JP6650982B1 - Rotating electric machine and its cooling system - Google Patents
Rotating electric machine and its cooling system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6650982B1 JP6650982B1 JP2018179657A JP2018179657A JP6650982B1 JP 6650982 B1 JP6650982 B1 JP 6650982B1 JP 2018179657 A JP2018179657 A JP 2018179657A JP 2018179657 A JP2018179657 A JP 2018179657A JP 6650982 B1 JP6650982 B1 JP 6650982B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- rotor
- electric machine
- rotating electric
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims description 38
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims abstract description 416
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims abstract description 25
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 30
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 14
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
Abstract
【課題】回転電機全体を冷却する。【解決手段】回転電機10のハウジング60には、冷媒供給口110から供給された冷媒を流すジャケット112が設けられている。ジャケット112は、吐出口112bを介してステータ68に冷媒を吐出させると共に、分岐通路112cを介してロータシャフト66の冷媒通路120に冷媒を供給する。ロータ64の2つのエンドプレート70L、70Rには、冷媒通路120から供給される冷媒を流す冷媒通路124L、124Rが形成されている。ハウジング60の第1内部空間62から落下する冷媒は、冷媒貯留部114に貯留される。ポンプ44は、冷媒貯留部114に貯留した冷媒を外部に排出する。【選択図】図2To cool an entire rotating electric machine. A housing (60) of a rotating electric machine (10) is provided with a jacket (112) for flowing a coolant supplied from a coolant supply port (110). The jacket 112 discharges the refrigerant to the stator 68 through the discharge port 112b, and supplies the refrigerant to the refrigerant passage 120 of the rotor shaft 66 through the branch passage 112c. The two end plates 70L and 70R of the rotor 64 are formed with refrigerant passages 124L and 124R through which the refrigerant supplied from the refrigerant passage 120 flows. The refrigerant that drops from the first internal space 62 of the housing 60 is stored in the refrigerant storage unit 114. The pump 44 discharges the refrigerant stored in the refrigerant storage unit 114 to the outside. [Selection] Figure 2
Description
本発明は、ロータ、ロータに同軸に連結されたロータシャフト、及び、ステータを有する回転電機と、その冷却システムとに関する。 The present invention relates to a rotating electric machine having a rotor, a rotor shaft coaxially connected to the rotor, and a stator, and a cooling system therefor.
例えば、特許文献1には、ロータ、ロータに同軸に連結されたロータシャフト、及び、ステータを有するモータの冷却構造が開示されている。この場合、中空のロータシャフトに冷媒を供給し、供給された冷媒をロータコアのフラックスバリアに流通させる。これにより、ロータコアに埋め込まれた永久磁石が冷却される。また、ロータのエンドプレートには、フラックスバリアに連通する溝が径方向に形成され、フラックスバリアから溝を介してステータに冷媒を飛散させることで、ステータの巻線が冷却される。 For example, Patent Document 1 discloses a cooling structure of a motor having a rotor, a rotor shaft coaxially connected to the rotor, and a stator. In this case, the refrigerant is supplied to the hollow rotor shaft, and the supplied refrigerant is circulated through the flux barrier of the rotor core. Thereby, the permanent magnet embedded in the rotor core is cooled. Further, a groove communicating with the flux barrier is formed in the end plate of the rotor in the radial direction, and the refrigerant is scattered from the flux barrier to the stator via the groove to cool the winding of the stator.
このように、従来は、ロータ及びステータの冷却に主眼が置かれており、回転電機の全体を冷却するという観点については、充分に考慮されていなかった。 As described above, conventionally, the main focus has been on cooling the rotor and the stator, and the viewpoint of cooling the entire rotating electric machine has not been sufficiently considered.
また、回転電機の内部を冷却するための最適な冷媒経路を構築する必要もある。 In addition, it is necessary to construct an optimal refrigerant path for cooling the inside of the rotating electric machine.
本発明は、このような課題を考慮してなされたものであり、回転電機の全体を冷却すると共に、周囲から受ける熱の影響を抑えることができる回転電機及びその冷却システムを提供することを目的とする。また、本発明は、最適な冷媒経路が構築された回転電機及びその冷却システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such problems, and has as its object to provide a rotating electric machine that can cool the entire rotating electric machine and suppress the influence of heat received from the surroundings, and a cooling system thereof. And Another object of the present invention is to provide a rotating electric machine in which an optimal refrigerant path is constructed and a cooling system therefor.
本発明の第1の態様は、ロータ、前記ロータに同軸に連結されたロータシャフト、及び、ステータを有する回転電機に関する。第1の態様において、前記回転電機は、ハウジング、ジャケット、2つのエンドプレート、冷媒貯留部及びポンプをさらに有する。 A first aspect of the present invention relates to a rotating electric machine having a rotor, a rotor shaft coaxially connected to the rotor, and a stator. In a first aspect, the rotating electric machine further includes a housing, a jacket, two end plates, a refrigerant storage unit, and a pump.
前記ハウジングは、前記ステータの外周を覆うように前記ロータ、前記ロータシャフト及び前記ステータを収納し、外部からの冷媒が供給される冷媒供給口を備える。前記ジャケットは、前記ハウジングと前記ステータとの間に設けられ、前記冷媒供給口から供給される前記冷媒を流す第1冷媒通路と、前記第1冷媒通路を流れる前記冷媒を前記ステータに吐出する第1吐出口と、前記第1冷媒通路を流れる前記冷媒を分岐させて前記ロータシャフトに供給する分岐通路とを備える。前記ロータシャフトは、前記分岐通路から供給された前記冷媒を流す第2冷媒通路を備える。2つの前記エンドプレートは、前記ロータの軸方向の両端にそれぞれ設けられ、前記第2冷媒通路から供給される前記冷媒を流す第3冷媒通路を備える。前記冷媒貯留部は、前記ハウジングの底部に設けられ、前記ハウジング内の前記冷媒を貯留する。前記ポンプは、前記ロータの回転に応じて駆動することで、前記冷媒貯留部に貯留した前記冷媒を外部に排出する。 The housing houses the rotor, the rotor shaft and the stator so as to cover the outer periphery of the stator, and includes a refrigerant supply port through which a refrigerant from the outside is supplied. The jacket is provided between the housing and the stator, a first refrigerant passage through which the refrigerant supplied from the refrigerant supply port flows, and a second refrigerant passage which discharges the refrigerant flowing through the first refrigerant passage to the stator. A first discharge port; and a branch passage that branches the refrigerant flowing through the first refrigerant passage and supplies the branched refrigerant to the rotor shaft. The rotor shaft includes a second refrigerant passage through which the refrigerant supplied from the branch passage flows. The two end plates are provided at both ends in the axial direction of the rotor, respectively, and include third refrigerant passages through which the refrigerant supplied from the second refrigerant passage flows. The refrigerant storage unit is provided at a bottom of the housing, and stores the refrigerant in the housing. The pump is driven in accordance with the rotation of the rotor to discharge the refrigerant stored in the refrigerant storage unit to the outside.
本発明の第2の態様は、ロータ、前記ロータに同軸に連結されたロータシャフト、ステータ、及び、前記ロータの軸方向の両端にそれぞれ設けられた2つのエンドプレートを有する回転電機に関する。 A second aspect of the present invention relates to a rotating electric machine including a rotor, a rotor shaft coaxially connected to the rotor, a stator, and two end plates provided at both ends in the axial direction of the rotor.
第2の態様において、前記ロータシャフトは、前記ロータシャフトの内部で前記軸方向に設けられ、外部から供給される冷媒を流す内部流路と、前記内部流路から前記ロータシャフトの径方向に開口するロータシャフト側吐出口と、前記ロータシャフトの外周面で前記軸方向に設けられ、前記内部流路から前記ロータシャフト側吐出口を介して供給された前記冷媒を前記エンドプレート又は前記ロータに流す外部流路とを備える。また、2つの前記エンドプレートは、それぞれ、前記軸方向から視て前記ロータシャフトから放射状に形成された複数のエンドプレート側冷媒通路と、複数の前記エンドプレート側冷媒通路の間に設けられたエンドプレート側吐出口とを備える。さらに、前記ロータは、前記エンドプレート側冷媒通路から供給される前記冷媒を流すロータ側冷媒通路を備える。 In a second aspect, the rotor shaft is provided in the axial direction inside the rotor shaft, and has an internal flow path through which a refrigerant supplied from the outside flows, and opens from the internal flow path in a radial direction of the rotor shaft. The refrigerant supplied from the internal flow path via the rotor shaft side discharge port to the end plate or the rotor. An external flow path. Further, the two end plates are respectively provided with a plurality of end plate-side refrigerant passages formed radially from the rotor shaft as viewed from the axial direction, and end ends provided between the plurality of end plate-side refrigerant passages. And a plate-side discharge port. Further, the rotor includes a rotor-side refrigerant passage through which the refrigerant supplied from the end plate-side refrigerant passage flows.
この場合、前記軸方向から視て、一方のエンドプレートのエンドプレート側冷媒通路と、他方のエンドプレートのエンドプレート側冷媒通路とが角度又は位置をずらして設けられると共に、前記一方のエンドプレートのエンドプレート側吐出口と、前記他方のエンドプレートのエンドプレート側吐出口とが角度又は位置をずらして設けられる。また、複数の前記ロータ側冷媒通路は、前記一方のエンドプレートのエンドプレート側冷媒通路と前記他方のエンドプレートのエンドプレート側吐出口とに連通するか、又は、前記一方のエンドプレートのエンドプレート側吐出口と前記他方のエンドプレートのエンドプレート側冷媒通路とに連通する。 In this case, when viewed from the axial direction, the end plate-side refrigerant passage of one end plate and the end plate-side refrigerant passage of the other end plate are provided at a different angle or position, and the one end plate is The end plate-side discharge port and the end plate-side discharge port of the other end plate are provided at different angles or positions. Further, the plurality of rotor-side refrigerant passages communicate with an end plate-side refrigerant passage of the one end plate and an end plate-side discharge port of the other end plate, or an end plate of the one end plate. The end discharge port communicates with the end plate side refrigerant passage of the other end plate.
本発明の第3の態様は、第1の態様又は第2の態様の回転電機と、前記回転電機の外部に排出された前記冷媒を冷却し、冷却後の前記冷媒を前記冷媒供給口に供給する冷媒クーラとを有する回転電機の冷却システムである。 According to a third aspect of the present invention, the rotating electrical machine according to the first aspect or the second aspect, and cooling the refrigerant discharged to the outside of the rotating electrical machine, and supplying the cooled refrigerant to the refrigerant supply port. And a cooling system for a rotating electric machine having a cooling cooler.
本発明の第1の態様によれば、ハウジングを含めた回転電機の全体を冷却することで、回転電機の周囲から受ける熱の影響を抑えると共に、最適な冷媒経路が構築された回転電機を実現することができる。 According to the first aspect of the present invention, by cooling the entire rotating electric machine including the housing, the effect of heat received from the periphery of the rotating electric machine is suppressed, and the rotating electric machine in which an optimal refrigerant path is constructed is realized. can do.
本発明の第2の態様によれば、隣接するロータ側冷媒通路を流れる冷媒の方向が互いに異なる方向になることで、ロータの軸方向に沿った温度勾配が均一となるため、ロータの冷却性が向上する。さらに、回転電機の周囲から受ける熱の影響も抑えることができるようになる。これにより、最適な冷媒経路が構築された回転電機を実現することができる。 According to the second aspect of the present invention, since the directions of the refrigerant flowing in the adjacent rotor-side refrigerant passages are different from each other, the temperature gradient along the axial direction of the rotor becomes uniform, so that the cooling performance of the rotor is improved. Is improved. Further, the effect of heat received from the surroundings of the rotating electric machine can be suppressed. Thereby, it is possible to realize a rotating electric machine in which an optimal refrigerant path is constructed.
本発明の第3の態様によれば、回転電機の周囲から受ける熱の影響を効率よく抑えつつ、回転電機を効率よく冷却することが可能となる。 According to the third aspect of the present invention, it is possible to efficiently cool the rotating electric machine while efficiently suppressing the influence of heat received from the surroundings of the rotating electric machine.
以下、本発明に係る回転電機及びその冷却システムについて好適な実施形態を例示し、添付の図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of a rotating electric machine and a cooling system thereof according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
[1.電動車両14の概略構成]
図1は、本実施形態に係る回転電機10及び冷却システム12が適用される電動車両14の左側面図である。以下の説明では、電動車両14のシート16に着座した運転者から見て前後、左右及び上下の方向を説明する。
[1. Schematic configuration of electric vehicle 14]
FIG. 1 is a left side view of an
電動車両14は、鞍乗型の電動二輪車であって、車体フレーム18を備える。車体フレーム18の前端部には、ヘッドパイプ20が設けられている。ヘッドパイプ20は、ハンドル22を操向可能に支持する。運転者は、ハンドル22を操作することにより、フロントフォーク24を介して前輪26を操舵する。
The
バッテリ28は、車体フレーム18に支持される不図示のバッテリケースに収納されている。車体フレーム18の後方には、シート16が支持されている。車体フレーム18の後部、且つ、シート16の下方には、回転電機10が支持されている。また、車体フレーム18の下方には、インバータ32が支持されている。さらに、車体フレーム18の後部には、スイングアーム34がピボット軸36を中心に上下に揺動可能に支持されている。スイングアーム34の後端には後輪38(負荷)が支持されている。
The
回転電機10は、ブラシレスモータであって、バッテリ28から供給される直流電力をインバータ32が交流電力に変換した際に、変換後の交流電力によって駆動する駆動用電動機である。回転電機10の出力軸40は、電動車両14の車幅方向(左右方向)の左側に突出している。出力軸40と後輪38との間には、チェーン42が架け渡されている。電動車両14は、出力軸40からチェーン42を介して後輪38に回転電機10の出力を伝達させることで走行する。一方、回転電機10の回生時には、回転電機10で発電された交流電力がインバータ32で直流電力に変換され、バッテリ28に充電される。
The rotating
回転電機10の左側には、ポンプ44が配設されている。また、電動車両14には、回転電機10を冷却するための冷却システム12が搭載されている。冷却システム12は、冷却対象の回転電機10と、車体フレーム18の前側部分と前輪26との間の空間で支持される冷媒クーラ46と、冷媒クーラ46と回転電機10の上端部とを接続する不図示の供給配管と、ポンプ44と冷媒クーラ46とを接続する排出配管50とから構成される。
A
冷媒クーラ46は、電動車両14の走行中、前方からの風(走行風)によって冷媒を冷却する空冷式のクーラである。回転電機10の駆動に起因してポンプ44が駆動すると、冷媒クーラ46で冷却された冷媒が供給配管を介して回転電機10に供給され、回転電機10の内部が冷却される。ポンプ44は、回転電機10の内部を冷却することで熱を帯びた冷媒を、排出配管50を介して冷媒クーラ46に排出する。
The
なお、電動車両14は、ウィンドスクリーン52や、カウル等のカバー部材54によって覆われている。
The
[2.回転電機10の構成]
次に、本実施形態に係る回転電機10の構成について、図2〜図10を参照しながら説明する。
[2. Configuration of rotating electric machine 10]
Next, the configuration of the rotating
<2.1 回転電機10の概略構成>
回転電機10は、ハウジング60を有する。図2及び図8に示すように、ハウジング60は、左右方向に延びて右側が大きく開口し、左側に壁部60aが形成された有底筒状のハウジング本体60bと、ハウジング本体60bの開口部を塞ぐ右カバー部材60cと、ハウジング本体60bの壁部60aを覆う左カバー部材60dとを有する。ハウジング本体60bと右カバー部材60cとによって、比較的大きな容積の第1内部空間62が形成される。また、壁部60aと左カバー部材60dとによって、比較的小さな容積の第2内部空間63が形成される。
<2.1 Schematic configuration of rotating
The rotating
第1内部空間62には、ロータ64、ロータシャフト66及びステータ68が収納される。ロータ64は、第1内部空間62の中央部分において、左右方向(ロータ64の軸方向)に延びる筒状のロータである。なお、ロータ64は、複数の鋼板を軸方向に積層することにより構成される。
In the first
ロータ64の左右方向の両端には、円盤状の2つのエンドプレート70L、70Rが設けられている。ロータ64及び2つのエンドプレート70L、70Rは、図2及び図4に示すように、左右方向に挿通するボルト72とナット74とが螺合することで、左右方向に締結される。
At both ends in the left-right direction of the
ロータシャフト66は、2つのエンドプレート70L、70Rを貫通するようにロータ64と同軸に連結され、左右方向に延びている。ロータシャフト66の左端側は、壁部60aを貫通して第2内部空間63に臨入している。この場合、ロータシャフト66の左端側は、壁部60aに配設されたベアリング76Lに軸支されている。また、ロータシャフト66の右端側は、右カバー部材60cに配設されたベアリング76Rに軸支されている。
The
図2及び図3に示すように、ステータ68は、ハウジング本体60bとロータ64との間で、ハウジング本体60bの内周面に固定されている。従って、ロータ64はインナロータであり、ステータ68はアウタステータである。なお、ステータ68は、複数の鋼板を軸方向に積層することにより構成される。また、ステータ68の内周面側には、巻線68aを収納する巻線スロット68bが設けられている。さらに、ハウジング60は、ステータ68の外周を覆うように、ロータ64、ロータシャフト66及びステータ68を収納する。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
図3及び図4に示すように、ロータ64には、磁石78を収納する複数の磁極スロット80が該ロータ64の外周面側に所定角度間隔で設けられている。磁極スロット80のうち、磁石78が収納されていない部分は、磁気飽和を抑制するフラックスバリア82として機能する。また、ロータ64の内周面側には、複数の磁極スロット80に対応して、後述する複数の冷媒通路128(第4冷媒通路)が設けられている。複数の磁極スロット80及び複数の冷媒通路128は、図2及び図4に示すように、左右方向に延びている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
なお、図3及び図4に示す巻線スロット68bの形状及び個数、磁極スロット80の形状及び個数、並びに、回転電機10の極数は、回転電機10の仕様に応じて適宜設定すればよい。図3及び図4では、一例として、12極の回転電機10を図示しているが、6極又は8極の回転電機10でもよいことは勿論である。
The shape and number of the winding
図3、図4及び図6A〜図7Bに示すように、ロータ64及び2つのエンドプレート70L、70Rの各内周面には、それぞれ、内側に突出する2つの凸部84、86L、86Rが軸方向に形成されている。また、図3〜図7Bに示すように、ロータシャフト66の外周面には、これらの凸部84、86L、86Rに嵌合可能な複数の溝88が形成されている。
As shown in FIGS. 3, 4, and 6A to 7B, two
図2に示すように、第2内部空間63において、ロータシャフト66の左端部には、ロータ側ギヤ90が同軸に取り付けられている。第2内部空間63の上側部分には、出力軸40が2つのベアリング92に軸支されている。出力軸40の左端部は、左カバー部材60dを貫通して左方向に突出している。出力軸40の右端部には、ロータ側ギヤ90に噛合するリダクションギヤ94(外部負荷用ギヤ)が取り付けられている。
As shown in FIG. 2, a rotor-
一方、第2内部空間63の下側部分には、ポンプ44の入力軸96が2つのベアリング98に軸支されている。ポンプ44は、左カバー部材60dに取り付けられ、入力軸96が第2内部空間63に臨入している。入力軸96の先端部(右端部)には、ロータ側ギヤ90に噛合するポンプ用ギヤ100が取り付けられている。従って、リダクションギヤ94及びポンプ用ギヤ100は、ロータシャフト66のロータ側ギヤ90から径方向に位置をずらして配置されている。
On the other hand, an
ロータシャフト66の右端部の近傍には、ロータ64(ロータシャフト66)の回転角度を検出するレゾルバ102が配設されている。レゾルバ102は、ロータシャフト66の右端部に固定されたレゾルバロータ102aと、レゾルバロータ102aの外周面に対向するように右カバー部材60cに固定されたレゾルバステータ102bとから構成される。なお、レゾルバ102の構成及び動作は周知であるため、その詳細な説明は省略する。
Near the right end of the
<2.2 回転電機10の特徴的な構成>
次に、本実施形態に係る回転電機10の特徴的な構成について説明する。該回転電機10の特徴的な構成とは、冷却システム12(図1参照)から供給される冷媒の回転電機10内での経路に関するものである。
<2.2 Characteristic configuration of rotating
Next, a characteristic configuration of the rotating
具体的に、図2、図8及び図9に示すように、ハウジング本体60bの上端部には、供給配管に接続される冷媒供給口110が設けられている。
Specifically, as shown in FIGS. 2, 8, and 9, a
ハウジング60には、供給配管及び冷媒供給口110を介して供給される冷媒によって、ハウジング60を冷却するためのジャケット112が設けられている。ジャケット112は、ハウジング60とステータ68との間、具体的には、ハウジング本体60bの内周面側、及び、右カバー部材60cの内側に設けられる。一方、ハウジング60の底部、すなわち、ハウジング本体60bの下方には、第1内部空間62から落下した冷媒を貯留する冷媒貯留部114が設けられている。なお、冷媒がオイルである場合、冷媒貯留部114は、オイルパンである。
The
ジャケット112は、ハウジング本体60bの内周面側に設けられ、冷媒供給口110から供給される冷媒を流す冷媒通路112a(第1冷媒通路)と、冷媒通路112aと第1内部空間62とを連通させ、冷媒通路112aを流れる冷媒をステータ68に吐出させる吐出口112b(第1吐出口)と、右カバー部材60cの内側に設けられ、冷媒通路112aを流れる冷媒を分岐させてロータシャフト66に供給する分岐通路112cとを備える。
The
冷媒通路112aは、冷媒供給口110に連通し、ハウジング本体60bの内側で、ステータ68の外周面に沿って、冷媒供給口110から冷媒貯留部114に向かって設けられている。すなわち、冷媒通路112aは、ハウジング本体60bの内側に所定角度間隔で設けられ、左右方向に延びる複数本を1組とする冷媒流路116aと、ハウジング本体60bの左端部又は右端部で、周方向に隣接する一方の1組の冷媒流路116aと他方の1組の冷媒流路116aとを連結する連結流路116bとから構成される。従って、1組の冷媒流路116aは、左右方向の一端部が一方の連結流路116bに連結され、他端部が他方の連結流路116bに連結されている。
The
この結果、図9に示すように、冷媒通路112aは、全体的に、ステータ68の外周面と対向するように、S字状又は螺旋状に設けられる。また、図2、図8及び図9に示すように、吐出口112bは、冷媒通路112aのうち、上側の前後の2組の冷媒流路116aと、第1内部空間62とを連通するように形成されていることが望ましい。
As a result, as shown in FIG. 9, the
なお、冷媒通路112aは、図8及び図9の形状に限定されることはなく、S字状又は螺旋状に形成されていればよい。例えば、ハウジング本体60bの内側にS字状又は螺旋状に形成した空洞を冷媒通路112aとしてもよい。
Note that the
図2及び図9に示すように、ジャケット112には、2本の分岐通路112cが設けられている。すなわち、一方の分岐通路112cは、前方の右上側の連結流路116bから斜め下後方に延び、後述するロータシャフト66の内部流路120aに連結している。他方の分岐通路112cは、後方の右上側の連結流路116bから斜め下前方に延び、ロータシャフト66の内部流路120aに連結している。
As shown in FIGS. 2 and 9, the
図2〜図5B、図9及び図10に示すように、ロータシャフト66は、2本の分岐通路112cから供給される冷媒を流す冷媒通路120(第2冷媒通路)を備える。冷媒通路120は、ロータシャフト66の中心に左右方向に設けられ、分岐通路112cに連通する内部流路120aと、内部流路120aから径方向に開口する吐出口120b(第3吐出口、ロータシャフト側吐出口)と、ロータシャフト66の外周面で左右方向に設けられた複数の外部流路120cとから構成される。なお、外部流路120cの本数は、前述のフラックスバリア82の本数と同数である。
As shown in FIGS. 2 to 5B, 9 and 10, the
内部流路120aは、図2に示すように、第1内部空間62に対応する部分、具体的には、ロータシャフト66を支持する2つのベアリング76L、76Rの間で左右方向に設けられる。また、図2〜図7Bに示すように、ロータシャフト66の外周面に周方向に所定角度間隔で溝88が設けられることで、ロータ64の内周面と各溝88とによって、2つのエンドプレート70L、70Rの間で左右方向に延びる複数の外部流路120cが形成される。従って、ロータシャフト66の外周面には、断面視で、複数の外部流路120cが放射状に形成される。
As shown in FIG. 2, the
複数の外部流路120cは、それぞれ、複数の吐出口120bのうち、いずれか1つの吐出口120bと連通している。図2、図4、図5A及び図5Bに示すように、複数の吐出口120bは、ロータシャフト66の左側又は右側に設けられている。この場合、ロータシャフト66の周方向に隣接する2つの外部流路120cのうち、一方の外部流路120cは左側の吐出口120bと連通し、他方の外部流路120cは右側の吐出口120bと連通している。従って、ロータシャフト66には、左側の吐出口120bに連通する外部流路120cと、右側の吐出口120bに連通する外部流路120cとが、周方向に交互に設けられている。なお、ロータシャフト66の2つのベアリング76L、76Rの近傍には、内部流路120aと第1内部空間62とを連通させる他の吐出口122も形成されている。
Each of the plurality of
図2、図4、図6A〜図7B、図9及び図10に示すように、2つのエンドプレート70L、70Rの左右方向に沿った内側部分(ロータ64の端部に対向する平面部分)には、ロータシャフト66の複数の外部流路120cから供給される冷媒を流す複数の冷媒通路124L、124R(第3冷媒通路、エンドプレート側冷媒通路)と、複数の吐出口126L、126R(第2吐出口)とが設けられている。また、ロータ64は、エンドプレート70L、70Rの冷媒通路124L、124Rから供給される冷媒を流す冷媒通路128を備える。
As shown in FIGS. 2, 4, 6 </ b> A to 7 </ b> B, 9, and 10, the inner portions of the two end plates 70 </ b> L, 70 </ b> R along the left-right direction (the flat portions facing the ends of the rotor 64). Are a plurality of
この場合、2つのエンドプレート70L、70Rの内側部分には、それぞれ、複数の冷媒通路124L、124Rが所定角度間隔で設けられている。複数の冷媒通路124L、124Rは、左右方向から視て、エンドプレート70L、70Rの内周面(ロータシャフト66)から放射状に延びるように形成されている。また、複数の吐出口126L、126Rは、それぞれ、所定角度間隔で、エンドプレート70L、70Rの周方向に隣接する2つの冷媒通路124L、124Rの中間に位置するように形成されている。なお、2つのエンドプレート70L、70Rには、それぞれ、前述のボルト72が挿通する挿通孔130が4箇所形成されている。
In this case, a plurality of
但し、左右方向から視て、2つのエンドプレート70L、70Rの間では、複数の冷媒通路124L、124Rが角度又は位置をずらして設けられると共に、複数の吐出口126L、126Rが角度又は位置をずらして設けられている。すなわち、エンドプレート70L、70Rでは、冷媒通路124L、124R及び吐出口126L、126Rが非対称に配設されている。要は、左右方向から見たときに、複数の冷媒通路124Lと複数の冷媒通路124Rとが重なり合わず、且つ、複数の吐出口126Lと複数の吐出口126Rとが重なり合わなければよい。
However, when viewed from the left and right directions, between the two
図6Bには、左側のエンドプレート70Lの冷媒通路124L及び吐出口126Lに対する右側のエンドプレート70Rの冷媒通路124R及び吐出口126Rの位置を一点鎖線で図示している。
In FIG. 6B, the positions of the
すなわち、ロータ64に形成されている複数の冷媒通路128のうち、隣接する2つの冷媒通路128について、一方の冷媒通路128は、左側のエンドプレート70Lの冷媒通路124Lと、右側のエンドプレート70Rの吐出口126Rとに連通している。また、他方の冷媒通路128は、左側のエンドプレート70Lの吐出口126Lと、右側のエンドプレート70Rの冷媒通路124Rとに連通している。つまり、ロータ64の複数の冷媒通路128は、ロータ64の周方向に沿って、互い違いに、異なるエンドプレート70L、70Rの冷媒通路124L、124Rと吐出口126L、126Rとに連通している。
That is, with respect to two adjacent
具体的に、図2、図6B、図7B、図9及び図10に示すように、左側のエンドプレート70Lの冷媒通路124Lは、それぞれ、ロータシャフト66の右側の吐出口120bに連通する複数の外部流路120cのうち、いずれか1つの外部流路120cと連通する。また、左側のエンドプレート70Lの冷媒通路124Lは、ロータ64の複数の冷媒通路128のうち、いずれか1つの冷媒通路128を介して、右側のエンドプレート70Rの吐出口126Rのいずれかに連通している。
Specifically, as shown in FIG. 2, FIG. 6B, FIG. 7B, FIG. 9 and FIG. 10, the
一方、右側のエンドプレート70Rの冷媒通路124Rは、それぞれ、ロータシャフト66の左側の吐出口120bに連通する複数の外部流路120cのうち、いずれか1つの外部流路120cと連通する。また、右側のエンドプレート70Rの冷媒通路124Rは、ロータ64の複数の冷媒通路128のうち、いずれか1つの冷媒通路128を介して、左側のエンドプレート70Lの吐出口126Lのいずれかに連通している。
On the other hand, the
そのため、ロータ64の複数の冷媒通路128について、ロータ64の周方向に隣接する2つの冷媒通路128のうち、一方の冷媒通路128は、その左端部が左側のエンドプレート70Lの冷媒通路124Lのいずれかに連通し、右端部が右側のエンドプレート70Lの吐出口126Rのいずれかに連通する。また、当該隣接する2つの冷媒通路128のうち、他方の冷媒通路128は、その右端部が右側のエンドプレート70Rの冷媒通路124Rのいずれかに連通し、左端部が左側のエンドプレート70Lの吐出口126Lのいずれかに連通している。
Therefore, with respect to the plurality of
なお、複数の冷媒通路124L、124R及び複数の吐出口126L、126Rは、図4、図6A〜図7B、図9及び図10に示す形状に限定されることはない。冷媒通路128に連通できるのであれば、どのような形状であってもよい。また、複数の冷媒通路128についても、図3、図4、図9及び図10に示す形状に限定されることはなく、ロータ64内で左右方向に冷媒を流すことができるものであれば、どのような形状であってもよい。
Note that the plurality of
[3.回転電機10及び冷却システム12の動作]
次に、本実施形態に係る回転電機10及び冷却システム12の動作について、図11のフローチャートを参照しながら説明する。なお、この動作説明では、必要に応じて、図1〜図10を参照しながら説明する。
[3. Operation of rotating
Next, operations of the rotating
バッテリ28からインバータ32に直流電力が供給されると、インバータ32は直流電力を三相の交流電力に変換し、変換後の交流電力を回転電機10のステータ68の巻線68aに供給する。巻線68aへの交流電力の供給によってロータ64が励磁され、ロータ64及びロータシャフト66が回転することで、回転電機10が駆動される。ロータシャフト66の回転は、ロータ側ギヤ90からリダクションギヤ94を介して出力軸40に伝達される。出力軸40は、チェーン42を介して後輪38を駆動させる。この結果、電動車両14が走行を開始する。
When DC power is supplied from the
また、ロータシャフト66の回転は、ロータ側ギヤ90からポンプ用ギヤ100を介して入力軸96に伝達される。これにより、ポンプ44は、入力軸96の回転に基づき駆動し、冷媒貯留部114に貯留されている冷媒(オイル)を汲み出し、外部への排出を開始する。排出された冷媒は、排出配管50を介して冷媒クーラ46に送出される。冷媒クーラ46は、電動車両14の前方からの走行風により、供給された冷媒を冷却し、冷却した冷媒を供給配管を介して回転電機10の冷媒供給口110に供給する。これにより、冷却システム12による回転電機10の冷却が開始される。
The rotation of the
回転電機10の内部において、冷媒供給口110に供給された冷媒は、ジャケット112の冷媒通路112aを流れる。前述のように、冷媒通路112aは、1組の冷媒流路116aと連結流路116bとによって、ステータ68の外周面を囲むように、ハウジング本体60bの内周面側でS字状又は螺旋状に形成されている。従って、冷媒は、ステータ68の外周面に沿って、ハウジング本体60bの上端部側からハウジング本体60bの底部の冷媒貯留部114に向かって、S字状又は螺旋状の冷媒通路112aを流れる。これにより、外方から回転電機10の内部への熱の伝達を抑えつつ、ハウジング本体60bの冷却を行うことができる。
In the rotating
また、冷媒通路112aの上端部側には、複数の吐出口112bが設けられているので、冷媒は、各吐出口112bからステータ68に向けて、第1内部空間62内に吐出される。吐出された冷媒がステータ68の巻線68aに付着することで、巻線68aを冷却することができる。巻線68aから熱を奪った冷媒は、ステータ68から第1内部空間62の下方に落下し、冷媒貯留部114に貯留される。
Further, since a plurality of
一方、冷媒の一部は、冷媒通路112aに連結された分岐通路112cを介してロータシャフト66の内部流路120aに供給される。冷媒が内部流路120aに流れることで、ロータシャフト66が冷却される。また、ロータシャフト66には複数の吐出口120b、122が形成されている。このうち、内部流路120aを流れる冷媒の一部は、ロータシャフト66の左端側又は右端側に形成されている複数の吐出口122から第1内部空間62に吐出される。
On the other hand, a part of the refrigerant is supplied to the
この場合、ロータシャフト66が回転しているので、冷媒は、当該各吐出口122から遠心力によって径方向に飛散される。この結果、飛散した冷媒は、ベアリング76L、76R、ステータ68、ロータ64(エンドプレート70L、70R)の車幅方向外側の面、右カバー部材60c、及び、ハウジング本体60bの壁部60a等に付着し、これらの部分を冷却する。これらの部分から熱を奪った冷媒は、下方に落下して冷媒貯留部114に貯留される。なお、ベアリング76L、76Rに付着した冷媒は、ベアリング76L、76Rの潤滑も行う。
In this case, since the
また、内部流路120aを流れる冷媒の一部は、複数の外部流路120cに連通する複数の吐出口120bを介して、いずれか1つの外部流路120cに流れる。前述のように、複数の外部流路120cは、ロータシャフト66の周方向に沿って、互い違いに、左右両側の吐出口120bに連通している。そのため、隣接する2つの外部流路120cの間では、冷媒の流れる方向は、互いに逆向きになる。図2には、一例として、右側の吐出口120bから上側の外部流路120cを介して左側のエンドプレート70Lの冷媒通路124Lに向かって冷媒が左方向に流れ、一方で、左側の吐出口120bから下側の外部流路120cを介して右側のエンドプレート70Rの冷媒通路124Rに向かって冷媒が右方向に流れる場合を図示している。
In addition, a part of the refrigerant flowing through the
前述のように、2つのエンドプレート70L、70Rの間では、角度又は位置をずらして冷媒通路124L、124R及び吐出口126L、126Rが設けられている。これにより、図2、図9及び図10に示すように、ロータ64において、隣接する2つの冷媒通路128では、互いに異なる方向に冷媒が流れる。具体的に、ロータ64の周方向に隣接する2つの冷媒通路128について、一方の冷媒通路128では、一方のエンドプレート70Lの冷媒通路124L→ロータ64の一方の冷媒通路128→他方のエンドプレート70Rの吐出口126Rの順に冷媒が流れ、他方の冷媒通路128では、他方のエンドプレート70Rの冷媒通路124R→ロータ64の他方の冷媒通路128→一方のエンドプレート70Lの吐出口126Lの順に冷媒が流れる。
As described above, between the two
そして、冷媒は、2つのエンドプレート70L、70Rの吐出口126L、126Rから第1内部空間62に左右方向に吐出される。この場合、ロータ64が回転しているため、複数の吐出口126L、126Rから吐出された冷媒は、遠心力によって、径方向外側、すなわち、ステータ68に向かって飛散する。これにより、飛散した冷媒は、ステータ68(巻線68a)に付着し、ステータ68を冷却する。ステータ68から熱を奪った冷媒は、下方に落下して冷媒貯留部114に貯留される。
Then, the refrigerant is discharged from the
このように、2つのエンドプレート70L、70Rは、冷媒通路124L、124R及び吐出口126L、126Rの角度又は位置をずらすことで、ロータ64の周方向に互い違いとなるように、冷媒の流れる方向を調整している。この結果、ロータ64、ロータシャフト66及びステータ68の全体として、左右方向の熱勾配を均一化しつつ、ロータ64、ロータシャフト66及びステータ68を冷却することができる。
As described above, the two
そして、ポンプ44は、ロータシャフト66の回転に応じて駆動するので、冷媒貯留部114に貯留されている冷媒を汲み出し、排出配管50を介して冷媒クーラ46に送出する。電動車両14の走行中、冷却システム12が駆動するので、回転電機10の内部を効率よく冷却することができる。
Then, since the
[4.本実施形態の効果]
以上のように、本実施形態に係る回転電機10は、ロータ64、ロータ64に同軸に連結されたロータシャフト66、及び、ステータ68を有する。この場合、回転電機10は、ハウジング60、ジャケット112、2つのエンドプレート70L、70R、冷媒貯留部114及びポンプ44をさらに有する。
[4. Effects of the present embodiment]
As described above, the rotary
ハウジング60は、ステータ68の外周を覆うようにロータ64、ロータシャフト66及びステータ68を収納し、外部からの冷媒が供給される冷媒供給口110を備える。ジャケット112は、ハウジング60とステータ68との間に設けられ、冷媒供給口110から供給される冷媒を流す冷媒通路112a(第1冷媒通路)と、冷媒通路112aを流れる冷媒をステータ68に吐出する吐出口112b(第1吐出口)と、冷媒通路112aを流れる冷媒を分岐させてロータシャフト66に供給する分岐通路112cとを備える。ロータシャフト66は、分岐通路112cから供給された冷媒を流す冷媒通路120(第2冷媒通路)を備える。2つのエンドプレート70L、70Rは、ロータ64の軸方向の両端にそれぞれ設けられ、ロータシャフト66の冷媒通路120から供給される冷媒を流す冷媒通路124L、124R(第3冷媒通路)を備える。冷媒貯留部114は、ハウジング60の底部に設けられ、ハウジング60内の冷媒を貯留する。ポンプ44は、ロータ64の回転に応じて駆動することで、冷媒貯留部114に貯留した冷媒を外部に排出する。
The
これにより、ハウジング60を含めた回転電機10の全体が冷却され、回転電機10の周囲から受ける熱の影響を抑えると共に、最適な冷媒経路が構築された回転電機10を実現することができる。また、回転電機10を構成する各部に冷媒の経路が形成されているため、回転電機10の内部を万遍なく冷却することが可能となる。さらに、ハウジング60とステータ68との間、具体的には、ハウジング60の内周面側にジャケット112が設けられることで、回転電機10の全体を積極的に冷却することが可能となる。さらにまた、ポンプ44は、ロータ64の回転に応じて、適切な流量の冷媒を冷媒クーラ46から回転電機10に供給することができるので、より高い冷却性能を実現することができる。
Thus, the entire rotating
また、ロータ64は、2つのエンドプレート70L、70Rの冷媒通路124L、124Rから供給される冷媒を流す冷媒通路128(第4冷媒通路)を備える。一方、2つのエンドプレート70L、70Rは、ロータ64の冷媒通路128を流れる冷媒をステータ68に吐出する吐出口126L、126R(第2吐出口)をさらに備える。これにより、ロータ64を効率よく冷却することができると共に、吐出口126L、126Rから吐出された冷媒をロータ64の回転による遠心力でステータ68に飛散させ、ステータ68を効率よく冷却することができる。
Further, the
この場合、ロータシャフト66の冷媒通路120は、ロータシャフト66の内部で軸方向に設けられ、分岐通路112cから供給された冷媒を流す内部流路120aと、内部流路120aからロータシャフト66の径方向に開口する吐出口120b(第3吐出口)と、ロータシャフト66の外周面で軸方向に設けられ、内部流路120aから吐出口120bを介して供給された冷媒をエンドプレート70L、70Rの冷媒通路124L、124R又はロータ64に流す外部流路120cとから構成される。これにより、ロータシャフト66、ロータ64及びエンドプレート70L、70Rの冷却を効率よく行うことができる。
In this case, the
また、ロータシャフト66の外周面には、断面視で、複数の外部流路120cが放射状に形成され、複数の外部流路120cは、それぞれ、ロータシャフト66に形成された複数の吐出口120bのうち、いずれか1つの吐出口120bに連通している。これにより、複数の外部流路120cに冷媒を効率よく流しつつ、ロータ64及びロータシャフト66の冷却を行うことができる。
Further, a plurality of
また、ロータ64には、軸方向に延びる複数の冷媒通路128が、軸方向から視て放射状に形成されている。一方、2つのエンドプレート70L、70Rには、それぞれ、複数の冷媒通路124L、124Rが軸方向から視てロータシャフト66から放射状に形成されると共に、複数の冷媒通路124L、124Rの間に吐出口126L、126Rが設けられている。この場合、軸方向から視て、一方のエンドプレート70Lの冷媒通路124Lと、他方のエンドプレート70Rの冷媒通路124Rとが角度又は位置をずらして設けられると共に、一方のエンドプレート70Lの吐出口126Lと、他方のエンドプレート70Rの吐出口126Rとが角度又は位置をずらして設けられている。そして、ロータ64の複数の冷媒通路128は、それぞれ、一方のエンドプレート70Lの冷媒通路124Lと他方のエンドプレート70Rの吐出口126Rとに連通するか、又は、一方のエンドプレート70Lの吐出口126Lと他方のエンドプレート70Rの冷媒通路124Rとに連通している。
In the
すなわち、2つのエンドプレート70L、70Rの冷媒通路124L、124Rの角度又は位置をずらすことで、ロータ64の複数の冷媒通路128における冷媒の流れる方向を調整することができる。これにより、軸方向から視て、ロータ64の複数の冷媒通路128における冷媒の流れる方向は、互い違いに異なる方向となる。この結果、ハウジング60の内部における軸方向に沿った熱勾配を均一にすることができるので、回転電機10の内部を一層効率よく冷却することができる。
That is, by shifting the angles or positions of the
この場合、ロータ64には、磁石78を収納する磁極スロット80が複数設けられ、ロータ64の複数の冷媒通路128は、複数の磁極スロット80に対応してロータ64に設けられる。これにより、複数の磁石78を効率よく冷却することが可能となる。
In this case, the
また、ジャケット112の冷媒通路112aは、ステータ68の外周面と対向するように、S字状又は螺旋状に設けられている。これにより、外部から回転電機10の内部への熱の伝達を遮断しつつ、ハウジング60を効率よく冷却することができる。
The
この場合、冷媒供給口110は、ハウジング60の上端部に設けられ、冷媒通路112aは、ハウジング60の内側で、ステータ68の外周面に沿って、冷媒供給口110から冷媒貯留部114に向かって設けられ、分岐通路112cは、冷媒通路112aの上側部分からロータシャフト66に向かって設けられている。このように、ハウジング60の上方から下方に向かって冷媒の経路が設けられることで、回転電機10の内部を一層効率よく冷却することが可能となる。
In this case, the
また、回転電機10は、ハウジング60内でロータシャフト66の一方側に連結され、ロータシャフト66の回転をポンプ44に伝達するポンプ用ギヤ100と、ハウジング60内でロータシャフト66の一方側に連結され、ロータシャフト66の回転を後輪38(負荷)に伝達するリダクションギヤ94(外部負荷用ギヤ)とをさらに備える。このように、ロータシャフト66の一方側に負荷を駆動させるための2つのギヤが配置されるので、回転電機10をコンパクトに構成することができる。
The rotating
この場合、回転電機10は、電動車両14の駆動用電動機であり、電動車両14の後輪38が回転電機10の負荷であり、リダクションギヤ94及びポンプ用ギヤ100は、ロータシャフト66から径方向に位置をずらして配置されている。これにより、出力軸40の位置設定の自由度が増し、回転電機10を最適なレイアウトに設計することが可能となる。特に、出力軸40からチェーン42を介して後輪38を駆動させる電動車両14の場合、最適なレイアウト設計を実現することができる。
In this case, the rotating
また、ロータシャフト66の軸方向の両側は、それぞれ、ベアリング76L、76Rを介してハウジング60内に支持されている。さらに、冷媒がオイルであるため、2つのベアリング76L、76Rの潤滑と、ハウジング60、ロータ64、ロータシャフト66及びステータ68の冷却とを効率よく行うことができる。
Further, both axial sides of the
また、ポンプ44によって回転電機10の外部に排出された冷媒は、外部の冷媒クーラ46によって冷却され、冷却後の冷媒が冷媒供給口110に供給される。これにより、回転電機10を効率よく冷却することが可能となる。
The refrigerant discharged to the outside of the rotating
この場合、回転電機10は、電動車両14の駆動用電動機であり、冷媒クーラ46は、電動車両14の車体フレーム18の前方に配置されている。これにより、電動車両14の走行中、前方から受ける風によって、冷媒を効率よく冷却することができる。また、電動車両14の運転状態に応じて、回転電機10に対する冷却性能を向上させることができる。
In this case, the rotating
また、電動車両14が電動二輪車であるため、上述の回転電機10や冷却系統を電動二輪車に適切に配置することができる。
Further, since the
さらに、ロータ64は、磁石78を収納する磁極スロット80が設けられたインナロータであり、ステータ68は、巻線68aを収納する巻線スロット68bが設けられたアウタステータであり、回転電機10は、ブラシレスモータである。これにより、上述の冷却系統の構成を適切に配設することができる。
Further, the
また、本実施形態に係る回転電機10は、ロータ64、ロータ64に同軸に連結されたロータシャフト66、ステータ68、及び、ロータ64の軸方向の両端にそれぞれ設けられた2つのエンドプレート70L、70Rを有する。
In addition, the rotating
この場合、ロータシャフト66は、ロータシャフト66の内部で軸方向に設けられ、外部から供給される冷媒を流す内部流路120aと、内部流路120aからロータシャフト66の径方向に開口する吐出口120b(ロータシャフト側吐出口)と、ロータシャフト66の外周面で軸方向に設けられ、内部流路120aから吐出口112bを介して供給された冷媒をエンドプレート70L、70R又はロータ64に流す外部流路120cとを備える。
In this case, the
2つのエンドプレート70L、70Rは、それぞれ、軸方向から視てロータシャフト66から放射状に形成された複数の冷媒通路124L、124R(エンドプレート側冷媒通路)と、複数の冷媒通路124L、124Rの間に設けられた吐出口126L、126R(エンドプレート側吐出口)とを備える。また、ロータ64は、エンドプレート70L、70Rの冷媒通路124L、124Rから供給される冷媒を流す冷媒通路128(ロータ側冷媒通路)を備える。
The two
この場合、軸方向から視て、一方のエンドプレート70Lの冷媒通路124Lと、他方のエンドプレート70Rの冷媒通路124Rとが角度又は位置をずらして設けられると共に、一方のエンドプレート70Lの吐出口126Lと、他方のエンドプレート70Rの吐出口126Rとが角度又は位置をずらして設けられている。また、ロータ64の複数の冷媒通路128は、一方のエンドプレート70Lの冷媒通路124Lと他方のエンドプレート70Rの吐出口126Rとに連通するか、又は、一方のエンドプレート70Lの吐出口126Lと他方のエンドプレート70Rの冷媒通路124Rとに連通する。
In this case, when viewed from the axial direction, the
これにより、ロータ64において、隣接する冷媒通路128を流れる冷媒の方向が互いに異なる方向になるので、ロータ64の軸方向に沿った温度勾配が均一となるため、ロータ64の冷却性が向上する。さらに、回転電機10の周囲から受ける熱の影響も抑えることができるようになる。これにより、最適な冷媒経路が構築された回転電機10を実現することができる。
Thereby, in the
また、本実施形態に係る冷却システム12は、上述の回転電機10と、回転電機10の外部に排出された冷媒を冷却し、冷却後の冷媒を冷媒供給口110に供給する冷媒クーラ46とを有する。これにより、回転電機10の周囲から受ける熱の影響を効率よく抑えつつ、回転電機10を効率よく冷却することが可能となる。
Further, the
なお、本発明は、上述の実施形態に限らず、この明細書の記載内容に基づき、種々の構成を採り得ることは勿論である。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, but can adopt various configurations based on the contents described in this specification.
10…回転電機 12…冷却システム
44…ポンプ 46…冷媒クーラ
60…ハウジング 64…ロータ
66…ロータシャフト 68…ステータ
70L、70R…エンドプレート 110…冷媒供給口
112…ジャケット 112a…冷媒通路(第1冷媒通路)
112b…吐出口(第1吐出口) 112c…分岐通路
114…冷媒貯留部 120…冷媒通路(第2冷媒通路)
120a…内部流路
120b…吐出口(第3吐出口、ロータシャフト側吐出口)
120c…外部流路
124L、124R…冷媒通路(第3冷媒通路、エンドプレート側冷媒通路)
126L、126R…吐出口(第2吐出口、エンドプレート側吐出口)
128…冷媒通路(第4冷媒通路、ロータ側冷媒通路)
112b ... discharge port (first discharge port) 112c ...
120a ...
120c ...
126L, 126R ... Discharge port (second discharge port, end plate side discharge port)
128: refrigerant passage (fourth refrigerant passage, rotor-side refrigerant passage)
Claims (15)
前記ステータの外周を覆うように前記ロータ、前記ロータシャフト及び前記ステータを収納し、冷媒が供給される冷媒供給口を備えたハウジングと、
前記ハウジングと前記ステータとの間に設けられ、前記冷媒供給口から供給される前記冷媒を流す第1冷媒通路と、
前記ロータシャフトに備わる第2冷媒通路と、
前記第1冷媒通路を流れる前記冷媒を異なる位置で分岐させ、前記冷媒を異なる経路で前記第2冷媒通路に供給する少なくとも2つの分岐通路を備えるジャケットと、
前記ロータの軸方向の両端にそれぞれ設けられ、前記第2冷媒通路から供給される前記冷媒を流す第3冷媒通路を備える2つのエンドプレートと、
前記ロータを貫通して設けられ、一方の前記エンドプレートの前記第3冷媒通路から、他方の前記エンドプレートで前記ハウジング内に開口する吐出口に前記冷媒を流す第4冷媒通路と、
前記ハウジングの底部に設けられ、前記ハウジング内の前記冷媒を貯留する冷媒貯留部と、
前記ロータの回転に応じて駆動され、前記冷媒貯留部に貯留した前記冷媒を外部に排出すると共に、前記冷媒供給口に供給するポンプと、
をさらに有する、回転電機。 A rotating electric machine having a rotor, a rotor shaft coaxially connected to the rotor, and a stator,
It said rotor so as to cover the outer circumference of the stator, and houses the rotor shaft and the stator, a housing having a coolant supply port refrigerant is supplied,
A first refrigerant passage provided between the housing and the stator, through which the refrigerant supplied from the refrigerant supply port flows;
A second refrigerant passage provided in the rotor shaft,
A jacket provided with at least two branch passages for branching the refrigerant flowing through the first refrigerant passage at different positions and supplying the refrigerant to the second refrigerant passage through different routes ;
Respectively provided in the axial direction of both ends of the front SL rotor, and two end plates with a third coolant passage for flowing the refrigerant supplied from the second refrigerant passage,
A fourth refrigerant passage provided through the rotor and flowing the refrigerant from the third refrigerant passage of one end plate to a discharge port opened in the housing at the other end plate;
A refrigerant storage unit provided at the bottom of the housing, for storing the refrigerant in the housing;
Is driven according to the rotation of the rotor, while discharging the refrigerant accumulated in the refrigerant reservoir to the outside, a pump for supplying the coolant supply port,
A rotating electric machine further comprising:
前記冷媒供給口は、前記ハウジングの上端部に設けられ、
前記第1冷媒通路は、前記ハウジングの内側で、前記ステータの外周面に沿って、前記冷媒供給口から前記冷媒貯留部に向かって設けられ、
2つの前記分岐通路は、前記軸方向から視たときに、前記第1冷媒通路の上側部分から前記第2冷媒通路に向かうようにV字状に設けられている、回転電機。 The rotating electric machine according to claim 1 ,
The coolant supply port is provided at an upper end of the housing,
The first refrigerant passage is provided from the refrigerant supply port toward the refrigerant storage portion along the outer peripheral surface of the stator inside the housing,
Two of the branch passages, when viewed from the axial direction, are provided in a V-shape from the upper portion of the first refrigerant passage Migihitsuji suited to the second refrigerant passage, the rotary electric machine.
前記ステータの外周を覆うように前記ロータ、前記ロータシャフト及び前記ステータを収納し、冷媒が供給される冷媒供給口を備えたハウジングと、
前記ハウジングと前記ステータとの間に設けられ、前記冷媒供給口から供給される前記冷媒を流す第1冷媒通路と、
前記ロータシャフトに備わる第2冷媒通路と、
前記第1冷媒通路を流れる前記冷媒を分岐させて前記第2冷媒通路に供給する分岐通路を備えるジャケットと、
前記ロータの軸方向の両端にそれぞれ設けられ、前記第2冷媒通路から供給される前記冷媒を流す第3冷媒通路を備える2つのエンドプレートと、
前記ロータを貫通して設けられ、一方の前記エンドプレートの前記第3冷媒通路から他方の前記エンドプレートで前記ハウジング内に開口する吐出口に前記冷媒を流す第4冷媒通路と、
前記ハウジングの底部に設けられ、前記ハウジング内の前記冷媒を貯留する冷媒貯留部と、
前記ロータの回転に応じて駆動され、前記冷媒貯留部に貯留した前記冷媒を外部に排出すると共に、前記冷媒供給口に供給するポンプと、
をさらに有し、
前記第4冷媒通路は、前記軸方向から視て、前記ロータの径方向に沿って長穴状に延び、且つ、前記ロータの周方向に間隔をおいて放射状に複数設けられ、
2つの前記エンドプレートの複数の前記吐出口は、前記第4冷媒通路を流れる前記冷媒を前記ステータに向けて吐出する、回転電機。 A rotating electric machine having a rotor, a rotor shaft coaxially connected to the rotor, and a stator ,
A housing that houses the rotor, the rotor shaft and the stator so as to cover the outer periphery of the stator, and includes a refrigerant supply port to which a refrigerant is supplied;
A first refrigerant passage provided between the housing and the stator, through which the refrigerant supplied from the refrigerant supply port flows;
A second refrigerant passage provided in the rotor shaft,
A jacket including a branch passage that branches the refrigerant flowing through the first refrigerant passage and supplies the branched refrigerant to the second refrigerant passage;
Two end plates provided at both ends in the axial direction of the rotor and including a third refrigerant passage through which the refrigerant supplied from the second refrigerant passage flows,
A fourth refrigerant passage provided through the rotor and flowing the refrigerant from the third refrigerant passage of one end plate to a discharge port opened into the housing at the other end plate ;
A refrigerant storage unit provided at the bottom of the housing, for storing the refrigerant in the housing;
A pump that is driven according to the rotation of the rotor and discharges the refrigerant stored in the refrigerant storage unit to the outside, and supplies the refrigerant to the refrigerant supply port,
Further having
The fourth refrigerant passage extends in a long hole shape along a radial direction of the rotor as viewed from the axial direction, and is provided in a plurality in a radial manner at intervals in a circumferential direction of the rotor,
Plurality of said discharge ports of two of said end plates, for ejecting the refrigerant flowing through the fourth refrigerant passage in the stator, the rotating electrical machine.
2つの前記エンドプレートの前記複数の吐出口は、前記第4冷媒通路における前記径方向の外側部分に連通するように前記ハウジング内に開口している、回転電機。The rotating electric machine, wherein the plurality of discharge ports of the two end plates are opened in the housing so as to communicate with the radially outer portion of the fourth refrigerant passage.
前記ロータにおける複数の前記第4冷媒通路よりも前記径方向の外側部分には、磁石を収納する磁極スロットが複数設けられ、
複数の前記第4冷媒通路の各々は、前記軸方向から視たときに、前記周方向に隣り合う2つの前記磁極スロットの間を、該第4冷媒通路の前記径方向に延びる中心線が通るように前記ロータに設けられる、回転電機。 The rotating electric machine according to claim 3 or 4 ,
A plurality of magnetic pole slots for accommodating magnets are provided in a radially outer portion of the rotor than the plurality of fourth refrigerant passages ,
In each of the plurality of fourth refrigerant passages , when viewed from the axial direction, a center line extending in the radial direction of the fourth refrigerant passage passes between two circumferentially adjacent magnetic pole slots . A rotating electric machine provided to the rotor as described above.
前記ステータの外周を覆うように前記ロータ、前記ロータシャフト及び前記ステータを収納し、冷媒が供給される冷媒供給口を備えたハウジングと、
前記ハウジングと前記ステータとの間に設けられ、前記冷媒供給口から供給される前記冷媒を流す第1冷媒通路と、
前記ロータシャフトに備わる第2冷媒通路と、
前記第1冷媒通路を流れる前記冷媒を分岐させて前記第2冷媒通路に供給する分岐通路を備えるジャケットと、
前記ロータの軸方向の両端にそれぞれ設けられ、前記第2冷媒通路から供給される前記冷媒を流す第3冷媒通路を備える2つのエンドプレートと、
前記ロータを貫通して設けられ、一方の前記エンドプレートの前記第3冷媒通路から、他方の前記エンドプレートで前記ハウジング内に開口するエンドプレート側吐出口に前記冷媒を流す第4冷媒通路と、
前記ハウジングの底部に設けられ、前記ハウジング内の前記冷媒を貯留する冷媒貯留部と、
前記ロータの回転に応じて駆動され、前記冷媒貯留部に貯留した前記冷媒を外部に排出すると共に、前記冷媒供給口に供給するポンプと、
をさらに有し、
前記ロータには、磁石を収納する磁極スロットが複数設けられ、
前記ロータシャフトには、前記ロータの径方向にロータシャフト側吐出口が開口し、
前記ロータシャフトの外周面には、前記第2冷媒通路から前記ロータシャフト側吐出口を介して供給された前記冷媒を、前記第3冷媒通路又は前記ロータに流す複数の外部流路が設けられ、
複数の前記外部流路は、断面視で、放射状に形成された複数の溝であって、
複数の前記外部流路は、複数の前記磁極スロットに対応するように配置されると共に、複数の前記磁極スロットの数だけ前記ロータシャフトの外周面に設けられ、
複数の前記外部流路は、それぞれ、複数の前記ロータシャフト側吐出口のうち、いずれか1つのロータシャフト側吐出口に連通している、回転電機。 A rotating electric machine having a rotor, a rotor shaft coaxially connected to the rotor, and a stator ,
A housing that houses the rotor, the rotor shaft and the stator so as to cover the outer periphery of the stator, and includes a refrigerant supply port to which a refrigerant is supplied;
A first refrigerant passage provided between the housing and the stator, through which the refrigerant supplied from the refrigerant supply port flows;
A second refrigerant passage provided in the rotor shaft,
A jacket including a branch passage that branches the refrigerant flowing through the first refrigerant passage and supplies the branched refrigerant to the second refrigerant passage;
Two end plates provided at both ends in the axial direction of the rotor and including a third refrigerant passage through which the refrigerant supplied from the second refrigerant passage flows,
A fourth refrigerant passage that is provided through the rotor and flows the refrigerant from the third refrigerant passage of one end plate to an end plate-side discharge port that opens into the housing at the other end plate;
A refrigerant storage unit provided at the bottom of the housing, for storing the refrigerant in the housing;
A pump that is driven according to the rotation of the rotor and discharges the refrigerant stored in the refrigerant storage unit to the outside, and supplies the refrigerant to the refrigerant supply port,
Further having
The rotor is provided with a plurality of magnetic pole slots for housing magnets,
In the rotor shaft, a rotor shaft side discharge port is opened in a radial direction of the rotor,
On the outer peripheral surface of the rotor shaft, a plurality of external flow paths for flowing the refrigerant supplied from the second refrigerant passage through the discharge port on the rotor shaft side to the third refrigerant passage or the rotor are provided.
The plurality of external flow paths are a plurality of grooves formed radially in a cross-sectional view,
The plurality of external flow paths are arranged so as to correspond to the plurality of magnetic pole slots, and are provided on the outer peripheral surface of the rotor shaft by the number of the plurality of magnetic pole slots,
The plurality of the external channel, respectively, among the plurality of rotor shaft side discharge port communicates with one of the rotor shaft side discharge port, the rotary electric machine.
前記第2冷媒通路は、
前記ロータシャフトの内部で前記軸方向に設けられ、前記分岐通路から供給された前記冷媒を流す内部流路と、
前記ロータシャフトにおける2つの前記エンドプレートの内側で前記内部流路から前記径方向に開口する複数の前記ロータシャフト側吐出口と、
前記ロータシャフトにおける2つの前記エンドプレートの外側であって、前記ロータの前記軸方向の両側を前記ハウジング内に支持するベアリングよりも内側で、前記内部流路から前記径方向に開口し、前記内部流路から供給された前記冷媒を前記ハウジング内に吐出する複数の外側吐出口と、
前記ロータシャフトの外周面で前記軸方向に設けられた複数の前記外部流路と、
から構成される、回転電機。 The rotating electric machine according to claim 6 ,
The second refrigerant passage,
An internal flow path that is provided in the axial direction inside the rotor shaft and flows the refrigerant supplied from the branch path,
A plurality of said rotor shaft side discharge port opening in the radial direction from the inner flow channel inside two of said end plates in the rotor shaft,
An outer side of the two end plates of the rotor shaft, and an inner side of a bearing that supports the both sides of the rotor in the axial direction in the housing; A plurality of outer discharge ports for discharging the refrigerant supplied from the flow path into the housing,
A plurality of external flow paths provided in the axial direction on the outer peripheral surface of the rotor shaft,
A rotating electric machine composed of:
前記ステータの外周を覆うように前記ロータ、前記ロータシャフト及び前記ステータを収納し、冷媒が供給される冷媒供給口を備えたハウジングと、
前記ハウジングと前記ステータとの間に設けられ、前記冷媒供給口から供給される前記冷媒を流す第1冷媒通路と、
前記ロータシャフトに備わる第2冷媒通路と、
前記第1冷媒通路を流れる前記冷媒を分岐させて前記第2冷媒通路に供給する分岐通路を備えるジャケットと、
前記ロータの軸方向の両端にそれぞれ設けられ、前記第2冷媒通路から供給される前記冷媒を流す第3冷媒通路を備える2つのエンドプレートと、
前記ロータを貫通して設けられ、一方の前記エンドプレートの前記第3冷媒通路から、他方の前記エンドプレートで前記ハウジング内に開口する吐出口に前記冷媒を流す第4冷媒通路と、
前記ハウジングの底部に設けられ、前記ハウジング内の前記冷媒を貯留する冷媒貯留部と、
前記ロータの回転に応じて駆動され、前記冷媒貯留部に貯留した前記冷媒を外部に排出すると共に、前記冷媒供給口に供給するポンプと、
をさらに有し、
前記ロータには、磁石を収納する磁極スロットが複数設けられ、
2つの前記エンドプレートには、それぞれ、複数の前記磁極スロットの半分の数だけの複数の前記第3冷媒通路が前記軸方向から視て前記ロータシャフトから放射状に形成されると共に、複数の前記第3冷媒通路の間に前記半分の数だけの前記吐出口が設けられ、
前記軸方向から視て、一方の前記エンドプレートの前記第3冷媒通路と、他方の前記エンドプレートの前記第3冷媒通路とが角度又は位置をずらして設けられると共に、前記一方のエンドプレートの前記吐出口と、前記他方のエンドプレートの前記吐出口とが角度又は位置をずらして設けられ、
複数の前記第4冷媒通路は、それぞれ、前記一方のエンドプレートの前記第3冷媒通路を前記他方のエンドプレートの前記吐出口に連通させ、又は、前記他方のエンドプレートの前記第3冷媒通路を前記一方のエンドプレートの前記吐出口に連通させ、
複数の前記吐出口の開口面積は、前記第4冷媒通路の流路面積よりも小さく、
複数の前記吐出口は、前記第4冷媒通路における前記ロータの径方向の外側部分に連通する、回転電機。 A rotating electric machine having a rotor, a rotor shaft coaxially connected to the rotor, and a stator ,
A housing that houses the rotor, the rotor shaft and the stator so as to cover the outer periphery of the stator, and includes a refrigerant supply port to which a refrigerant is supplied;
A first refrigerant passage provided between the housing and the stator, through which the refrigerant supplied from the refrigerant supply port flows;
A second refrigerant passage provided in the rotor shaft,
A jacket including a branch passage that branches the refrigerant flowing through the first refrigerant passage and supplies the branched refrigerant to the second refrigerant passage;
Two end plates respectively provided at both ends in the axial direction of the rotor and including a third refrigerant passage through which the refrigerant supplied from the second refrigerant passage flows;
A fourth refrigerant passage that is provided through the rotor and flows the refrigerant from the third refrigerant passage of one end plate to a discharge port that opens into the housing at the other end plate;
A refrigerant storage unit provided at the bottom of the housing, for storing the refrigerant in the housing;
A pump that is driven according to the rotation of the rotor and discharges the refrigerant stored in the refrigerant storage unit to the outside, and supplies the refrigerant to the refrigerant supply port,
Further having
It said rotor poles slots plurality et been for housing the magnet,
In each of the two end plates, a plurality of the third coolant passages each corresponding to a half of a plurality of the magnetic pole slots are formed radially from the rotor shaft when viewed from the axial direction, and a plurality of the third coolant passages are formed. 3 as many previous Ki吐 outlet of the half between the refrigerant passage is provided,
As viewed from the axial direction, and the third refrigerant passage of one of the end plates, together with the said third refrigerant passage of the other of said end plates is provided by shifting the angle or position, the said one end plate and discharge opening, said discharge opening of said other end plate is provided by shifting the angle or position,
A plurality of the fourth refrigerant passage, respectively, the third refrigerant passage of the one end plate is communicated with the discharge opening of the other end plate, or, the third refrigerant passage of the previous SL other end plate wherein is communicated with the discharge port of one of the end plates,
The opening area of the plurality of discharge ports is smaller than the flow path area of the fourth refrigerant passage,
The rotating electric machine , wherein the plurality of discharge ports communicate with a radially outer portion of the rotor in the fourth refrigerant passage .
前記第1冷媒通路は、前記ステータの外周面と対向するように、S字状又は螺旋状に設けられている、回転電機。 The rotating electric machine according to any one of claims 1 to 8 ,
The rotating electric machine, wherein the first refrigerant passage is provided in an S-shape or a spiral shape so as to face an outer peripheral surface of the stator.
前記ハウジング内で前記ロータシャフトの端部に連結された単一のロータギヤと、
前記ロータギヤからの前記ロータシャフトの回転を前記ポンプに伝達するポンプ用ギヤと、
前記ロータシャフトを挟んで、前記ポンプ用ギヤと対称の位置に配置され、前記ロータギヤからの前記ロータシャフトの回転を外部の負荷に伝達する外部負荷用ギヤと、
をさらに備え、
前記ロータギヤは、前記ポンプ用ギヤと前記外部負荷用ギヤとに前記回転電機の駆動力を振り分け、
前記回転電機は、電動車両の駆動用電動機であり、
前記負荷は、前記電動車両の車輪であり、
前記外部負荷用ギヤは、リダクションギヤであり、
前記ロータギヤ、前記ポンプ用ギヤ及び前記外部負荷用ギヤは、平面視及び側面視で、一直線に並ぶように配置されている、回転電機。 The rotating electric machine according to any one of claims 1 to 9 ,
A single rotor gear coupled to the end of the rotor shaft within the housing ;
A pump gear for transmitting rotation of the rotor shaft from the rotor gear to the pump,
An external load gear that is disposed at a position symmetrical to the pump gear with the rotor shaft interposed therebetween and that transmits rotation of the rotor shaft from the rotor gear to an external load;
Further comprising a,
The rotor gear distributes the driving force of the rotating electric machine to the pump gear and the external load gear,
The rotating electric machine is a driving motor for an electric vehicle,
The load is a wheel of the electric vehicle,
The external load gear is a reduction gear,
A rotating electric machine, wherein the rotor gear, the pump gear, and the external load gear are arranged so as to be aligned in a plan view and a side view.
前記ロータシャフトの前記軸方向の両側は、それぞれ、ベアリングを介して前記ハウジング内に支持され、
前記冷媒は、2つの前記ベアリングの潤滑と、前記ハウジング、前記ロータ、前記ロータシャフト及び前記ステータの冷却とを行うオイルである、回転電機。 The rotating electric machine according to any one of claims 1 to 10,
Both sides of the rotor shaft in the axial direction are supported in the housing via bearings, respectively.
The rotating electric machine, wherein the refrigerant is oil that lubricates the two bearings and cools the housing, the rotor, the rotor shaft, and the stator.
前記冷媒は、前記ポンプによって前記回転電機の外部に排出され、外部の冷媒クーラによって冷却され、
冷却後の前記冷媒が前記冷媒供給口に供給される、回転電機。 The rotating electric machine according to any one of claims 1 to 11,
The refrigerant is discharged to the outside of the rotating electric machine by the pump, and cooled by an external refrigerant cooler,
A rotating electric machine, wherein the cooled refrigerant is supplied to the refrigerant supply port.
前記回転電機は、電動車両の駆動用電動機であり、
前記冷媒クーラは、前記電動車両の車体前方に配置されている、回転電機。 The rotating electric machine according to claim 12,
The rotating electric machine is a driving motor for an electric vehicle,
The rotating electric machine, wherein the refrigerant cooler is disposed in front of a body of the electric vehicle.
前記ロータは、磁石を収納する磁極スロットが設けられたインナロータであり、
前記ステータは、巻線を収納する巻線スロットが設けられたアウタステータであり、
前記回転電機は、ブラシレスモータである、回転電機。 The rotating electric machine according to any one of claims 1 to 13 ,
The rotor is an inner rotor provided with a magnetic pole slot for housing a magnet,
The stator is an outer stator provided with a winding slot for storing a winding,
The rotating electric machine, wherein the rotating electric machine is a brushless motor.
前記冷媒クーラを、前記電動二輪車におけるフロントフォークの後方で、且つ、ハンドルの下方に配置した、回転電機の冷却システム。
A rotating electric machine according to any one of claims 1 to 14 , and a refrigerant cooler configured to cool the refrigerant discharged outside the rotating electric machine and supply the cooled refrigerant to the refrigerant supply port. And the rotating electric machine is a drive motor of an electric motorcycle, a cooling system of the rotating electric machine,
A cooling system for a rotating electric machine, wherein the refrigerant cooler is arranged behind a front fork of the electric motorcycle and below a handle .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018179657A JP6650982B1 (en) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | Rotating electric machine and its cooling system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018179657A JP6650982B1 (en) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | Rotating electric machine and its cooling system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6650982B1 true JP6650982B1 (en) | 2020-02-19 |
JP2020054074A JP2020054074A (en) | 2020-04-02 |
Family
ID=69568311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018179657A Active JP6650982B1 (en) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | Rotating electric machine and its cooling system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6650982B1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115085432A (en) * | 2022-05-26 | 2022-09-20 | 博格华纳汽车零部件(武汉)有限公司 | New forms of energy motor rotor oil cooling system |
DE112022005327T5 (en) | 2022-01-05 | 2024-08-29 | Hitachi Astemo, Ltd. | ROTATING ELECTRIC MACHINE AND VEHICLE DRIVE DEVICE WITH ROTATING ELECTRIC MACHINE |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7484547B2 (en) | 2020-08-07 | 2024-05-16 | 株式会社アイシン | Vehicle drive device |
JP7484548B2 (en) | 2020-08-07 | 2024-05-16 | 株式会社アイシン | Rotating Electric Machine |
CN112104166B (en) * | 2020-09-16 | 2021-11-16 | 湘潭电机股份有限公司 | Stator core yoke portion water cooling plant |
DE112021004792T5 (en) * | 2020-11-16 | 2023-07-13 | Hitachi Astemo, Ltd. | ROTOR AND ROTATING ELECTRICAL MACHINE |
KR102622464B1 (en) * | 2021-12-06 | 2024-01-08 | 씨스톤 테크놀로지스(주) | Power transmission device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012161134A (en) * | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Toyota Motor Corp | Rotary electric machine |
JP5738007B2 (en) * | 2011-03-02 | 2015-06-17 | 株式会社小松製作所 | Electric motor cooling structure and electric motor |
US8803380B2 (en) * | 2011-06-03 | 2014-08-12 | Remy Technologies, Llc | Electric machine module cooling system and method |
JP2013119918A (en) * | 2011-12-08 | 2013-06-17 | Aisin Seiki Co Ltd | Power transmission device |
US10011323B2 (en) * | 2012-12-25 | 2018-07-03 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Electric vehicle |
JP2015162936A (en) * | 2014-02-26 | 2015-09-07 | 株式会社東芝 | Totally-enclosed motor |
JP2017063542A (en) * | 2015-09-24 | 2017-03-30 | Ntn株式会社 | In-wheel motor drive drive |
JP2017093002A (en) * | 2015-11-02 | 2017-05-25 | Ntn株式会社 | Motor drive unit |
CN206149098U (en) * | 2016-09-27 | 2017-05-03 | 比亚迪股份有限公司 | Cold motor of oil and vehicle |
-
2018
- 2018-09-26 JP JP2018179657A patent/JP6650982B1/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112022005327T5 (en) | 2022-01-05 | 2024-08-29 | Hitachi Astemo, Ltd. | ROTATING ELECTRIC MACHINE AND VEHICLE DRIVE DEVICE WITH ROTATING ELECTRIC MACHINE |
CN115085432A (en) * | 2022-05-26 | 2022-09-20 | 博格华纳汽车零部件(武汉)有限公司 | New forms of energy motor rotor oil cooling system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020054074A (en) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6650982B1 (en) | Rotating electric machine and its cooling system | |
JP7613542B2 (en) | Motor Unit | |
JP5638622B2 (en) | Electric motorcycle and cooling structure for electric vehicle | |
US6864604B2 (en) | Cooling structure for multi-shaft, multi-layer electric motor | |
JP5470015B2 (en) | Rotating electric machine | |
JP5422749B2 (en) | Power unit for electric vehicle | |
JP6551389B2 (en) | Hybrid vehicle lubrication structure | |
CN101263639B (en) | Rotary electric machine | |
WO2019098166A1 (en) | Motor unit | |
JP6065805B2 (en) | Electric motor | |
WO2019131417A1 (en) | Motor unit | |
JP5583254B2 (en) | Lubrication cooling structure of electric motor | |
KR101316978B1 (en) | Cooling structure of generator motor, and generator motor | |
JP2020137405A (en) | Motor unit | |
JP2009201217A (en) | Lubrication/cooling structure of electric motor | |
CN112152343B (en) | Driving device | |
JP7284343B2 (en) | Electric drive units, hybrid modules and drives for automobiles | |
US12103372B2 (en) | Drive device and vehicle | |
CN104185944A (en) | Rotating electric machine | |
JP7331501B2 (en) | drive | |
US11894751B2 (en) | Drive device | |
JP2009201216A (en) | Cooling structure for electric motor | |
JP5730740B2 (en) | Rotating electric machine | |
CN113206578A (en) | Drive device | |
WO2019208082A1 (en) | Motor unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6650982 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |