JP6652754B2 - 急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造およびその施工方法 - Google Patents
急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造およびその施工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6652754B2 JP6652754B2 JP2016057017A JP2016057017A JP6652754B2 JP 6652754 B2 JP6652754 B2 JP 6652754B2 JP 2016057017 A JP2016057017 A JP 2016057017A JP 2016057017 A JP2016057017 A JP 2016057017A JP 6652754 B2 JP6652754 B2 JP 6652754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precast concrete
- joint
- concrete slab
- slab
- slabs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 title claims description 55
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 38
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 89
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 89
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 32
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 claims description 31
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 20
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 239000011513 prestressed concrete Substances 0.000 claims description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 23
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 5
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011372 high-strength concrete Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Description
なお、孔明き鋼板2の定着は、プレキャストコンクリート床版1の製作時に行われるため、現場施工を煩雑にすることはない。
本発明は、この目地部の構造に特徴があり、従来の目地構造を、構造面、施工面で優位にすることができる。
図2に示すように、プレキャストPC床版1については、導入されたプレストレスが横方向曲げに抵抗するが、接合目地部S1については、現場施工であるため、交通荷重の曲げ挙動を直接受ける。しかしながら、曲げ挙動に対する床版の設計は、単位幅当たりの鉄筋量で曲げ抵抗を計算する。
橋軸方向曲げについては、基本的にRC構造として設計するが、接合目地前後のプレキャスト床版1端面に交互に配置された孔明き鋼板2の孔3(図1参照)に充填される高強度鋼繊維補強モルタル9の拘束効果によって、十分な曲げ抵抗を期待できる。
接合目地に施工される材料は、高強度鋼繊維補強モルタルを使用する。これによって、前述した構造特性を満足できる。
21…主桁、
S…目地部、S1…横目地(橋軸直角方向の目地部)、S2…縦目地(橋軸方向の目地部)
Claims (4)
- 床版の取り替えを目的として短期間で供用される急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造であって、前記プレキャストコンクリート床版どうしが目地部で所定間隔をおいて架設されており、前記プレキャストコンクリート床版どうしの目地部に面する端面には、それぞれ目地長手方向に所定間隔をおいて複数の孔明き鋼板が突出し、かつ対向するプレキャストコンクリート床版の孔明き鋼板どうしが互いに平行で近接するように重ね合わせられた状態で、該目地部に高強度鋼繊維補強モルタルが充填され接合されており、前記目地部の間隔Cが130〜150mm、目地部を挟む一方のプレキャストコンクリート床版の目地部に面する端面から突出する孔明き鋼板どうしの板厚中心間の目地長手方向の間隔aが100〜300mm、対向するプレキャストコンクリート床版の孔明き鋼板どうしの板厚中心間の間隔bが孔明き鋼板の板厚tより大きくかつ10〜65mmであり、目地部における孔明き鋼板の上下の被り厚rが30〜70mm、孔径dが30〜40mmであることを特徴とする急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造。
- 請求項1記載の急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造において、前記高強度鋼繊維補強モルタルは設計基準強度が100N/mm2以上の高強度鋼繊維補強モルタルであることを特徴とする急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造。
- 請求項1または2記載の急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造において、前記プレキャストコンクリート床版は道路橋用のプレキャストコンクリート床版またはプレキャストプレストレストコンクリート床版であることを特徴とする急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造。
- 請求項3記載の急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造の施工方法であって、既存のコンクリート床版を撤去する工程と、前記既存のコンクリート床版を撤去した位置に、前記プレキャストコンクリート床版を、橋軸方向に隣接するプレキャスト床版との間に目地幅に応じた所定間隔をおいて、かつ隣接して対向するプレキャストコンクリート床版の孔明き鋼板どうしが互いに平行に近接するように架設する工程と、前記目地部に高強度鋼繊維補強モルタルを充填する工程と、該高強度鋼繊維補強モルタルの養生および硬化により、隣接するプレキャストコンクリート床版どうしを一体化する工程とを有することを特徴とする急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造の施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016057017A JP6652754B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造およびその施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016057017A JP6652754B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造およびその施工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017172143A JP2017172143A (ja) | 2017-09-28 |
JP6652754B2 true JP6652754B2 (ja) | 2020-02-26 |
Family
ID=59973027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016057017A Active JP6652754B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造およびその施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6652754B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6857083B2 (ja) * | 2017-05-31 | 2021-04-14 | 株式会社Ihiインフラシステム | プレキャスト床版の接合構造 |
JP6857937B2 (ja) * | 2017-05-31 | 2021-04-14 | 株式会社Ihiインフラシステム | プレキャスト床版の接合構造 |
JP6992544B2 (ja) * | 2018-01-25 | 2022-01-13 | 株式会社大林組 | 超高強度繊維補強コンクリート複合プレキャストpc床版 |
CN108625278B (zh) * | 2018-05-22 | 2023-10-31 | 信阳师范学院 | 一种空心板桥铰缝连接件及其应力验算方法 |
CN109629417A (zh) * | 2018-12-10 | 2019-04-16 | 同济大学 | 一种新旧纤维混凝土桥面板湿接缝的连接界面构造 |
CN113123213A (zh) * | 2020-01-10 | 2021-07-16 | 中国国家铁路集团有限公司 | 一种预制混凝土横梁与墩柱间连接结构及施工方法 |
CN111428302B (zh) * | 2020-03-27 | 2022-12-27 | 安徽省交通控股集团有限公司 | 一种回转式钢筋混凝土湿接缝设计方法 |
CN111827084A (zh) * | 2020-06-29 | 2020-10-27 | 中国国家铁路集团有限公司 | 一种通过钢横梁与混凝土柱连接的框架桥墩及施工方法 |
JP7428170B2 (ja) * | 2021-08-19 | 2024-02-06 | 株式会社大林組 | 橋梁 |
CN117721717A (zh) * | 2023-12-19 | 2024-03-19 | 安徽省交通规划设计研究总院股份有限公司 | 一种钢筋斜交互锁桥面板连接结构及设计方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000303606A (ja) * | 1999-04-21 | 2000-10-31 | Nippon Steel Corp | 継手構造 |
JP3952449B2 (ja) * | 2002-01-25 | 2007-08-01 | 大成建設株式会社 | 橋梁の上部構造 |
JP4045994B2 (ja) * | 2003-04-02 | 2008-02-13 | 鹿島建設株式会社 | 鋼とコンクリートの接合構造 |
JP4022205B2 (ja) * | 2004-02-10 | 2007-12-12 | 大成建設株式会社 | 部材の接合構造 |
JP5285305B2 (ja) * | 2008-03-05 | 2013-09-11 | 大成建設株式会社 | プレキャスト部材の接合構造 |
JP5308707B2 (ja) * | 2008-04-28 | 2013-10-09 | ドーピー建設工業株式会社 | コンクリート床版取替え工法 |
JP2011196098A (ja) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Ihi Corp | 高強度鋼繊維補強コンクリートを適用した合成構造のずれ止め構造 |
JP5656065B2 (ja) * | 2010-12-02 | 2015-01-21 | 清水建設株式会社 | 鋼板コンクリート構造の構造部材 |
CN102359061B (zh) * | 2011-09-22 | 2014-01-01 | 江苏省交通科学研究院股份有限公司 | 波形钢板与混凝土的抗剪连接件 |
-
2016
- 2016-03-22 JP JP2016057017A patent/JP6652754B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017172143A (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6652754B2 (ja) | 急速施工用プレキャストコンクリート床版の接合構造およびその施工方法 | |
Brühwiler et al. | Rehabilitation and strengthening of concrete structures using ultra-high performance fibre reinforced concrete | |
KR101286557B1 (ko) | 층고절감형 강합성보 및 이를 구비한 바닥판 구조 | |
JP2010261246A (ja) | 床版ユニット、床版の接合構造及び床版の構築方法 | |
KR102088816B1 (ko) | 내진 및 면진 보강용 교좌장치 및 이의 설치공법 | |
JP4541916B2 (ja) | 合成床版 | |
JP4390494B2 (ja) | 桁と床版の接合構造及び桁と床版の接合方法 | |
JP5307682B2 (ja) | 桁部材とプレキャスト床版の接合構造及び床版の架設方法 | |
EP3168384A1 (en) | Structural strengthening system with internally anchored reinforcements by adherence | |
KR101198897B1 (ko) | 개구형 프리스트레스드 강합성 단경간 유-거더교 및 이의 시공방법 | |
JP4022205B2 (ja) | 部材の接合構造 | |
KR101013088B1 (ko) | 콘크리트 구조물의 휨과 전단 동시 보강공법 | |
Niwa et al. | Experimental study on the possibility of using steel fiber–reinforced concrete to reduce conventional rebars in beam-column joints | |
Qiu et al. | Tensile and flexural tests on ultrahigh performance concrete grouted sleeve connection | |
KR101139058B1 (ko) | 프리캐스트 세그먼트 및 프리캐스트 콘크리트 구조물 | |
JP4527011B2 (ja) | 桁構造及びその施工方法 | |
JP2003213623A (ja) | 橋梁の上部構造 | |
JP5508070B2 (ja) | 鋼部材とコンクリート部材との接合構造及び接合方法 | |
KR102088836B1 (ko) | 내진 및 면진 보강용 교좌장치 및 교좌장치의 교체공법 | |
JP4035075B2 (ja) | 既設壁状構造物の補強構造及び方法 | |
JP5922993B2 (ja) | 複数微細ひび割れ型繊維補強セメント複合材料を用いた構造体およびライニング方法 | |
JP2001159193A (ja) | 鋼管部材とコンクリート部材との接合構造 | |
JP3910976B2 (ja) | コンクリート部材およびコンクリート部材の補強方法 | |
JP2019152006A (ja) | 繊維補強コンクリート部を設けた橋梁pc床版 | |
JP2000336945A (ja) | 無補強・無アンカーの耐震補強壁の施工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6652754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |