JP6667752B1 - 洗濯物の干し具 - Google Patents
洗濯物の干し具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6667752B1 JP6667752B1 JP2019074428A JP2019074428A JP6667752B1 JP 6667752 B1 JP6667752 B1 JP 6667752B1 JP 2019074428 A JP2019074428 A JP 2019074428A JP 2019074428 A JP2019074428 A JP 2019074428A JP 6667752 B1 JP6667752 B1 JP 6667752B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laundry
- piece
- movable piece
- fixed
- fixed piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Supports Or Holders For Household Use (AREA)
Abstract
Description
また乾いた洗濯物を取り込む際には、干す時と同様にピンチを扱う手と洗濯物を持つ他方の手を使う煩わしい両手作業となる。
(特許文献1参照)物干し具においては、一対のピンチ片部を備えて洗濯物を下から上方へ押し上げてピンチに挟み込むものが公開されているが、デリケートな繊維の物や紐状の物を干すには片手ではその作業は困難である。また、洗濯物を取り込む際にはピンチの端部を押圧して挟持部の洗濯物を開放する必要がある。洗濯物を持って直接下方に引き取ることは洗濯物を傷めるかピンチを損傷することになる。
前記ピンチを吊下げた状態では、片手で洗濯物を着脱するのは困難である。
一端が基体2に固定され、他端に可動片6と固定片7からなる一対の挟持片8が装着されているピンチ本体4が備えられ、前記可動片6には前記固定片7に向けて付勢する付勢手段11が設けられ、前記固定片7は、その先端が可動片6の方向に向くように湾曲形成され、前記可動片6はその先端が前記固定片7の方向に向くように形成され、前記可動片6と前記固定片7は前記付勢手段11によって、先端部9近傍で相互に圧接されている。
図1は実施例で洗濯物の物干し具の斜視図である。
本図に示す洗濯物の物干し具は基体に固着されたものである。
挟持片8は洗濯物が通過し易くするために空間10側に山型のなだらかな曲線を持たせて、洗濯物が挟持片8に引っ掛かることを防ぐ構造である。
2 基体
3 貫通孔
4 ピンチ本体
5 側板
6 可動片
7 固定片
8 挟持片
9 先端部
10 空間
11 押しバネ
12 軸ピン
13 洗濯物
14 円形軸
15 矩形軸
Claims (5)
- 一端が基体に固定され、他端に可動片と固定片からなる一対の挟持片が装着されているピンチ本体が備えられ、前記可動片には前記固定片に向けて付勢する付勢手段が設けられ、前記固定片は、その先端が可動片の方向に向くように湾曲形成され、前記可動片はその先端が前記固定片の方向に向くように形成され、前記可動片と前記固定片は前記付勢手段によって、先端部近傍で相互に圧接され、
前記固定片の外側は、外方に膨らむ方向に湾曲しており、当該固定片の外側から洗濯物を押圧することにより、当該洗濯物は前記固定片の外側に沿って前記可動片の方向に滑動して前記可動片を前記付勢手段の付勢力に抗して前記両片の先端部を離間させ、前記洗濯物を前記可動片と前記固定片との間に位置せしめ、前記押圧力を解除することにより、前記洗濯物は前記付勢力によって前記可動片と前記固定片に弾性的に挟持される洗濯物の干し具。 - 前記洗濯物を前記ピンチ本体の延在方向と同方向の外方に引っ張ることにより、前記可動片は前記固定片から離間する方向に移動し、前記洗濯物は前記ピンチ本体から解放される請求項1記載の洗濯物の干し具。
- 前記ピンチ本体の一端には軸部が形成され、当該軸部が前記基体に形成された貫通孔に着脱可能に挿入固定されている請求項1もしくは2に記載の洗濯物の干し具。
- 前記貫通孔の軸線方向と直交する方向の断面は矩形であり、前記軸部の軸線方向と直交する方向の断面も矩形である請求項3記載の洗濯物の干し具。
- 前記貫通孔の軸線方向と直交する方向の断面は矩形であり、前記軸部の軸線方向と直交する方向の断面は円形である請求項3記載の洗濯物の干し具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019074428A JP6667752B1 (ja) | 2019-03-24 | 2019-03-24 | 洗濯物の干し具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019074428A JP6667752B1 (ja) | 2019-03-24 | 2019-03-24 | 洗濯物の干し具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6667752B1 true JP6667752B1 (ja) | 2020-03-18 |
JP2020151439A JP2020151439A (ja) | 2020-09-24 |
Family
ID=70000641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019074428A Active JP6667752B1 (ja) | 2019-03-24 | 2019-03-24 | 洗濯物の干し具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6667752B1 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4943234U (ja) * | 1972-07-18 | 1974-04-16 | ||
JPS575195U (ja) * | 1980-06-09 | 1982-01-11 | ||
JPS5754389U (ja) * | 1980-09-17 | 1982-03-30 | ||
JP4911490B2 (ja) * | 2005-09-14 | 2012-04-04 | 有限会社 サーフ技術サービス | 物干し具 |
JP3117634U (ja) * | 2005-09-28 | 2006-01-12 | 株式会社パテック | 物干し具 |
JP2008264202A (ja) * | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Hiroshi Washimi | ワンプッシュ取り付け洗濯物干し |
JP3185785U (ja) * | 2013-06-13 | 2013-09-05 | 勇 新倉 | 開閉保持自在の洗濯バサミ及び物干し具 |
KR20140005704U (ko) * | 2014-10-06 | 2014-11-06 | 최찬두 | 원호형 빨래집게 |
-
2019
- 2019-03-24 JP JP2019074428A patent/JP6667752B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020151439A (ja) | 2020-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6667752B1 (ja) | 洗濯物の干し具 | |
JP2013158463A (ja) | 折畳み式ハンガー | |
JP2010012202A (ja) | 洗濯ばさみ | |
JP5302921B2 (ja) | 物品挟持装置 | |
JP5676799B1 (ja) | 洗濯用ピンチ | |
KR101052483B1 (ko) | 주름 제거 기능을 갖는 옷걸이 판 | |
US2457026A (en) | Clothespin | |
JP3185785U (ja) | 開閉保持自在の洗濯バサミ及び物干し具 | |
JP5534970B2 (ja) | 洗濯挟み | |
JP2005168738A (ja) | 衣服用ハンガー及び衣服用ハンガーの衣服挟着具 | |
JP3899358B2 (ja) | 開閉式ハンガー | |
JP2004160124A (ja) | 洗濯ばさみ | |
JP4635137B2 (ja) | 物干し具 | |
JP3002633U (ja) | ハンガー | |
JP2008264202A (ja) | ワンプッシュ取り付け洗濯物干し | |
JP2009082679A (ja) | ピンチの洗濯物取り外し装置及び取り外し方法 | |
KR200216788Y1 (ko) | 양면 빨래집게 | |
JPH07303791A (ja) | 洗濯ばさみ | |
JP2014223266A (ja) | 挟持具 | |
KR200361333Y1 (ko) | 빨래 집게 | |
JP3856749B2 (ja) | 物干し具 | |
JP2006230966A (ja) | 小物干し具 | |
KR20130074795A (ko) | 세탁물 건조기구 | |
JP2008023293A (ja) | 片手用の洗濯挟み | |
JP2006325612A (ja) | 洗濯挟み及び衣類用物干し具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190324 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190324 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6667752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |