JP6708360B1 - ステータコアの分割コア及びこれを備えたステータ、ステータコアの分割コアの製造方法及び製造装置 - Google Patents
ステータコアの分割コア及びこれを備えたステータ、ステータコアの分割コアの製造方法及び製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6708360B1 JP6708360B1 JP2019082441A JP2019082441A JP6708360B1 JP 6708360 B1 JP6708360 B1 JP 6708360B1 JP 2019082441 A JP2019082441 A JP 2019082441A JP 2019082441 A JP2019082441 A JP 2019082441A JP 6708360 B1 JP6708360 B1 JP 6708360B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- split core
- core
- split
- stator
- yoke
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/12—Stationary parts of the magnetic circuit
- H02K1/14—Stator cores with salient poles
- H02K1/146—Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
- H02K1/148—Sectional cores
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/02—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Abstract
Description
また、本願に開示されるステータは、上記ステータコアの分割コアを少なくとも1つ含むステータコアと、ティース部に巻回されたコイルとを備えたものである。
以下に、実施の形態1によるステータコアの分割コア、及びこれを備えたステータについて、図面に基づいて説明する。図1は実施の形態1による回転電機の構成を示す断面図、図2は実施の形態1によるステータを示す斜視図、図3及び図4は、実施の形態1によるステータコアを示す斜視図及び平面図である。なお、各図において、同一または相当部分には、同一符号を付している。
実施の形態2では、上記実施の形態1で説明したステータコア11の分割コア110の製造方法及び製造装置について説明する。図17は分割コアの製造方法を説明する工程フロー図、図18は、分割コアの製造装置である金型装置を説明する平面模式図、図19は、図18中、H−Hで示す部分の断面模式図である。なお、図中、矢印Gは鋼板の送り方向を示している。
図23は、実施の形態3による分割コアの製造装置を説明する平面模式図、図24及び図25は、実施の形態3により製造される分割コア片を示す平面図である。なお、実施の形態3による分割コアの製造方法及び製造装置は、基本的には上記実施の形態2と同じであるため、ここでは相違点のみ説明する。
Claims (14)
- 回転電機のロータの外周側に配設されるステータコアの分割コアであって、前記ステータコアの円環状の外周部の一部を形成するヨーク部と、前記ヨーク部の内周側端面から突出されたティース部とを備え、
前記ヨーク部の外周側端面と前記ヨーク部の径方向側面との間に切り欠きが形成されると共に、前記ティース部の先端部から周方向に突出された鍔部を有し、
前記ティース部の径方向側面を前記ヨーク部の前記外周側端面まで延長した第1の仮想直線と、前記ヨーク部の前記径方向側面を前記ティース部の内周側端面まで延長した第2の仮想直線とを引いたとき、
前記ヨーク部は、前記第1の仮想直線よりも周方向外側に張り出した張り出し部を有し、前記張り出し部は、前記ティース部の前記径方向側面と前記鍔部と前記第2の仮想直線と前記ヨーク部の前記内周側端面とで囲まれた空間内に収まるように形成されていることを特徴とするステータコアの分割コア。 - 前記回転電機の軸方向に直交する断面において、前記鍔部は、前記切り欠きと相似の三角形であることを特徴とする請求項1記載のステータコアの分割コア。
- 前記鍔部が前記ティース部の前記径方向側面の延長線となす角度は、前記切り欠きが前記ヨーク部の前記径方向側面の延長線となす角度と等しいことを特徴とする請求項2記載のステータコアの分割コア。
- 前記ヨーク部の前記径方向側面、前記切り欠き、前記ティース部の前記径方向側面、及び前記鍔部の少なくとも一部は、シェービング加工断面であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のステータコアの分割コア。
- 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のステータコアの分割コアを少なくとも1つ含むステータコアと、前記ティース部に巻回されたコイルと、を備えたことを特徴とするステータ。
- 回転電機のロータの外周側に配設されるステータコアの分割コアの製造方法であって、前記分割コアは、前記ステータコアの円環状の外周部の一部を形成するヨーク部と、前記ヨーク部の内周側端面から突出されたティース部とを備え、
鋼板上に、隣り合う分割コア片を、前記ヨーク部の径方向側面と前記ティース部の径方向側面とがそれぞれ対向するように互い違いに配置し、隣り合う前記分割コア片の一方の分割コア片を打ち抜くコア打ち抜き工程と、
前記コア打ち抜き工程の後に残った他方の分割コア片の一部をシェービング加工するシェービング加工工程と、
前記シェービング加工工程の後、前記他方の分割コア片の鋼板との連結部を打ち抜く連結部除去工程と、を含むことを特徴とするステータコアの分割コアの製造方法。 - 前記コア打ち抜き工程において、隣り合う前記分割コア片は、前記鋼板の板厚の5%以上の間隔をあけて前記鋼板上に対向配置され、前記間隔の領域は、前記シェービング加工工程におけるシェービング加工代となることを特徴とする請求項6記載のステータコアの分割コアの製造方法。
- 前記分割コア片は、前記ヨーク部の外周側端面と前記径方向側面との間に切り欠きが形成されると共に、前記ティース部の先端部から周方向に突出された鍔部を有し、
前記コア打ち抜き工程において、前記分割コア片の前記鍔部は、隣り合う前記分割コア片の前記切り欠きと対向配置されることを特徴とする請求項6または請求項7に記載のステータコアの分割コアの製造方法。 - 前記シェービング加工工程において、前記他方の分割コア片の前記ヨーク部の前記径方向側面、前記切り欠き、前記ティース部の前記径方向側面、及び前記鍔部の少なくとも一部をシェービング加工することを特徴とする請求項8記載のステータコアの分割コアの製造方法。
- 前記コア打ち抜き工程において、前記鋼板の送り方向と前記分割コア片の周方向とが一致するように、前記鋼板上に前記分割コア片が配置されることを特徴とする請求項6から請求項9のいずれか一項に記載のステータコアの分割コアの製造方法。
- 前記シェービング加工工程において、前記ティース部の前記径方向側面にシート溝を打ち抜く工程と、前記ヨーク部の前記径方向側面に径方向位置決め部を打ち抜く工程のいずれか一方または両方を行うことを特徴とする請求項6から請求項10のいずれか一項に記載のステータコアの分割コアの製造方法。
- 回転電機のロータの外周側に配設されるステータコアの分割コアの製造装置であって、前記分割コアは、前記ステータコアの円環状の外周部の一部を形成するヨーク部と、前記ヨーク部の内周側端面から突出されたティース部とを備え、
鋼板上に、隣り合う分割コア片を、前記ヨーク部の径方向側面と前記ティース部の径方向側面とがそれぞれ対向するように互い違いに配置し、隣り合う前記分割コア片の一方の分割コア片を打ち抜くコア打ち抜き部と、
前記コア打ち抜き部で打ち抜かれなかった他方の分割コア片の一部をシェービング加工するシェービング加工部と、
前記他方の分割コア片の鋼板との連結部を打ち抜く連結部除去部と、を含むことを特徴とするステータコアの分割コアの製造装置。 - 前記コア打ち抜き部、前記シェービング加工部、及び前記連結部除去部は、それぞれパンチ及びダイスを有する金型であることを特徴とする請求項12記載のステータコアの分割コアの製造装置。
- 前記鋼板の送り方向と前記分割コア片の周方向が一致していることを特徴とする請求項12または請求項13に記載のステータコアの分割コアの製造装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019082441A JP6708360B1 (ja) | 2019-04-24 | 2019-04-24 | ステータコアの分割コア及びこれを備えたステータ、ステータコアの分割コアの製造方法及び製造装置 |
CN202010304648.3A CN111864925B (zh) | 2019-04-24 | 2020-04-17 | 定子芯体的分割式芯体的制造方法及制造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019082441A JP6708360B1 (ja) | 2019-04-24 | 2019-04-24 | ステータコアの分割コア及びこれを備えたステータ、ステータコアの分割コアの製造方法及び製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6708360B1 true JP6708360B1 (ja) | 2020-06-10 |
JP2020182272A JP2020182272A (ja) | 2020-11-05 |
Family
ID=70976373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019082441A Active JP6708360B1 (ja) | 2019-04-24 | 2019-04-24 | ステータコアの分割コア及びこれを備えたステータ、ステータコアの分割コアの製造方法及び製造装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6708360B1 (ja) |
CN (1) | CN111864925B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114389413A (zh) * | 2020-10-06 | 2022-04-22 | 三菱电机株式会社 | 芯体部件的制造方法和制造装置、以及分割层叠芯体的制造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09308145A (ja) * | 1996-05-13 | 1997-11-28 | Toyota Motor Corp | モータのステータコアおよびこれの作製方法 |
JP5104111B2 (ja) * | 2007-08-02 | 2012-12-19 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ステータコアの製造方法 |
JP5379522B2 (ja) * | 2009-03-11 | 2013-12-25 | 株式会社三井ハイテック | 分割鉄心片の製造方法 |
JP2011109834A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Toyota Motor Corp | 分割構造のモータステータ、並びにその製造方法及び装置 |
JP5573742B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2014-08-20 | 株式会社デンソー | 回転電機用ステータコアの分割コアの製造方法 |
JP5696412B2 (ja) * | 2010-09-21 | 2015-04-08 | トヨタ自動車株式会社 | シェービング加工法およびステータコア製造方法 |
BR102012016288B1 (pt) * | 2012-06-29 | 2020-12-01 | Embraco Indústria De Compressores E Soluções Em Refrigeração Ltda. | segmento laminar para estator segmentado de motor elétrico |
JP6816720B2 (ja) * | 2015-06-19 | 2021-01-20 | 日本電産株式会社 | ステータコアの製造方法、ステータコアの検査方法、ステータコア、およびモータ |
CN206169407U (zh) * | 2016-09-28 | 2017-05-17 | 江苏诺升环保科技有限公司 | 钢板纵向剪切刮削毛刺装置 |
CN107872130A (zh) * | 2016-09-28 | 2018-04-03 | 中电华元核电工程技术有限公司 | 一种汽轮发电机定子铁芯短路处理方法 |
-
2019
- 2019-04-24 JP JP2019082441A patent/JP6708360B1/ja active Active
-
2020
- 2020-04-17 CN CN202010304648.3A patent/CN111864925B/zh active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114389413A (zh) * | 2020-10-06 | 2022-04-22 | 三菱电机株式会社 | 芯体部件的制造方法和制造装置、以及分割层叠芯体的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111864925B (zh) | 2024-04-26 |
JP2020182272A (ja) | 2020-11-05 |
CN111864925A (zh) | 2020-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111033980B (zh) | 分割铁芯连结体及电枢的制造方法 | |
WO2017090571A1 (ja) | モータおよびモータの製造方法 | |
JP6444497B2 (ja) | 回転電機およびその製造方法 | |
CN102130521A (zh) | 旋转电机以及旋转电机的定子的制造方法 | |
WO2014192076A1 (ja) | 回転電機の鉄心 | |
JP5719979B1 (ja) | 積層鉄心製造装置および積層鉄心の製造方法 | |
US10833569B2 (en) | Rotor core, rotor, motor, manufacturing method of rotor core, and manufacturing method of rotor | |
US7705509B2 (en) | Dynamoelectric stator core and method for manufacture thereof | |
WO2012114577A1 (ja) | 固定子鉄心の製造方法、および、固定子鉄心 | |
CN111213306A (zh) | 旋转电机用铁芯的制造方法 | |
JP2016152725A (ja) | 仮カシメを有する積層体及びその製造方法並びに積層鉄心の製造方法 | |
JP6708360B1 (ja) | ステータコアの分割コア及びこれを備えたステータ、ステータコアの分割コアの製造方法及び製造装置 | |
EP3474427B1 (en) | Manufacturing method of core of rotating electrical machine, and core of rotating electrical machine | |
JP6136477B2 (ja) | 回転電機およびその製造方法 | |
JP5291774B2 (ja) | 積層鉄心の製造方法及び製造装置 | |
JP5528164B2 (ja) | 回転電機のステータ及びその製造方法 | |
JP5376262B2 (ja) | 回転電機の固定子及びその製造方法 | |
WO2017104403A1 (ja) | コアシート、分割積層コアおよび固定子並びに分割積層コアの製造方法 | |
WO2020230594A1 (ja) | 回転電機、及びコアの製造方法 | |
WO2017077821A1 (ja) | 積層鉄心の製造方法 | |
CN115118032A (zh) | 用于电机的定子基体以及具有定子基体的电机和用于制造定子基体的方法 | |
JP2021044885A (ja) | 積層鉄心の製造方法、電気機械の製造方法、積層鉄心の製造装置、及び電気機械 | |
JP7229402B2 (ja) | 電機子の製造方法、及び、電機子 | |
WO2022137621A1 (ja) | 分割コア、回転電機、分割コアの製造方法、および、回転電機の製造方法 | |
CN111742472A (zh) | 铁芯部件制造方法以及铁芯部件 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200519 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6708360 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |