜設定すればよいが、例えば30〜90重量%、好ましくは40〜90重量%、更に好ましくは40〜85重量%が挙げられる。
本発明のシート状外用組成物において、薬液には、前述する成分の他に、必要に応じて、生理学的に有用な機能性を示す機能性成分が含まれていてもよい。このような機能性成分としては、化粧料や外用医薬品等に配合可能なものであることを限度として特に制限されないが、例えば、水溶性のビタミン類、油溶性のビタミン類、酵素、ペプチド、アミノ酸、ホルモン、各種サイトカイン、各種動植物抽出物、ステロイド剤、保湿剤、美白剤、生薬、抗ヒスタミン剤、収斂剤、細胞賦活剤、角質軟化剤、局所麻酔剤、抗炎症剤、酸化防止剤、抗菌剤、鎮痒剤、皮膚保護剤、血行促進剤、ステロール類等が挙げられる。
本発明のシート状外用組成物は、前記(A)及び(B)と共に、必要に応じて添加される(D)成分、他の機能性成分、基剤、添加剤等を混合、溶解して得た薬液を、所定の大きさに切断、必要に応じて折り畳んだ不織布に含浸させることにより得ることができる。含浸方法としては、特に制限はなく、例えば、不織布に薬液を滴下又は噴霧することにより含浸させる方法、薬液中に不織布を浸漬することにより含浸させる方法、不織布をアルミパウチ等の包装具に収納した後、薬液を充填し密封する方法などが挙げられる。ここで、(A)成分を含有する薬液と(B)成分を含有する薬液とを別々に調製し、(B)成分を含有する薬液を不織布に含浸させた後、(A)成分を含有する薬液を含浸させる方法を採用してもよい。不織布における薬液の含浸量は合計で、例えば、不織布の重量の3〜6倍程度が好ましく、3.5〜5.5倍程度がより好ましい。
本発明のシート状外用組成物において、薬液は、イソプロピルメチルフェノールが溶解していれば特にその形態は制限されず、例えば、液状(水溶液、乳液)、クリーム状、ジェル状等のいずれの剤形であってもよい。本発明のシート状外用組成物は、例えば、顔用化粧料含浸シート、顔用汗拭きシート、身体用汗拭きシート、身体用デオドラントシート、足用拭き取りシート、介護用清拭シート、皮脂拭き取り用シート、眠気覚まし用シート等に用いることができる。
前述するように、セルロース系繊維を含む不織布に含浸させる薬液において、イソプロピルメチルフェノールと共に5〜30重量%の低級アルコールを含有させることで、イソプロピルメチルフェノールの当該不織布への吸着を抑制することができる。したがって、本発明は、更に、不織布に含浸させる薬液に、イソプロピルメチルフェノールと共に5〜30重量%の低級アルコールを配合することによる、イソプロピルメチルフェノールの当該不織布への吸着抑制方法を提供する。
以下の試験により、低級アルコールによるイソプロピルメチルフェノールの吸着抑制効果、及び皮膚刺激性の低減効果を評価した。
(1)被験試料の調製
表1〜4に示す組成に従い薬液を調製した。室温の水に成分を所定量添加し、混合、溶解して調製した。
(2−1)イソプロピルメチルフェノールの吸着抑制効果の評価
上記で調製した各シート状外用組成物を40℃で12時間保管した後、薬液中に残存しているイソプロピルメチルフェノールの含有量を分析した。薬液中のイソプロピルメチルフェノールの含有量は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC、検出器:LC−2010A HT、株式会社島津製作所製)により分析した。分析は、イソプロピルメチルフェノールの279nmの吸収に基づいて行った。カラムには、Inertsil ODS−3、5μm、4.6×150mm(ジーエルサイエンス株式会社製)を使用し、溶離液にはリン酸バッファー(0.01mmol/L)/アセトニトリル=3/2を使用した。
減少率(%)=[(a−b)/a]×100
a:保存前の薬液中のイソプロピルメチルフェノール含有量(%)
b:保存後の薬液中のイソプロピルメチルフェノール含有量(%)
表1〜4に示す組成からなる薬液について、手荒れ(鱗屑や浅いひび割れ)があるモニター10名によって、皮膚刺激性を評価した。具体的には、各薬液1gを両手に乗せて、30秒間軽く手を擦り、この間の手の刺激性を官能評価してもらった。評価は、刺激を感じる「1」点、刺激を感じない「10」点で評点化したVisual Analogue Scale(以下、VASと記載する)によるアンケートを実施することにより行った。アンケート結果を平均し、小数点第二位を四捨五入し、下記の評価基準に従って、皮膚刺激性を評価した。
<評価基準>
◎:平均点が8点以上である。
○:平均点が6点以上8点未満である。
△:平均点が4点以上6点未満である。
×:平均点が4点未満である。
試験結果を表1〜4に示す。
スパンレース不織布(コットン100%、目付け:50g/m2、空孔径:約500μm、日清紡テキスタイル株式会社製)を面積0.03m2(15cm×20cm)に切断したもの10枚(合計で0.3m2)をアルミパウチ(7cm×13cm)に収納し、上記実施例13、14、15及び16と同じ組成で調製した薬液を60g含浸させた後、密封してシート状外用組成物を製造した(実施例23〜26)。
上記実施例25と同じ薬液を用い、またそれを含浸させる不織布として(1)ビスコースレーヨン100%、目付け:50g/m2、空孔径:100μm未満の再生セルロース系繊維からなるスパンレース不織布、(2)キュプラレーヨン100%、目付け:50g/m2、空孔径:約200μmの再生セルロース系繊維からなるスパンレース不織布、又は(3)レーヨン40%、ポリエチレンテレフタレート樹脂60%、目付け:50g/m2、空孔径:100μm未満の複合繊維からなるスパンレース不織布を用いて、実施例25と同様に、アルミパウチに収納したシート状外用組成物を製造した。いずれも薬液中のイソプロピルメチルフェノールの減少率は10%以下に抑制されていた。
表5に示す組成物の薬液を調製した。以下のスパンレース不織布を15cm×20cmに切断したもの10枚をアルミパウチ(7cm×13cm)に収納し、調製した薬液を60g含浸させた後、密封してシート状外用組成物製品を製造した。製品を25℃にて72時間保管したが、いずれにおいてもイソプロピルメチルフェノールの減少率は10%以下に抑制されていた。
(1)コットン100%、目付け30g/m2、空孔径:約200μm
(2)コットン100%、目付け70g/m2、空孔径:約200μm
(3)コットン100%、目付け50g/m2、空孔径:約100μm
(4)ビスコースレーヨン100%、目付け30g/m2、空孔径:約200μm
(5)ビスコースレーヨン100%、目付け70g/m2、空孔径:約200μm
Claims (5)
- イソプロピルメチルフェノール、5〜30重量%の炭素数1〜6の低級アルコール、及びフェノキシエタノールを含有する薬液を、セルロース系繊維を含む不織布に含浸させてなるシート状外用組成物。
- 薬液中のイソプロピルメチルフェノールの含有量が0.001〜0.05重量%である請求項1記載のシート状外用組成物。
- 前記セルロース系繊維を含む不織布が、コットン、パルプ、レーヨン、キュプラ、リヨセル及びテンセルからなる群から選択される少なくとも1種以上のセルロース系繊維を含む不織布である請求項1又は2記載のシート状外用組成物。
- 薬液を40〜100gを、目付け30〜70g/m2である不織布0.2〜0.5m2に含浸させてなる請求項1〜3のいずれかに記載のシート状外用組成物。
- セルロース系繊維を含む不織布に含浸させる薬液に、イソプロピルメチルフェノールと共に5〜30重量%の低級アルコール及びフェノキシエタノールを配合することを特徴とする、イソプロピルメチルフェノールの当該不織布への吸着抑制方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016068325A JP6726502B2 (ja) | 2016-03-30 | 2016-03-30 | 外用組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016068325A JP6726502B2 (ja) | 2016-03-30 | 2016-03-30 | 外用組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017178846A JP2017178846A (ja) | 2017-10-05 |
JP6726502B2 true JP6726502B2 (ja) | 2020-07-22 |
Family
ID=60003644
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016068325A Active JP6726502B2 (ja) | 2016-03-30 | 2016-03-30 | 外用組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6726502B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10127516A (ja) * | 1996-11-06 | 1998-05-19 | Pigeon Corp | 清拭液組成物および湿潤清拭繊維集合体 |
JP2000191511A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-11 | Nippon Bussei Kk | 外陰部および不衛生部位用ウェット紙 |
JP4215705B2 (ja) * | 2004-11-25 | 2009-01-28 | ライオン株式会社 | シート及びこれを用いたシート状化粧料 |
WO2011155203A1 (ja) * | 2010-06-09 | 2011-12-15 | 花王株式会社 | 化粧料組成物 |
JP5721490B2 (ja) * | 2011-03-22 | 2015-05-20 | ライオン株式会社 | シート状化粧料 |
-
2016
- 2016-03-30 JP JP2016068325A patent/JP6726502B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017178846A (ja) | 2017-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6358516B1 (en) | One-step system for cleansing, conditioning, and treating the skin | |
KR101836485B1 (ko) | 양이온 혼화성 증점제를 포함하는 알코올 항균 피부 살균 조성물 | |
JP6469103B2 (ja) | クレンジング化粧料及びシート製品 | |
JP7458642B2 (ja) | 抗真菌液剤およびフットワイプ | |
BR112017009270B1 (pt) | Composições para cuidados pessoais, método para limpeza da pele e kit | |
JP6006478B2 (ja) | 皮膚血行促進化粧料 | |
JP2018165259A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JP2016084317A (ja) | シート状化粧料 | |
JP2012197250A (ja) | シート状化粧料 | |
JP2018165260A (ja) | 皮膚化粧料 | |
KR102092831B1 (ko) | 클렌징 로션, 시트 화장료 및 미용 방법 | |
JP6448376B2 (ja) | 化粧水 | |
JP4468728B2 (ja) | 清拭シート | |
JP2002325697A (ja) | 防腐防黴組成物を含むウエットワイパー | |
JP6726502B2 (ja) | 外用組成物 | |
JP2000191521A (ja) | 殺菌消毒剤 | |
JP2002326902A (ja) | 防腐防黴組成物を含むウエットワイパー | |
JP5700558B2 (ja) | シート状化粧料 | |
JP2008156267A (ja) | 頭髪及び頭皮用洗浄剤組成物とその使用方法 | |
JP2018177775A (ja) | 身体化粧料 | |
JP4632810B2 (ja) | 清拭シート | |
JP2017178787A (ja) | 乳化化粧料及びシート化粧料 | |
CN112449593A (zh) | 皮肤清洁剂组合物 | |
KR102170742B1 (ko) | 피부 화장료 | |
US20240041756A1 (en) | Disinfecting composition, applicator, and method of disinfecting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200110 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20200110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6726502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |