JP6708571B2 - Combine - Google Patents
Combine Download PDFInfo
- Publication number
- JP6708571B2 JP6708571B2 JP2017033392A JP2017033392A JP6708571B2 JP 6708571 B2 JP6708571 B2 JP 6708571B2 JP 2017033392 A JP2017033392 A JP 2017033392A JP 2017033392 A JP2017033392 A JP 2017033392A JP 6708571 B2 JP6708571 B2 JP 6708571B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pinching
- transport
- detection sensor
- grain culm
- feed chain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Description
本発明は、コンバインに関する。 The present invention relates to a combine.
刈取装置及び脱穀装置を備えたコンバインにおいて、刈取穀稈の搬送経路中にリミットスイッチを設け、前記リミットスイッチによって刈取穀稈の搬送詰まりを検出することが提案されている(特許文献1及び2参照)。
In a combine equipped with a mowing device and a threshing device, it has been proposed to provide a limit switch in the conveyance path of the mowing culm and detect the jam of the mowing culm by the limit switch (see
この従来のコンバインは、前記刈取装置における株元搬送機構や縦搬送機構並びに前記脱穀装置におけるフィードチェーン搬送機構によって形成される刈取穀稈の搬送経路中に刈取穀稈の搬送詰まりが生じたことを、運転者に告知することができ、これにより、前記コンバインに搬送詰まりに起因する負荷が掛かり続けることを有効に防止することができる。 This conventional combine is that the transport jam of the harvested grain culm has occurred in the transport path of the harvested grain culm formed by the stock source transport mechanism and the vertical transport mechanism in the reaping device and the feed chain transport mechanism in the threshing device. It is possible to notify the driver, and thus it is possible to effectively prevent the combine from being continuously loaded with a load due to transport clogging.
しかしながら、この従来のコンバインは、刈取穀稈の搬送詰まりが実際に発生したことを検出するものであり、穀稈搬送詰まりの早期検出及び事前検出を行えるものではない。 However, this conventional combine is for detecting that the jam of the harvested grain culm has actually been conveyed, and cannot perform early detection and advance detection of the jam of the grain culm being conveyed.
また、下記特許文献3には、穀稈搬送経路を形成する刈取装置における縦搬送機構と、前記縦搬送機構の無端体に対して略平行な姿勢で且つ接離可能に設けられた長尺の挟扼ガイドと、前記挟扼ガイド及び前記無端体の間で刈取穀稈が狭持搬送されるように前記挟扼ガイドを前記無端体に向けて付勢する付勢部材とを備えたコンバインにおいて、前記挟扼ガイドのストロークを検出し、この検出結果に基づいて刈取穀稈の搬送量に応じて変化する負荷を検出することが提案されている(下記特許文献3参照)。 Further, in Patent Document 3 below, a longitudinal transport mechanism in a mowing device that forms a grain culm transport path, and a long length provided in a posture substantially parallel to the endless body of the vertical transport mechanism and capable of coming into contact with and separating from each other. In a combine equipped with a pinching guide and an urging member for urging the pinching guide toward the endless body so that the harvested grain culm is pinched and conveyed between the pinching guide and the endless body It has been proposed to detect the stroke of the pinching guide and detect a load that changes according to the amount of conveyance of the cut grain culm based on the detection result (see Patent Document 3 below).
前記特許文献3に記載のコンバインは、刈取穀稈の搬送詰まりが現実に発生する前に、刈取穀稈の搬送負荷の増大を事前に検知できる点において有用であるが、単一の搬送機構(縦搬送機構)による穀稈搬送量の増加を検出するものであり、当該単一の搬送機構での局所的な穀稈搬送量しか検出することができない。 The combine described in Patent Document 3 is useful in that it can detect an increase in the transport load of the harvested culm in advance before the transport jam of the harvested culm actually occurs, but a single transport mechanism ( This is to detect an increase in the amount of grain culm transported by the vertical transport mechanism), and only a local amount of grain culm transported by the single transport mechanism can be detected.
特に、刈取穀稈の搬送詰まりは、一の搬送機構(例えば、株元搬送機構)とこれに後続する他の搬送機構(例えば、縦搬送機構)との間の受継部分で生じ易いが、前記特許文献3に記載のコンバインではこの受継部分での搬送詰まりの早期検出又は事前検出を有効には行うことが困難である。 In particular, the transport clogging of the cut grain culm is likely to occur at the inherited portion between the one transport mechanism (for example, the stock transport mechanism) and the other transport mechanism subsequent thereto (for example, the vertical transport mechanism). With the combine described in Patent Document 3, it is difficult to effectively perform early detection or advance detection of transport clogging at the inherited portion.
本発明は、斯かる従来技術に鑑みなされたものであり、穀稈搬送方向に隣接する搬送機構の受継部分での穀稈搬送詰まりの早期検出及び事前検出を有効に行えるコンバインの提供を目的とする。 The present invention has been made in view of such conventional technology, and an object thereof is to provide a combine that can effectively perform early detection and pre-detection of grain culm transport clogging in an inherited portion of a transport mechanism adjacent in the grain culm transport direction. To do.
本発明は、前記目的を達成するために、穀稈を刈り取り且つ刈取穀稈を後方へ搬送する刈取装置と、前記刈取装置から刈取穀稈を受け継いで、後方へ搬送しつつ脱穀処理を行う脱穀装置とを備え、前記刈取装置は、搬送方向上流側から下流側へ配置された複数の刈取搬送機構であって、それぞれが無端状に回転駆動される無端体を有する複数の刈取搬送機構と、前記複数の刈取搬送機構のそれぞれと共働して対応する無端体との間で刈取穀稈を狭持する複数の刈取挟扼機構とを有し、前記脱穀装置は、無端状に回転駆動されるフィードチェーンを有するフィードチェーン搬送機構と、前記フィードチェーン搬送機構と共働して刈取穀稈を狭持するフィードチェーン挟扼機構とを有し、前記複数の刈取挟扼機構及び前記フィードチェーン挟扼機構の各々は、対応する無端体との間で刈取穀稈を挟む挟扼体と、前記挟扼体を対応する無端体へ向けて付勢する付勢部材とを有しているコンバインであって、前記複数の刈取挟扼機構及び前記フィードチェーン挟扼機構のうちの第1挟扼機構における挟扼体の移動量を検出する上流側検出センサと、前記第1挟扼機構より穀稈搬送方向下流側に位置する第2挟扼機構における挟扼体の移動量を検出する下流側検出センサと、前記上流側検出センサ及び前記下流側検出センサの検出値に基づき穀稈搬送状態を認識する制御装置とを備え、前記制御装置は、前記上流側検出センサ及び前記下流側検出センサの検出値に基づき前記上流側検出センサと前記下流側検出センサとの間の穀稈搬送時間を検出し、前記穀稈搬送時間から穀稈搬送状態を認識するように構成されたコンバインを提供する。 The present invention, in order to achieve the above object, a harvesting device that cuts grain culms and conveys the harvested grain culm to the rear, and inherits the harvested grain culm from the reaping device, and performs threshing while transporting to the rear. and a device, said cutting device comprising: a plurality of cutting transfer mechanism is placed to the downstream side from the upstream side in the conveying direction, a plurality of cutting transfer mechanism having an endless body, each is rotated endlessly , A plurality of mowing and pinching mechanisms that cooperate with each of the plurality of mowing and transporting mechanisms and sandwich the mowing culms between the corresponding endless bodies, and the threshing device is endlessly rotationally driven. A feed chain transporting mechanism having a feed chain, and a feed chain pinching mechanism for holding a cutting grain culm in cooperation with the feed chain transporting mechanism, and the plurality of cutting pinching mechanisms and the feed chain. Each of the pinching mechanisms has a pinching body that holds the harvested culm between it and the corresponding endless body, and a combiner that urges the pinching body toward the corresponding endless body. Of the plurality of cutting and pinching mechanisms and the feed chain pinching mechanism, an upstream detection sensor that detects a movement amount of the pinching body in the first pinching mechanism, and a grain from the first pinching mechanism. Based on the detection values of the downstream side detection sensor, the upstream side detection sensor and the downstream side detection sensor for detecting the movement amount of the pinching body in the second pinching mechanism located on the downstream side in the culm conveyance direction , the grain culm conveyance state is set. A control device for recognizing is provided, and the control device detects a grain culm transport time between the upstream detection sensor and the downstream detection sensor based on detection values of the upstream detection sensor and the downstream detection sensor. Then, a combine configured to recognize the grain culm transport state from the grain culm transport time is provided.
好ましくは、前記制御装置は、前記下流側検出センサで検出された検出値が所定時間前に前記上流側検出センサで検出された検出値と同検出値とならなかった場合に、前記上流側検出センサと前記下流側検出センサとの間で穀稈搬送の遅れが生じていると判断するものとされる。 Preferably, the control device, if the detection value detected by the downstream side detection sensor does not become the same detection value as the detection value detected by the upstream side detection sensor a predetermined time before, the upstream side detection delay of culms transport is a shall be determined to have occurred between the sensor and the downstream sensor.
前記複数の刈取搬送機構は、コンバイン進行方向左側に位置する左側条の刈取穀稈の株元を後方へ搬送する左株元搬送機構と、コンバイン進行方向右側に位置する右側条の刈取穀稈の株元を後方へ搬送する右株元搬送機構と、前記左株元搬送機構及び前記右株元搬送機構から合流された刈取穀稈を搬送する縦搬送機構とを含み、前記複数の刈取挟扼機構は、前記左株元搬送機構、前記右株元搬送機構及び前記縦搬送機構のそれぞれと共働する左株元挟扼機構、右株元挟扼機構及び縦挟扼機構を含み得る。
第1形態においては、前記左株元挟扼機構及び前記右株元挟扼機構の一方が前記第1挟扼機構とされ、前記縦挟扼機構が前記第2挟扼機構とされる。
The plurality of mowing and transporting mechanisms are a left stock source transporting mechanism for transporting backward the stocks of the left-sided cutting grain culms located on the left side of the combine traveling direction, and a right-side cutting culm grain located on the right side of the combine traveling direction. A plurality of reaping and picking rods, including a right stock yuan carrying mechanism for carrying the stock plant backward, and a vertical carrying mechanism for carrying the harvested grain culms joined from the left stock yuan carrying mechanism and the right stock yuan carrying mechanism. The mechanism may include a left stock element pinching mechanism, a right stock element pinching mechanism, and a vertical pinching mechanism that cooperate with each of the left stock element transport mechanism, the right stock element transport mechanism, and the vertical transport mechanism.
In the first mode, one of the left stock source pinching mechanism and the right stock source pinching mechanism is the first pinching mechanism, and the vertical pinching mechanism is the second pinching mechanism.
第2形態においては、前記左株元挟扼機構及び前記右株元挟扼機構の双方が前記第1挟扼機構とされるように、前記上流側検出センサは前記左株元挟扼機構における挟扼体の移動量を検出する第1上流側検出センサと前記右株元挟扼機構における挟扼体の移動量を検出する第2上流側検出センサとを含むものとされ、前記縦挟扼機構が前記第2挟扼機構とされる。 In the second embodiment, the upstream detection sensor is provided in the left stock source pinching mechanism such that both the left stock source pinching mechanism and the right stock source pinching mechanism are the first pinching mechanism. It is assumed that the first vertical detection sensor includes a first upstream-side detection sensor that detects a movement amount of the pinching body and a second upstream-side detection sensor that detects a movement amount of the pinching body in the right stock base pinching mechanism. The mechanism is the second pinching mechanism.
本発明に係るコンバインが、駆動源と、走行装置と、前記駆動源から前記走行装置へ回転動力を伝達する走行系伝動経路に介挿された変速装置と、車速を設定する車速設定部材とを備え、前記刈取装置には、前記変速装置から車速に同調した回転動力が伝達されるように構成されている場合には、好ましくは、前記制御装置は、前記変速装置から出力される回転動力が前記車速設定部材によって設定された車速に応じた回転速度となるように前記駆動源及び/又は前記変速装置の作動制御を行う通常制御を実行する一方で、前記上流側センサと前記下流側センサとの間で穀稈搬送の遅れが生じていると判断した場合には前記通常制御によって現出される車速よりも低速となるように前記駆動源及び/又は前記変速装置の作動制御を行う負荷回避制御を実行するように構成される。 The combine according to the present invention includes a drive source, a traveling device, a transmission device inserted in a traveling system transmission path for transmitting rotational power from the drive source to the traveling device, and a vehicle speed setting member for setting a vehicle speed. In the case where the harvesting device is configured so that the rotational power synchronized with the vehicle speed is transmitted from the transmission, it is preferable that the control device is configured so that the rotational power output from the transmission is While performing normal control for controlling the operation of the drive source and/or the transmission so that the rotation speed corresponds to the vehicle speed set by the vehicle speed setting member, the upstream sensor and the downstream sensor When it is determined that there is a delay in the transfer of grain culm between the two, the load avoidance is performed so as to control the operation of the drive source and/or the transmission so that the vehicle speed becomes lower than the vehicle speed expressed by the normal control. Is configured to exercise control.
また、本発明は、穀稈を刈り取り且つ刈取穀稈を後方へ搬送する刈取装置と、前記刈取装置から刈取穀稈を受け継いで、後方へ搬送しつつ脱穀処理を行う脱穀装置とを備え、前記刈取装置は、搬送方向上流側から下流側へ配置された株元搬送機構、縦搬送機構、第1補助搬送機構及び第2補助搬送機構と、前記株元搬送機構と共働する株元挟扼機構と、前記縦搬送機構と共働する縦挟扼機構と、前記第1補助搬送機構と共働する補助挟扼機構と、前記第2補助搬送機構と共働する受継ガイド機構とを有し、前記脱穀装置は、フィードチェーン搬送機構と、前記フィードチェーン搬送機構と共働するフィードチェーン挟扼機構と、前記第2補助搬送機構によって送られてくる刈取穀稈を前記フィードチェーン搬送機構及び前記フィードチェーン挟扼機構の間へ案内するフィードチェーンガイド機構とを有し、前記挟扼機構の各々は、対応する搬送機構における無端体との間で刈取穀稈を挟む挟扼体と、前記挟扼体を対応する無端体へ向けて付勢する付勢部材とを有し、前記受継ガイド機構は、前記第2補助搬送機構における無端体と共働して刈取穀稈の搬送経路を形成するガイド体と、前記ガイド体を前記無端体へ向けて付勢する付勢部材とを有し、前記フィードチェーンガイド機構は、前記フィードチェーンと共働して刈取穀稈の搬送経路を形成するガイド体と、前記ガイド体を前記フィードチェーンに向けて付勢する付勢部材とを有しているコンバインであって、搬送方向上流側から下流側へ順に配置されている前記株元挟扼機構、前記縦挟扼機構、前記補助挟扼機構、前記受継ガイド機構、前記フィードチェーンガイド機構及び前記フィードチェーン挟扼機構のうちの何れか一の挟扼機構又はガイド機構における挟扼体又はガイド体の移動量を検出する上流側検出センサと、前記一の挟扼機構又はガイド機構より搬送方向下流側の他の挟扼機構又はガイド機構における挟扼体又はガイド体の移動量を検出する下流側検出センサと、前記上流側検出センサ及び前記下流側検出センサの検出値に基づき穀稈搬送状態を認識する制御装置とを備え、前記制御装置は、前記上流側検出センサ及び前記下流側検出センサの検出値に基づき前記上流側検出センサと前記下流側検出センサとの間の穀稈搬送時間を検出し、前記穀稈搬送時間から穀稈搬送状態を認識するように構成されたコンバインを提供する。 Further, the present invention comprises a mowing device that cuts grain culms and conveys the harvested grain culm to the rear, and inherits the harvested grain culm from the reaping device, and a threshing device that performs the threshing process while conveying the rear, cutting apparatus, placed strains based transfer mechanism from the conveying direction upstream side to the downstream side, the vertical transport mechanism, and a first auxiliary transport mechanism and the second auxiliary transport mechanism, strain based clamping cooperating with the strain based transport mechanism And a vertical pinching mechanism cooperating with the vertical transport mechanism, an auxiliary pinching mechanism cooperating with the first auxiliary transport mechanism, and an inheritance guide mechanism cooperating with the second auxiliary transport mechanism. The threshing device includes a feed chain transport mechanism, a feed chain pinching mechanism that cooperates with the feed chain transport mechanism, and a cut culm sent by the second auxiliary transport mechanism to the feed chain transport mechanism and the feed chain transport mechanism. A feed chain guide mechanism for guiding between the feed chain pinching mechanisms, each of the pinching mechanisms, and a pinching body for pinching the harvested culm between the endless body in the corresponding transport mechanism, And a biasing member for biasing the pinching body toward the corresponding endless body, wherein the inheritance guide mechanism cooperates with the endless body in the second auxiliary transporting mechanism to form a transport path for the harvested culm. And a biasing member that biases the guide body toward the endless body, and the feed chain guide mechanism cooperates with the feed chain to form a transport path for the harvested culm. A combine harvester having a guide body and a biasing member that biases the guide body toward the feed chain, wherein the stock-base pinching mechanism is arranged sequentially from the upstream side to the downstream side in the transport direction. Any one of the vertical pinching mechanism, the auxiliary pinching mechanism, the inheritance guide mechanism, the feed chain guide mechanism, and the feed chain pinching mechanism, or the pinching body or guide body in the guide mechanism. Detection sensor for detecting the amount of movement of the pinching mechanism, and the downstream side for detecting the amount of movement of the pinching body or the guide body in the other pinching mechanism or guide mechanism on the downstream side in the transport direction from the one pinching mechanism or guide mechanism. A detection sensor, and a control device for recognizing a grain culm transport state based on detection values of the upstream detection sensor and the downstream detection sensor, the control device, of the upstream detection sensor and the downstream detection sensor There is provided a combine configured to detect a grain culm transport time between the upstream detection sensor and the downstream detection sensor based on a detection value, and to recognize a grain culm transport state from the grain culm transport time .
好ましくは、前記制御装置は、前記下流側検出センサで検出された検出値が所定時間前に前記上流側検出センサで検出された検出値と同検出値とならなかった場合に、前記上流側検出センサと前記下流側検出センサとの間で穀稈搬送の遅れが生じていると判断するものとされる。Preferably, the control device, if the detection value detected by the downstream side detection sensor does not become the same detection value as the detection value detected by the upstream side detection sensor a predetermined time before, the upstream side detection It is determined that there is a delay in the transportation of grain culm between the sensor and the downstream detection sensor.
本発明の第1態様に係るコンバインによれば、制御装置が、穀稈搬送方向上流側から下流側へ配置された複数の刈取挟扼機構及びフィードチェーン挟扼機構のうちの第1挟扼機構における挟扼体の移動量を検出する上流側検出センサの検出値と、前記第1挟扼機構より穀稈搬送方向下流側に位置する第2挟扼機構における挟扼体の移動量を検出する下流側検出センサの検出値とに基づき前記上流側検出センサと前記下流側検出センサとの間の穀稈搬送時間を検出し、前記穀稈搬送時間から穀稈搬送状態を認識するように構成されているので、穀稈搬送方向に関し第1挟扼機構及び第2挟扼機構の間に位置する受継部分での穀稈搬送詰まりの早期検出及び事前検出を有効に行うことができ、その結果、穀稈の詰まりの起因する前記搬送機構の破損を有効に防止できると共に、穀稈の詰まりの除去作業による作業効率の悪化を有効に防止することができる。 According to the combine of the first aspect of the present invention, the control device is the first pinching mechanism of the plurality of cutting pinching mechanisms and the feed chain pinching mechanism arranged from the upstream side to the downstream side in the grain culm transport direction. The detection value of the upstream side detection sensor which detects the movement amount of the pinching body in, and the movement amount of the pinching body in the second pinching mechanism located downstream of the first pinching mechanism in the grain culm transport direction are detected. It is configured to detect the grain culm transport time between the upstream side detection sensor and the downstream side detection sensor based on the detection value of the downstream side detection sensor, and to recognize the grain culm transport state from the grain culm transport time. Therefore, it is possible to effectively perform early detection and advance detection of the grain culm transport clogging in the inherited portion located between the first pinching mechanism and the second pinching mechanism with respect to the grain culm transport direction, and as a result, It is possible to effectively prevent breakage of the transport mechanism due to clogging of the grain culm, and effectively prevent deterioration of work efficiency due to work for removing the grain culm from clogging.
また、本発明の第2態様に係るコンバインによれば、制御装置が、穀稈搬送方向上流側から下流側へ配置された株元挟扼機構、縦挟扼機構、補助挟扼機構、受継ガイド機構、フィードチェーンガイド機構及びフィードチェーン挟扼機構のうちの何れか一の挟扼機構又はガイド機構における挟扼体又はガイド体の移動量を検出する上流側検出センサの検出値と、前記一の挟扼機構又はガイド機構より搬送方向下流側の他の挟扼機構又はガイド機構における挟扼体又はガイド体の移動量を検出する下流側検出センサの検出値とに基づき前記上流側検出センサと前記下流側検出センサとの間の穀稈搬送時間を検出し、前記穀稈搬送時間から穀稈搬送状態を認識するように構成されているので、穀稈搬送方向に関し一の挟扼機構又はガイド機構及び他の挟扼機構又はガイド機構の間に位置する受継部分での穀稈搬送詰まりの早期検出及び事前検出を有効に行うことができ、その結果、穀稈の詰まりの起因する前記搬送機構の破損を有効に防止できると共に、穀稈の詰まりの除去作業による作業効率の悪化を有効に防止することができる。 Further, according to the combine according to the second aspect of the present invention, the control device includes the stock pinching mechanism, the vertical pinching mechanism, the auxiliary pinching mechanism, and the inheritance guide arranged from the upstream side to the downstream side in the grain culm transport direction. The detection value of the upstream side detection sensor for detecting the movement amount of the pinching body or the guide body in any one of the pinching mechanism or the guide mechanism among the mechanism, the feed chain guide mechanism and the feed chain pinching mechanism; The upstream detection sensor and the above-mentioned upstream detection sensor based on the detection value of the downstream detection sensor that detects the movement amount of the pinching body or the guide body in the other pinching mechanism or the guide mechanism on the downstream side in the transport direction from the pinching mechanism or the guide mechanism. Since the grain culm transport time with the downstream side detection sensor is detected and the grain culm transport state is recognized from the grain culm transport time , one pinching mechanism or guide mechanism in the grain culm transport direction is provided. And, it is possible to effectively perform early detection and pre-detection of grain culm transport clogging at the inherited portion located between the other pinching mechanism or the guide mechanism, and as a result, the transport mechanism of the grain culm caused by clogging of the grain culm can be effectively detected. It is possible to effectively prevent breakage, and it is possible to effectively prevent deterioration of work efficiency due to work for removing clogging of grain culms.
以下、本発明に係るコンバインの好ましい実施の形態について、添付図面を参照しつつ説明する。
図1〜図3に、それぞれ、本実施の形態に係るコンバイン1の側面図、平面図及び伝動模式図を示す。
Hereinafter, preferred embodiments of the combine according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
1 to 3 show a side view, a plan view and a transmission schematic diagram of a
図1及び図2に示すように、前記コンバイン1は自脱型とされている。
即ち、前記コンバイン1は、走行機体10と、前記走行機体10に連結された左右一対の走行クローラ等の走行装置20と、前記走行機体10に載置されたエンジン25と、前記エンジン25から前記走行クローラ20へ至る走行系伝動経路に介挿されたトランスミッション30と、前記走行機体10に載置された運転部40と、前記走行機体10の前方に連結された刈取部100と、前記刈取部100によって刈り取られた刈取穀稈を脱穀処理する脱穀装置400と、前記脱穀装置400によって生成された穀粒を貯留するグレンタンク50とを備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
That is, the
図1及び図2に示すように、前記運転部40は、前記走行機体10の前部で且つ機体幅方向一方側に配置されている。
なお、本実施の形態においては、機体幅方向一方側及び他方側は、それぞれ、前記コンバイン1の前進方向を向いて右側及び左側を意味する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
In the present embodiment, the one side and the other side in the machine width direction mean the right side and the left side, respectively, when facing the forward direction of the
前記運転部40は、操縦者が着座可能な運転席40aと、前記運転席40aの近傍に配置された種々の操作部材とを有している。
前記操作部材は、ステアリングコラム等の旋回操作部材41と、主変速操作部材42と、副変速操作部材43と、脱穀クラッチ及び刈取クラッチを入り切りする作業クラッチ操作部材44とを含む。
The
The operation members include a
図1及び図2に示すように、前記エンジン25は、前記運転部40の下方の空間を利用して前記走行機体10に支持されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
前記トランスミッション30は、前記エンジン25から作動的に入力される回転動力を変速して、前記走行装置20に向けて出力するように構成されている。
The
詳しくは、図3に示すように、前記トランスミッション30は、前記走行機体10に支持されるミッションケース31と、前記ミッションケース31に軸線回り回転自在に支持され、前記エンジン25から作動的に回転動力を入力するトランスミッション入力軸32と、前記トランスミッション入力軸32を介して入力された回転動力を変速する変速機構(図示せず)とを有している。
Specifically, as shown in FIG. 3, the
前記変速機構は、例えば、操縦者による主変速操作部材42への操作に応じて無段変速を行う油圧式無段変速装置(HST)等の主変速装置35(下記図10参照)と、前記主変速装置35から作動的に回転動力を入力して、操縦者による副変速操作部材43への操作に応じて多段変速を行うギヤ式変速装置等の副変速装置(図示せず)とを含み得る。
The transmission mechanism is, for example, a main transmission device 35 (see FIG. 10 below) such as a hydraulic continuously variable transmission (HST) that performs a continuously variable transmission in response to an operation on the main
図4〜図6に、それぞれ、前記刈取装置100の側面図、平面図及び伝動模式図を示す。
前記刈取装置100は、機体幅方向に沿った刈取回動軸線100X回り回動可能に前記走行機体10に支持された刈取フレーム110を有している。
4 to 6 show a side view, a plan view and a transmission schematic diagram of the reaping
The
図4及び図5に示すように、前記刈取フレーム110は、前記走行機体10に設けられた刈取架台15に刈取回動軸線100X回り回動可能に支持された刈取入力ケース111と、前記刈取入力ケース111から前方へ延在された縦伝動ケース112と、前記縦伝動ケース112の前端部において機体幅方向に延びる横伝動ケース113と、前記横伝動ケース113の端部から上方へ延在された引起縦伝動ケース115と、前記引起縦伝動ケース115の上端部から機体幅方向へ延びる引起横伝動ケース117とを備えている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
前記刈取装置100の昇降位置は、前記走行機体10と前記縦伝動パイプ112との間に配設された昇降用油圧シリンダ装置90(図1参照)によって調節可能とされている。
The elevation position of the
本実施の形態においては、前記刈取フレーム110は、さらに、前記横伝動ケース113から前方へ延びる複数の分草フレーム114であって、機体幅方向に所定間隔を存しつつ並設された複数の分草フレーム114と、前記横伝動ケース113における前記引起縦伝動ケース115とは反対側の端部から前記引起縦伝動ケース115と略平行となるように前方且つ上方へ斜めに延びる上下支持フレーム(図示せず)とを備えている。
前記引起横伝動ケース117は、前記引起縦伝動ケース115と前記上下支持フレームとに連結される。
In the present embodiment, the
The pull-up
前記刈取装置100は、さらに、前記刈取フレーム110に支持された分草体125、穀稈引起し装置130、掻込装置135、刈刃装置140及び複数の刈取搬送機構150を有している。
The
本実施の形態に係る前記コンバイン1は、4条刈りとされている。
従って、5本の前記分草フレーム114が備えられており、前記5本の分草フレーム114のそれぞれに前記分草体125が支持されている。
The
Therefore, the five weeding
前記穀稈引起し装置130は、未刈り穀稈を引き起こすものであり、図2、図4及び図5に示すように、引起ケース131と、無端状に回転駆動されるように前記引起ケース131に支持された引起タイン132とを有している。
前記引起ケース131は、前記引起横伝動ケース117によって、前記分草体125の後方において起立状態で支持されている。
The grain
The raising
前記掻込装置135は、前記穀稈引起装置130によって起立された未刈穀稈の株元側を後方側へ掻き込むように構成されている。
The
前述の通り、本実施の形態に係るコンバイン1は4条刈り用とされている。
従って、図5及び図6に示すように、前記掻込装置135は、左側2つの引起ケース131から導入される左側2条分の穀稈の株元側を掻込む左右一対の左用スターホイル136L及び左右一対の左用掻込ベルト137Lと、右側2条分の引起ケース131から導入される右側2条分の穀稈の株元側を掻込む左右一対の右用スターホイル136R及び左右一対の右用掻込ベルト137Rとを有している。
As described above, the
Therefore, as shown in FIG. 5 and FIG. 6, the
前記刈刃装置140は、圃場の未刈穀稈の株元を切断するためのものであり、機体幅方向に沿い且つ機体幅方向に往復動するバリカン式の刈刃を有している。
本実施の形態においては、前記刈刃装置140は、前記引起しタイン132によって起立され且つ前記スターホイル136及び掻込ベルト137によって株元が後方へ掻き込まれた未刈り穀稈の株元を切断するように、前記スターホイル58136及び掻込ベルト137の下方に配置されている。
The
In the present embodiment, the
前記複数の刈取搬送機構150は、前記穀稈引起し装置130及び前記掻込装置135から受け継いだ刈取穀稈を、前記脱穀装置400におけるフィードチェーン搬送機構420へ伝達する。
The plurality of mowing and conveying
具体的には、前記複数の刈取搬送機構150は、前記穀稈引起し装置130及び前記掻込装置135から受け継ぐ刈取穀稈の株元を後方へ搬送する株元搬送機構160と、前記株元搬送機構160から受け継ぐ刈取穀稈の株元を後方へ搬送する縦搬送機構200と、前記縦搬送機構200から前記フィードチェーン搬送機構420へ刈取穀稈の株元を搬送する第1及び第2補助搬送機構250(1)、250(2)とを含んでいる。
Specifically, the plurality of mowing and conveying
本実施の形態においては、図5等に示すように、前記株元搬送機構160は、前記コンバイン1が刈取可能な複数条(図示の形態においては4条)のうち、左側に位置する左側条(図示の形態においては左側2条)の刈取穀稈の株元を右斜め後方に搬送する左株元搬送機構160Lと、右側に位置する右側条(図示の形態においては右側2条)の刈取穀稈の株元を左斜め後方に搬送する右株元搬送機構160Rとを含んでいる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 5 and the like, the stock-source transport mechanism 160 has a left-sided strip located on the left side among a plurality of strips (4 strips in the illustrated embodiment) that can be cut by the
図5及び図6に示すように、前記左株元搬送機構160Lは、駆動軸161Lと、前記駆動軸161Lに設けられた駆動スプロケットと、従動軸と、前記従動軸に設けられた従動スプロケットと、前記駆動スプロケット及び前記従動スプロケットに巻き回された左株元無端体165Lとを有している。
As shown in FIGS. 5 and 6, the left stock
前記右株元搬送機構160Rは、駆動軸161Rと、前記駆動軸161Rに設けられた駆動スプロケットと、従動軸と、前記従動軸に設けられた従動スプロケットと、前記駆動スプロケット及び前記従動スプロケットに巻き回された右株元無端体165Rとを有している。
The right
前記縦搬送機構200は、前記左株元搬送機構160L及び前記右株元搬送機構160Rによってそれぞれ搬送され、合流された刈取穀稈の株元を受け継ぎ、後ろ斜め上方の前記フィードチェーン搬送機構420へ向けて搬送する。
The
前記縦搬送機構200は、駆動軸201と、前記駆動軸201に設けられた駆動スプロケットと、従動軸202と、前記従動軸202に設けられた従動スプロケットと、前記駆動スプロケット及び前記従動スプロケットに巻き回された縦搬送無端体205とを有している。
The
前記第1及び第2補助搬送機構250(1)、250(2)の各々は、駆動軸と、前記駆動軸に設けられた駆動スプロケットと、従動軸と、前記従動軸に設けられた従動スプロケットと、前記駆動スプロケット及び前記従動スプロケットに巻き回された補助搬送無端体255とを有している。
Each of the first and second auxiliary transport mechanisms 250(1) and 250(2) includes a drive shaft, a drive sprocket provided on the drive shaft, a driven shaft, and a driven sprocket provided on the driven shaft. And an auxiliary conveyance
本実施の形態においては、図5等に示すように、前記複数の刈取搬送機構150は、さらに、前記穀稈引起装置130及び前記掻込装置135から受け継ぐ刈取穀稈の穂先側を後方へ搬送する穂先搬送機構170を有している。
In the present embodiment, as shown in FIG. 5 and the like, the plurality of mowing and conveying
前記穂先搬送機構170は、前記左株元搬送機構160Lによって株元が搬送される刈取穀稈の穂先側を後方へ搬送する左穂先搬送機構170Lと、前記右株元搬送機構160Rによって株元が搬送される刈取穀稈の穂先側を後方へ搬送する右穂先搬送機構170Rとを有している。
前記穂先搬送機構の各々は、無端状に回転駆動されるタインを有している。
The tip transport mechanism 170 is a left
Each of the tip transport mechanisms has a tine that is endlessly rotationally driven.
図5に示すように、前記刈取装置100には、さらに、前記複数の刈取搬送機構150とそれぞれ共働する複数の刈取挟扼機構を有している。
As shown in FIG. 5, the
前記複数の刈取挟扼機構は、前記左株元搬送機構160L、前記右株元搬送機構160R、前記縦搬送機構200及び前記第1補助搬送機構250(1)とそれぞれ共働する左株元挟扼機構180L、右株元挟扼機構180R、縦搬送挟扼機構210及び第1補助搬送挟扼機構260を有している。
対応する搬送機構及び挟扼機構は互いの共働下に刈取穀稈を狭持状態で搬送する。
The plurality of mowing and pinching mechanisms are the left stock base sandwiching mechanism that cooperates with the left stock
The corresponding transport mechanism and pinching mechanism transport the harvested culm in a sandwiched state in cooperation with each other.
ここで、前記複数の刈取挟扼機構の具体的構成について、前記縦搬送挟扼機構210を例に説明する。
なお、他の刈取挟扼機構180L、180R、260は、実質的に前記縦搬送挟扼機構210と同一構成を有しており、従って、前記縦搬送挟扼機構210の説明は他の刈取挟扼機構180L、180R、260にも適用される。
Here, a specific configuration of the plurality of mowing and pinching mechanisms will be described by taking the vertical
The other mowing and pinching
図7に、前記縦搬送機構200及び前記縦搬送挟扼機構210の拡大平面図を示す。
図7に示すように、前記縦搬送挟扼機構210は、対応する無端体205との間に刈取穀稈を狭持し得るように前記無端体205の搬送方向Dに所定長さを有する縦搬送挟扼体212と、先端側において前記縦搬送挟扼体212を支持した状態で前記無端体205が位置する平面内において前記無端体205の搬送面に対し接離する方向に延びる支持ロッド220と、前記支持ロッド220を軸線方向移動可能に支持する支持体240と、前記縦搬送挟扼体212が対応する無端体205へ向けて押圧されるように前記支持ロッド220を付勢する付勢部材付230とを有している。
FIG. 7 shows an enlarged plan view of the
As shown in FIG. 7, the vertical
本実施の形態においては、図7に示すように、前記支持ロッド220は、刈取穀稈の搬送方向Dに関し上流側及び下流側にそれぞれ配置された上流側支持ロッド220(1)及び下流側支持ロッド220(2)を有している。
In the present embodiment, as shown in FIG. 7, the
従って、前記付勢部材230は、前記上流側及び下流側支持ロッド220(1)、220(2)をそれぞれ前記無端体205へ向けて付勢する上流側付勢部材230(1)及び下流側付勢部材230(2)を有している。
Therefore, the urging
詳しくは、前記上流側及び下流側支持ロッド220(1)、220(2)の各々には受け板221が固着されている。
前記上流側及び下流側付勢部材230(1)、230(2)は基端部が前記支持体240に固定された支持板241に係合し且つ先端部が対応する前記支持ロッド220に固着された前記受け板221に係合されており、これにより、対応する前記支持ロッド220を前記無端体205に向けて付勢している。
Specifically, a receiving
The upstream and downstream biasing members 230(1) and 230(2) have their base ends engaged with a
本実施の形態においては、前記上流側及び下流側支持ロッド220(1)、220(2)の各々は、対応する前記無端体205が位置する平面に直交する方向(図7において、紙面に対し垂直方向)に沿った揺動軸220X回り揺動可能に前記縦搬送挟扼体212を支持している。
In the present embodiment, each of the upstream-side and downstream-side support rods 220(1), 220(2) is in a direction orthogonal to the plane in which the corresponding
かかる構成により、前記縦搬送挟扼体212は、前記無端体205に対して傾斜可能な状態で、前記縦搬送機構200によって搬送される穀稈搬送量に応じて前記無端体205に対して接離する。
With such a configuration, the vertical
即ち、穀稈搬送量が少ない場合には、前記縦搬送用挟扼体212は前記縦搬送用付勢部材230の付勢力によって前記無端体205に近接される。
なお、図7は、前記縦搬送挟扼体212が前記無端体205に最も近接した状態を示している。
That is, when the grain culm transport amount is small, the vertical
Note that FIG. 7 shows a state in which the vertical
これに対し、刈取穀稈の搬送量が増加すると、まず、前記縦搬送挟扼体212における搬送方向上流側が増加穀稈によって前記無端体205から離間する方向へ押動されて、前記縦搬送挟扼体212は前記無端体205の搬送方向Dに対して傾斜姿勢となる(図8参照)。
On the other hand, when the transport amount of the cut grain culm is increased, first, the upstream side in the transport direction of the vertical
この状態においては、図8に示すように、前記上流側支持ロッド220(1)が前記無端体205から離間する移動量の方が、前記下流側支持ロッド220(2)が前記無端体205から離間する移動量よりも大きくなっている。
In this state, as shown in FIG. 8, the amount of movement of the upstream side support rod 220(1) away from the
その後、増加穀稈が搬送されるに従って、前記縦搬送挟扼体212は、前記無端体205に対して略平行な姿勢で、刈取穀稈の搬送量に応じた距離だけ前記無端体205から離間された状態となる(図9参照)。
この状態においては、図9に示すように、前記上流側支持ロッド220(1)の前記無端体205からの移動量(離間距離)と前記下流側支持ロッド220(1)の前記無端体205からの移動量(離間距離)とは略同一となっている。
After that, as the increased grain culm is transported, the vertical
In this state, as shown in FIG. 9, the amount of movement (separation distance) of the upstream side support rod 220(1) from the
そして、刈取穀稈の搬送量が減少すると、前記上流側及び下流側付勢部材230(1)、230(2)の付勢力によって前記上流側及び下流側支持ロッド220(1)、220(2)が前記無端体205に近接する方向へ押動され、前記縦搬送挟扼体212が前記無端体205に近接して、図7に示す状態へ復帰する。
Then, when the transport amount of the cut grain culm decreases, the upstream and downstream support rods 220(1), 220(2) are urged by the urging forces of the upstream and downstream urging members 230(1), 230(2). ) Is pushed in the direction of approaching the
なお、刈取穀稈の搬送量の減少し始めにおいては、前記縦搬送挟扼体212は、まず、搬送方向上流側が搬送方向下流側よりも前記無端体205に近接した傾斜姿勢となり、その後、前記無端体205の搬送方向Dに対して略平行姿勢で全体的に前記無端体205に近接した状態となる。
In the beginning of the decrease in the amount of the cut grain culm conveyed, the vertical
図1〜図3に示すように、前記脱穀装置400は、前記走行機体10に立設される機枠によって形成される扱室内において回転駆動される扱胴410と、前記刈取搬送機構150から刈取穀稈の株元を受け継ぎ、刈取穀稈の穂先側を前記扱室内に突入させた状態で後方へ搬送するフィードチェーン搬送機構420と、前記扱胴410によって刈取穀稈から取り出された脱穀物に対して選別処理を行う揺動選別機構430と、前記揺動選別機構430に対して選別風を供給する唐箕ファン440と、前記扱胴410によって取り出された脱穀物に対して再処理を行う処理胴450と、前記揺動選別機構430によって選別処理された選別物を搬送する選別物搬送機構と、前記揺動選別機構430によって脱穀物から取り除かれた排塵を機外に排出する為の排塵ファン480とを備えている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the threshing
図3に示すように、前記扱胴410は、前記エンジン25から作動的に伝達される動力によって駆動される扱胴軸411と、前記扱胴軸411に相対回転不能に支持された扱胴本体とを有している。
As shown in FIG. 3, the handling
図11に、前記フィードチェーン搬送機構420における搬送方向上流端部近傍の側面図を示す。
本実施の形態に係る前記コンバイン1には、図11に示すように、前記フィードチェーン搬送機構420と共働するフィードチェーン挟扼機構900が備えられている。
FIG. 11 is a side view of the feed
As shown in FIG. 11, the
前記フィードチェーン搬送機構420は、前記フィードチェーン挟扼機構900との共働下に前記刈取搬送機構150から受け継いだ刈取穀稈の株元を狭持搬送する。
前記フィードチェーン搬送機構420及び前記フィードチェーン挟扼機構900によって株元側が狭持搬送されている刈取穀稈の穂先側は、前記扱室内に突入されて、前記扱胴410による脱穀処理を受ける。
The feed
The tip end side of the harvested culm, the stock side of which is sandwiched and conveyed by the feed
図3及び図11に示すように、前記フィードチェーン搬送機構420は、前記脱穀入力軸560に作動連結された駆動軸421と、前記駆動軸421に設けられた駆動スプロケット(図示せず)と、従動軸422と、前記従動軸422に設けられた従動スプロケット(図示せず)と、前記駆動スプロケット及び前記従動スプロケットに巻き回されたフィードチェーン425とを有している。
As shown in FIGS. 3 and 11, the feed
前記フィードチェーン挟扼機構900は、対応する無端体である前記フィードチェーン425との間に刈取穀稈を狭持し得るように前記フィードチェーン425の搬送方向に沿った所定長さを有するフィードチェーン挟扼体902と、先端側において前記フィードチェーン挟扼体902を支持した状態で前記フィードチェーン425が位置する平面内において前記フィードチェーン425の搬送面に対し接離する方向に延びる支持ロッド910と、前記支持ロッド910を軸線方向移動可能に支持するFC挟扼支持体930と、前記フィードチェーン挟扼体902が前記フィードチェーン425の搬送面へ向けて押圧されるように前記支持ロッド910を付勢する付勢部材920とを有している。
The feed
本実施の形態においては、前記フィードチェーン挟扼機構900は、刈取穀稈の搬送方向に順に配置された複数の前記支持ロッド910と、前記複数の支持ロッド920をそれぞれ付勢する複数の前記付勢部材920とを有している。
図11においては、前記複数の支持ロッド910のうち刈取穀稈搬送方向に関し最も上流側に位置する支持ロッド910と、この支持ロッド910を付勢する一の付勢部材920とが図示されている。
In the present embodiment, the feed
In FIG. 11, among the plurality of
前記複数の支持ロッド910の各々は、前記フィードチェーン420が位置する平面に直交する方向に沿った揺動軸910X回り揺動可能に前記フィードチェーン挟扼体902を支持している。
Each of the plurality of
前記揺動選別機構430は、前記扱胴410によって取り出され且つ前記扱室の下方に配設された受網から漏下した脱穀物に対して比重選別を行うように構成されている。
The rocking/
前記揺動選別機構430は、図3に示すように、前記エンジン25から作動的に伝達される動力によって駆動される揺動選別駆動軸431と、前記揺動選別駆動軸431によって揺動される揺動選別本体とを有している。
As shown in FIG. 3, the rocking/
前記揺動選別本体は、フィードパンと、前記フィードパンの後方に連接されたチャフシーブと、前記チャフシーブの後方に連接されたストローラックと、前記チャフシーブの下方に配設されたグレンシーブとを有し得る。 The swing selection main body may include a feed pan, a chaff sheave connected to the rear of the feed pan, a straw rack connected to the rear of the chaf sheave, and a Glensieve disposed below the chaff sheave. ..
前記唐箕ファン440は、前記エンジン25から作動的に伝達される動力によって駆動される唐箕軸441と、前記唐箕軸441によって駆動され、前記揺動選別機構430に対して前下方且つ後上方へ抜ける選別風を供給する唐箕ファン本体とを有している。
The
前記処理胴450は、前記エンジン25から作動的に伝達される動力によって駆動される処理胴軸451と、前記扱室の後部に連通された処理室内において前記処理胴軸451に相対回転不能に支持された処理胴本体とを有している。
The
前記選別物搬送機構は、前記揺動選別機構430によって脱穀物から選別された穀粒(精粒等の一番物)を集約する一番樋内に配設された一番コンベア機構461と、前記一番コンベア機構461によって送られてくる一番物を前記グレンタンク50内に搬送する揚穀コンベア機構462と、前記脱穀物から穀粒及び藁の混合物(二番物)を集約する二番樋内に配設された二番コンベア機構465と、前記二番コンベア機構465によって送られてくる二番物を前記揺動選別本体の選別始端側へ戻す二番還元コンベア機構470とを有している。
The sorted matter transport mechanism is a
前記排塵ファン480は、前記エンジン25から作動的に伝達される動力によって駆動される排塵軸481と、前記排塵軸481によって駆動され、前記揺動選別機構430の後部における排塵を吸引して機外に排出する排塵ファン本体とを有している。
The dust-
次に、主に図3及び図6を参照しつつ、前記コンバイン1における伝動構造について説明する。
前記エンジン25からの回転動力は、走行系伝動経路を形成する走行系伝動機構500を介して前記トランスミッション入力軸32に伝達され、前記変速機構によって変速されて前記走行装置20の駆動車軸に伝達される。
なお、図3における符号505は前記走行系伝動機構500に備えられたメインクラッチである。
Next, the transmission structure of the
Rotational power from the
前記刈取装置100へは車速に同調した回転動力が伝達される。
即ち、前記トランスミッション30は、車速に同調した回転動力を出力する刈取PTO軸35を有しており、前記刈取PTO軸35の回転動力が刈取伝動経路を形成する刈取伝動機構510を介して、前記刈取入力ケース111に内挿支持された刈取入力軸520に伝達される。
なお、図3及び図6中の符号515は刈取クラッチである。
Rotational power synchronized with the vehicle speed is transmitted to the reaping
That is, the
Note that
前記刈取入力軸520は、ベベルギヤ列を介して前記縦伝動ケース112に内挿支持された縦伝動軸522に作動連結され且つベベルギヤ列を介して上部伝動機構524に作動連結されている。
The reaping
前記上部伝動機構524は、前記刈取入力軸520から伝達された回転動力を、右穂先搬送機構170R及び第1補助搬送機構250(1)に作動伝達する。
The
前記縦伝動軸522は、ベベルギヤ列を介して前記横伝動ケース113に内挿支持された第1下駆動軸526(1)に作動連結されると共に、ベベルギヤ列を介して下部伝動機構528にも作動連結されている。
The
前記下部伝動機構528は、前記縦伝動軸522から前記縦搬送機構200及び前記右株元搬送機構160Rに回転動力を作動伝達する。
The
前記横伝動ケース113には、前記第1下駆動軸526(1)に加えて、前記第1下駆動軸526(1)と同軸上に配置された第2下駆動軸526(2)と、前記第1及び第2下駆動軸526(1)、526(2)を作動連結するベベルギヤ列527とが収容されている。
In the
前記第1下駆動軸526(1)は前記刈刃装置140に作動連結されている。
前記第2下駆動軸526(2)は、前記引起縦伝動ケース115に内挿支持された引起伝動縦軸530に作動連結されている。
The first lower drive shaft 526(1) is operatively connected to the
The second lower drive shaft 526(2) is operatively connected to a pull-up transmission
前記引起伝動縦軸530は、前記引起横伝動ケース117に内挿支持された引起横伝動軸532に作動連結されると共に、ベベルギヤ列を介して左伝動機構534にも作動連結されている。
The pull-up transmission
前記左伝動機構534は、前記引起伝動縦軸530から前記左株元搬送機構160L及び前記左穂先搬送機構170Lに回転動力を作動伝達する。
The
前記引起横伝動軸532は、前記引起しタイン135、前記スターホイル136、及び前記掻込ベルト137に作動連結されている。
The raising
前記脱穀装置400へは車速とは同調していない回転動力が伝達される。
即ち、図3に示すように、前記エンジン25からの回転動力は、脱穀系伝動経路を形成する脱穀系伝動機構550を介して脱穀入力軸560に作動伝達される。
なお、図3中の符号555は前記脱穀系伝動機構550に備えられた脱穀クラッチである。
Rotational power that is not synchronized with the vehicle speed is transmitted to the threshing
That is, as shown in FIG. 3, the rotational power from the
A
前記脱穀入力軸560は、脱穀駆動機構562を介して前記扱胴軸411及び前記処理胴軸451に作動連結されている。
The threshing
前記脱穀入力軸560は、さらに、伝動機構を介して、前記唐箕軸441、前記一番コンベア機構461、前記揚穀コンベア機構462、前記二番コンベア機構465、前記二番還元コンベア機構470、前記揺動選別機構480の揺動軸481、前記排塵軸、前記フィードチェーン搬送機構420及び前記第2補助搬送機構250(2)に作動連結されている。
The threshing
図3中の符号490は、前記揺動選別機構480に残された排藁を細断する排藁カッターであり、前記脱穀入力軸560から作動伝達される回転動力によって駆動される。
さらに、前記脱穀入力軸560は、動力流し込みクラッチ575を介して、前記刈取入力軸520にも作動連結されており、前記動力流し込みクラッチ575を接続することで、前記トランスミッション30を介さずに前記エンジン25からの回転動力を前記刈取装置100に伝達して、前記コンバイン1の走行速度にかかわらず前記刈取装置100を一定速度で駆動し得るように構成されている。
Further, the threshing
前記エンジン25からの回転動力は、さらに、穀粒排出クラッチ585が介挿されたグレンタンク伝動機構580を介して、前記グレンタンク50内の底コンベア590、縦オーガ筒内の縦コンベア592、及び、横オーガ筒内の排出コンベア594にも作動伝達される。
Rotational power from the
ここで、前記コンバイン1の制御構造について説明する。
図10に、前記コンバインにおける制御装置600のブロック図を示す。
図10に示すように、本実施の形態においては、前記制御装置600は、本機コントローラ601及びエンジンコントローラ602等の複数のコントローラを有している。
Here, the control structure of the
FIG. 10 shows a block diagram of the
As shown in FIG. 10, in the present embodiment, the
前記複数のコントローラ601、602には、それぞれ、センサ及びアクチュエータが電気的に接続されており、前記複数のコントローラ601、602はCAN通信バス605を介して互いに電気的に接続されている。
Sensors and actuators are electrically connected to the
前記各コントローラ601、602は、前記各種センサ等から入力される信号に基づいて演算処理を実行する制御演算手段を含む演算部(以下CPUという)と、制御プログラムや制御データ等を記憶するROM,設定値等を電源を切っても失われない状態で保存し且つ前記設定値等が書き換え可能とされたEEPROM及び前記演算部による演算中に生成されるデータを一時的に保持するRAM等を含む記憶部とを備えている。
Each of the
前記制御装置600は、前記エンジン25の出力制御として、エンジン回転数が、人為操作されるエンジン回転数設定操作部材46による設定回転数となるように、エンジン回転数変更アクチュエータを作動させる通常制御を実行するように構成されている。
The
詳しくは、図10に示すように、前記コンバイン1は、アクセルダイヤル等のエンジン回転数設定操作部材46と、前記エンジン回転数設定操作部材46の操作位置を検出する操作側エンジン回転数センサ46aと、前記エンジン回転数変更アクチュエータとして作用する燃料噴射装置80と、エンジン回転数を検出する作動側エンジン回転数センサ80aとを有している。
Specifically, as shown in FIG. 10, the
図10に示すように、本実施の形態においては、前記燃料噴射装置80は、燃料タンク81からフィルタ(図示せず)を介して燃料を吸い込む燃料供給ポンプ82と、前記燃料供給ポンプ82から圧送される燃料を蓄圧状態で貯留するコモンレール85と、前記コモンレール85内の蓄圧燃料を前記エンジン250の各気筒に噴射する複数のインジェクタ86とを有している。
なお、図10中の符号85aは前記コモンレール85の内圧を検出する圧力センサである。
As shown in FIG. 10, in the present embodiment, the fuel injection device 80 includes a
前記制御装置600は、前記通常制御においては、前記操作側エンジン回転数センサ46aによって検出される設定回転数をエンジン回転数の目標回転数として用いて、前記インジェクタ86を作動させる。
In the normal control, the
具体的には、前記制御装置600には、ROM等の記憶部に、予め、エンジン回転数とインジェクタ制御量(燃料噴射量)との関係を示す制御データが記憶されており、前記制御装置600は前記制御データを用いて、前記インジェクタ86の作動制御を行う。
Specifically, in the
即ち、前記制御装置600は、アクセルダイヤル等のエンジン回転数設定操作部材46の操作位置を操作側エンジン回転数センサ46aから入力して目標エンジン回転数を認識し、前記制御データを用いて算出される前記目標エンジン回転数に応じた燃料噴射量を噴射するように前記インジェクタ86を作動させ、エンジン回転数センサ80aによって検出される実エンジン回転数が前記目標エンジン回転数に一致しているか否かを判断し、両者が一致するように前記インジェクタ86の作動制御を行う。
That is, the
本実施の形態においては、前記主変速装置35としてHSTが備えられている。
図示は省略するが、前記HSTは、前記エンジン25によって作動的に駆動される油圧ポンプと、一対の作動油ラインを介して流体接続された油圧モータと、前記油圧ポンプ及び前記油圧モータの少なくとも一方の容積量を変更する可動斜板等の出力調整器と、前記出力調整器を傾転させる制御軸とを備えており、前記制御軸を軸線回りに回転駆動することによって前記油圧モータの回転速度が変更するようになっている。
In the present embodiment, an HST is provided as the
Although not shown, the HST is a hydraulic pump operatively driven by the
本実施の形態に係る前記コンバイン1は、前記制御軸を軸線回りに回転させる動力を生成する油圧サーボ機構等の主変速アクチュエータ610を有している。
The
斯かる構成において、前記制御装置600は、作動側変速センサ(車速センサ)610aによって検出される前記HSTの出力回転速度が主変速レバー等の主変速操作部材42への人為操作に応じた速度となるように、前記主変速アクチュエータ610の作動制御を行うようになっている。
In such a configuration, the
図10中の符号42aは、前記主変速操作部材42の操作位置(操作方向及び/又は操作量)を検出する操作側変速センサである。
また、図10中の符号36は、旋回駆動機構として作用する旋回用HSTである。
前記旋回用HST36は、油圧サーボ機構等の旋回アクチュエータ620によって出力状態が変更される。
Further,
The output state of the turning
前記制御装置600は、前記旋回操作部材41の操作位置を操作側旋回センサ41aによって検出し、作動側旋回センサ620aによって検出される前記旋回用HST36の出力回転速度が前記旋回操作部材41の操作位置に応じた速度となるように、前記旋回アクチュエータ620の作動制御を行う。
The
また、前記制御装置600は、作業クラッチ操作部材44が刈取位置及び脱穀位置に位置しているか否かをそれぞれ検出する刈取スイッチ44a及び脱穀スイッチ44bからの信号に基づき、刈取アクチュエータ630及び脱穀アクチュエータ640を作動させて、前記刈取クラッチ515及び前記脱穀クラッチ555の係脱を行う。
さらに、前記制御装置600は、穀粒排出操作部材48の操作状態を検出するセンサ48aからの信号に基づき、穀粒排出アクチュエータ650を作動させて、前記穀粒排出クラッチ585の係脱を行う。
Further, the
Further, the
本実施の形態に係る前記コンバイン1は、刈取穀稈の搬送状態、特に、前記複数の搬送機構間の受継部分での刈取穀稈の搬送詰まりを有効に事前検出し得るように、下記構成を備えている。
The
即ち、前記コンバイン1は、少なくとも、前記複数の刈取挟扼機構180L、180R、210、260及び前記フィードチェーン挟扼機構900のうちの一の挟扼機構における挟扼体の移動量を検出する上流側検出センサ700Uと、前記記一の挟扼機構より穀稈搬送方向下流側に位置する他の挟扼機構における挟扼体の移動量を検出する下流側検出センサ700Dとを備えている。
That is, the
本実施の形態においては、図10に示すように、前記コンバイン1は、前記複数の刈取挟扼機構180L、180R、210、260及び前記フィードチェーン挟扼機構900のそれぞれに対応した複数の挟扼検出センサを有している。
In the present embodiment, as shown in FIG. 10, the
即ち、前記コンバイン1は、前記左株元挟扼機構180Lの挟扼体の移動量を検出する左株元挟扼検出センサ710L、前記右株元挟扼機構180Rの挟扼体の移動量を検出する右株元挟扼検出センサ710R、前記縦搬送挟扼機構210の挟扼体212の移動量を検出する縦挟扼検出センサ712、第1補助搬送挟扼機構260の挟扼体の移動量を検出する第1補助挟扼検出センサ714、及び、前記フィードチェーン挟扼機構900の挟扼体902の移動量を検出するフィードチェーン挟扼検出センサ716を有している。
That is, the
ここで、前記縦挟扼検出センサ712の具体的構成について説明する。
なお、前記複数の挟扼検出センサは互いに実質的に同一構成を有しており、前記縦挟扼検出センサ712に関する下記説明は、他の挟扼検出センサにも適用される。
Here, a specific configuration of the vertical
Note that the plurality of pinching detection sensors have substantially the same configuration, and the following description regarding the vertical
本実施の形態においては、前記縦挟扼検出センサ712は、前記上流側支持ロッド220(1)の軸線方向移動量を検出する第1縦挟扼検出センサ712(1)と、前記下流側支持ロッド220(2)の軸線方向移動量を検出する第2縦挟扼検出センサ712(2)とを有している。
In the present embodiment, the vertical
具体的には、図7〜図9に示すように、前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2)の各々は、基端部が対応する前記無端体205の搬送方向D及び対応する支持ロッド220(1)、220(2)の軸線方向の双方に直交する方向に沿った回転軸回り回動可能に前記支持体240に支持された検出アーム722と、前記検出アーム722の回転軸回りの回転角を検出するセンサ本体725とを有している。
Specifically, as shown in FIGS. 7 to 9, each of the first and second vertical pinching detection sensors 712(1), 712(2) has a base end portion of the corresponding
前記検出アーム722の先端側には当該検出アーム722の軸線方向に延びる長孔が形成され、前記支持ロッド220(1)、220(2)には前記長孔に係入される係合ピンが設けられており、これにより、前記検出アーム722は、対応する前記支持ロッド220(1)、220(2)の軸線方向移動量に応じて回転軸回りに回転する。
An elongated hole extending in the axial direction of the
前記センサ本体725は、前記検出アーム722の回転軸回りの回転角を検出するように配置されている。
本実施の形態においては、前記センサ本体はポテンショメータとされている。
The
In the present embodiment, the sensor body is a potentiometer.
なお、これに代えて、前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2)が、磁気式リニアスケール等の、対応する支持ロッド220(1)、220(2)の軸線方向移動量を検出するセンサ本体を有するように構成することも可能である。 Instead of this, the first and second vertical pinching detection sensors 712(1), 712(2) are provided on the corresponding support rods 220(1), 220(2) of a magnetic linear scale or the like. It is also possible to have a sensor body that detects the amount of axial movement.
図10に示すように、前記縦挟扼検出センサ712の前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2)は前記制御装置600に電気的に接続されており、前記制御装置600は、所定サンプリングタイミング毎に、前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2)の検出値を入力し、この検出値に基づき前記上流側支持ロッド220(1)及び前記下流側支持ロッド220(2)の軸線方向位置をそれぞれ個別に認識する。
As shown in FIG. 10, the first and second vertical pinching detection sensors 712(1), 712(2) of the vertical
なお、本実施の形態においては、図10に示すように、前記左株元挟扼検出センサ710Lは、対応する挟扼杆の搬送方向上流側及び下流側の移動量をそれぞれ検出する第1及び第2左株元挟扼検出センサ710L(1)、710L(2)を含み、前記右株元元挟扼検出センサ710Rは、対応する挟扼杆の搬送方向上流側及び下流側の移動量をそれぞれ検出する第1及び第2右株元挟扼検出センサ710R(1)、710R(2)を含み、前記第1補助挟扼検出センサ714は、対応する挟扼杆の搬送方向上流側及び下流側の移動量をそれぞれ検出する上流側第1補助挟扼検出センサ714(1)及び下流側第1補助挟扼検出センサ714(2)を含み、前記フィードチェーン挟扼検出センサ716は、対応するフィードチェーン挟扼杆902の搬送方向上流側及び下流側の移動量をそれぞれ検出する第1及び第2フィードチェーン挟扼検出センサ716(1)、716(2)を含んでいる。
In addition, in this Embodiment, as shown in FIG. 10, the said left stock element pinching
ここで、前記左株元挟扼検出センサ710Lが前記上流側検出センサ700Uとして用いられ、前記縦挟扼検出センサ712が前記下流側検出センサ700Dとして用いられる場合を例に、前記制御装置600による刈取穀稈搬送状態の認識方法を説明する。
Here, by the
前記制御装置600は、所定サンプリングタイミング毎に、前記第1及び第2左株元挟扼検出センサ710L(1)、710L(2)並びに前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2)からそれぞれの検出値を入力する。
The
例えば、穀稈搬送量が略一定状態で安定しているとすると、前記上流側検出センサ700U(この例においては前記第1及び第2左株元挟扼検出センサ710L(1)、710L(2))の検出値は略一定状態で推移し、前記下流側検出センサ(この例においては前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2))の検出値も略一定状態で推移する。
この場合、前記制御装置600は、穀稈搬送状態が安定状態にあると判断する。
For example, assuming that the amount of grain culm conveyed is stable in a substantially constant state, the upstream
In this case, the
なお、前記制御装置600は、穀稈搬送状態に加えて、前記第1及び第2左株元挟扼検出センサ710L(1)、710L(2)と前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2)との一方、又は、双方の検出値に基づき、穀稈搬送量を認識することができる。
In addition to the grain culm conveyance state, the
即ち、前記制御装置600には、前記第1及び第2左株元挟扼検出センサ710L(1)、710L(2)の検出値と穀稈搬送量との関係を示すデータ、及び/又は、前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2)の検出値と穀稈搬送量との関係を示すデータが予め記憶されており、前記制御装置600は、前記第1及び第2左株元挟扼検出センサ710L(1)、710L(2)並びに前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2)からの検出値を前記データに適用して、その時点での、穀稈搬送量を認識することができる。
That is, in the
次に、穀稈搬送量がAからBに増加した場合について、図11を参照しつつ説明する。
図11(a)及び(b)は、それぞれ、穀稈搬送量がAからBに増加した場合における、前記左株元挟扼検出センサ710L及び前記縦挟扼検出センサ712の検出値の変化状態を示すタイミングチャートである。
穀稈搬送量がAからBに増加すると、図11(a)に示すように、前記左株元挟扼検出センサ710L(本実施の形態においては、前記第1及び第2左株元挟扼検出センサ710L(1)、710L(2))の検出値は、あるタイミングt1において、穀稈搬送量Aに応じた検出値a1から穀稈搬送量Bに応じたb1に変化する。
Next, a case where the grain culm transport amount is increased from A to B will be described with reference to FIG. 11.
11(a) and 11(b) are change states of the detection values of the left stock base pinching
When the grain culm transportation amount increases from A to B, as shown in FIG. 11A, the left stock base pinching
ここで、前記左株元挟扼検出センサ710Lが設けられた前記左株元挟扼機構180Lの位置を通過した穀稈が前記縦挟扼検出センサ712が設けられた前記縦搬送挟扼機構210の位置へ搬送されるまでに要する時間をΔtとすると、前記縦挟扼検出センサ712(本実施の形態においては、前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2))の検出値は、図11(b)に示すように、前記左株元挟扼検出センサ710Lの検出値がb1となったタイミングt1から時間Δtだけ経過したタイミングt2において、穀稈搬送量Aに応じた検出値a2から穀稈搬送量Bに応じた検出値b2に変化する。
この状態においては、前記制御装置600は、穀稈搬送量がAからBに増加された状態で、穀稈搬送状態は安定状態にあると判断する。
Here, a grain culm that has passed through the position of the left stock source pinching
In this state, the
これに対し、前記左株元挟扼検出センサ710L(前記第1及び第2左株元挟扼検出センサ710L(1)、710L(2))の検出値がa1からb1に変化したタイミングt1から時間Δtが経過したタイミングt2になった時点において、前記縦挟扼検出センサ712の検出値がa2からb2まで変化してない事態が生じたとすると(例えば、図11(c)に示すように、タイミングt2での前記縦挟扼検出センサ712の検出値が、b2より小さいcであったとすると)、前記制御装置600は、前記左株元搬送機構160Lから前記縦搬送機構200への受継部分において穀稈搬送詰まりが生じかけていること、又は、生じる危険性があると判断する。
この場合、前記制御装置600は、例えば、表示灯や警報等の告知手段によって運転者にその旨を告知することができる。
On the other hand, from the timing t1 at which the detection value of the left stock source pinching
In this case, the
斯かる構成の前記コンバイン1によれば、何れか一の搬送機構(例えば縦搬送機構200)で検出される穀稈搬送量に基づき穀稈搬送経路全体の搬送状態を認識していた従来のコンバインに比して、穀稈搬送方向に隣接する複数の搬送機構の受継部分での穀稈搬送詰まりの早期検出及び事前検出を有効に行うことができる。
According to the
特に、穀稈搬送量Bが前記コンバイン1にとって許容範囲内の数量であった場合には、前記従来構成では搬送機構間の受継部分での穀稈搬送詰まりを検出することは困難であるが、本実施の形態に係るコンバイン1によれば、搬送機構間の受継部分において穀稈搬送詰まりが生じかけていること又は穀稈搬送詰まりが生じる危険性があることを有効に検出することができる。
In particular, when the grain culm transport amount B is within the allowable range for the
次に、穀稈搬送量がBからAに減少する場合について説明する、
この場合、前記第1及び第2左株元挟扼検出センサ710L(1)、710L(2)の検出値は、穀稈搬送量が減少したタイミングt2において、b1からa1に変化する。
Next, a case where the grain culm transport amount decreases from B to A will be described.
In this case, the detection values of the first and second left stock source pinching
この際、穀稈搬送に何ら問題が生じていない場合には、前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2)の検出値は、タイミングt2から時間Δtの経過後に、b2からa2に変化する。 At this time, when there is no problem in the transportation of the grain culm, the detection values of the first and second vertical pinching detection sensors 712(1), 712(2) are after the time Δt from the timing t2. , B2 to a2.
前記第1及び第2縦挟扼検出センサ712(1)、712(2)の検出値が、タイミングt2から時間Δtの経過後に、b2からa2へ変化した場合には、前記制御装置600は、穀稈搬送量がBからA減少された状態で、穀稈搬送状態は安定状態にあると判断する。
When the detection values of the first and second vertical pinching detection sensors 712(1), 712(2) change from b2 to a2 after a lapse of time Δt from timing t2, the
これに対し、タイミングt2から時間Δtが経過したにも拘わらず、前記第1及び第2縦搬送挟扼検出センサ712(1)、712(2)の検出値がb2からa2へ変化しない場合には、前記制御装置600は、前記左株元搬送機構160Lから前記縦搬送機構200へ至る搬送経路中に何らかの問題が生じていると判断する。
この場合、前記制御装置600は、例えば、表示灯や警報等の告知手段によって運転者にその旨を告知することができる。
On the other hand, in the case where the detection values of the first and second vertical conveyance pinching detection sensors 712(1), 712(2) do not change from b2 to a2 despite the passage of time Δt from the timing t2. The
In this case, the
前記例においては、前記上流側検出センサ700Uとして前記第1及び第2左株元挟扼検出センサ710Lが用いられているが、これに代えて、前記第1及び第2左株元挟扼検出センサ710Lを第1上流側検出センサとして用い且つ前記第1及び第2右株元挟扼検出センサ710Rを第2上流側検出センサとして用いることも可能である。
In the above-mentioned example, the first and second left stock element pinching
この場合、前記制御装置600は、前記第1上流側検出センサの検出値によって把握される前記左株元搬送機構160Lによる穀稈搬送状態及び前記第2上流側検出センサの検出値によって把握される前記右株元搬送機構160Rによる穀稈搬送状態に基づき上流側の穀稈搬送状態を認識し、この上流側の穀稈搬送状態と前記下流側検出センサ700Dの検出値によって把握される下流側の穀稈搬送状態とを対比することで、前記左株元搬送機構160L及び前記右株元搬送機構160Rの合流部分と前記縦搬送機構200との間の受継部分の穀稈搬送状態を認識することができる。
In this case, the
斯かる構成によれば、前記株元搬送機構160によって搬送される穀稈の全量が前記上流側検出センサ700Uによる検出対象となる。
従って、より正確に穀稈搬送状態を認識することができる。
According to such a configuration, the entire amount of grain culm transported by the stock-source transport mechanism 160 is a target to be detected by the
Therefore, the grain culm transport state can be recognized more accurately.
前述の通り、本実施の形態においては、前記複数の挟扼検出センサの各々が上流側支持ロッドの軸線方向移動量を検出する第1検出センサと、下流側支持ロッドの軸線方向移動量を検出する第2検出センサとを有している。 As described above, in the present embodiment, each of the plurality of pinching detection sensors detects the axial movement amount of the upstream side support rod and the axial detection amount of the downstream side support rod. And a second detection sensor that operates.
従って、前記制御装置600は、前記第1及び第2検出センサの検出値の差異に基づき、対応する挟扼体の傾きを把握し、この傾きに基づいて穀稈搬送量の変化を感度良く検出することができる。
Therefore, the
即ち、穀稈搬送量が増加方向に変化すると、前述の通り、まず、前記挟扼体の穀稈搬送方向上流側が対応する無端体から離間するように、前記挟扼体が前記無端体205に対して傾斜する。
That is, when the grain culm transport amount changes in the increasing direction, as described above, first, the pinch body is moved to the
詳しくは、穀稈搬送方向下流側に位置する下流側支持ロッドは実質的に移動しない状態又は少しだけしか移動していない状態で、搬送方向上流側に位置する前記上流側支持ロッドが対応する付勢部材の付勢力に抗して前記無端体205から離間する方向へ移動する(図8参照)。
Specifically, the downstream side support rod located downstream in the grain culm transport direction does not substantially move or moves only slightly, and the upstream side support rod located upstream in the transport direction has a corresponding attachment. It moves in the direction away from the
従って、前記第1及び第2検出センサの検出値の差異を検知することで、前記挟扼体の前記無端体に対する傾きを検出することができる。 Therefore, by detecting the difference between the detection values of the first and second detection sensors, it is possible to detect the inclination of the pinching body with respect to the endless body.
かかる構成によれば、挟扼体が無端体に対して平行姿勢で接離するように構成され、前記挟扼体の前記無端体に対する平行移動距離を検出することで刈取穀稈の搬送量の変化を認識する従来構成に比して、刈取穀稈の搬送量変化を感度良く且つ精度良く検出することができる。 According to such a configuration, the catcher is configured to come into contact with and separate from the endless body in a parallel posture, and by detecting a parallel movement distance of the catcher with respect to the endless body, Compared to the conventional configuration that recognizes the change, it is possible to detect the change in the carry amount of the cut grain culm with high sensitivity and accuracy.
即ち、前述の通り、本実施の形態においては、前記挟扼体の穀稈搬送方向上流側及び下流側にそれぞれ回動可能に連結された上流側及び下流側支持ロッドの軸線方向移動量を独立計測しており、これにより、穀稈の詰まり発生の前兆となる、穀稈搬送経路中における穀稈搬送量分布の乱れ(不均一)を感度良く且つ精度よく検出することができる。 That is, as described above, in the present embodiment, the axial movement amount of the upstream side and downstream side support rods that are rotatably connected to the upstream side and the downstream side in the grain culm conveying direction of the pinching body are independent. It is possible to detect the disturbance (non-uniformity) of the grain culm transport amount distribution in the grain culm transport route, which is a sign that the grain culm is clogged, with high sensitivity and accuracy.
また、本実施の形態においては、前記挟扼体の傾きに加えて、前記挟扼体の前記無端体205からの離間距離も検出することができる。
即ち、前記制御装置600は、前記第1及び第2検出センサの少なくとも一方の検出値に基づき前記挟扼体の前記無端体205からの離間距離を把握することができ、前記無端体205に対する前記挟扼体の傾き及び離間距離に基づき穀稈搬送量を認識するように構成することができる。
かかる構成によれば、穀稈搬送状態をより正確に認識することができる。
In addition, in the present embodiment, in addition to the inclination of the sandwiching body, the separation distance of the sandwiching body from the
That is, the
According to this structure, the grain culm transportation state can be recognized more accurately.
好ましくは、前記制御装置600は、穀稈搬送状態に基づき、前記コンバイン1の走行速度を減速させることができる。
Preferably, the
即ち、前述の通り、前記制御装置600は、前記変速装置から出力される回転動力が前記エンジン回転数設定操作部材46並びに前記主変速操作部材42及び前記副変速操作部材43によって設定される車速に応じた回転速度となるように、前記エンジン25、前記主変速装置35及び前記副変速装置の作動制御(以下、通常制御と言う)を実行するように構成されている。
That is, as described above, the
これに対し、前記制御装置600が、前記上流側検出センサ700U又は前記下流側検出センサ700Dの検出値に基づき把握される穀稈搬送量が所定閾値を超えると判断する場合、若しくは、前記上流側検出センサ700U及び前記下流側検出センサ700Dの検出値に基づき穀稈搬送詰まりが生じかけている又は生じる恐れがあると判断する場合には、前記制御装置600は、記通常制御によって現出される車速よりも低速となるように前記エンジン25及び/又は前記主変速装置35の作動制御を行う負荷回避制御を実行するように構成され得る。
なお、前記通常制御によって現出される車速よりも低速に制御することには、前記エンジン25を強制停止させる態様も含まれる。
On the other hand, when the
Note that controlling the vehicle speed to be lower than the vehicle speed that is expressed by the normal control includes a mode in which the
なお、本実施の形態においては、前記制御装置600が、前記複数の刈取挟扼機構180L、180R、210、260及び前記フィードチェーン挟扼機構900のうちの一の挟扼機構における挟扼体の移動量と、前記一の挟扼機構より穀稈搬送方向下流側の他の挟扼機構における挟扼体の移動量とに基づき、刈取穀稈の搬送状態を認識するように構成されているが、本発明は斯かる形態に限定されるものでは無く、前記挟扼機構における挟扼体の移動量に代えて、又は、加えて、前記コンバイン1に備えられるガイド機構におけるガイド体の移動量を利用して刈取穀稈の搬送状態を認識するように構成することも可能である。
In addition, in the present embodiment, the
即ち、図5及び図12に示すように、前記コンバイン1には、さらに、前記第2補助搬送機構250(2)と共働する受継ガイド機構940と、前記第2補助搬送機構250(2)によって送られてくる刈取穀稈を前記フィードチェーン搬送機構420及び前記フィードチェーン挟扼機構900の間へ案内するフィードチェーンガイド機構960とが備えられている。
That is, as shown in FIGS. 5 and 12, the
図5に示すように、前記受継ガイド機構940は、前記第2補助搬送機構250(2)における無端体と対向するよう前記無端体の搬送方向に沿って延びる受継ガイド体942を備えている。
As shown in FIG. 5, the
前記受継ガイド体942は、前記第2補助搬送機構250(2)における駆動軸及び従動軸と平行な揺動軸線942X回り揺動可能とされている。
前記受継ガイド機構940は、さらに、前記受継ガイド体942を前記揺動軸線942X回りに前記無端体へ向けて付勢する付勢部材(図示せず)を備えている。
The
The
前記受継ガイド機構940においては、前記第2補助搬送機構250(2)による穀稈搬送量が増えるに従って、前記受継ガイド体942が前記付勢部材の付勢力に抗して前記揺動軸線942X回りに前記第2補助搬送機構の無端体から離間する方向へ揺動される。
In the
従って、前記受継ガイド体942の前記揺動軸線942X回りの揺動角を検出することで、前記第2補助搬送機構250(2)による穀稈搬送状態を検出することができる。
Therefore, by detecting the swing angle of the
図12に示すように、前記フィードチェーンガイド機構960は、前記フィードチェーン搬送機構420の穀稈搬送方向上流側において前記フィードチェーン425と対向配置された供給ガイド体962と、先端側において前記供給ガイド体962を支持した状態で前記フィードチェーン425の搬送面に対し接離する方向に延びる支持ロッド965と、前記支持ロッド965を支持するFCガイド支持体967と、前記供給ガイド体962が前記フィードチェーン425の搬送面に向けて押圧されるように前記支持ロッド965を付勢する付勢部材969とを有している。
As shown in FIG. 12, the feed
図12に示すように、本実施の形態においては、前記FCガイド支持体697は前記FC挟扼支持体930に連結されている。
本実施の形態においては、前記支持ロッド965は、穀稈搬送方向上流側及び下流側にそれぞれ位置する第1及び第2支持ロッド965(1)、965(2)を有している。
As shown in FIG. 12, in the present embodiment, the FC guide support 697 is connected to the
In the present embodiment, the
前記第1支持ロッド965(1)は、基端部が前記フィードチェーン搬送機構420における駆動軸421及び従動軸422と平行な揺動軸線965X(1)回り揺動可能に前記FCガイド支持体967に支持されている。
The
前記第2支持ロッド965(2)は、前記FCガイド支持体967に軸線方向移動可能に支持されており、先端部が前記供給ガイド体962に前記フィードチェーン搬送機構420における駆動軸421及び従動軸と平行な回動軸線965X(2)回り回動可能に連結されている。
The second support rod 965(2) is supported by the FC guide
図12に示すように、本実施の形態においては、前記付勢部材969は、前記供給ガイド体962が前記フィードチェーン425の搬送面へ向けて押圧される方向へ前記第2支持ロッド965(2)を付勢している。
As shown in FIG. 12, in the present embodiment, the biasing
前記フィードチェーンガイド機構960においては、前記フィードチェーン搬送機構420によって搬送される刈取穀稈が、前記付勢部材969の付勢力に抗して、前記供給ガイド体962を前記フィードチェーン425から離間する方向へ移動させる。
In the feed
前記第1支持ロッド965(1)の揺動軸線965X(1)回りの揺動角、又は、前記第2支持ロッド965(2)の軸線方向移動量を検出することで、前記フィードチェーンガイド機構960を通過する穀稈搬送量を検出することができる。
The feed chain guide mechanism is detected by detecting the swing angle of the first support rod 965(1) around the
斯かる構成において、搬送方向上流側から下流側へ順に配置されている前記株元挟扼機構180L、180R、前記縦挟扼機構210、前記補助挟扼機構260、前記受継ガイド機構940、前記フィードチェーンガイド機構960及び前記フィードチェーン挟扼機構900のうちの何れか一の挟扼機構又はガイド機構における挟扼体又はガイド体の対応する無端体からの移動量を検出するセンサを上流側検出センサとして用い、前記一の挟扼機構又はガイド機構より搬送方向下流側の他の挟扼機構又はガイド機構における挟扼体又はガイド体の対応する無端体からの移動量を検出するセンサを前記下流側検出センサとして用いることによっても、本実施の形態におけると同様の作用効果を得ることができる。
In such a configuration, the stock
1 コンバイン
20 走行装置
25 エンジン(駆動源)
35 主変速装置(変速装置)
42 主変速操作部材(車速設定部材)
43 副変速操作部材(車速設定部材)
46 エンジン回転数設定操作部材(車速設定部材)
100 刈取装置
160L 左株元搬送機構(刈取搬送機構)
160R 右株元搬送機構(刈取搬送機構)
165L 左株元無端体
165R 右株元無端体
180L 左株元挟扼機構(刈取挟扼機構)
180R 右株元挟扼機構(刈取挟扼機構)
200 縦搬送機構(刈取搬送機構)
205 縦搬送無端体
210 縦搬送挟扼機構(刈取挟扼機構)
212 縦搬送挟扼体
230(1) 上流側付勢部材
230(2) 下流側付勢部材
250(1) 第1補助搬送機構(刈取搬送機構)
250(2) 第2補助搬送機構(刈取搬送機構)
255 補助搬送無端体
260 第1補助搬送挟扼機構(刈取挟扼機構)
400 脱穀装置
420 フィードチェーン搬送機構
425 フィードチェーン
600 制御装置
700U 上流側検出センサ
700D 下流側検出センサ
710L(1) 第1左株元挟扼検出センサ
710L(2) 第2左株元挟扼検出センサ
710R(1) 第1右株元挟扼検出センサ
710R(2) 第2右株元挟扼検出センサ
712(1) 第1縦挟扼検出センサ
712(2) 第2縦挟扼検出センサ
714(1) 上流側第1補助挟扼検出センサ
714(2) 下流側第1補助挟扼検出センサ
716(1) 第1フィードチェーン挟扼検出センサ
716(2) 第2フィードチェーン挟扼検出センサ
900 フィードチェーン挟扼機構
902 フィードチェーン挟扼体
920 付勢部材
940 受継ガイド機構
942 受継ガイド体
960 フィードチェーンガイド機構
962 供給ガイド体
969 付勢部材
1 combine 20 traveling
35 Main Transmission (Transmission)
42 Main shift operation member (vehicle speed setting member)
43 Sub shift operation member (vehicle speed setting member)
46 Engine speed setting operation member (vehicle speed setting member)
100
160R Right stock source transport mechanism (cutting transport mechanism)
165L Left stock original
180R Right stock former pinching mechanism (cutting pinching mechanism)
200 Vertical transfer mechanism (cutting transfer mechanism)
205 Vertical transport
212 Longitudinal conveyance sandwiching body 230(1) Upstream side urging member 230(2) Downstream side urging member 250(1) First auxiliary conveyance mechanism (cutting conveyance mechanism)
250(2) Second auxiliary transport mechanism (cutting transport mechanism)
255 Auxiliary transport
400
Claims (6)
前記複数の刈取挟扼機構及び前記フィードチェーン挟扼機構のうちの第1挟扼機構における挟扼体の移動量を検出する上流側検出センサと、前記第1挟扼機構より穀稈搬送方向下流側に位置する第2挟扼機構における挟扼体の移動量を検出する下流側検出センサと、前記上流側検出センサ及び前記下流側検出センサの検出値に基づき穀稈搬送状態を認識する制御装置とを備え、
前記制御装置は、前記上流側検出センサ及び前記下流側検出センサの検出値に基づき前記上流側検出センサと前記下流側検出センサとの間の穀稈搬送時間を検出し、前記穀稈搬送時間から穀稈搬送状態を認識することを特徴とするコンバイン。 A mowing device that cuts grain culms and conveys the harvested grain culm to the rear and a harvesting grain culm that inherits the harvested grain culm from the reaping device, and a threshing device that performs the threshing process while conveying to the rear, and the mowing device has a conveying direction. from an upstream side and a plurality of cutting transfer mechanism is placed to the downstream side, and a plurality of cutting transfer mechanism having an endless body, each is rotated in the endless, each cooperates of the plurality of cutting transfer mechanism And having a plurality of cutting and pinching mechanism for sandwiching the cutting culm between the corresponding endless body, the threshing device, a feed chain transport mechanism having a feed chain that is endlessly rotationally driven, It has a feed chain pinching mechanism for holding a cut culm in cooperation with the feed chain transporting mechanism, and each of the plurality of cutting pinching mechanisms and the feed chain pinching mechanism has a corresponding endless body. A combiner having a sandwiching body sandwiching the harvested culm between and a biasing member for biasing the sandwiching body toward a corresponding endless body,
An upstream detection sensor that detects the amount of movement of the pinching body in the first pinching mechanism of the plurality of cutting pinching mechanisms and the feed chain pinching mechanism, and a downstream of the first pinching mechanism in the grain culm transport direction. Downstream detection sensor that detects the amount of movement of the pinching body in the second pinching mechanism located on the side, and a control device that recognizes the grain culm transport state based on the detection values of the upstream side detection sensor and the downstream side detection sensor. With and
The control device detects the grain culm transport time between the upstream side detection sensor and the downstream side detection sensor based on the detection values of the upstream side detection sensor and the downstream side detection sensor, and from the grain culm transport time. A combine characterized by recognizing a grain culm transportation state.
前記複数の刈取挟扼機構は、前記左株元搬送機構、前記右株元搬送機構及び前記縦搬送機構のそれぞれと共働する左株元挟扼機構、右株元挟扼機構及び縦挟扼機構を含み、
前記左株元挟扼機構及び前記右株元挟扼機構の一方又は双方が前記第1挟扼機構とされ、前記縦挟扼機構が前記第2挟扼機構とされていることを特徴とする請求項1又は2に記載のコンバイン。 The plurality of mowing and transporting mechanisms, a left stock source transporting mechanism that transports the stocks of the left-sided crop culms on the left side in the combine traveling direction, and a right-side cropping culm on the right side in the combine traveling direction. A right stock source transport mechanism for transporting the stock rearward, and a vertical transport mechanism for transporting the harvested culm joined from the left stock source transport mechanism and the right stock source transport mechanism,
The plurality of mowing and pinching mechanisms are a left stock source pinching mechanism, a right stock source pinching mechanism and a vertical pinching mechanism that cooperate with each of the left stock source transport mechanism, the right stock source transport mechanism and the vertical transport mechanism. Including the mechanism,
One or both of the left stock source pinching mechanism and the right stock source pinching mechanism are the first pinching mechanism, and the vertical pinching mechanism is the second pinching mechanism. The combine according to claim 1 or 2.
前記刈取装置には、前記変速装置から車速に同調した回転動力が伝達されるように構成されており、
前記制御装置は、前記変速装置から出力される回転動力が前記車速設定部材によって設定された車速に応じた回転速度となるように前記駆動源及び/又は前記変速装置の作動制御を行う通常制御を実行する一方で、前記上流側センサと前記下流側センサとの間で穀稈搬送の遅れが生じていると判断した場合には前記通常制御によって現出される車速よりも低速となるように前記駆動源及び/又は前記変速装置の作動制御を行う負荷回避制御を実行することを特徴とする請求項1から3の何れかに記載のコンバイン。 A drive source, a traveling device, a transmission device inserted in a traveling system transmission path for transmitting rotational power from the driving source to the traveling device, and a vehicle speed setting member for setting a vehicle speed,
The reaping device is configured so that rotational power synchronized with the vehicle speed is transmitted from the transmission device,
The control device performs a normal control that controls the operation of the drive source and/or the transmission so that the rotational power output from the transmission has a rotational speed corresponding to the vehicle speed set by the vehicle speed setting member. On the other hand, if it is determined that a delay in the transportation of grain culm occurs between the upstream side sensor and the downstream side sensor, the vehicle speed is lower than the vehicle speed expressed by the normal control. The combine according to any one of claims 1 to 3 , wherein load combine control is performed to control the operation of the drive source and/or the transmission.
搬送方向上流側から下流側へ順に配置されている前記株元挟扼機構、前記縦挟扼機構、前記補助挟扼機構、前記受継ガイド機構、前記フィードチェーンガイド機構及び前記フィードチェーン挟扼機構のうちの何れか一の挟扼機構又はガイド機構における挟扼体又はガイド体の移動量を検出する上流側検出センサと、
前記一の挟扼機構又はガイド機構より搬送方向下流側の他の挟扼機構又はガイド機構における挟扼体又はガイド体の移動量を検出する下流側検出センサと、
前記上流側検出センサ及び前記下流側検出センサの検出値に基づき穀稈搬送状態を認識する制御装置とを備え、
前記制御装置は、前記上流側検出センサ及び前記下流側検出センサの検出値に基づき前記上流側検出センサと前記下流側検出センサとの間の穀稈搬送時間を検出し、前記穀稈搬送時間から穀稈搬送状態を認識することを特徴とするコンバイン。 A mowing device that cuts grain culms and conveys the harvested grain culm to the rear and a harvesting grain culm that inherits the harvested grain culm from the reaping device, and a threshing device that performs the threshing process while conveying to the rear, and the mowing device has a conveying direction. upstream from placed strains based transfer mechanism downstream, vertical transport mechanism, and a first auxiliary transport mechanism and the second auxiliary transport mechanism, and stock based Kyo扼mechanism cooperating with the strain based transport mechanism, the longitudinal The threshing device has a vertical clamping mechanism that cooperates with a transport mechanism, an auxiliary clamping mechanism that cooperates with the first auxiliary transport mechanism, and an inheritance guide mechanism that cooperates with the second auxiliary transport mechanism. A feed chain transport mechanism, a feed chain pinching mechanism that cooperates with the feed chain transport mechanism, and a cutting culm sent by the second auxiliary transport mechanism to the feed chain transport mechanism and the feed chain pinching mechanism. And a feed chain guide mechanism that guides the harvesting grain culm between the endless body and the endless body in the corresponding transport mechanism, and the sandwiching mechanism corresponds to the sandwiching body. An urging member for urging toward an endless body, wherein the inheritance guide mechanism cooperates with the endless body in the second auxiliary conveyance mechanism to form a conveyance path for a harvested culm, and a guide body, A guide body for urging the guide body toward the endless body, wherein the feed chain guide mechanism cooperates with the feed chain to form a conveyance path for a harvested culm, and the guide. A combine having a biasing member that biases the body toward the feed chain,
Of the stock source pinching mechanism, the vertical pinching mechanism, the auxiliary pinching mechanism, the inheritance guide mechanism, the feed chain guide mechanism, and the feed chain pinching mechanism, which are sequentially arranged from the upstream side to the downstream side in the transport direction. An upstream detection sensor for detecting the amount of movement of the pinching body or the guide body in any one of the pinching mechanism or the guide mechanism;
A downstream side detection sensor for detecting the amount of movement of the pinching body or the guide body in the other pinching mechanism or the guide mechanism on the downstream side in the transport direction from the one pinching mechanism or the guide mechanism ,
A control device for recognizing a grain culm transport state based on detection values of the upstream side detection sensor and the downstream side detection sensor ,
The control device detects the grain culm transport time between the upstream side detection sensor and the downstream side detection sensor based on the detection values of the upstream side detection sensor and the downstream side detection sensor, and from the grain culm transport time. A combine characterized by recognizing a grain culm transportation state.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017033392A JP6708571B2 (en) | 2017-02-24 | 2017-02-24 | Combine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017033392A JP6708571B2 (en) | 2017-02-24 | 2017-02-24 | Combine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018138005A JP2018138005A (en) | 2018-09-06 |
JP6708571B2 true JP6708571B2 (en) | 2020-06-10 |
Family
ID=63450705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017033392A Active JP6708571B2 (en) | 2017-02-24 | 2017-02-24 | Combine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6708571B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2019379339A1 (en) | 2018-11-16 | 2020-06-25 | Kikuo Yamada | Paper cover and method for manufacturing paper cover |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11225547A (en) * | 1998-02-16 | 1999-08-24 | Kubota Corp | Cereal hollow stem conveyor of combine |
JP3504571B2 (en) * | 2000-03-17 | 2004-03-08 | 株式会社クボタ | Combine |
JP2005052026A (en) * | 2003-07-31 | 2005-03-03 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | Combine harvester |
JP4101153B2 (en) * | 2003-10-30 | 2008-06-18 | 株式会社クボタ | Combine harvester grain transport structure |
US7621113B2 (en) * | 2008-04-04 | 2009-11-24 | Cnh America Llc | Auger with tapered flighting |
JP2013094106A (en) * | 2011-10-31 | 2013-05-20 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
JP2015223092A (en) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | ヤンマー株式会社 | combine |
-
2017
- 2017-02-24 JP JP2017033392A patent/JP6708571B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018138005A (en) | 2018-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018092718A1 (en) | Yield distribution calculation device and yield distribution calculation method | |
JP6708571B2 (en) | Combine | |
JP6584374B2 (en) | Combine | |
JP2009017794A (en) | Combine harvester | |
JP6552442B2 (en) | Combine | |
JP2015223095A (en) | Combine-harvester | |
JP2015223092A (en) | combine | |
JP6275587B2 (en) | Combine | |
JP5382918B2 (en) | Combine | |
JP2009165393A (en) | Combine harvester | |
JP2009112265A (en) | Harvester | |
JP4060564B2 (en) | Combine | |
JP5319106B2 (en) | Combine | |
JP6228408B2 (en) | General purpose combine | |
JP5166885B2 (en) | Combine | |
JP2009159885A (en) | Combine harvester | |
JP5354917B2 (en) | Combine | |
JP2008220322A (en) | Combine harvester | |
JP5027020B2 (en) | Combine | |
JP2001190133A (en) | Threshing depth controller for combine harvester, or the like | |
JP5767676B2 (en) | Combine | |
JP2005137244A (en) | Reaping finish controller in combine harvester | |
JP2009159924A (en) | Combine harvester | |
JP2009219375A (en) | Combined harvester | |
JP2009219374A (en) | Combined harvester |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6708571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |