JP6638531B2 - 周辺物体検出装置 - Google Patents
周辺物体検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6638531B2 JP6638531B2 JP2016077371A JP2016077371A JP6638531B2 JP 6638531 B2 JP6638531 B2 JP 6638531B2 JP 2016077371 A JP2016077371 A JP 2016077371A JP 2016077371 A JP2016077371 A JP 2016077371A JP 6638531 B2 JP6638531 B2 JP 6638531B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grid
- cluster
- moving
- stationary
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Description
周辺物体検出装置100は、レーダセンサ1、車速センサ2、ヨーレートセンサ3、ECU10を備えている。レーダセンサ1は、電波(例えばミリ波)又は光を利用して自車両の周辺の物体を検出するためのセンサである。レーダセンサ1は、電波又は光を自車両の周辺に送信し、物体によって反射された電波又は光を受信することで検出点(反射点)を検出する。レーダセンサ1は、予め設定された検出タイミング毎に検出点の検出を行う。レーダセンサ1は、検出した検出点の情報をECU10へ送信する。
以下、本実施形態に係る周辺物体検出装置100による移動物体と静止物体の判定処理について図3を参照して説明する。図3は、周辺物体検出装置100による移動物体と静止物体の判定処理を示すフローチャートである。
Claims (1)
- 自車両に搭載されたレーダセンサによる検出点の検出結果に基づき、前記自車両の周囲に対して予め設定されたグリッドマップを用いて前記自車両の周辺の物体を検出する周辺物体検出装置であって、
前記レーダセンサによる検出点の検出結果に基づいて、前記グリッドマップのグリッド毎に、前記レーダセンサの検出点が含まれる数である投票数を算出する投票数算出部と、
前記レーダセンサによる検出点の検出結果に基づいて、前記検出点のクラスタリングにより、検出対象の物体であるクラスターを前記グリッドマップ上に設定するクラスター設定部と、
複数回算出された前記グリッド毎の前記投票数の合計値に基づいて、前記クラスターが占有する前記グリッドから静止グリッドと移動グリッドとを判別するグリッド判別部と、
前記クラスターが占有する前記グリッドに含まれる前記静止グリッド及び前記移動グリッドの配置に基づいて、前記クラスターが移動物体であるか静止物体であるか判定する移動物体判定部と、
を備える、周辺物体検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016077371A JP6638531B2 (ja) | 2016-04-07 | 2016-04-07 | 周辺物体検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016077371A JP6638531B2 (ja) | 2016-04-07 | 2016-04-07 | 周辺物体検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017187422A JP2017187422A (ja) | 2017-10-12 |
JP6638531B2 true JP6638531B2 (ja) | 2020-01-29 |
Family
ID=60046350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016077371A Active JP6638531B2 (ja) | 2016-04-07 | 2016-04-07 | 周辺物体検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6638531B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109212555A (zh) * | 2018-10-12 | 2019-01-15 | 合肥中科智驰科技有限公司 | 基于三维激光雷达的可通行区域检测方法 |
WO2021049231A1 (ja) * | 2019-09-11 | 2021-03-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 占有格子地図管理装置 |
JP7378302B2 (ja) * | 2020-01-23 | 2023-11-13 | 日産自動車株式会社 | 物体検出方法及び物体検出装置 |
JP7363574B2 (ja) * | 2020-02-27 | 2023-10-18 | 株式会社デンソー | 物体検知装置 |
JP7363575B2 (ja) * | 2020-02-27 | 2023-10-18 | 株式会社デンソー | 物体検知装置 |
KR102332509B1 (ko) * | 2020-05-22 | 2021-11-29 | 현대모비스 주식회사 | 후방 교차 충돌 경고 방법 및 장치 |
JP7392221B2 (ja) * | 2022-03-29 | 2023-12-06 | 防衛装備庁長官 | 物体認識システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002352399A (ja) * | 2001-05-23 | 2002-12-06 | Mitsubishi Electric Corp | 車両周辺監視装置 |
JP2008026997A (ja) * | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Denso Corp | 歩行者認識装置及び歩行者認識方法 |
US8260539B2 (en) * | 2010-05-12 | 2012-09-04 | GM Global Technology Operations LLC | Object and vehicle detection and tracking using 3-D laser rangefinder |
JP5630249B2 (ja) * | 2010-12-06 | 2014-11-26 | 株式会社デンソー | 物体認識装置 |
JP5993597B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2016-09-14 | 株式会社デンソーウェーブ | 目標移動体検知方法 |
-
2016
- 2016-04-07 JP JP2016077371A patent/JP6638531B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017187422A (ja) | 2017-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6638531B2 (ja) | 周辺物体検出装置 | |
CN108340913B (zh) | 碰撞减轻和避免 | |
JP6705414B2 (ja) | 動作範囲決定装置 | |
JP6981197B2 (ja) | 車両制御装置 | |
US20220314968A1 (en) | Electronic control device | |
JP7154482B2 (ja) | 車両運転支援システム | |
CN110816540B (zh) | 交通拥堵的确定方法、装置、系统及车辆 | |
CN106004876A (zh) | 用于自动驾驶系统的基于间隙的速度控制 | |
JP6654923B2 (ja) | 地図情報出力装置 | |
US20160251014A1 (en) | Vehicle control apparatus, vehicle control system, and vehicle control method | |
JP2019182093A (ja) | 挙動予測装置 | |
JP4877364B2 (ja) | 物体検出装置 | |
US10351129B2 (en) | Collision mitigation and avoidance | |
JPH1054875A (ja) | 車載走査型レーダ装置 | |
US11042160B2 (en) | Autonomous driving trajectory determination device | |
JP7193202B2 (ja) | 動作予測方法及び動作予測装置 | |
WO2020085072A1 (ja) | 運転支援装置 | |
JP6326968B2 (ja) | 運転支援システム及び運転支援方法 | |
KR20200070854A (ko) | 근거리 컷-인 차량 판단 장치 및 그의 판단 방법과 그를 이용하는 차량 | |
JP6350149B2 (ja) | 合流支援システム | |
CN110936955B (zh) | 自动驾驶车辆车速控制方法、装置、车载设备及存储介质 | |
CN115635963A (zh) | 目标对象筛选方法、装置、电子装置、存储介质和车辆 | |
JP6946972B2 (ja) | 車両制御装置 | |
US11260884B2 (en) | Vehicle control apparatus, vehicle, operation method of vehicle control apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2020163975A (ja) | 車両運転支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191209 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6638531 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |