JP6660157B2 - ロボット及びロボットによる作業方法 - Google Patents
ロボット及びロボットによる作業方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6660157B2 JP6660157B2 JP2015223785A JP2015223785A JP6660157B2 JP 6660157 B2 JP6660157 B2 JP 6660157B2 JP 2015223785 A JP2015223785 A JP 2015223785A JP 2015223785 A JP2015223785 A JP 2015223785A JP 6660157 B2 JP6660157 B2 JP 6660157B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- robot
- arm
- self
- box
- work
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/0084—Programme-controlled manipulators comprising a plurality of manipulators
- B25J9/0087—Dual arms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J11/00—Manipulators not otherwise provided for
- B25J11/005—Manipulators for mechanical processing tasks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/0093—Programme-controlled manipulators co-operating with conveyor means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/0096—Programme-controlled manipulators co-operating with a working support, e.g. work-table
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/02—Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
- B25J9/04—Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
- B25J9/041—Cylindrical coordinate type
- B25J9/042—Cylindrical coordinate type comprising an articulated arm
- B25J9/043—Cylindrical coordinate type comprising an articulated arm double selective compliance articulated robot arms [SCARA]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/10—Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
- B25J9/1005—Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements comprising adjusting means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1615—Programme controls characterised by special kind of manipulator, e.g. planar, scara, gantry, cantilever, space, closed chain, passive/active joints and tendon driven manipulators
- B25J9/162—Mobile manipulator, movable base with manipulator arm mounted on it
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
本実施形態に係るロボット及びロボットによる作業方法は、例えば、電気・電子部品等を組み立てて製品を生産する生産工場や、弁当等を生産する食品工場等で利用される。また、本実施形態では、ロボットの一例として水平多関節型双腕ロボットを用いた場合について説明するが、水平多関節型・垂直多関節型を問わず、2本以上のロボットアームを備えた多関節ロボットを用いることができる。
図1は、本実施形態に係るロボットの一例の全体的な構成を示す正面図であり、図2はその模式的平面図である。図1及び2に示すように、ロボット1は、台車17と、台車17に支持された一対のロボットアーム(以下、単に「アーム」と記載する場合がある)10,10と、台車17内に収納された制御装置6とを備えている。
次に、上記構成のロボット1による作業方法について説明する。図4は、この作業方法の一例を示すフローチャートである。この図4では、本実施形態における主要な工程のみを記載している。
図5〜図9は、それぞれ、上記のロボット1による作業の具体例を示す図である。
図5は、フレーム52上に電子機器に用いられる基板53をねじ54で固定する作業(特定作業)を行う場合を示す。この場合、第1アーム10Aのハンド部15Aには、ねじ締め機55を有している。また、第2アーム10Bのハンド部15Bには、基板53を吸着する吸着装置56を有している。この場合、対象物は、フレーム52及び基板53であり、複数の部材(ここでは板状部材)の一例である。
図6は、樹脂基板62を所定箇所で切断する作業(特定作業)を行う場合を示す。この場合、第1アーム10Aのハンド部15Aには、基板切断用ルータ63を有している。また、第2アーム10Bのハンド部15Bには、樹脂基板62を吸着する吸着装置64を有している。この場合、対象物は、板状部材からなる樹脂基板62である。
図7は、コンベア71によって、ご飯及び複数種類のおかず等の複数の物品が入った弁当箱72が矢印75の方向へ搬送されているときに、特定のおかず(例えばハンバーグ)にソースをかける作業(特定作業)を行う場合を示す。この場合、第1アーム10Aのハンド部15Aには、ソース吐出装置73を有している。また、第2アーム10Bのハンド部15Bには、弁当箱72を案内するためのL字型の案内部材74を有している。この場合、対象物は、ご飯及び複数種類のおかずが入った弁当箱72であり、この弁当箱72に、ソース(所定物)が収納される。
図8は、ご飯及び複数種類のおかず等の複数の物品が入った弁当箱82(対象物)に、例えば醤油入り容器85(所定物)を所定位置に収納する作業(特定作業)を行う場合を示す。この場合、第1アーム10Aのハンド部15Aには、吸着装置83を有している。また、第2アーム10Bのハンド部15Bには、弁当箱82の中のおかずを水平面内における所定方向(矢印86の方向)へ寄せるためのL字型の寄せ部材84を有している。
図9は、袋で包装された板状の菓子Pを作業台91上に置かれた菓子箱92に収納する作業を行う場合を示す。ここでは、複数の菓子93が入った菓子箱92(対象物)に、複数の菓子96(所定物)を所定位置に収納する作業(特定作業)を行う場合を示す。この場合、第1アーム10Aのハンド部15Aには、複数の菓子96を把持する把持装置94を有している。また、第2アーム10Bのハンド部15Bには、菓子箱92に入れられた菓子93が所定方向(矢印97の方向)へ倒れたり、包装袋が膨らんだりして、横に広がるのを阻止するためのL字型の規制部材95を有している。第1アーム10Aのハンド部15Aに装着されている把持装置94は、矢印101方向及びその逆方向に90度正逆回転可能であり、かつ、複数の菓子を把持できるように構成されている。
上記以外の作業例を以下に示すが、これらの例に限られない。なお、上記の具体例同様、いずれの場合も第1アーム10A及び第2アーム10Bには、それぞれの作業に応じたハンド部15A、ハンド部15Bを装着している。
10 ロボットアーム
10A 第1のロボットアーム
10B 第2のロボットアーム
15,15A,15B ハンド部
Claims (2)
- 先端に、上面が開口されて1または複数の自立しない板状の物品が入った箱に対して行う特定作業に応じたハンド部を有する第1のロボットアームと、
先端に前記特定作業を支援するための支援作業に応じたハンド部を有する第2ロボットアームとを備え、
前記第2のロボットアームは、前記箱の中の前記自立しない板状の物品が水平面内における所定方向へ広がるのを阻止するためのL字型の規制部材を前記自立しない板状の物品の上面及び側面に当接させることによって、前記自立しない板状の物品の前記水平面内における所定方向とは反対方向への移動を規制し、かつ前記箱の中に所定のスペースを確保するという前記支援作業を行うよう構成され、
前記第1のロボットアームは、所定位置に複数の前記自立しない板状の物品を供給することによって、前記箱の中の前記スペースに前記自立しない板状の物品を収納するという前記特定作業を行うよう構成された、
ロボット。 - 先端に、上面が開口されて1または複数の自立しない板状の物品が入った箱に対して行う特定作業に応じたハンド部を有する第1のロボットアームと、先端に前記特定作業を支援するための支援作業に応じたハンド部を有する第2のロボットアームとを備えたロボットが、
前記箱の中の前記自立しない板状の物品が水平面内における所定方向へ広がるのを阻止するためのL字型の規制部材を前記自立しない板状の物品の上面及び側面に当接させることによって、前記自立しない板状の物品の前記水平面内における所定方向とは反対方向への移動を規制し、かつ前記箱の中に所定のスペースを確保するという前記支援作業を前記第2のロボットアームの動作によって行い、
所定位置に複数の前記自立しない板状の物品を供給することによって、前記箱の中の前記スペースに前記自立しない板状の物品を収納するという前記特定作業を前記第1のロボットアームの動作によって行う、
ロボットによる作業方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015223785A JP6660157B2 (ja) | 2015-11-16 | 2015-11-16 | ロボット及びロボットによる作業方法 |
DE112016005252.9T DE112016005252B4 (de) | 2015-11-16 | 2016-11-11 | Roboter und von dem Roboter ausgeführtes Arbeitsverfahren |
CN201680066795.3A CN108290295B (zh) | 2015-11-16 | 2016-11-11 | 机器人及机器人的作业方法 |
KR1020187016903A KR20180084911A (ko) | 2015-11-16 | 2016-11-11 | 로봇 및 로봇에 의한 작업 방법 |
PCT/JP2016/083460 WO2017086240A1 (ja) | 2015-11-16 | 2016-11-11 | ロボット及びロボットによる作業方法 |
US15/776,430 US11027418B2 (en) | 2015-11-16 | 2016-11-11 | Robot and working method by the robot |
KR1020207002060A KR102124533B1 (ko) | 2015-11-16 | 2016-11-11 | 로봇 및 로봇에 의한 작업 방법 |
TW105137432A TWI609752B (zh) | 2015-11-16 | 2016-11-16 | 機器人及利用機器人之作業方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015223785A JP6660157B2 (ja) | 2015-11-16 | 2015-11-16 | ロボット及びロボットによる作業方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017087385A JP2017087385A (ja) | 2017-05-25 |
JP6660157B2 true JP6660157B2 (ja) | 2020-03-11 |
Family
ID=58718934
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015223785A Active JP6660157B2 (ja) | 2015-11-16 | 2015-11-16 | ロボット及びロボットによる作業方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11027418B2 (ja) |
JP (1) | JP6660157B2 (ja) |
KR (2) | KR102124533B1 (ja) |
CN (1) | CN108290295B (ja) |
DE (1) | DE112016005252B4 (ja) |
TW (1) | TWI609752B (ja) |
WO (1) | WO2017086240A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020029303A (ja) * | 2018-08-24 | 2020-02-27 | 川崎重工業株式会社 | 食品供給装置及び食品供給装置の動作方法 |
US10751888B2 (en) * | 2018-10-04 | 2020-08-25 | Advanced Intelligent Systems Inc. | Manipulator apparatus for operating on articles |
JP2022025271A (ja) * | 2020-07-29 | 2022-02-10 | セイコーエプソン株式会社 | 作業方法およびロボットシステム |
PL244859B1 (pl) * | 2021-10-27 | 2024-03-18 | Veloxalpha Spolka Akcyjna | Urządzenie do dystrybucji i przygotowania produktów spożywczych, zwłaszcza Hot Dogów, sposób ich przygotowywania oraz zautomatyzowany system dystrybucji i przygotowania produktów spożywczych |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4569627A (en) * | 1983-03-10 | 1986-02-11 | Simunovic Sergio N | Robotic manipulator |
JPH066445B2 (ja) * | 1987-07-20 | 1994-01-26 | 鐘紡株式会社 | 箱位置決め装置 |
JPH0428621A (ja) * | 1990-05-24 | 1992-01-31 | Ibiden Co Ltd | 小片品の整列装置 |
JPH09222913A (ja) * | 1996-02-20 | 1997-08-26 | Komatsu Ltd | ロボットの教示位置補正装置 |
JP3110403B2 (ja) * | 1998-11-16 | 2000-11-20 | 技術研究組合医療福祉機器研究所 | マスタスレーブマニピュレータ装置の制御方法とマニピュレータ操作入力のトレーニング方法 |
JP4230034B2 (ja) * | 1998-12-24 | 2009-02-25 | 藤森工業株式会社 | 搬送装置及び箱詰装置並びに物品の搬送方法 |
JP3221667B2 (ja) * | 1999-08-10 | 2001-10-22 | 四国工販株式会社 | 物品の箱詰め作業用のロボットハンド |
AUPS307202A0 (en) * | 2002-06-21 | 2002-07-11 | Manufacturing Solutions Pty Ltd | Device for guiding flexible packages into a case |
JP2004244141A (ja) * | 2003-02-12 | 2004-09-02 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | ロボットシステム |
AT413950B (de) * | 2004-05-26 | 2006-07-15 | Voest Alpine Ind Anlagen | Stranggiessanlage mit mindestens einem roboter und verfahren zum betrieb einer stranggiessanlage unter einbindung von mindestens einem roboter |
JP2006321027A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Hitachi Ltd | マスタ・スレーブ式マニピュレータシステム及びその操作入力装置 |
US20080075563A1 (en) * | 2006-09-27 | 2008-03-27 | Mclane James R | Substrate handling system and method |
US20090132088A1 (en) | 2007-04-24 | 2009-05-21 | Tairob Ltd. | Transfer of knowledge from a human skilled worker to an expert machine - the learning process |
JP5071634B2 (ja) * | 2007-06-08 | 2012-11-14 | 東洋製罐株式会社 | 袋箱詰め方法及び装置 |
TW200930522A (en) * | 2008-01-11 | 2009-07-16 | Han-Pang Huang | Micromanipulator |
US7856797B2 (en) * | 2008-04-03 | 2010-12-28 | Arm Automation, Inc. | Automated collector device and methods |
EP2342031B1 (de) * | 2008-10-29 | 2020-04-08 | SMS group GmbH | Roboterinteraktionssystem |
JP5568295B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2014-08-06 | 川崎重工業株式会社 | 箱詰めシステム、及び箱詰め方法 |
JP5465522B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2014-04-09 | 株式会社タダノ | 作業機械の操作支援装置 |
JP5423415B2 (ja) | 2010-01-19 | 2014-02-19 | 株式会社安川電機 | 生産システム |
JP5505138B2 (ja) * | 2010-07-05 | 2014-05-28 | 株式会社安川電機 | ロボット装置およびロボット装置による把持方法 |
JP5549655B2 (ja) * | 2011-09-26 | 2014-07-16 | 株式会社安川電機 | ハンドおよびロボット |
JP2013111726A (ja) | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Sony Corp | ロボット装置及びその制御方法、並びにコンピューター・プログラム |
JP5601331B2 (ja) * | 2012-01-26 | 2014-10-08 | 株式会社安川電機 | ロボットハンドおよびロボット |
US8438820B1 (en) * | 2012-07-20 | 2013-05-14 | NF Global | Flower handling apparatus and method |
US9149948B2 (en) * | 2012-08-10 | 2015-10-06 | Golden Arrow Printing, Co., Ltd. | Machine for automatically cutting and sorting boxes and remants |
JP5652445B2 (ja) | 2012-08-31 | 2015-01-14 | 株式会社安川電機 | ロボット |
JP2014117758A (ja) * | 2012-12-13 | 2014-06-30 | Fanuc Ltd | 複数のロボットを用いたロボット作業システム |
TW201427801A (zh) * | 2013-01-03 | 2014-07-16 | Univ Nat Kaohsiung Normal | 機械手臂操作系統 |
JP6156629B2 (ja) * | 2013-05-08 | 2017-07-05 | 東洋製罐株式会社 | 矩形形状品の箱詰め装置 |
CN104608128A (zh) | 2013-11-01 | 2015-05-13 | 精工爱普生株式会社 | 机器人、控制装置、机器人系统、以及机器人控制方法 |
JP2015085479A (ja) * | 2013-11-01 | 2015-05-07 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット、制御装置、ロボットシステム、及びロボット制御方法 |
JP6322959B2 (ja) | 2013-11-05 | 2018-05-16 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット、ロボットシステム、及びロボット制御装置 |
WO2015075778A1 (ja) | 2013-11-19 | 2015-05-28 | 株式会社安川電機 | ロボットシステム |
JP5949739B2 (ja) * | 2013-12-13 | 2016-07-13 | 株式会社安川電機 | ロボットシステム、容器の開栓方法及び被加工物の製造方法 |
JP2015186834A (ja) | 2014-03-27 | 2015-10-29 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット制御装置、把持部制御装置、ロボット、把持部、ロボット制御方法、及びプログラム |
JP5890488B1 (ja) * | 2014-08-05 | 2016-03-22 | ファナック株式会社 | ツールをワークに押付けて作業を行うロボットの制御装置 |
US10022867B2 (en) * | 2014-11-11 | 2018-07-17 | X Development Llc | Dynamically maintaining a map of a fleet of robotic devices in an environment to facilitate robotic action |
US10329042B2 (en) * | 2015-03-20 | 2019-06-25 | Seiko Epson Corporation | Packing apparatus and packing method |
US9926138B1 (en) * | 2015-09-29 | 2018-03-27 | Amazon Technologies, Inc. | Determination of removal strategies |
JP6894745B2 (ja) * | 2017-04-03 | 2021-06-30 | 川崎重工業株式会社 | 食品保持装置とその動作方法 |
-
2015
- 2015-11-16 JP JP2015223785A patent/JP6660157B2/ja active Active
-
2016
- 2016-11-11 WO PCT/JP2016/083460 patent/WO2017086240A1/ja active Application Filing
- 2016-11-11 US US15/776,430 patent/US11027418B2/en active Active
- 2016-11-11 DE DE112016005252.9T patent/DE112016005252B4/de active Active
- 2016-11-11 CN CN201680066795.3A patent/CN108290295B/zh active Active
- 2016-11-11 KR KR1020207002060A patent/KR102124533B1/ko active Active
- 2016-11-11 KR KR1020187016903A patent/KR20180084911A/ko active Search and Examination
- 2016-11-16 TW TW105137432A patent/TWI609752B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20200011565A (ko) | 2020-02-03 |
CN108290295B (zh) | 2021-12-07 |
CN108290295A (zh) | 2018-07-17 |
KR102124533B1 (ko) | 2020-06-18 |
DE112016005252T5 (de) | 2018-08-23 |
TWI609752B (zh) | 2018-01-01 |
DE112016005252B4 (de) | 2022-03-10 |
TW201722659A (zh) | 2017-07-01 |
JP2017087385A (ja) | 2017-05-25 |
US11027418B2 (en) | 2021-06-08 |
KR20180084911A (ko) | 2018-07-25 |
WO2017086240A1 (ja) | 2017-05-26 |
US20180326575A1 (en) | 2018-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2436603B1 (en) | Processing system and product manufacturing method | |
JP6660157B2 (ja) | ロボット及びロボットによる作業方法 | |
JP6039187B2 (ja) | 組立装置、把持ハンドおよび物品の組立方法 | |
JP6626411B2 (ja) | 食品の詰め込み装置 | |
TWI694038B (zh) | 工件裝袋裝置 | |
TWI698310B (zh) | 機器人 | |
TWI639544B (zh) | 工件搬送裝置及其運轉方法 | |
JP6656306B2 (ja) | 箱組立ておよび梱包システム並びにそのシステム用コントローラ | |
US11529785B2 (en) | Box assembly device and method of assembling box | |
JP5365495B2 (ja) | ロボットシステム及び物品加工方法並びに工業製品の製造方法 | |
WO2017155094A1 (ja) | 電子部品実装装置および電子部品の実装方法 | |
JP2016135518A (ja) | 搬送システム及び搬送方法 | |
Canali et al. | High reconfigurable robotic gripper for flexible assembly | |
JP5999198B2 (ja) | ロボットシステム | |
JP6366665B2 (ja) | ロボット装置、組立装置、把持ハンド、および物品の製造方法 | |
CN111417577B (zh) | 装袋装置和装袋方法 | |
WO2019230931A1 (ja) | ロボット及びロボットの制御方法 | |
Bloss | Robots shine at the Assembly and Automation Expo | |
JP2001026319A (ja) | 物品定置装置及び物品定置方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6660157 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |