JP6723747B2 - Cardboard for packaging, packaging boxes and cushioning materials - Google Patents
Cardboard for packaging, packaging boxes and cushioning materials Download PDFInfo
- Publication number
- JP6723747B2 JP6723747B2 JP2016006696A JP2016006696A JP6723747B2 JP 6723747 B2 JP6723747 B2 JP 6723747B2 JP 2016006696 A JP2016006696 A JP 2016006696A JP 2016006696 A JP2016006696 A JP 2016006696A JP 6723747 B2 JP6723747 B2 JP 6723747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fold line
- packaging
- vertical
- cardboard
- linear fold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 209
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 31
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 23
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 11
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
- Buffer Packaging (AREA)
Description
本発明は、複数の折目線及びミシン目を入れることで、単一の厚紙に基づいて、折り方等を変えることで複数種の包装箱・緩衝材を形成することができる包装用厚紙、及びその包装用厚紙により形成した包装箱及び緩衝材に関するものである。 The present invention, by inserting a plurality of fold lines and perforations, based on a single cardboard, a cardboard for packaging that can form a plurality of types of packaging boxes and cushioning materials by changing the folding method and the like, and The present invention relates to a packaging box formed of the packaging cardboard and a cushioning material.
従来、単一の紙材からなり、折り方を変えることで包装箱の形状を四角柱と三角柱に変化させることができ、内容物によって包装箱の形状を何れかに選択可能な変形包装箱が提案されている(特許文献1)。 Conventionally, a deformed packaging box that is made of a single paper material and can change the shape of the packaging box to a square column or a triangular column by changing the folding method, and can select the packaging box shape depending on the contents It has been proposed (Patent Document 1).
また、単一の紙材の折り方を変えることにより、包装用の薄型の箱形状と、上面開口の深い収納箱形状とに変更可能であり、薄型の箱形状の用途が終了した後、変形することで別の用途に再利用可能な収納箱が提案されている(特許文献2)。 Also, by changing the folding method of a single paper material, it is possible to change to a thin box shape for packaging and a storage box shape with a deep top opening. By doing so, a storage box that can be reused for another purpose has been proposed (Patent Document 2).
また、単一の紙材に複数の折線と、複数の切断線を設け、包装物の大きさに合わせて折り曲げ、切断を行うことにより、包装物の大きさに合わせて箱体の容積を変化させることができる包装箱が提案されている(特許文献3)。 In addition, multiple folding lines and multiple cutting lines are provided on a single paper material, and by folding and cutting according to the size of the package, the volume of the box changes according to the size of the package. A packaging box that can be used has been proposed (Patent Document 3).
ところで、特許文献1の変形包装箱は、四角柱と三角柱の2種類に変化するだけであるため、変形のバリエーションがいま一つ少ないという課題がある。
By the way, the deformed packaging box of
特許文献2の収納箱は、薄型の収納箱としての用途が終了した後に別の用途に再利用するものであり、薄型の収納箱として複数の形状に変形することはできず、同様に変形のバリエーションが少ないという課題がある。
The storage box of
特許文献3の包装箱は、折り目線と切断線を設けることで箱体の容積を変化し得るものであるが、複数の折線と切断線を設け、主に直方体形状の内容物の大きさに応じた位置で折り曲げて包装する構成のものであり、予め定められた複数種の形状の箱を形成し得るものではない。
The packaging box of
本発明は、上記従来の課題に鑑みてなされたものであり、内容物或いは用途に応じて3種類以上の包装箱に変化することができる単一の包装用厚紙を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and an object of the present invention is to provide a single packaging cardboard that can be changed into three or more types of packaging boxes depending on the content or the application. ..
また、本発明は、単に包装箱の容積だけではなく、形状も変化させることができる包装用厚紙を提供することを目的とする。 Another object of the present invention is to provide a cardboard for packaging which can change not only the volume of the packaging box but also the shape.
また、本発明は、上記単一の包装用厚紙を使用した包装箱及び緩衝材を提供することを目的とする。 Another object of the present invention is to provide a packaging box and a cushioning material using the single cardboard for packaging.
本発明は上記課題を解決するために、
第1に、方形の厚紙が中央の縦方向二つ折線(2)を中心に二つ折り状に重合され、対向する縦方向端縁(3)のみが接着された上下開口の包装用厚紙(4)であって、上記包装用厚紙の上半部(4’)は、表裏共に、上辺(5,5)が上向湾曲形状に形成され、上記上辺(5,5)の上記上向湾曲形状と線対称形状の下向湾曲折目線(6,6’)が上記包装用厚紙の上部側の表裏の対応位置にプレス形成され、上記下向湾曲折目線(6,6’)の下方に上下2本の左右方向の横方向直線状折目線(7,8及び7’,8’)が表裏の対応位置にプレス形成され、かつ上記上部側を左右方向に3分割する2本の縦方向ミシン目(9,10及び9’,10’)が上記上辺(5,5’)から上記下の横方向直線状折目線(8,8’)に至るまで表裏の対応位置に形成され、上記包装用厚紙の下半部(4”)は、表裏共に、下辺(12,12)が下向湾曲形状に形成され、上記下辺(12,12)の上記下向湾曲形状と線対称形状の上向湾曲折目線(13,13’)が上記包装用厚紙の下部側の表裏の対応位置にプレス形成され、上記上向湾曲折目線(13,13’)の上方に上下2本の左右方向の横方向直線状折目線(14,15及び14’,15’)が表裏の対応位置にプレス形成され、かつ上記下部側を左右方向に3分割する2本の縦方向ミシン目(16,17及び16’,17’)が上記下辺(12,12)から上記下半部(4”)の上記上の横方向直線状折目線(14,14’)に至るまで表裏の対応位置に形成されており、かつ、上記包装用厚紙の中央に上下を2分割可能な横方向ミシン目(18,18’)が表裏の対応位置に形成され、上記上半部(4’)の上記縦方向ミシン目(9,10及び9’,10’)と上記下半部(4”)の上記縦方向ミシン目(16,17及び16’,17’)を各々上下方向に結ぶ2本の縦方向直線状折目線(19,20及び19’,20’)が設けられた包装用厚紙により構成される。
The present invention, in order to solve the above problems,
First, a square cardboard is folded into two folds around a central vertical folding line (2), and only the opposing vertical edges (3) are bonded to each other. ) And the upper half (4′) of the packaging cardboard has upper and lower sides (5, 5) formed in an upward curved shape on both front and back sides, and the upward curved shape of the upper side (5, 5). And a downward curved fold line (6, 6') of line symmetry is press-formed at a corresponding position on the front and back sides of the upper side of the packaging cardboard, and the lower curved fold line (6, 6') is vertically arranged below Two left and right lateral linear folding lines (7, 8 and 7', 8') are press-formed at corresponding positions on the front and back sides, and two vertical sewing machines that divide the upper part into three in the left and right direction. Eyes (9, 10 and 9', 10') are formed at corresponding positions on the front and back from the upper side (5, 5') to the lower lateral linear fold line (8, 8'), In the lower half (4") of the cardboard, the lower side (12, 12) is formed in a downward curved shape on both the front and back sides, and the downward curved shape of the lower side (12, 12) is upward in line symmetry with the downward curved shape. Curved fold lines (13, 13') are press-formed at the corresponding positions on the front and back sides of the lower side of the packaging cardboard, and two upper and lower horizontal lateral lines are formed above the upward curved fold lines (13, 13'). Directional linear fold lines (14, 15 and 14', 15') are press-formed at corresponding positions on the front and back, and two longitudinal perforations (16, 17 and 16) that divide the lower side into three parts in the left-right direction. ', 17') are formed at the corresponding positions on the front and back sides from the lower side (12, 12) to the upper horizontal linear fold line (14, 14') of the lower half (4"). Also, horizontal perforations (18, 18') that can be divided into upper and lower halves are formed at the corresponding positions on the front and back sides in the center of the packaging cardboard, and the vertical perforations ((8') of the upper half (4') are 9, 10 and 9', 10') and the vertical perforations (16, 17 and 16', 17') of the lower half (4") are respectively connected in the vertical direction to form two vertical linear folds. It is made of cardboard for packaging provided with eye lines (19, 20 and 19', 20').
このように構成すると、単一の包装用厚紙により、折り方及び切断位置を変えることにより、図6の幅広のピロー型の包装箱、図7の幅狭のピロー型の包装箱(28)、図8の幅広の小型変形ピロー型の包装箱(27’、2個)、図9の幅狭の小型変形ピロー型の包装箱(28’、2個)、直方体形状の包装箱(大29(図11)、中30(図12)、小31(図13))、三角形筒状の包装箱(33)(図15)、六角形筒状の包装箱(32)(図14)、2列の三角注が隣接した2種の緩衝材(34,35)(図16、図17)、断面十字状の仕切部材(36)(図18)、断面T字状の仕切部材(37)(図19)を形成することができる。
With such a configuration, by changing the folding method and the cutting position with a single packaging cardboard, the wide pillow type packaging box of FIG. 6, the narrow pillow type packaging box (28) of FIG. 7, Wide small deformation pillow type packaging boxes (27', 2 pieces) in FIG. 8, narrow small deformation pillow type packaging boxes (28', 2 pieces) in FIG. 9, rectangular parallelepiped shape packaging box (large 29 ( 11), medium 30 (FIG. 12), small 31 (FIG. 13)), triangular tubular packaging box (33) (FIG. 15), hexagonal tubular packaging box (32) (FIG. 14), two
第2に、上記第1記載の包装用厚紙(4)を用いて形成される幅広のピロー型の包装箱及びその包装箱を形成する方法であって、上記上辺(5,5)と上記下向湾曲折目線(6,6’)により形成される表裏の湾曲片(11,11’)を、互いに対向方向に直角に折り曲げて各湾曲片(11,11’)の端縁(5’,5’)同士を突き合わせて2枚の上記湾曲片(11,11’)を上記対向方向に水平に位置させることにより幅広上蓋を形成し、上記下辺(12,12)と上記上向湾曲折目線(13,13’)により形成される表裏の湾曲片(38,38’)を、互いに対向方向に直角に折り曲げて各湾曲片(38,38’)の端縁(12’,12’)同士を突き合わせて2枚の上記湾曲片(38,38’)を上記対向方向に水平に位置させることにより幅広下蓋を形成し、上記包装用厚紙(4)の表面(A)と裏面(B)は、上記幅広上蓋と上記幅広下蓋の上記上向及び下向湾曲折目線(6,6’及び13,13’)の形状に合わせて、前後方向に膨出させることにより形成される幅広のピロー型の包装箱(27)、及び上記包装箱(27)を形成する方法により構成される。
Secondly, there is provided a wide pillow type packaging box formed by using the packaging cardboard (4) according to the first aspect, and a method for forming the packaging box, wherein the upper side (5, 5) and the lower side are formed. The front and back curved pieces (11, 11') formed by the directional curved fold lines (6, 6') are bent at right angles to each other in opposite directions, and the edges (5', 5', 5') are butted to each other and the two curved pieces (11, 11') are positioned horizontally in the facing direction to form a wide upper lid, and the lower side (12, 12) and the upward curved fold line are formed. The front and back curved pieces (38, 38') formed by (13, 13') are bent at right angles to each other in opposite directions, and the edges (12', 12') of the curved pieces (38, 38') are joined to each other. By arranging the two curved pieces (38, 38') in parallel with each other in the opposite direction to form a wide lower lid, and the front (A) and back (B) sides of the packaging cardboard (4) are formed. Is a wide width formed by bulging in the front-back direction according to the shapes of the upward and downward curved fold lines (6, 6'and 13, 13') of the wide upper lid and the wide lower lid. A pillow type packaging box (27) and a method for forming the packaging box (27).
このように構成すると、湾曲片を重合させる従来のピロー型の包装箱より幅の広い包装箱を形成することができ、厚みのある内容物を適切に収納することができる。また、表面と裏面は、縦方向直線状折目線(19,20及び19’,20’)によって各々3分割(表面と裏面全体では6分割)されているので、例えば、包装用厚紙が段ボール製であっても、湾曲片を対向方向に折り曲げることにより、中央の面(ホ、ホ’)が前後方向に容易に膨出し、全体として横断面六角形状(全体としては六角柱形状)のピロー型の包装箱を容易に形成することができる。 According to this structure, it is possible to form a packaging box wider than the conventional pillow type packaging box in which the curved pieces are polymerized, and it is possible to appropriately store the thick contents. Further, the front surface and the back surface are each divided into three parts by the longitudinal linear fold lines (19, 20 and 19', 20') (the front surface and the back surface as a whole are divided into six parts). However, by bending the curved pieces in the opposite direction, the central surface (e, e') easily swells in the front-rear direction, and the pillow type has a hexagonal cross section (hexagonal shape as a whole) as a whole. The packaging box can be easily formed.
第3に、上記第1記載の包装用厚紙(4)を用いて形成される直方体形状の包装箱及びその包装箱を形成する方法であって、上記上半部(4’)の上記各縦方向ミシン目(9,10及び9’,10’)を上記横方向直線状折目線(7,8及び7’,8’)の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線(7,8及び7’,8’)の上側の表裏に複数の上蓋片((イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’))を形成し、上記下半部(4”)の上記各縦方向ミシン目(16,17及び16’,17’)を上記下半部(4”)の上記横方向直線状折目線(14,15及び14’,15’)の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線(14,15及び14’,15’)の下側の表裏に複数の下蓋片((イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’))を形成し、上記縦方向二つ折線(2)を中心として該縦方向二つ折線(2)に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線(20,20’)までの表裏の面((へ)、(へ’))を水平に広げることにより前面(C)を形成し、上記縦方向端縁(3)を中心として該縦方向端縁(3)に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線(19,19’)までの表裏の面((ニ)、(ニ’))を水平に広げることにより後面(D)を形成し、上記前面(C)と上記後面(D)間に設けられ上記縦方向直線状折目線(19,20及び19’,20’)間の側面((ホ)、(ホ’))とから上下開口の四角柱形状を形成し、上記上蓋片((イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’))を上記横方向直線状折目線(7,8及び7’,8’)から内側方向に直角に折り曲げることにより上開口を閉鎖すると共に、上記下蓋片((イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’))を上記下半部(4”)の上記横方向直線状折目線(14,15及び14’,15’)から内側方向に直角に折り曲げることにより下開口を閉鎖することにより形成される直方体形状の包装箱(29,30,31)及びその包装箱(29,30,31)を形成する方法により構成される。 Thirdly, there is provided a rectangular parallelepiped packaging box formed by using the packaging cardboard (4) according to the first aspect, and a method for forming the packaging box, wherein each of the vertical portions of the upper half portion (4′) is formed. By cutting the directional perforations (9, 10 and 9', 10') to the positions of the lateral linear fold lines (7, 8 and 7', 8'), the lateral linear fold lines (7 , 8 and 7', 8') are formed with a plurality of upper lid pieces ((a), (b), (c) and (b'), (b'), (c')), The vertical perforations (16, 17 and 16', 17') of the lower half (4") are replaced by the lateral linear fold lines (14, 15 and 14') of the lower half (4"). , 15') to cut a plurality of lower lid pieces ((a), (b), on the front and back sides below the lateral linear fold lines (14, 15 and 14', 15'). (C) and (a'), (b'), (c')) are formed, and the above-mentioned front and back sides adjacent to the longitudinal double-fold line (2) centering on the vertical double-fold line (2) are formed. The front surface (C) is formed by horizontally expanding the front and back surfaces ((to), (to')) up to the vertical linear fold line (20, 20'), and the above vertical edge (3) is formed. The rear surface by horizontally expanding the front and back surfaces ((d) and (d')) up to the vertical linear fold lines (19, 19') on the front and back adjacent to the vertical end edge (3) as the center (D) is formed and is provided between the front surface (C) and the rear surface (D), and the side surfaces ((e) and (e) between the longitudinal linear fold lines (19, 20 and 19', 20') are formed. ')) and a square pillar shape with upper and lower openings are formed from the upper lid pieces ((a), (b), (c) and (a'), (b'), (c')) in the lateral direction. The upper opening is closed by bending the straight fold lines (7, 8 and 7', 8') at right angles inward, and the lower lid pieces ((a), (b), (c) and (a) '), (b'), (c')) are bent at a right angle inward from the lateral linear fold lines (14, 15 and 14', 15') of the lower half (4"). It is configured by a rectangular parallelepiped-shaped packaging box (29, 30, 31) formed by closing the lower opening and a method of forming the packaging box (29, 30, 31).
このように単一の包装用厚紙に基づいて、ピロー型ではなく、直方体形状の包装箱をも製造することができる。また、上下側蓋片を折り曲げる位置を上下の横方向折目線(7,7’及び15,15’)とすることにより大きさが大の包装箱(29)を形成することができ、上記上下側蓋片を折り曲げる位置を上半部は上の横方形折目線(7,7’)とし、下半部は上の横方向折目線(14,14’)とすることにより大きさが中の包装箱(30)を形成することができ、上下側蓋片を折り曲げる位置を上半部は下の横方向折目線(8,8’)、下半部は上の横方向折目線(14,14’)とすることにより大きさが小の包装箱(31)を形成することができる。 In this way, based on a single cardboard for packaging, it is possible to manufacture a rectangular parallelepiped packaging box instead of the pillow type. In addition, a packaging box (29) having a large size can be formed by setting the folding positions of the upper and lower lid pieces to the upper and lower lateral fold lines (7, 7'and 15, 15'). The upper half of the side lid piece is bent at the upper horizontal fold line (7, 7'), and the lower half is set at the upper horizontal fold line (14, 14'). A packaging box (30) can be formed, and the upper half of the upper half is the lower lateral fold line (8, 8') and the lower half is the upper lateral fold line (14, 14') makes it possible to form a packaging box (31) having a small size.
第4に、上記第1記載の包装用厚紙(4)を用いて形成される多角形筒状の包装箱及びその包装箱を形成する方法であって、上記上半部(4’)の上記各縦方向ミシン目(9,10及び9’、10’)を上記横方向直線状折目線(7,8及び7’,8’)の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線(7,8及び7’,8’)の上側の表裏に上蓋片((イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’))を形成し、上記下半部(4”)の上記各縦方向ミシン目(16,17及び16’,17’)を上記下半部(4”)の上記横方向直線状折目線(14,15及び14’,15’)の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線(14,15及び14’,15’)の下側の表裏に複数の下蓋片((イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’))を形成し、上記2本の縦方向ミシン目及びそれに引き続く2本の縦方向直線状折目線(19,20及び19’、20’)によって分割される前面側の3つの縦長面((ニ)、(ホ)、(へ))、及び後面側の3つの縦長面((ニ’)、(ホ’)、(へ’))を外側面とする多角形筒状体を形成し、上記上蓋片((イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’))を上記横方向直線状折目線(7,8及び7’,8’)から内側方向に折り畳むと共に、上記下蓋片((イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’))を上記下半部(4”)の上記横方向直線状折目線(14,15及び14’,15’)から内側方向に折り畳むことにより形成される上下開口の多角形筒状の包装箱(32,33)、及びその包装箱を形成する方法により構成される。 Fourthly, there is provided a polygonal cylindrical packaging box formed by using the packaging cardboard (4) according to the first aspect, and a method for forming the packaging box, wherein the upper half (4′) of the packaging box is formed. By cutting each vertical perforation (9, 10 and 9', 10') to the position of the horizontal linear fold line (7, 8 and 7', 8'), the horizontal linear fold line is formed. Forming upper lid pieces ((a), (b), (c) and (a'), (b'), (c')) on the upper and lower sides of (7, 8 and 7', 8'), The vertical perforations (16, 17 and 16', 17') of the lower half (4") are replaced by the lateral linear fold lines (14, 15 and 14') of the lower half (4"). , 15') to cut a plurality of lower lid pieces ((a), (b), on the front and back sides below the lateral linear fold lines (14, 15 and 14', 15'). (C) and (a'), (b'), (c')) are formed, and the two vertical perforations and the two subsequent vertical linear fold lines (19, 20 and 19') are formed. , 20') are divided into three longitudinal planes on the front side ((d), (e), (to)) and three longitudinal planes on the rear side ((d'), (e'), (to) ')) is the outer surface of the polygonal tubular body, and the upper lid pieces ((a), (b), (c) and (b'), (b'), (c')) are described above. The lower lid pieces ((a), (b), (c) and (b'), (b') are folded inward from the lateral linear fold lines (7, 8 and 7', 8'). , (C′)) is folded inwardly from the lateral linear fold lines (14, 15 and 14′, 15′) of the lower half (4″) to form a polygonal tube with upper and lower openings. The packaging box (32, 33) and the method for forming the packaging box.
このように単一の包装用厚紙に基づいて、例えば多角形として、三角形筒状の包装箱(33)、又は六角形筒状の包装箱(32)を形成することができる。 In this way, based on a single packaging cardboard, for example, a triangular tubular packaging box (33) or a hexagonal tubular packaging box (32) can be formed as a polygon.
第5に、上記第1記載の包装用厚紙を用いて形成される緩衝材及びその緩衝材を形成する方法であって、上記上半部(4’)の上記各縦方向ミシン目(9,10及び9’,10’)を上記横方向直線状折目線(7,8及び7’,8’)の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線(7,8及び7’,8’)の上側の表裏に上蓋片((イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’))を形成し、上記下半部(4”)の上記各縦方向ミシン目(16,17及び16’、17’)を上記下半部(4”)の上記横方向直線状折目線(14,15及び14’,15’)の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線の下側の表裏に複数の下蓋片(((イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’))を形成し、上記縦方向二つ折線(2)を中心として該縦方向二つ折線(2)に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線(20,20’)までの表裏の面((へ)、(へ’))を水平に広げることにより前面(C)を形成し、上記縦方向端縁(3)を中心として該縦方向端縁(3)に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線(19,19’)までの表裏の面((ニ)、(ニ’))を水平に広げることにより後面(D)を形成し、上記前面と上記後面間に設けられ上記縦方向直線状折目線(19,20及び19’,20’)間の側面((ホ)、(ホ’))とから上下開口の四角柱形状を形成し、上記上蓋片を上記横方向直線状折目線(7,8及び7’,8’)から内側方向に折り畳むと共に、上記下蓋片を上記下半部(4”)の上記横方向直線状折目線(14,15及び14’,15’)から内側方向に折り畳むことにより、上下開口の直方体を形成し、かつ、上記前面(C)及び後面(D)の中央に位置する縦方向二つ折線(2)と上記縦方向端縁(3)を互いに接続することにより形成される左右に三角柱(E、F又はG、H)が隣接する緩衝材(34,35)、及びその緩衝材(34,35)を形成する方法により構成される。 Fifthly, there is provided a cushioning material formed by using the packaging cardboard according to the first aspect, and a method of forming the cushioning material, wherein each of the longitudinal perforations (9, 10 and 9', 10') are cut to the positions of the lateral linear fold lines (7, 8 and 7', 8') to obtain the lateral linear fold lines (7, 8 and 7', 8') is formed with upper lid pieces ((a), (b), (c) and (a'), (b'), (c')) on the upper and lower sides, and the lower half (4") is formed. Cutting each of the vertical perforations (16, 17 and 16', 17') to the position of the horizontal linear fold line (14, 15 and 14', 15') of the lower half (4"). As a result, a plurality of lower lid pieces (((a), (b), (c) and (b'), (b'), (b') are provided on the front and back sides below the lateral linear fold line. ) Is formed, and the front and back surfaces up to the vertical linear fold line (20, 20′) on the front and back sides adjacent to the vertical double fold line (2) with the vertical double fold line (2) as the center ( (He), (he')) are horizontally spread to form a front surface (C), and the vertical direction of the front and back sides adjacent to the vertical edge (3) with the vertical edge (3) as the center. The front and back surfaces ((d) and (d')) up to the straight crease line (19, 19') are horizontally spread to form a rear surface (D), which is provided between the front surface and the rear surface. Directional linear fold lines (19, 20 and 19', 20') between the side surfaces ((e), (e')) to form a square pillar shape with upper and lower openings, and the upper lid piece is formed into the lateral linear shape. The lower lid piece is folded inward from the fold lines (7, 8 and 7', 8') and the lateral linear fold lines (14, 15 and 14', 15) of the lower half (4"). ') from inside to form a rectangular parallelepiped with upper and lower openings and at the center of the front surface (C) and the rear surface (D), the vertical folding line (2) and the vertical end edge ( 3) The cushioning material (34, 35) adjacent to the right and left triangular prisms (E, F or G, H) formed by connecting them to each other, and a method for forming the cushioning material (34, 35) It
第6に、上記第2〜5の何れかに記載の包装箱又は緩衝材を形成することが可能な上記第1記載の包装用厚紙により構成される。 Sixth, the packaging box according to any one of the second to fifth aspects or the packaging cardboard according to the first aspect that can form the cushioning material.
このように単一の包装用厚紙の折り方及び切断位置を変えることにより、少なくとも幅広及び幅狭のピロー型の包装箱、幅広及び幅狭の変形ピロー型の包装箱、大きさが大中小の直方体形状の包装箱、2種類の緩衝材を形成することができ、極めて汎用性の高い包装用厚紙を実現し得る。 By changing the folding method and cutting position of a single cardboard for packaging in this way, at least wide and narrow pillow type packaging boxes, wide and narrow modified pillow type packaging boxes, large, medium and small size Since a rectangular parallelepiped-shaped packaging box and two types of cushioning materials can be formed, an extremely versatile cardboard for packaging can be realized.
本発明は上述のように構成されるものであるから、単一の包装用厚紙により、折り方及び切断位置を変えることにより、複数の形状の包装箱を形成することができるので、例えば宅配便用の包装箱として、各種形状、大きさの配送物に応じた適切な形状、大きさ、厚みの包装箱を選択的に形成することができる極めて汎用性の高い包装用厚紙を実現し得る。 Since the present invention is configured as described above, it is possible to form a packaging box having a plurality of shapes by changing a folding method and a cutting position with a single packaging cardboard. As a packaging box for use, it is possible to realize an extremely versatile packaging cardboard capable of selectively forming a packaging box having an appropriate shape, size, and thickness according to a delivery of various shapes and sizes.
また、表面と裏面は、縦方向直線状折目線によって各々3分割され、横断面六角形状が形成できるように構成されているので、例えば、包装用厚紙が段ボール製であっても、全体として横断面六角形状(全体としては六角柱形状)のピロー型の包装箱を容易に形成することができる。 Further, the front surface and the back surface are each divided into three by linear fold lines in the vertical direction so that a hexagonal cross section can be formed. For example, even if the cardboard for packaging is made of corrugated cardboard, it is traversed as a whole. It is possible to easily form a pillow type packaging box having a surface hexagonal shape (hexagonal shape as a whole).
また、本発明は、単一の包装用厚紙に基づいて、包装箱以外にも、緩衝材、仕切部材をも形成することができ、宅配便用の包装箱に限らず、用途を飛躍的に拡大することができる。 Further, the present invention, based on a single packaging cardboard, it is possible to form not only a packaging box, but also a cushioning material and a partitioning member. Can be expanded.
以下、本発明に係る包装用厚紙、包装用厚紙を用いて形成される包装箱及び緩衝材、及びその包装箱及び緩衝材を形成する方法について詳細に説明する。 Hereinafter, the packaging cardboard, the packaging box and the cushioning material formed by using the packaging cardboard, and the method for forming the packaging box and the cushioning material according to the present invention will be described in detail.
図3に示すように、例えば段ボール製の横長の方形の厚紙1(厚みは例えば約2mm)が、中央の縦方向二つ折線2を中心に2つ折り状に重合され、一方の縦方向端縁3に形成されたのりしろ片3’を折り曲げ、該のりしろ片3’に接着剤を塗布し、該のりしろ片3’を対向する縦方向端縁3に接着し、対向する縦方向端縁3,3のみが接着された上下開口の図1、図2に示す包装用厚紙4を形成する。
As shown in FIG. 3, for example, a horizontally long
上記包装用厚紙4の上半部4’は、表裏共に(表面A、裏面B)、上辺5が上向湾曲形状に形成され、上記上辺5の上記上向湾曲形状と線対称形状の下向湾曲折目線6,6’が上記包装用厚紙4の上部側の表裏の対応位置にプレス形成されている。尚、「対応位置」とは、表面A側の形成位置と裏面B側の形成位置が表裏間で同一位置であることをいう。また、表面A側と裏面B側は同一符号であるが、表裏の対応位置の部材の符号については、裏面B側のみ「’(ダッシュ)」を付けて表す。また、図1において、紙面に対して上下、左右を上下方向、左右方向とし、表面A側を前面、裏面B側を後面(又は背面)と定義して以下説明する。
The upper half portion 4'of the
より具体的には、上記下向湾曲折目線6,6’は、上記上辺5の左右端点S,Sから下向きに線対称形状に形成されている。そして、上記上辺5及び上記下向湾曲折目線6,6’により囲まれる片を湾曲片11,11’という。
More specifically, the downward
また、上記下向湾曲折目線6,6’の下方に上下2本の左右方向に包装用厚紙4を横切る横方向直線状折目線7,8及び7’,8’が表裏の対応位置にプレス形成されている。さらに、上記上部側を左右方向に略均等に3分割する2本の縦方向ミシン目9,10及び9’,10’が上記上辺5から上記下の横方向直線状折目線8,8’に至るまで表裏の対応位置に形成されている。
Further, below the downward
より具体的には、表面A側は、上記2本の縦方向ミシン目9,10により、左側の上蓋片(イ)、中央部の上蓋片(ロ)、右側の上蓋片(ハ)に略均等幅で分割され、裏面B側は、上記2本の縦方向ミシン目9’,10’により、上記上蓋片(イ)に連続する上蓋片(イ’)、中央部の上蓋片(ロ’)、上記上蓋片(ハ)に連側する上蓋片(ハ’)に略均等に分割されている。
More specifically, the front surface A side is roughly divided into the upper lid piece (a) on the left side, the upper lid piece (b) on the center part, and the upper lid piece (c) on the right side by the two
上記包装用厚紙4の下半部4”は、表裏共に(表面A,裏面B)、下辺12が下向湾曲形状に形成され、上記下辺12の上記下向湾曲形状と線対称形状の上向湾曲折目線13,13’が上記包装用厚紙4の下部側の表裏の対応位置にプレス形成されている。
The
より具体的には、上記上向湾曲折目線13,13’は、上記下辺12の左右端点S,Sから上向きに線対称形状に形成されている。そして、上記下辺12及び上記上向湾曲折目線13,13’により囲まれる片を湾曲片38,38’という。
More specifically, the upward
上記上向湾曲折目線13,13’の上方に上下2本の左右方向の横方向直線状折目線14,15及び14’,15’が表裏の対応位置に、上記包装用厚紙4を左右方向に横切るようにプレス形成されている。
Above the upward
さらに、上記下部側を左右方向に略均等に3分割する2本の縦方向ミシン目16,17,16’,17’が上記下辺12から上記下半部4”の上記上の横方向直線状折目線14,14’に至るまで表裏の対応位置に形成されている。
Further, two
より具体的には、表面A側は、上記2本の縦方向ミシン目16,17により、左側の上蓋片(イ)、中央部の下蓋片(ロ)、右側の下蓋片(ハ)に略均等幅で分割され、裏面B側は、上記2本の縦方向ミシン目16’,17’により、上記下蓋片(イ)に連続する下蓋片(イ)’、中央部の下蓋片(ロ’)、上記下蓋片(ハ)に連側する下蓋片(ハ’)に略均等に分割されている。
More specifically, on the front surface A side, the upper lid piece (a) on the left side, the lower lid piece (b) on the center part, and the lower lid piece (c) on the right side are formed by the two
そして、上記包装用厚紙4の中央に上下を2分割可能な横方向ミシン目18,18’が表裏の対応位置に形成され、上記上半部4’の上記縦方向ミシン目9,10及び9’、10’と上記下半部4”の上記縦方向ミシン目16,17及び16’,17’を各々上下方向に結ぶ2本の縦方向直線状折目線19,20(裏面側は19’,20’)が、表裏の対応位置に設けられている。
Then,
また、上記2本の縦方向直線状折目線19,20(裏面側は19’,20’)にて略均等に3分割される表面A側の面を左側の面(縦長面)(ニ)(裏面B側は面(縦長面)(ニ’))、中央側の面(縦長面)(ホ)(裏面B側は面(縦長面)(ホ)’)、右側の面(縦長面)(へ)(裏面側は面(縦長面)(へ’))とする。このように表裏面A,B全体としては、表面A側3分割、裏面B側3分割の計6分割しており(面(ニ)、(ホ)、(へ)及び面(ニ’)、(ホ’)、(へ’))、上記表裏面A,Bを前後に開くと、各縦方向直線状折目線19,20及び19’,20’、及び、縦方向二つ折線2、縦方向端縁3の各折線を境(折目線)として、容易に横断面が六角形状の立体(六角柱形状の立体)を形成することができるように構成している。
Further, the surface on the side of the front surface A, which is substantially equally divided into three parts by the two vertical
上記各折目線6等は、表面A又は裏面Bの面(片面)にプレスして横断面凹状にプレス成型(形成)したものであり(図20(a)参照、他の折目線も同じ)、厚紙を折り曲げる際の基準線となるものである。この折目線は、段ボール等に形成する場合は、図20(b)に示すように、近接する2か所をプレス成型して近接する2本の折目線として形成しても良い。また、上記折目線は、図3の展開状態においては、表側(片面)にプレス成型した状態を示しているが、この展開状態において、表側に対応する裏側(一方の片面)の対応位置にも同様のプレス成型による折目線を設けても良い。また上記ミシン目は、表面A及び裏面B共に、厚紙を貫通するものであり、当該厚紙を切断するためのものである。
Each of the
上記表面Aの上半部4’の右側、及び上記裏面Bの下半部4”の右側には小窓用方形ミシン目21,22が形成されており、このミシン目21,22に沿って切り取って内側の厚紙を除去することで、内部に収納された内容物の一部が見えるように構成されている。
次に、上記包装用厚紙4を用いて各種包装箱等を形成する方法を説明する。
(1)ピロー型の包装箱(図6、図7等参照)
上記上辺5と上記下向湾曲折目線6,6’により形成される表裏の湾曲片11,11’を、上記下向湾曲折目線6,6’を折目線として互いに対向方向に直角に折り曲げて、各湾曲片11,11’の端縁5’,5’同士を突き合わせて、2枚の上記湾曲片11,11’を水平に位置させることにより、幅広上蓋23を形成する(図5参照)。
Next, a method of forming various packaging boxes and the like by using the
(1) Pillow type packaging box (see FIGS. 6 and 7)
Front and back
さらに、下辺側も同様に、上記下辺12と上記上向湾曲折目線13,13’により形成される表裏の湾曲片38,38’を、上記上向湾曲折目線13,13’を折目線として互いに対向方向に直角に折り曲げて、各湾曲片38,38’の端縁12’,12’同士を突き合わせて2枚の上記湾曲片38,38’を水平に位置させることにより、幅広下蓋24を形成する(図5参照)。
Similarly, on the lower side, the
そして、上記表面Aと裏面Bは、上記幅広上蓋23と上記幅広下蓋24の上記上向湾曲折目線6,6’及び下向湾曲折目線13,13’の形状に合わせて、前後方向に膨出させることにより横断面が六角形状(全体は横長の略六角柱形状)の幅広のピロー型の包装箱27を生産することができる(図5、図6参照)。
The front surface A and the back surface B are arranged in the front-rear direction according to the shapes of the upward
上記幅広上蓋23の端縁5’,5’の接続部、と上記幅広下蓋24の端縁12’,12’の接続部はテープ等により閉鎖すれば良い。
The connection between the edges 5'and 5'of the wide
上記湾曲形状の端縁5’,5’及び12’,12’を突き合わせることにより、中央部が前後の外方向に押されて面(ホ)、(ホ)’が前後に膨出して互いに平行な面を形成し(図5(d)参照)、それに隣接する左右の面(ニ)(へ)、(裏面側は面(ニ’)(へ’))は上記面(ホ)、(ホ’)に向かう傾斜面を形成することになる。従って、包装箱27は、横断面が六角形状のピロー型の包装箱となる(図5(a)(c)参照)。 By abutting the curved edges 5', 5'and 12', 12', the central portion is pushed outward in the front and rear direction, and the surfaces (e) and (e)' bulge in the front and rear directions to form each other. A parallel surface is formed (see FIG. 5D), and the left and right surfaces (d) and (e) adjacent to it are (the back surface is the surface (d′′) and (e′)). It will form an inclined surface toward (e'). Therefore, the packaging box 27 is a pillow type packaging box having a hexagonal cross section (see FIGS. 5A and 5C).
このように構成することにより、湾曲片11,11’及び38,38’の表裏の2枚分の厚みを有するピロー型の包装箱27を形成することができる。
With such a configuration, it is possible to form the pillow type packaging box 27 having a thickness of two front and back sides of the
従来、段ボール紙を使用してピロー型の包装箱を形成する場合、表面Aと裏面Bの前後方向の膨らみを形成することが容易ではなかった。本発明に係る包装用厚紙4は、表面A及び裏面Bの対応位置に縦方向直線状折目線19,20及び19’,20’を設け、表面A及び裏面Bを3分割(実施形態では均等に3分割)しているため、表面Aと裏面Bを、平らな状態から、互いに反対方向に広げることにより容易に図14に示す六角柱形状を形成することができる。
Conventionally, when forming a pillow type packaging box using corrugated paper, it was not easy to form a bulge in the front-rear direction on the front surface A and the back surface B. The
この性質を利用することにより、包装用厚紙4を平らな状態から、上記湾曲片11,11’、及び湾曲片38,38’を各々内側方向に折り曲げると、上記湾曲片11,11’及び38,38’の中央部が前後方向に突出することになるので、3分割された面の内、容易に中央の面(ホ)、(ホ’)が前後方向に膨出し、即ち、表面Aと裏面Bを平らな状態から容易に膨らませることができる。
By utilizing this property, the bending
このように上記包装用厚紙4は、表面Aと裏面Bとを上記縦方向直線状折目線19,20及び19’,20’にて縦方向に3分割すること、即ち、上記縦方向直線状折目線19,20及び19’,20’によって(六面の折線としては、縦方向二つ折線2及び縦方向端縁3も加えて)全体として面(ニ)、(ホ)、(へ)及び(ニ’)、(ホ’)、(へ’)の六面(全体としては6分割)を形成し得るように構成することにより、段ボール製でありながら、平らな状態から表面Aと裏面Bとを容易に膨らませて、図6示すに横断面が六角形状のピロー型の包装箱27(図7、図8、図9も同じ)を形成することができる。
In this way, the
尚、上記上側の湾曲片11,11’を下向湾曲状折目線6,6’で直角に対向方向に折り曲げ、上記下側の湾曲片38,38’を上記上向湾曲状折目線13,13’で直角に対向方向に折り曲げ、上下の湾曲片11,11’及び38,38’を互いに重合することにより、図7に示す公知のピロー型の包装箱28を形成することもできる。この包装箱28においても、前面Aと裏面Bに、上記縦方向直線状折目線19,20及び19’,20’が形成されており、全体として横断面六角形(六角柱)が形成されるように6分割されているため、同様に湾曲片11,11’及び38,38’を折り曲げることにより、表面Aの面(ホ)、裏面Bの面(ホ’)が前後方向に容易に膨出し、段ボール製でありながら、図7に示すピロー型の包装箱28を容易に形成することができる。
The upper
このように本発明の包装用厚紙4は、従来の薄型のピロー型の包装箱28を形成することもできるし、図6に示すように、従来に比較して幅広のピロー型の包装箱27を形成することもでき、内容物の厚み、形状によってピロー型の包装箱の幅(厚み)を任意に選択することができるものである。
In this way, the
(2)小型の変形ピロー型の包装箱(図8、図9等参照)
包装用厚紙4を上記横方向ミシン目18,18’にて切断して2つに分割し(図4参照)、ミシン目18,18’の切断部をテープT等で閉止し、各々の湾曲片11,11’及び38,38’を同様に折り曲げて、その端縁5’,5’及び12’,12’を突き合わせることにより、図8に示す、幅広の小型の変形ピロー型の包装箱27’を2個形成することができる。
(2) Small modified pillow type packaging box (see FIGS. 8 and 9)
The
同様に、上記湾曲片11,11’及び38,38’を折り曲げて互いに重合させることにより、図9に示す、幅狭の小型の変形ピロー型の包装箱28’を2個形成することができる。
Similarly, by bending the
このように、内容物が小さい場合、或いは小さいが幅がある物の場合等は、上記変形ピロー型の包装箱27’,28’にて包装することにより、内容物に適した大きさの最適の包装箱を形成することができる。 In this way, when the contents are small, or when the contents are small but have a width, etc., by packing the modified pillow type packaging boxes 27' and 28', the optimum size suitable for the contents is obtained. Can form a packaging box.
(3)直方体形状の包装箱(図11、図12、図13等参照)
包装用厚紙4の上記上半部4’の上記各縦方向ミシン目9,10及び9’,10’を、上の上記横方向直線状折目線7,7’の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線7,7’の上側の表裏に複数の上蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ)’、(ロ)’、(ハ’)を形成する(図1、図2参照)。
(3) Rectangular parallelepiped packaging box (see FIGS. 11, 12, 13, etc.)
By cutting each of the
さらに、包装用厚紙4の上記下半部4”の上記各縦方向ミシン目16,17及び16’,17’を上記下半部4”の下の上記横方向直線状折目線15,15’の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線15,15’の下側の表裏に複数の下蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を形成する(図1、図2参照)。
Furthermore, the
そして、上記縦方向二つ折線2を中心として、該縦方向二つ折線2に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線20,20’までの表裏の面(へ)、(へ’)を水平に広げることにより前面Cを形成する。
Then, with respect to the vertical
さらに、上記縦方向端縁3を中心として、該縦方向端縁3に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線19,19’までの表裏の面(ニ)、(ニ’)を水平に広げることにより後面Dを形成する(図11参照)。
Further, with the
そして、上記前面Cと上記後面D間に設けられ、上記縦方向直線状折目線19,20間及び19’,20’間の側面(ホ)、(ホ’)により、上下開口の四角柱形状を形成する(図11(a)参照)。
A rectangular prism shape having upper and lower openings is provided by the side surfaces (e) and (e') provided between the front surface C and the rear surface D and between the longitudinal
その後、上記上蓋片の内、上蓋片(ロ)、(ロ’)を内側方向に直角に折り曲げ(図11(b)参照)、次に、上蓋片(イ)、(イ’)及び(ハ)、(ハ’)を内側方向に直角に折り曲げることにより、上記上開口を閉鎖する(図11(c)参照)。 Thereafter, among the upper lid pieces, the upper lid pieces (b) and (b') are bent at an angle to the inside (see FIG. 11(b)), and then the upper lid pieces (a), (a') and (c). ) And (C′) are bent inward at right angles to close the upper opening (see FIG. 11C).
同様に、上記下蓋片の内、下蓋片(ロ)、(ロ’)を内側方向に直角に折り曲げ、次に、下蓋片(イ)、(イ’)及び(ハ)、(ハ’)を内側方向に直角に折り曲げることにより、上記下開口を閉鎖することにより直方体形状の包装箱29を形成することができる(図11(c)参照)。尚、上記上蓋片と下蓋片の閉鎖部はテープ等で閉鎖固定する。 Similarly, of the lower lid pieces, the lower lid pieces (b) and (b') are bent inward at right angles, and then the lower lid pieces (b), (b') and (c), (c). ') is bent at a right angle inward to close the lower opening to form a rectangular parallelepiped-shaped packaging box 29 (see FIG. 11C). The upper lid piece and the lower lid piece are closed and fixed with tape or the like.
この方法で形成される直方体形状の包装箱29は大きさが最も大きいものであり(高さT1)、以下、大きさが中の直方体形状の包装箱30、大きさが小の直方体形状の包装箱31をも形成することができる。
The rectangular parallelepiped-shaped
(4)大きさが中の直方体形状の包装箱30(図12参照)
上半部4’においては、縦方向ミシン目9,10及び9’,10’を上の横方向直線状折目線7,7’まで切断し、下半部4”においては、縦方向ミシン目16,17及び16’,17’を上の横方向直線状折目線14,14’まで切断する。
(4) A rectangular parallelepiped-shaped packaging box 30 (see FIG. 12).
In the upper half 4', the
そして、上記(3)と同様の方法により、上下開口の直方体形状の箱を形成し(図12(a)参照)、上半部4’においては、上蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を、上の上記横方向直線状折目線7,7’の位置から同様に内側に折り曲げ、上開口を閉鎖し、下半部4”においては、下蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(へ’)を上記横方向折目線14,14’の位置から内側に折り曲げて、下開口を閉鎖することにより、大きさが中の直方体形状の包装箱30を形成することができる(図12(c)参照)。上記上蓋片及び下蓋片の閉鎖部はテープ等で閉鎖固定する。
Then, a rectangular parallelepiped box having upper and lower openings is formed by the same method as the above (3) (see FIG. 12(a)), and in the upper half portion 4', upper lid pieces (a), (b), ( (C) and (a'), (b') and (c') are similarly bent inward from the position of the above-mentioned lateral
この包装箱30の高さは、上記横方向直線状折目線7から横方向直線状折目線14までの高さT2(<T1)であり、大きさは中となる。
The height of the
(5)大きさが小の直方体形状の包装箱31(図13参照)
上半部4’においては、縦方向ミシン目9,10及び9’,10’を下の横方向直線状折目線8,8’まで切断し、下半部4”においては、縦方向ミシン目16,17及び16’,17’を上の横方向直線状折目線14,14’まで切断する。
(5) Small rectangular box 31 (see FIG. 13)
In the upper half 4', the
そして、上記(3)と同様の方法により、上下開口の直方体形状の箱を形成し(図13(a)参照)、上半部4’においては、上蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を、上記横方向直線状折目線8,8’の位置から同様に内側に折り曲げ、上開口を閉鎖し、下半部4”においては、下蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を上記横方向折目線14,14’の位置から内側に折り曲げて、下開口を閉鎖することにより、大きさが小の直方体形状の包装箱31を形成することができる(図13(c)参照)。上記上蓋片及び下蓋片の閉鎖部はテープ等で閉鎖固定する。
Then, a rectangular parallelepiped box having upper and lower openings is formed by the same method as the above (3) (see FIG. 13A), and in the
この包装箱31の高さは、上記横方向直線状折目線8から横方向直線状折目線14までの高さT3(<T2<T1)であり、大きさは小となる。このように、単一の包装用厚紙4から直方体形状の大中小の包装箱29,30,31を形成することができる。
The height of the
(6)多角形筒状(六角形筒状)の包装箱(図14参照)
上記包装用厚紙4の上記上半部4’の上記各縦方向ミシン目9,10及び9’,10’を上の上記横方向直線状折目線7,7’の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線7,7’の上側の表裏に上蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を形成する(図1、図2参照)。
(6) Polygonal tubular (hexagonal tubular) packaging box (see FIG. 14)
By cutting each of the
また、上記下半部4”の上記各縦方向ミシン目16,17及び16’,17’を上記下半部4”の下の上記横方向直線状折目線15,15’の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線15,15’の下側の表裏に複数の下蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を形成する(図1、図2参照)。
Also, each of the
そして、上記2本の縦方向ミシン目9,10及び9’,10’、縦方向ミシン目16,17及び16’,17’)、及びそれに引き続く2本の縦方向直線状折目線19,20及び19’,20’によって分割される前面側の3つの縦長面(ニ)、(ホ)、(へ)、及び背面側の3つの縦長面(ニ’)、(ホ’)、(へ’)を外側面とする六面体筒状体(多角形筒状体)、を形成する。
Then, the two
そして、上記上蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を上記横方向直線状折目線7,7’から内側方向に折り畳むと共に、上記下蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を上記下半部4”の上記横方向直線状折目線15,15’から内側方向に折り畳むことにより、上下開口の六角形筒状の包装箱32を形成することができる。
Then, the upper lid pieces (a), (b), (c) and (a'), (b'), (c') are folded inward from the lateral
この筒状の包装箱32は瓶類等の外側に被覆することにより、上下開口の包装箱として使用することができる。
The
(7)多角形筒状(三角形筒状)の包装箱(図15参照)
上記(6)と同様に、図15(a)に示す、上下開口の筒状体を形成し、縦長面(へ)、(へ’)を水平面とし、縦長面(ニ)、(ホ)を水平面とし、縦長面(ニ’)、(ホ’)を水平面とすることにより、3角柱を形成し(図15(a)参照)、上記(6)と同様に上下蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を内側に折畳むことにより、図15(b)に示す三角柱筒状の包装箱33を形成することができる。この三角柱筒状の上下開口の包装箱33も、瓶等のように細長い部材の包装箱として用いることができる。
(7) Polygonal tubular (triangular tubular) packaging box (see FIG. 15)
As in the case of (6) above, a cylindrical body having upper and lower openings shown in FIG. 15(a) is formed, and the vertically long surfaces (he) and (he') are horizontal surfaces, and the vertically long surfaces (d) and (e) are Triangular prisms are formed by setting the horizontal planes and the vertically long planes (d') and (e') to be horizontal planes (see FIG. 15(a)), and the upper and lower lid pieces (a), ( B), (C) and (B'), (B'), and (C') are folded inward to form the triangular
(8)緩衝材(図16、図17参照)
上記包装用厚紙を用いて緩衝材34を形成する方法であって、上記上半部4’の上記各縦方向ミシン目9,10及び9’,10’を上の上記横方向直線状折目線7,7’の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線7,7’の上側の表裏に上側蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を形成する。
(8) Buffer material (see FIGS. 16 and 17)
A method for forming a
また、上記下半部4”の上記各縦方向ミシン目16,17及び16’,17’を上記下半部4”の下の上記横方向直線状折目線15,15’の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線15,15’の下側の表裏に複数の下側蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を形成する。
Also, each of the
上記縦方向二つ折線2を中心として該縦方向二つ折線2に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線20,20’までの表裏の面(へ)、(へ’)を水平に広げることにより前面Cを形成する。さらに、上記縦方向端縁3を中心として該縦方向端縁3に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線19,19’までの表裏の面(ニ)、(ニ’)を水平に広げることにより後面Dを形成する。
The front and back surfaces (to) and (to') up to the vertical
そして、上記前面Cと上記後面D間に設けられ、上記縦方向直線状折目線間19,20の側面(ホ)及び上記縦方向折目線19’,20’間の側面(ホ’)とから上下開口の四角柱形状を形成し(図16(a)参照)、上記上下側蓋片(イ)、(ロ)、(ハ)及び(イ’)、(ロ’)、(ハ’)を上記横方向直線状折目線7,7’及び15,15’から内側方向に折り畳むことにより、上下開口の直方体を形成する。
Further, provided between the front surface C and the rear surface D, from the side surface (e) between the vertical
さらに、上記前面C及び後面Dの中央に位置する縦方向二つ折線2と上記縦方向端縁3を互いに内側方向に接近させて互いに接続することにより、左右に三角柱E,F(図16(b))、又は三角柱G,H(図17)が隣接する緩衝材34,35を形成することができる。
Further, the vertical
この際、前面Cを平面の状態のまま、後面Dの中央の縦方向端縁3を内側に押し込んで、その内側を上記前面Cの裏面側に接着することにより、一方が平面の図16(b)に示す緩衝材34を形成することができる。
At this time, while keeping the front surface C in a flat state, the central
また、前面Cの縦方向二つ折線2と後面Dの縦方向端縁3を共に内側に押し込んで、両内側を互いに接着することにより、前面Cと後面Dの何れもが内側に入り込み、三角柱GとHからなる図17に示す緩衝材35を形成することができる。
In addition, by pushing both the
これらの緩衝材34,35は、例えば包装箱の内部に収納された収納物と包装箱内壁との間の空間に収納することにより、収納物を緩衝する緩衝材として使用することができる。
These
(8)仕切部材(図18、図19参照)
上記(6)に記載した方法により、三角柱筒状の包装箱33(図15(b)参照)を形成し、その後、各面の中央の線、即ち、縦方向二つ折線2、縦方向直線状折目線19,19’を内側方向に押して、中央位置で接合し、各面の内側を接着することにより図18に示す横断面十字状の仕切部材36を形成することができる。
(8) Partition member (see FIGS. 18 and 19)
By the method described in (6) above, a triangular prism-shaped packaging box 33 (see FIG. 15B) is formed, and then the center line of each surface, that is, the vertical
さらに、上記仕切材36の面(ホ)、(ニ)を水平面とし、さらに面(へ’)、(ホ’)にて形成される片を上記水平面に対して直立させることにより、図19に示す断面T字状の仕切部材37を形成することができる。これら仕切部材36,37は包装箱内において内容物を仕切る仕切板として使用することができる。
Further, the surfaces (e) and (d) of the
本発明は上述のように構成されたものであるから、単一の包装用厚紙4により、折り方及び切断位置を変えることにより、複数の形状の包装箱を形成することができるので、例えば宅配便用の包装箱として、各種形状、大きさの配送物に応じた適切な形状、大きさ、厚みの包装箱を選択的に形成することができる極めて汎用性の高い包装用厚紙を実現したものである。
Since the present invention is configured as described above, it is possible to form a packaging box having a plurality of shapes by changing a folding method and a cutting position with a
また、表面Aと裏面Bは、縦方向直線状折目線によって各々3分割され、横断面六角形状が形成できるように構成されているので、例えば、包装用厚紙が段ボール製であっても、全体として横断面六角形状(全体としては六角柱形状)のピロー型の包装箱等を容易に形成することができる。 Further, since the front surface A and the back surface B are each divided into three by the linear fold line in the vertical direction so that a hexagonal cross section can be formed, for example, even if the packaging cardboard is made of cardboard, As a result, a pillow type packaging box having a hexagonal cross section (hexagonal shape as a whole) can be easily formed.
また、本発明は、単一の包装用厚紙4に基づいて、包装箱以外にも、緩衝材、仕切部材をも形成することができ、宅配便用の包装箱に限らず、用途を飛躍的に拡大することができる。
Further, the present invention can form not only a packaging box but also a cushioning material and a partition member based on a
本発明に係る包装用厚紙によると、単一の包装用厚紙により複数種の包装箱を形成することができ、特に宅配便用の包装箱として好適に用いることができる。 According to the packaging cardboard of the present invention, it is possible to form a plurality of types of packaging boxes with a single packaging cardboard, and it can be particularly suitably used as a packaging box for home delivery.
2 縦方向二つ折線
3 縦方向端縁
4 包装用厚紙
4’ 上半部
4” 下半部
5 上辺
6,6’ 下向湾曲折目線
7,8 横方向直線状折目線
7’,8’ 横方向直線状折目線
9,10 縦方向ミシン目
9’,10’ 縦方向ミシン目
11,11’ 湾曲片
12 下辺
13,13’ 上向湾曲折目線
14,15 横方向直線状折目線
14’,15’ 横方向直線状折目線
16,17 縦方向ミシン目
16’,17’ 縦方向ミシン目
18,18’ 横方向ミシン目
19,20 縦方向直線状折目線
19’,20’ 縦方向直線状折目線
38,38’ 湾曲片
A 表面
B 裏面
イ、ロ、ハ 上蓋片(下蓋片)
イ’、ロ’、ハ’ 上蓋片(下蓋片)
ニ、ホ、へ 縦長面
ニ’、ホ’、へ’ 縦長面
2 Vertical
Lee', Ro', Ha' Upper lid piece (lower lid piece)
D, E, E Vertical portrait D', E', E'Vertical portrait
Claims (6)
上記包装用厚紙の上半部は、表裏共に、上辺が上向湾曲形状に形成され、上記上辺の上記上向湾曲形状と線対称形状の下向湾曲折目線が上記包装用厚紙の上部側の表裏の対応位置にプレス形成され、
上記下向湾曲折目線の下方に上下2本の左右方向の横方向直線状折目線が表裏の対応位置にプレス形成され、
かつ上記上部側を左右方向に3分割する2本の縦方向ミシン目が上記上辺から上記下の横方向直線状折目線に至るまで表裏の対応位置に形成され、
上記包装用厚紙の下半部は、表裏共に、下辺が下向湾曲形状に形成され、上記下辺の上記下向湾曲形状と線対称形状の上向湾曲折目線が上記包装用厚紙の下部側の表裏の対応位置にプレス形成され、
上記上向湾曲折目線の上方に上下2本の左右方向の横方向直線状折目線が表裏の対応位置にプレス形成され、
かつ上記下部側を左右方向に3分割する2本の縦方向ミシン目が上記下辺から上記下半部の上記上の横方向直線状折目線に至るまで表裏の対応位置に形成されており、
かつ、上記包装用厚紙の中央に上下を2分割可能な横方向ミシン目が表裏の対応位置に形成され、
上記上半部の上記縦方向ミシン目と上記下半部の上記縦方向ミシン目を各々上下方向に結ぶ2本の縦方向直線状折目線が設けられた包装用厚紙。 A rectangular cardboard is a cardboard for wrapping that is overlapped in the center with a vertical fold line in the center in a double fold shape, and only the opposite vertical edges are adhered.
The upper half of the packaging cardboard, both the front and back sides, the upper side is formed in an upward curved shape, the downward curved fold line of the upward curved shape and line-symmetrical shape of the upper side of the upper side of the packaging cardboard. Press formed at the corresponding positions on the front and back,
Below the downward curved fold line, two horizontal lateral linear fold lines are formed by pressing at the corresponding positions on the front and back sides.
Also, two vertical perforations that divide the upper side into three in the left-right direction are formed at corresponding positions on the front and back sides from the upper side to the lower horizontal linear fold line.
The lower half of the packaging cardboard is formed in a downward curved shape on both the front and back sides, and the upward curved fold line of the downward curved shape and the line symmetrical shape of the lower side is the lower side of the packaging cardboard. Press formed at the corresponding positions on the front and back,
Above and above the upward curved fold line, two horizontal lateral linear fold lines are formed by pressing at the corresponding positions on the front and back sides.
Further, two vertical perforations that divide the lower side into three in the left-right direction are formed at corresponding positions on the front and back sides from the lower side to the upper horizontal linear fold line of the lower half.
In addition, lateral perforations capable of dividing the upper and lower parts into two are formed at corresponding positions on the front and back sides in the center of the packaging cardboard,
A cardboard for wrapping provided with two vertical linear fold lines that respectively connect the vertical perforations of the upper half and the vertical perforations of the lower half in the vertical direction.
上記上辺と上記下向湾曲折目線により形成される表裏の湾曲片を、互いに対向方向に直角に折り曲げて各湾曲片の端縁同士を突き合わせて2枚の上記湾曲片を上記対向方向に水平に位置させることにより幅広上蓋を形成し、
上記下辺と上記上向湾曲折目線により形成される表裏の湾曲片を、互いに対向方向に直角に折り曲げて各湾曲片の端縁同士を突き合わせて2枚の上記湾曲片を上記対向方向に水平に位置させることにより幅広下蓋を形成し、
上記包装用厚紙の表面と裏面は、上記幅広上蓋と上記幅広下蓋の上記上向及び下向湾曲折目線の形状に合わせて、前後方向に膨出させることにより形成される幅広のピロー型の包装箱。 A wide pillow type packaging box formed using the cardboard for packaging according to claim 1.
The front and back curved pieces formed by the upper side and the downward curved fold line are bent at right angles to each other in opposite directions, and the edges of the curved pieces are abutted to each other so that the two curved pieces are horizontally arranged in the opposite direction. Form a wide top lid by positioning it,
The front and back curved pieces formed by the lower side and the upward curved fold line are bent at right angles to each other in opposite directions, and the edges of the curved pieces are abutted to each other so that the two curved pieces are horizontally arranged in the opposite direction. Forming a wide lower lid by positioning
The front and back surfaces of the packaging cardboard are of a wide pillow type formed by bulging in the front-back direction according to the shapes of the upward and downward curved fold lines of the wide upper lid and the wide lower lid. Packaging box.
上記上半部の上記各縦方向ミシン目を上記横方向直線状折目線の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線の上側の表裏に複数の上蓋片を形成し、
上記下半部の上記各縦方向ミシン目を上記下半部の上記横方向直線状折目線の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線の下側の表裏に複数の下蓋片を形成し、
上記縦方向二つ折線を中心として該縦方向二つ折線に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線までの表裏の面を水平に広げることにより前面を形成し、
上記縦方向端縁を中心として該縦方向端縁に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線までの表裏の面を水平に広げることにより後面を形成し、
上記前面と上記後面間に設けられ上記縦方向直線状折目線間の側面とから上下開口の四角柱形状を形成し、
上記上蓋片を上記横方向直線状折目線から内側方向に直角に折り曲げることにより上開口を閉鎖すると共に、
上記下蓋片を上記下半部の上記横方向直線状折目線から内側方向に直角に折り曲げることにより下開口を閉鎖することにより形成される直方体形状の包装箱。 A rectangular parallelepiped packaging box formed using the packaging cardboard according to claim 1.
By cutting each vertical perforation of the upper half to the position of the lateral linear fold line, a plurality of upper lid pieces are formed on the upper and lower sides of the lateral linear fold line,
By cutting each of the vertical perforations of the lower half to the position of the horizontal linear fold line of the lower half, a plurality of lower lid pieces are provided on the front and back sides below the horizontal linear fold line. To form
A front surface is formed by horizontally expanding the front and back surfaces up to the vertical direction linear fold line on the front and back sides adjacent to the vertical direction two-fold line with the vertical direction two-fold line as the center,
Forming a rear surface by horizontally expanding the front and back surfaces up to the vertical direction linear fold line of the front and back sides adjacent to the vertical direction edge centering on the vertical direction edge,
Forming a square pillar shape of the upper and lower openings from the side surface between the vertical direction linear fold line provided between the front surface and the rear surface,
While closing the upper opening by bending the upper lid piece at a right angle inward from the lateral linear fold line,
A rectangular parallelepiped packaging box formed by closing the lower opening by bending the lower lid piece from the lateral linear fold line of the lower half portion inward at right angles.
上記上半部の上記各縦方向ミシン目を上記横方向直線状折目線の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線の上側の表裏に上蓋片を形成し、
上記下半部の上記各縦方向ミシン目を上記下半部の上記横方向直線状折目線の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線の下側の表裏に複数の下蓋片を形成し、
上記2本の縦方向ミシン目及びそれに引き続く2本の縦方向直線状折目線によって分割される前面側の3つの縦長面、及び後面側の3つの縦長面を外側面とする多角形筒状体を形成し、
上記上蓋片を上記横方向直線状折目線から内側方向に折り畳むと共に、上記下蓋片を上記下半部の上記横方向直線状折目線から内側方向に折り畳むことにより形成される上下開口の多角形筒状の包装箱。 A polygonal tubular packaging box formed using the packaging cardboard according to claim 1,
By cutting each of the vertical perforations of the upper half to the position of the lateral linear fold line, to form an upper lid piece on the front and back of the upper side of the horizontal linear fold line,
By cutting each of the vertical perforations of the lower half to the position of the horizontal linear fold line of the lower half, a plurality of lower lid pieces are provided on the front and back sides below the horizontal linear fold line. To form
A polygonal tubular body having three longitudinally long faces on the front side and three longitudinally long faces on the rear side as outer faces, which are divided by the two longitudinal perforations and the two linear longitudinal fold lines following the perforations. To form
A polygon of upper and lower openings formed by folding the upper lid piece inward from the lateral linear folding line and folding the lower lid piece inward from the lateral linear folding line of the lower half portion. Cylindrical packaging box.
上記上半部の上記各縦方向ミシン目を上記横方向直線状折目線の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線の上側の表裏に上蓋片を形成し、
上記下半部の上記各縦方向ミシン目を上記下半部の上記横方向直線状折目線の位置まで切断することにより、上記横方向直線状折目線の下側の表裏に複数の下蓋片を形成し、
上記縦方向二つ折線を中心として該縦方向二つ折線に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線までの表裏の面を水平に広げることにより前面を形成し、
上記縦方向端縁を中心として該縦方向端縁に隣接する表裏の上記縦方向直線状折目線までの表裏の面を水平に広げることにより後面を形成し、
上記前面と上記後面間に設けられ上記縦方向直線状折目線間の側面とから上下開口の四角柱形状を形成し、
上記上蓋片を上記横方向直線状折目線から内側方向に折り畳むと共に、上記下蓋片を上記下半部の上記横方向直線状折目線から内側方向に折り畳むことにより、上下開口の直方体を形成し、
かつ、上記前面及び後面の中央に位置する縦方向二つ折線と上記縦方向端縁を互いに接続することにより形成される左右に三角柱が隣接する緩衝材。 A cushioning material formed by using the cardboard for packaging according to claim 1.
By cutting each of the vertical perforations of the upper half to the position of the lateral linear fold line, to form an upper lid piece on the front and back of the upper side of the horizontal linear fold line,
By cutting each of the vertical perforations of the lower half to the position of the horizontal linear fold line of the lower half, a plurality of lower lid pieces are provided on the front and back sides below the horizontal linear fold line. To form
A front surface is formed by horizontally expanding the front and back surfaces up to the vertical direction linear fold line on the front and back sides adjacent to the vertical direction two-fold line with the vertical direction two-fold line as the center,
Forming a rear surface by horizontally expanding the front and back surfaces up to the vertical direction linear fold line of the front and back sides adjacent to the vertical direction edge centering on the vertical direction edge,
Forming a square pillar shape of the upper and lower openings from the side surface between the vertical direction linear fold line provided between the front surface and the rear surface,
The upper lid piece is folded inward from the lateral linear fold line, and the lower lid piece is folded inward from the lateral linear fold line of the lower half to form a rectangular parallelepiped with upper and lower openings. ,
Further, a cushioning material in which triangular prisms are adjacent to each other formed by connecting the vertical two-fold line located at the center of the front surface and the rear surface and the vertical end edge to each other.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016006696A JP6723747B2 (en) | 2016-01-16 | 2016-01-16 | Cardboard for packaging, packaging boxes and cushioning materials |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016006696A JP6723747B2 (en) | 2016-01-16 | 2016-01-16 | Cardboard for packaging, packaging boxes and cushioning materials |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017124866A JP2017124866A (en) | 2017-07-20 |
JP6723747B2 true JP6723747B2 (en) | 2020-07-15 |
Family
ID=59365386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016006696A Expired - Fee Related JP6723747B2 (en) | 2016-01-16 | 2016-01-16 | Cardboard for packaging, packaging boxes and cushioning materials |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6723747B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7172064B2 (en) * | 2018-03-07 | 2022-11-16 | 三菱電機株式会社 | packing equipment |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0424805Y2 (en) * | 1985-01-07 | 1992-06-12 | ||
JP3180177U (en) * | 2012-09-25 | 2012-12-06 | 日宝綜合製本株式会社 | Paper cylindrical container |
-
2016
- 2016-01-16 JP JP2016006696A patent/JP6723747B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017124866A (en) | 2017-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20160039560A1 (en) | Foldable box template with internal glue flap | |
ITUA20163895A1 (en) | PACKAGING FOR THE CONTAINMENT OF OBJECTS, PARTICULARLY BOTTLES | |
JP6165484B2 (en) | Folding package | |
JP6723747B2 (en) | Cardboard for packaging, packaging boxes and cushioning materials | |
JP6836750B2 (en) | Packaging tools and packaging boxes | |
JP6315999B2 (en) | ト レ ー Pack storage tray | |
US20100260444A1 (en) | Reinforced bag | |
JP5954167B2 (en) | Variable capacity box | |
KR20150083717A (en) | A foldable packaging box comprising hinge parts | |
JP4641769B2 (en) | Tray with divider | |
JP6595367B2 (en) | Packaging box | |
JP6604285B2 (en) | tray | |
JP2009107631A (en) | Capacity-variable packaging box and cardboard for forming packaging box | |
JP5209450B2 (en) | Packaging frame | |
US20110002561A1 (en) | Reinforced bag | |
JP3172815U (en) | Packing box | |
JP3234146U (en) | Partition with holder function | |
JP2008207495A (en) | Packing box assembling method | |
JP7187978B2 (en) | packaging box | |
JP6559747B2 (en) | Packing material, packing method, and packing system | |
JP3037028U (en) | Box-shaped packaging container | |
JP2005263304A (en) | Partitioning material | |
JP3136760U (en) | Packing cushioning material | |
JP3136760U6 (en) | Packing cushioning material | |
JP2018197113A (en) | Cushioning partition member and packaging box using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20191223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6723747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |