JP6688624B2 - ガスタンク及びこのガスタンクを複数備えたガスの貯蔵供給設備 - Google Patents
ガスタンク及びこのガスタンクを複数備えたガスの貯蔵供給設備 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6688624B2 JP6688624B2 JP2016024216A JP2016024216A JP6688624B2 JP 6688624 B2 JP6688624 B2 JP 6688624B2 JP 2016024216 A JP2016024216 A JP 2016024216A JP 2016024216 A JP2016024216 A JP 2016024216A JP 6688624 B2 JP6688624 B2 JP 6688624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- tank
- floating
- floating tank
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 192
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 71
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 9
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 7
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 7
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 6
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 4
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
Description
上端に上下方向に開口する開口部を有し、水を貯留する水槽と、
上方から前記開口部を介して前記水槽内に挿入され、下端部が開口して前記水槽内に連通し、ガスを貯蔵してその貯蔵量に応じて上下動する浮きタンクと、
前記浮きタンク内にガスを流入させる流入管と、
前記流入管の途中に設けられた第1開閉弁と、
前記浮きタンク内に貯蔵されたガスを流出させる流出管と、
前記流出管の途中に設けられた第2開閉弁と、
両端部が垂れ下がり、一方の端部の上下動に応じて他方の端部が上下動し、一方の端部に前記浮きタンクを連結したロープと、
前記ロープの他方の端部に連結され、前記ロープの一方の端部に連結された前記浮きタンクを上昇させる方向に重量が作用する錘と、
を備えており、
前記第1開閉弁を開弁し、且つ前記第2開閉弁を閉弁して前記流入管から前記浮きタンク内にガスを流入させて前記浮きタンク内にガスを貯蔵し、前記第1開閉弁を閉弁し、且つ前記第2開閉弁を開弁して前記流出管からガスを流出させて浮きタンク内に貯蔵されたガスを供給先に供給することを特徴とする。
前記ガスタンクを複数備えており、
各前記ガスタンクの夫々の前記流入管をガスの発生源に連通する回収管に連結し、各前記ガスタンクの夫々の前記流出管をガスの供給先に連通する供給管に連結して各前記ガスタンクを並列に配置したことを特徴とする。
実施例1のガスの貯蔵供給設備は、図1に示すように、バイオガスを回収して、バイオガスの各種機器100への供給路の途中に並列に配置した複数のガスタンク10に貯蔵し、各ガスタンク10に貯蔵したガスを各種機器100に供給するものである。
例えば、表1に示すように、3個のガスタンク10を備え、第1状態では、ガスタンクAが浮きタンク15内に貯蔵したバイオガスを各種機器100へ供給する(第1開閉弁V1:閉弁、第2及び第3開閉弁V2,V3:開弁)。その間、ガスタンクBは浮きタンク15内に最大量のバイオガスを貯蔵した状態(満タン)を保持し(第1〜第3開閉弁V1,V2,V3:閉弁)、ガスタンクCは浮きタンク15内にバイオガスを貯蔵する(第1開閉弁V1:開弁、第2及び第3開閉弁V2,V3:閉弁)。そして、ガスタンクAから各種機器100へのバイオガスの供給が終了する前に、第2状態に移る。第2状態では、ガスタンクBが浮きタンク15内に貯蔵したバイオガスを各種機器100へ供給する。その間、ガスタンクCは浮きタンク15内に最大量のバイオガスを貯蔵した状態を保持し、ガスタンクAは浮きタンク15内にバイオガスを貯蔵する。そして、ガスタンクBから各種機器100へのバイオガスの供給が終了する前に、第3状態に移る。第3状態では、ガスタンクCが浮きタンク15内に貯蔵したバイオガスを各種機器100へ供給する。その間、ガスタンクAは浮きタンク15内に最大量のバイオガスを貯蔵した状態を保持し、ガスタンクBは浮きタンク15内にバイオガスを貯蔵する。この第1状態から第3状態を繰り返すことによって、このガスの貯蔵供給設備は、各種機器100へバイオガスを継続的に供給することができる。
実施例2のガスの貯蔵供給設備は、図6に示すように、ガスタンク110が浮きタンク15と錘27とのバランスを調整する構成を備えている点が実施例1と相違する。他の構成は実施例1と同様であり、同一の構成は同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
(1)実施例1及び2では、ガスタンクが貯蔵し供給するバイオガスが稲わらをすき込んで畝状にした土壌から生成されたが、他の生成方法によって生成されたバイオガスであってもよい。また、ガスタンクが貯蔵し供給するガスはバイオガスでなくてもよい。
(2)実施例1及び2では、ガスタンクが温度センサを2個備えていたが、温度センサを備えていなくてもよい。また、ガスタンクが温度センサを備える場合、2個に限らず3個以上又は1個でもよい。
(3)実施例2では浮きタンクの重量を変更自在にしたが、錘の重量を変更自在にしてもよい。また、浮きタンク及び錘の両方の重量を変更自在にしてもよい。
(4)実施例1及び2では、ガスタンクが表示部を備えていたが、表示部を備えていなくてもよい。
(5)実施例1及び2では、ガスの貯蔵供給設備が3個のガスタンクを備えていたが、ガスタンクの数は3個に限らず、1個又は複数個備えていてもよい。
(6)実施例1及び2では、ガスタンクの流出管の途中に第2開閉弁と第3開閉弁とが設けられていたが、第2開閉弁だけ設けてもよい。
6…供給管
10,110…ガスタンク
11…水槽
11A…開口部
15…浮きタンク
17…流入管
19…流出管
23…ロープ
27…錘
29…表示部(29A…メモリ、29B…指針)
V1…第1開閉弁
V2…第2開閉弁
T1,T2…温度センサ(T1…第1温度センサ、T2…第2温度センサ)
Claims (5)
- 上端に上下方向に開口する開口部を有し、水を貯留する水槽と、
上方から前記開口部を介して前記水槽内に挿入され、下端部が開口して前記水槽内に連通し、ガスを貯蔵してその貯蔵量に応じて上下動する浮きタンクと、
前記浮きタンク内にガスを流入させる流入管と、
前記流入管の途中に設けられた第1開閉弁と、
前記浮きタンク内に貯蔵されたガスを流出させる流出管と、
前記流出管の途中に設けられた第2開閉弁と、
両端部が垂れ下がり、一方の端部の上下動に応じて他方の端部が上下動し、一方の端部に前記浮きタンクを連結したロープと、
前記ロープの他方の端部に連結され、前記ロープの一方の端部に連結された前記浮きタンクを上昇させる方向に重量が作用する錘と、
を備えており、
前記第1開閉弁を開弁し、且つ前記第2開閉弁を閉弁して前記流入管から前記浮きタンク内にガスを流入させて前記浮きタンク内にガスを貯蔵し、前記第1開閉弁を閉弁し、且つ前記第2開閉弁を開弁して前記流出管からガスを流出させて浮きタンク内に貯蔵されたガスを供給先に供給することを特徴とするガスタンク。 - 前記浮きタンク内に貯蔵されたガスの温度を検知する温度センサを備えていることを特徴とする請求項1記載のガスタンク。
- 前記浮きタンク又は前記錘の重量を変更自在であることを特徴とする請求項1又は2記載のガスタンク。
- 前記錘の上下動によって前記浮きタンク内に貯蔵されたガスの貯蔵量を表示する表示部を備えていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のガスタンク。
- 請求項1乃至4のいずれか1項記載のガスタンクを複数備えており、
各前記ガスタンクの夫々の前記流入管をガスの発生源に連通する回収管に連結し、各前記ガスタンクの夫々の前記流出管をガスの供給先に連通する供給管に連結して各前記ガスタンクを並列に配置したことを特徴とするガスの貯蔵供給設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016024216A JP6688624B2 (ja) | 2016-02-11 | 2016-02-11 | ガスタンク及びこのガスタンクを複数備えたガスの貯蔵供給設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016024216A JP6688624B2 (ja) | 2016-02-11 | 2016-02-11 | ガスタンク及びこのガスタンクを複数備えたガスの貯蔵供給設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017141911A JP2017141911A (ja) | 2017-08-17 |
JP6688624B2 true JP6688624B2 (ja) | 2020-04-28 |
Family
ID=59628461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016024216A Active JP6688624B2 (ja) | 2016-02-11 | 2016-02-11 | ガスタンク及びこのガスタンクを複数備えたガスの貯蔵供給設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6688624B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL3181122T3 (pl) * | 2012-01-13 | 2023-07-31 | Xspray Pharma Ab (Publ) | Kompozycja farmaceutyczna dazatynibu |
CN107990139B (zh) * | 2017-11-29 | 2020-05-08 | 中冶南方工程技术有限公司 | 减小橡胶膜密封干式煤气柜调平配重重量的调平方法 |
JP6994244B2 (ja) * | 2018-02-27 | 2022-01-14 | 学校法人 名城大学 | バイオメタン発酵設備 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61150599U (ja) * | 1985-03-12 | 1986-09-17 | ||
IT1219578B (it) * | 1988-05-06 | 1990-05-18 | Enea | Contenitore per gas a pressione costante al variare del contenuto,particolarmente adatto per l' accumulo di biogas generato da liquami e ammassi solidi |
JP3404650B2 (ja) * | 2000-03-16 | 2003-05-12 | 儀一 鈴木 | 木炭ガス回収装置 |
JP4200886B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2008-12-24 | 富士電機ホールディングス株式会社 | バイオガスを用いた発電方法及びバイオガス発電システム |
JP4615052B2 (ja) * | 2008-03-18 | 2011-01-19 | 富雄 長井 | バイオマス資源を利用するメタンガスと堆肥の製造方法 |
JP2010095639A (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Takenaka Komuten Co Ltd | 燃料用ガス混合装置及びガス混合燃焼式発電設備 |
PL2346982T3 (pl) * | 2008-11-15 | 2013-08-30 | Mt Energie Gmbh | Urządzenie do regulacji i sposób regulacji dopływu gazu bądź transportu gazu w systemie zbiorników magazynowych gazu |
JP5851790B2 (ja) * | 2010-10-15 | 2016-02-03 | 学校法人 名城大学 | 微粉砕稲ワラの急速嫌気発酵処理によるエネルギー回収方法 |
JP6132634B2 (ja) * | 2012-08-29 | 2017-05-24 | 住友精化株式会社 | ガスホルダ |
CN204534092U (zh) * | 2015-05-28 | 2015-08-05 | 自贡市汇利农业服务有限公司 | 组合式气压自适应沼气储存装置 |
-
2016
- 2016-02-11 JP JP2016024216A patent/JP6688624B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017141911A (ja) | 2017-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6688624B2 (ja) | ガスタンク及びこのガスタンクを複数備えたガスの貯蔵供給設備 | |
US8734805B2 (en) | Systems and methods for harvesting algae from photobioreactors | |
WO2010116544A1 (ja) | 飲料ディスペンサ | |
NO20170298A1 (no) | Nedsenkbar merd | |
KR20140029218A (ko) | 가스 홀더 | |
JP2017042347A (ja) | 炊飯器 | |
US727779A (en) | Hydraulic oil-tank. | |
KR102052614B1 (ko) | 기체측정겸용 배출장치 | |
JP5716489B2 (ja) | Lngタンクのパージ方法 | |
CN209783990U (zh) | 一种气控式地下水定深取样器 | |
US499403A (en) | E morris petebg co | |
US1097834A (en) | Gas-meter-testing device. | |
US581843A (en) | Air-holder for gas apparatus | |
US1237308A (en) | Compressed-air water-raising apparatus. | |
JP7570153B1 (ja) | 液位検出システム | |
JP4466247B2 (ja) | スチームアイロン | |
US454106A (en) | Gas and oil tank | |
US1182873A (en) | Float-operated drain-valve. | |
US677361A (en) | Water module or delivery regulator. | |
US538565A (en) | Richard wegner | |
US989548A (en) | Acetylene-gas generator. | |
JP4641422B2 (ja) | 球形ガスホルダー | |
US882956A (en) | Automatic cut-off. | |
US1062873A (en) | Acetylene-gas generator. | |
US1032176A (en) | Damper-regulator. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190723 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191128 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6688624 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |