JP6659795B2 - Drive unit for power tools - Google Patents
Drive unit for power tools Download PDFInfo
- Publication number
- JP6659795B2 JP6659795B2 JP2018190229A JP2018190229A JP6659795B2 JP 6659795 B2 JP6659795 B2 JP 6659795B2 JP 2018190229 A JP2018190229 A JP 2018190229A JP 2018190229 A JP2018190229 A JP 2018190229A JP 6659795 B2 JP6659795 B2 JP 6659795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- screw
- drive unit
- screw fastening
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 33
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims description 23
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 claims 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
Description
本発明は、ポンプユニットと、圧力を制限する圧力弁を備えていてポンプユニットに配列される弁ユニットと、ポンプユニットを起動させる制御ユニットと、を有する、ネジの予張力を発生させる動力式工具の駆動ユニットに関する。 The present invention relates to a power tool for generating a pretension of a screw, comprising a pump unit, a valve unit having a pressure valve for limiting pressure and arranged in the pump unit, and a control unit for starting the pump unit. Related to a drive unit.
ネジの予張力を発生させる動力式工具、例えば、流体圧作動式のインパクトレンチ又は延伸シリンダを駆動する最初に挙げたタイプの駆動ユニットが、最新技術において十分に公知である。そのような他の動力式工具には、空気圧駆動式、電気駆動式、及び流体圧駆動式の工具が含まれる。例えば、ある許文献には、駆動ユニットにより駆動されるインパクトレンチによって、個々のネジ締結部を自動形成する自動形成装置が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。それに関して、インパクトレンチによって形成されるべきネジ締結部に必要な締め付けトルクがいつ発生するのかを評価ユニットによって表示し、それにより、不完全なネジ締結部が形成されるリスクを軽減している。 Powered tools for generating screw pretension, such as drive units of the first mentioned type for driving hydraulically operated impact wrenches or drawing cylinders, are well known in the state of the art. Such other power tools include pneumatic, electric, and hydraulic tools. For example, a patent document discloses an automatic forming device that automatically forms individual screw fastening portions by using an impact wrench driven by a drive unit (for example, see Patent Document 1). In that regard, the evaluation unit indicates when the required tightening torque is to be generated for the screw fastener to be formed by the impact wrench, thereby reducing the risk of forming an incomplete screw fastener.
実際のネジ留め工程は幾つかの作業工程から構成されており、それら作業工程において、インパクトレンチを駆動するピストンシリンダユニットは、負荷ストローク及び戻りストロークの両方を実行する。それにより、公知のインパクトレンチにおけるピストンシリンダユニットは、例えば、ピストンシリンダユニットによって回転されるラチェットホイールを駆動する役割を果たす。それによる体積流によって、ネジ締結部を形成する目的のためのピストンシリンダユニットの動作、及びラチェットホイールに伝達される力を生じさせる圧力が保証される。 The actual screwing process consists of several work steps, in which the piston cylinder unit driving the impact wrench performs both a load stroke and a return stroke. Thereby, the piston cylinder unit in the known impact wrench serves, for example, to drive a ratchet wheel rotated by the piston cylinder unit. The resulting volume flow guarantees the operation of the piston cylinder unit for the purpose of forming a threaded connection and the pressure which produces the force transmitted to the ratchet wheel.
従って、インパクトレンチによってネジ締結部を形成する場合において、ネジ締結部を形成するのに用いられるトルク及び予張力は、駆動ユニットの圧力調節弁に設定された圧力に応じて決定される。それにより、ネジ締結部を形成することを目的とするネジ留め工程は、圧力調節弁に設定された設定圧力に到達して、締め付けられるべきネジがそのトルク圧力では回転しなくなるまで圧力を上昇させる負荷ストロークと一緒に実行される。ネジが回転しなくなることは、ネジが既に締め付けられ若しくは増し締めされたか、又は固定されたか、の少なくともいずれか一方であることを意味する。 Therefore, when the screw fastening portion is formed by the impact wrench, the torque and pretension used to form the screw fastening portion are determined according to the pressure set in the pressure control valve of the drive unit. Thereby, the screwing step aimed at forming the screw fastening portion increases the pressure until the set pressure set in the pressure regulating valve is reached and the screw to be tightened does not rotate at the torque pressure. Performed with load stroke. The fact that the screw does not rotate means that the screw has already been tightened or re-tightened and / or has been fixed.
特にインパクトレンチを使用する場合において、操作者は、ネジ留め工程が適切に実行されたかどうかを判断する責務から操作者を解放する、公知の駆動ユニットの態様が存在する。しかしながら、達成されるべき目標パラメータが達成されうるように、操作者は、所定の態様に従って設定パラメータを最初に設定することを依然として要求される。それに関して、設定パラメータ、特に、設定されるべき圧力は、例えば、操作者、ネジ締結部、及び工具に由来する複数のネジ締結工程パラメータに準拠している。不完全なネジ締結部を生じさせる公知のエラー発生源は、例えば、工具を誤って選択すること、計算テーブルを誤って使用すること、設定パラメータを決定する際に基本的な計算ミスをすること、ネジ留めパラメータをネジ締結部に誤って割り当てること、及び設定パラメータを誤って設定することである。 Particularly in the case of using an impact wrench, there are known aspects of the drive unit that relieve the operator from the responsibility of determining whether the screwing process has been performed properly. However, the operator is still required to first set the setting parameters according to a predetermined aspect so that the target parameters to be achieved can be achieved. In that regard, the setting parameters, in particular the pressure to be set, are based on, for example, a plurality of screw fastening process parameters originating from the operator, the screw fastener and the tool. Known sources of error that result in imperfect screw connections include, for example, incorrect selection of tools, incorrect use of calculation tables, and basic calculation errors in determining set parameters. Erroneously assigning a screwing parameter to a screw fastening portion, and erroneously setting a setting parameter.
これに基づき、本発明の目的は、設定パラメータが誤って設定されるリスクを解消する駆動ユニットを提供することである。 Based on this, it is an object of the invention to provide a drive unit which eliminates the risk of setting parameters being set incorrectly.
本発明は、請求項1の特徴を備えた駆動ユニットを通じて目的を達成する。本発明の有利な実施形態が従属項に記載されている。 The invention achieves the object through a drive unit having the features of claim 1. Advantageous embodiments of the invention are described in the dependent claims.
本発明に係る駆動ユニットの特徴は、出力ユニットを備えた処理ユニットとともに、処理ユニットに接続され若しくは一体化され、又は処理ユニットに接続されかつ一体化されるデータ収集ユニットを有することである。処理ユニットは、データ収集ユニットを用いて決定される工程パラメータに基づいて、圧力弁に設定されるべき数値を出力するように形成される。本発明に係る駆動ユニットのデータ収集ユニットによると、操作者からの入力を必要とせずに、ネジ締結処理パラメータを自動的に収集できるようになる。ネジ締結工程パラメータには、例えば、操作者についてのデータと、使用されるべき工具、例えば、使用されるインパクトレンチ又は延伸シリンダについてのデータと、形成されるべきネジ締結部についてのデータと、ネジ締結手段についての情報と、一緒にネジ留めされるべき構造要素についてのデータと、が含まれる。 A feature of the drive unit according to the invention is that it has a data collection unit connected to or integrated with the processing unit or a processing unit with an output unit, which is connected to and integrated with the processing unit. The processing unit is configured to output a numerical value to be set to the pressure valve based on a process parameter determined using the data collection unit. ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the data collection unit of the drive unit which concerns on this invention, it becomes possible to collect | require a screw fastening process parameter automatically, without requiring an input from an operator. The screw fastening process parameters include, for example, data about the operator, data about the tool to be used, e.g., an impact wrench or drawing cylinder to be used, data about the screw fastener to be formed, Information about the fastening means and data about the structural elements to be screwed together are included.
対応する工程パラメータを、データ収集ユニットによって自動的にインポート可能な形式で保存することにより、設定パラメータを決定するのに必要な全ての工程パラメータが保存されてないか又はそれら全ての工程パラメータがインポート済みデータから未だ直接的に生成されてない場合において、それら全ての工程パラメータを誤りなく収集できるようになる。処理ユニットは、それら全ての工程パラメータに基づき設定パラメータを決定する。操作者による誤った入力値が原因で生じうる誤った設定パラメータの特定、入力、及び使用のうちの少なくとも1つが、自動化されたデータ収集によって防止される。処理ユニットにより決定された設定パラメータは、処理ユニットの出力ユニットを介して誤りなく特定されるので、必要なのは、特定された設定パラメータを伝送することだけである。次いで、動作工程が、ポンプユニットの制御ユニットの起動を介して開始されうるとともに、目標値が達成された後に再び終了されうる。例えば、処理ユニットに一体化されていて、動作工程を独立して開始するとともに目標値の達成後に終了する自動システムが、動作工程を実行する目的で使用されてもよい。 By saving the corresponding process parameters in a format that can be automatically imported by the data acquisition unit, all process parameters required to determine the set parameters are not saved or all process parameters are imported. In the case where the process parameters have not yet been directly generated from the processed data, all the process parameters can be collected without error. The processing unit determines the setting parameters based on all the process parameters. At least one of identifying, entering, and using erroneous configuration parameters that may result from erroneous input values by an operator is prevented by automated data collection. Since the configuration parameters determined by the processing unit are specified without error via the output unit of the processing unit, it is only necessary to transmit the specified configuration parameters. The operating process can then be started via activation of the control unit of the pump unit and can be ended again after the target value has been achieved. For example, an automatic system integrated into the processing unit and independently starting the operating steps and ending after achieving the target value may be used for performing the operating steps.
一般に、処理ユニットによって実行されるべき自動収集済みの特定工程のパラメータの均衡化処理は、任意の態様で行われうる。例えば、設定パラメータを決定するのに必要なデータが予め処理ユニットに保存される。しかしながら、本発明の他の有利な実施形態に従って、処理ユニットは、記憶ユニットに接続されるように形成される。本発明のこの実施形態によると、要求された設定パラメータを決定するのに必要な情報を、記憶ユニットを介して処理ユニットに選択的に提供できる。本発明のこの実施形態の場合においては、設定パラメータを決定するのに必要な関連データを処理ユニットに保存することを省略できるので、特にコスト効率に優れた処理ユニットが形成されうる。 In general, the process of balancing the parameters of a particular process that has been automatically collected to be performed by the processing unit may be performed in any manner. For example, data necessary for determining a setting parameter is stored in the processing unit in advance. However, according to another advantageous embodiment of the invention, the processing unit is formed to be connected to the storage unit. According to this embodiment of the present invention, the information necessary to determine the required configuration parameters can be selectively provided to the processing unit via the storage unit. In the case of this embodiment of the invention, it is possible to omit saving the relevant data required for determining the setting parameters in the processing unit, so that a particularly cost-effective processing unit can be formed.
また、記憶ユニットに接続することによって、最新のデータに簡易な態様でアクセスできるようになるので、潜在的に複雑化しうる処理ユニットの更新を省略できる。 Also, by connecting to the storage unit, the latest data can be accessed in a simple manner, so that the updating of the processing unit which can be potentially complicated can be omitted.
記憶ユニットに接続することを選択すれば、工程に特有の情報、例えば、実行済み動作工程についてのデータを記憶ユニットに保存できるようにもなる。この場合においては、不完全な可能性があり多くの時間及び費用を要する、手作業による実行済み動作工程の文書化を省略できる。それに関して、処理ユニットを記憶ユニットに接続する接続部は、任意の形式で形成されうる。例えば、処理ユニットに配列される標準化された接続部、例えば、USB接続部によって、記憶ユニットを処理ユニットに簡易な態様で接続できる。 Choosing to connect to the storage unit also allows the storage unit to store process-specific information, for example, data about the executed operation steps. In this case, manual documentation of the executed operation steps, which may be incomplete and require a lot of time and money, can be omitted. In that regard, the connection connecting the processing unit to the storage unit can be formed in any manner. For example, a storage unit can be connected to the processing unit in a simple manner by a standardized connection unit arranged in the processing unit, for example, a USB connection unit.
しかしながら、本発明の特に有利な実施形態に従って、処理ユニットは、記憶ユニットにワイヤレス接続されるように形成される。特に、標準化された無線プロトコルを介して確立されうるワイヤレス接続によって、処理ユニットを記憶ユニットに特に簡易かつ快適に接続できる。それらには、例えば、GSM(登録商標)モジュールやブルートゥース(登録商標)モジュール等が備え付けられうる。また、本発明のこの実施形態によると、駆動ユニットが相応に設計されていれば、中央記憶ユニット、例えば、中央データベースにアクセスできるようにもなるので、ローカルの記憶ユニットが不要になる。中央データベースを使用することによって、更新を必要とするデータベースが1つだけになるので、特別な態様によるデータ管理が容易になる。さらに、中央記憶ユニットにワイヤレス接続することによって、実行済みのネジ留め工程についての情報を一箇所に保存できるので、製品出荷を追跡するのと同様に、権限保持者が情報の照会を中央データベースから行えるようになる。 However, according to a particularly advantageous embodiment of the invention, the processing unit is formed to be wirelessly connected to the storage unit. In particular, the processing unit can be connected to the storage unit particularly simply and comfortably by means of a wireless connection which can be established via a standardized wireless protocol. They can be equipped with, for example, a GSM module or a Bluetooth module. Also, according to this embodiment of the invention, if the drive unit is designed accordingly, a central storage unit, for example a central database, can also be accessed, thus eliminating the need for a local storage unit. The use of a central database facilitates data management in a special manner, since only one database needs to be updated. In addition, a wireless connection to the central storage unit allows information about performed screwing operations to be stored in one place, allowing authorized personnel to query information from a central database, as well as track product shipments. Will be able to do it.
設定パラメータを決定するには、ネジ締結工程パラメータは、適切な箇所、例えば、工具又はネジ締結部においてデータ収集ユニットにより認識可能な態様で保存される必要がある。ネジ締結工程パラメータには、例えば、操作者の身元と、工具の情報と、ネジ締結部の実例(instance)についてのデータと、ネジ締結の機器についてのデータと、が含まれうる。工具の情報には、例えば、製造者、種類、サイズ、シリアル番号、特性についての情報が含まれる。ネジ締結部の実例についてのデータは、種類、用途、ネジ締結方式の説明、ネジ締結パラメータ(例えば、トルク、回転角度、予張力)でありうる。ネジ締結の機器についてのデータには、例えば、製造者、スレッド、寸法、降伏点等が含まれる。ネジ締結工程パラメータには、他の関連する特性、データ、及び情報のうちの少なくとも1つが含まれうることに留意されたい。ネジ締結工程パラメータは、個々の要素においてデータ収集ユニットにより認識可能な態様で保存される。それに関して、データ収集ユニットにより認識可能な態様でのデータ保存形式は、概ね自由に選択可能である。例えば、バーコード又はRFIDユニットが機械可読コードとして特に証明されているので、本発明の特に有利な実施形態に従って、データ収集ユニットは、携帯型のコード読み取りユニット、RFID受信器、及び書き込みユニットの少なくとも1つとして設計される。 In order to determine the setting parameters, the screw fastening process parameters need to be stored in a recognizable manner by the data collection unit at an appropriate location, for example, a tool or a screw fastening part. The screw fastening process parameters may include, for example, the identity of the operator, information on the tool, data on the instance of the screw fastening portion, and data on the device for screw fastening. The tool information includes, for example, information on the manufacturer, type, size, serial number, and characteristics. The data on the actual example of the screw fastening portion may be the type, the use, the description of the screw fastening method, and the screw fastening parameters (for example, torque, rotation angle, pretension). The data on the screw fastening device includes, for example, a manufacturer, a thread, a dimension, a yield point, and the like. Note that the screw tightening process parameters may include at least one of other related properties, data, and information. The screw fastening process parameters are stored in individual elements in a manner recognizable by the data collection unit. In that regard, the data storage format in a manner recognizable by the data collection unit is generally freely selectable. According to a particularly advantageous embodiment of the present invention, the data collection unit comprises at least one of a portable code reading unit, an RFID receiver, and a writing unit, for example, since a bar code or an RFID unit has been specifically proven as a machine readable code. Designed as one.
そのようなデータ収集ユニットは、高い信頼性、及びコスト効率に優れたデザインを特徴としている。可能であれば、それぞれの情報が即座に収集されうるように、それぞれの情報がデータ収集ユニットに対応する形式で保存される。すなわち、この有利な実施形態に従って、それぞれの情報が機械可読コードとして保存されるか、又はRFIDユニットに保存される。 Such a data collection unit features a highly reliable and cost-effective design. Where possible, the respective information is stored in a format corresponding to the data collection unit so that the respective information can be collected immediately. That is, according to this advantageous embodiment, the respective information is stored as a machine-readable code or stored in an RFID unit.
それに関して、RFIDユニットの使用は、特に、ワイヤレス形式による収集が、より長距離にわたって行われうることを特徴とする。RFIDユニットの使用によって、動作工程の完了後に、補足データをRFIDユニットに保存できるようにもなる。それに関して、機械可読コードは、特にバーコード等として認識され、読み取りデバイスは対応するスキャナを有する。それらバーコードは、例えば、工具及びネジ締結部の少なくとも一方に貼付されるステッカーに配列されうる。 In that regard, the use of RFID units is characterized in particular that the collection in a wireless manner can take place over longer distances. The use of an RFID unit also allows supplementary data to be stored on the RFID unit after the operation steps are completed. In that regard, the machine readable code is particularly recognized as a bar code or the like, and the reading device has a corresponding scanner. The barcodes can be arranged, for example, on a sticker attached to at least one of the tool and the screw fastener.
一般に、データ取集ユニットは、処理ユニットに任意の態様で接続されうる。しかしながら、本発明の特に有利な実施形態に従って、データ収集ユニットは、処理ユニットにワイヤレス接続されるように形成される。例えば標準化された無線通信処理を介して接続部が形成される本発明の対応するデザインによると、ケーブルで結ばれた接続部に起因してデータ収集ユニットを介したデータ収集が制限されることはないので、使い勝手が補足的に向上する。 In general, the data collection unit may be connected to the processing unit in any manner. However, according to a particularly advantageous embodiment of the invention, the data collection unit is configured to be wirelessly connected to the processing unit. For example, according to the corresponding design of the present invention in which the connection is formed through standardized wireless communication processing, the data collection via the data collection unit is not restricted due to the cabled connection. Because there is no, the usability is supplementarily improved.
例えば、延伸シリンダによる予張力を確立させることを目的としてポンプユニットにより加えられるべき圧力を決定する圧力弁は、一般に、任意の態様で形成されうる。しかしながら、本発明の特に有利な実施形態に従って、圧力弁は、トルク圧力を制限する圧力設定弁として形成される。インパクトレンチを使用してネジ締結部を形成する場合において、本発明のこのデザインによると、ネジ締結部に必要なトルクを特に簡易な態様で設定できる。それに関して、圧力設定弁は、出力ユニットにおいて特定される数値になるように任意の態様で設定されうるし、手動によって最も容易に設定されうる。次いで、ネジ留め工程が、ポンプユニットの制御ユニットの起動を介して実行されうる。 For example, a pressure valve that determines the pressure to be applied by the pump unit in order to establish a pre-tension by the stretching cylinder can generally be formed in any manner. However, according to a particularly advantageous embodiment of the invention, the pressure valve is formed as a pressure setting valve which limits the torque pressure. In the case of forming a screw fastening portion using an impact wrench, according to this design of the present invention, the torque required for the screw fastening portion can be set in a particularly simple manner. In that regard, the pressure setting valve may be set in any manner to be a numerical value specified in the output unit, and may be most easily set manually. The screwing process can then be performed via activation of the control unit of the pump unit.
設定パラメータを、出力ユニットを介して単に光学的に出力するだけでなく、本発明の他の実施形態に従って、出力ユニットは、圧力弁及び圧力設定弁の少なくとも一方を制御し若しくは調整し、又は制御しかつ調整するように形成される。本発明のこの実施形態に従って、処理ユニットにより決定される設定パラメータは、データ収集ユニットを介した工程パラメータの決定後に、圧力弁又はそれぞれの圧力設定弁、例えば、電気的に制御可能な圧力設定弁に自動的に伝送される。本発明のこの実施形態によって、操作者が引き起こす調節ミス、及びそれによる不完全なネジ締結部が生じないことを補足的に保証する。また、特に有利な態様において、出力ユニットは、設定パラメータを点検するとともに訂正を加えるように形成される。これにより、必要なネジ締結部が誤りなく形成されることを、特に高い信頼性をもって保証する。 In addition to merely outputting the set parameters optically via the output unit, according to another embodiment of the present invention, the output unit controls or regulates or controls at least one of a pressure valve and a pressure set valve. Formed and adjusted. According to this embodiment of the invention, the setting parameters determined by the processing unit are, after the determination of the process parameters via the data collection unit, a pressure valve or a respective pressure setting valve, for example an electrically controllable pressure setting valve. Automatically transmitted. This embodiment of the invention additionally guarantees that operator-induced misadjustments and consequent imperfect screw connections do not occur. Also, in a particularly advantageous manner, the output unit is configured to check and make corrections to the set parameters. This ensures that the necessary screw fastenings are formed without error, in particular with high reliability.
一般に、実行済みの動作工程の文書化は、任意の態様で行われうるし、例えば、上記のように情報を記憶ユニットに保存することによって行われうる。しかしながら、本発明の特に有利な実施形態に従って、出力ユニットは印刷装置を有しており、印刷装置によると、操作者は、形成済みのネジ締結部についての印刷された形式のレポートを即座に利用できる。代替的又は付加的に、本発明のさらなる発展形に従って、処理ユニットが、形成済みのネジ締結部を文書化するように形成されてもよい。仮に、形成済みのネジ締結部についての情報を得ることが必要であるならば、後の時点において処理ユニットにアクセスできるとともに、そこに保存されたデータを呼び出すことができる。 In general, the documentation of the executed operation steps may be performed in any manner, for example by storing the information in a storage unit as described above. However, according to a particularly advantageous embodiment of the invention, the output unit comprises a printing device, according to which the operator can immediately use a printed form report of the formed screw fasteners. it can. Alternatively or additionally, according to a further development of the invention, the processing unit may be formed to document the formed screw fasteners. If it is necessary to obtain information about the formed screw fasteners, the processing unit can be accessed at a later point in time and the data stored therein can be recalled.
本発明の特に有利な実施形態に従って、処理ユニットは、時間若しくは位置、又はそれらの両方を収集する収集ユニットを有する。位置を収集する収集ユニットが例えばGPS受信器によって形成されうるときのそのデータは、実行済みの工程についての情報として保存されてもよい。それにより、作成済みの呼び出し可能な文書の品質が補足的に向上しうる。 According to a particularly advantageous embodiment of the invention, the processing unit has a collecting unit for collecting time or position, or both. That data when the collection unit collecting the position can be formed, for example, by a GPS receiver, may be stored as information about the performed steps. Thereby, the quality of the created callable document may be supplementarily improved.
本発明の例示的な実施形態が、図面を参照して詳細に説明される。図1には、駆動ユニット1を概略的に表した斜視図が示されている。駆動ユニット1は、ポンプユニット2と、ポンプユニット2に接続された弁ユニット3と、を有する。弁ユニット3は、2つの流体圧ライン11を接続するように形成される。2つの流体圧ライン11の一方は、インパクトレンチ7の負荷ストローク側に接続され、他方は戻りストローク側に接続される。ネジ締結部に必要なトルクを設定することを目的として、弁ユニット3は圧力設定弁4を有する。ネジ締結工程パラメータ(9)が、携帯型のバーコードスキャナ6によって操作者、工具(7)、ネジ締結部の実例又は適用例(12)、及びネジ締結機器(13)から収集された後に、ネジ締結工程パラメータ(9)は、処理ユニット5にワイヤレスで伝送される。処理ユニット5は、記憶ユニット10に保存されたデータにアクセスした後に、設定されるべき圧縮トルクを、制御ユニット8のディスプレイを介して表示する。表示された圧縮トルクが操作者によって圧力設定弁4に設定された後に、ネジ留め工程が制御ユニット8を介して開始されかつ停止されうる。圧縮トルク又はネジの予張力は、ネジ締結部の締め付け若しくは緩和、又はそれらの両方を行うのに必要な力であることに留意されたい。
Exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view schematically showing the drive unit 1. The drive unit 1 has a
ここでは図示されない代替的な実施形態において、決定された設定パラメータは、処理ユニット5から圧力設定弁4への転送を通じて、圧力設定弁4に直接的に設定されうる。好ましくは電気的に制御可能である圧力設定弁における設定後に、ネジ締結が自動的に開始されうるし、又は起動ユニット8を介して操作者により始動されうる。ネジ留め工程の完了後に、ネジ締結部についての具体的なデータが、処理ユニット5によって記憶ユニット10に保存されうる。そのデータは、以後の用途において呼び出し可能である。
In an alternative embodiment not shown here, the determined setting parameters can be set directly on the
ここでは図示されない代替的な実施形態において、制御ユニット8は、ネジ締結部の締め付け若しくは緩和、又はそれらの両方を行うのに工具7がいつ利用可能であるかを判断する検知ユニットを有しうる。それにより、弁ユニット3が制御ユニット8を介して起動可能になる。検知ユニットは、操作者が傷害を被ることを防止するのに役立つ安全機構の役割を果たす。付加的に、制御ユニット8及びデータ収集デバイス6は、1つのユニットに統合されうる。それにより、弁ユニット3が統合されたユニットによって起動可能になる。
In an alternative embodiment not shown here, the control unit 8 may have a sensing unit to determine when the
前述の明細書及び後述の特許請求の範囲の少なくとも一方において使用される際に、「有する(comprise)」、「含む(include)」という用語、及びその変化形は、詳細に記載された特徴、工程、又は全体(integer)が含まれることを意味する。それら用語は、他の特徴、工程、又は構成要素の存在を排除するものと解釈されるべきではない。平易な言葉の意味とは異なる何らかの特別な意味が、明細書及び特許請求の範囲における用語又は語句に付与される場合がわずかにあるものの、明細書の記載が、用語を不当に狭い意味に定義するために使用されるべきではない。 As used in the foregoing specification and / or the following claims, the terms "comprise", "include", and variations thereof, refer to the recited feature, It means that the process or the whole is included. The terms should not be interpreted as excluding the presence of other features, steps, or components. Although some special meanings different from plain language meanings may be given to terms or phrases in the specification and claims, the description of the specification may define the terms in an unreasonably narrow sense. Should not be used to
前述の明細書、後述の特許請求の範囲、及び添付図面のうちの少なくとも1つにおいて開示されるとともに、具体的な形態において、又は開示される機能を実行する手段、若しくは開示される結果を適宜達成する方法若しくは工程という観点において表現される特徴は、個別に、又はそのような特徴の任意の組み合わせにおいて、本発明の種々の態様を実施するのに利用されうる。上記の内容は本発明の好適な実施形態の説明にすぎず、添付の特許請求の範囲に記載される本発明の真の精神及び範囲から逸脱することなく、種々の変更、組み合わせ、修正、及び変形を実現しうることが理解されるであろう。 The invention is disclosed in at least one of the foregoing specification, claims, and accompanying drawings, and a means for performing the disclosed function, or a disclosed result, as appropriate. Features expressed in terms of the method or steps to be accomplished, individually or in any combination of such features, can be used to implement various aspects of the present invention. The foregoing is merely a description of the preferred embodiments of the invention, and various changes, combinations, modifications, and variations may be made without departing from the true spirit and scope of the invention as set forth in the appended claims. It will be appreciated that variations can be realized.
Claims (16)
圧力を制限する圧力弁(4)を備えていて前記ポンプユニット(2)に配列される弁ユニット(3)と、
前記ポンプユニット(2)を起動させる制御ユニット(8)と、を有する、ネジの予張力を発生させる動力式の工具の駆動ユニットにおいて、
前記駆動ユニットは、
出力ユニットを備えた処理ユニット(5)と、
前記処理ユニット(5)に接続され若しくは一体化され、又は前記処理ユニット(5)に接続されかつ一体化されるデータ収集ユニット(6)と、を有しており、
前記処理ユニット(5)は、前記データ収集ユニット(6)に保存されるネジ締結工程のパラメータ(9)に基づいて、前記圧力弁(4)に設定されるべき数値を決定し、決定した前記数値をディスプレイを介して表示するように形成され、
前記出力ユニットは、前記処理ユニット(5)が決定した前記数値に基づいて、前記圧力弁(4)を制御し若しくは調整し、又は制御しかつ調整するように形成され、
前記制御ユニットは、ネジ締結部の締め付け及び緩和の少なくともいずれか一方を行うのに前記工具が利用可能であるかどうかを決定する検知ユニットを有し、それにより、前記弁ユニット(3)の圧力弁(4)を起動可能にするようになることを特徴とする駆動ユニット。 A pump unit (2);
A valve unit (3) comprising a pressure valve (4) for limiting pressure and arranged in said pump unit (2);
A control unit (8) for activating said pump unit (2), comprising:
The drive unit includes:
A processing unit (5) having an output unit;
A data collection unit (6) connected to or integrated with the processing unit (5), or connected to and integrated with the processing unit (5);
The processing unit (5) determines a numerical value to be set to the pressure valve (4) based on a parameter (9) of a screw fastening process stored in the data collection unit (6), and determines the determined value. Formed to display numerical values through a display,
The output unit is configured to control or regulate or control and regulate the pressure valve (4) based on the numerical value determined by the processing unit (5);
The control unit has a sensing unit that determines whether the tool can be used to tighten and / or relax a screw fastener, and thereby determine the pressure of the valve unit (3). A drive unit characterized in that the valve (4) can be activated.
データ収集ユニット(6)を用いて、(i)操作者の身元、(ii)工具の情報、(iii)ネジ締結部の実例についてのデータ、及び(iv)ネジ締結の機器についてのデータとを少なくとも含む、操作者が保存した別個のネジ締結工程のパラメータ(9)を収集し、
前記パラメータ(9)を、ネジの予張力を発生させる動力式工具を駆動するための駆動ユニット(1)の処理ユニット(5)に伝送し、
記憶ユニット(10)に保存されたデータとともに前記パラメータ(9)を処理して前記ネジの予張力を決定し、
決定した前記ネジの予張力を前記駆動ユニット(1)の圧力弁(4)に設定することを含む決定方法。 A method for automatically determining a pretension of a screw in a screw fastening process,
Using the data collection unit (6), (i) the identity of the operator, (ii) information on the tool, (iii) data on the actual example of the screw fastening portion, and (iv) data on the device of the screw fastening. Collecting the parameters (9) of the separate screw fastening process saved by the operator, including at least :
Transmitting the parameter (9) to a processing unit (5) of a drive unit (1) for driving a power tool for generating a pretension of a screw ;
Processing the parameter (9) together with the data stored in the storage unit (10) to determine the pretension of the screw;
A determination method comprising setting the determined pretension of the screw to a pressure valve (4) of the drive unit (1).
データ収集ユニット(6)を用いて、(i)操作者の身元、(ii)工具の情報、(iii)ネジ締結部の実例についてのデータ、及び(iv)ネジ締結の機器についてのデータとを少なくとも含む、操作者が保存した別個のネジ締結工程のパラメータ(9)を収集し、
前記パラメータ(9)を、ネジの予張力を発生させる動力式工具を駆動するための駆動ユニット(1)の処理ユニット(5)に伝送し、
記憶ユニット(10)に保存されたデータとともに前記パラメータ(9)を処理して前記ネジの予張力を決定し、
ポンプユニット(2)により生み出される前記駆動ユニット(1)の圧力弁(4)の圧力が、決定した前記ネジの予張力に対応するように、前記ポンプユニット(2)により生み出される前記駆動ユニット(1)の圧力弁(4)の圧力を設定し、
制御ユニット(8)が、ネジ締結部の締め付け及び緩和の少なくともいずれか一方を行うのに前記工具(7)が利用可能であるかどうかを判断し、
前記駆動ユニット(1)を起動させることを含む方法。 A method of automatically performing at least one of tightening and relaxing of a screw fastening portion,
Using the data collection unit (6) , (i) the identity of the operator, (ii) information on the tool, (iii) data on the actual example of the screw fastening portion, and (iv) data on the device of the screw fastening. Collecting the parameters (9) of the separate screw fastening process saved by the operator, including at least :
Transmitting the parameter (9) to a processing unit (5) of a drive unit (1) for driving a power tool for generating a pretension of a screw ;
Processing the parameter (9) together with the data stored in the storage unit (10) to determine the pretension of the screw;
As the pressure of the pressure valve of the drive unit to be generated by the pump unit (2) (1) (4) corresponds to the pretension of the determined the screw, the drive unit to be generated by the pump unit (2) ( 1) Set the pressure of the pressure valve (4) ,
Control unit (8), determining whether the tool to perform at least one of the clamping and relaxation of the screw fastening portion (7) is available,
A method comprising activating said drive unit (1).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018190229A JP6659795B2 (en) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | Drive unit for power tools |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018190229A JP6659795B2 (en) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | Drive unit for power tools |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016178780A Division JP2017035777A (en) | 2016-09-13 | 2016-09-13 | Drive unit of power tool |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019038108A JP2019038108A (en) | 2019-03-14 |
JP6659795B2 true JP6659795B2 (en) | 2020-03-04 |
Family
ID=65725043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018190229A Active JP6659795B2 (en) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | Drive unit for power tools |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6659795B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220144068A (en) * | 2021-04-19 | 2022-10-26 | 삼성전자주식회사 | Fastening automation system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10133116A1 (en) * | 2001-07-07 | 2003-01-16 | Daimler Chrysler Ag | Making threaded couplings in mass production of vehicles involves re-working by undoing, re-coupling with torque corresponding to final torque associated with this coupling for mass production |
JP2005177919A (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Yamaha Motor Co Ltd | Working tool and working system using the same |
EP1750906A2 (en) * | 2004-02-04 | 2007-02-14 | Actuant Corporation | Hydraulic torque wrench system |
JP5065851B2 (en) * | 2007-10-19 | 2012-11-07 | 株式会社日立製作所 | Work management system |
-
2018
- 2018-10-05 JP JP2018190229A patent/JP6659795B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220144068A (en) * | 2021-04-19 | 2022-10-26 | 삼성전자주식회사 | Fastening automation system |
KR102538481B1 (en) * | 2021-04-19 | 2023-05-30 | 삼성전자주식회사 | Fastening automation system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019038108A (en) | 2019-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101833407B1 (en) | Drive unit for a power operated tool | |
CN109070317B (en) | Device for tightening threaded fasteners | |
US11541519B2 (en) | Torque wrench and method for controlled tightening of threaded couplings using a torque wrench | |
EP2177322B1 (en) | Tool unit for an electrical tool, electrical tool and method for operating same | |
US11602810B2 (en) | Method for documented tightening and re-tightening of a screw connection | |
KR102030306B1 (en) | Fastening management method of flange, fastening management system, fastening management program and fastening management device | |
EP3453489A1 (en) | Method for documented tightening or retightening a screw connection | |
JP6659795B2 (en) | Drive unit for power tools | |
DE102012202116A1 (en) | System for use with insertion tool and portable power tool, has insertion tool and portable power tool, which has computing unit and tool identification unit for detecting characteristic variable of insertion tool | |
CN114200975A (en) | Wireless torque wrench with torque specification | |
CN111819035A (en) | Equipment for tightening threaded fasteners | |
DE102019216038A1 (en) | Assistance device, tool device and method for operating a tool device | |
JP2017035777A (en) | Drive unit of power tool | |
US12017311B2 (en) | Apparatus for tightening threaded fasteners | |
WO2015121384A1 (en) | Multifunctional hydraulic assembly | |
HK1192864B (en) | Drive unit for a power operated tool and relevent method | |
WO2013172841A1 (en) | Operation parameter regulation unit for an electrically operated tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181105 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6659795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |