JP6635195B2 - 情報処理装置及びアプリケーション管理方法 - Google Patents
情報処理装置及びアプリケーション管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6635195B2 JP6635195B2 JP2018520314A JP2018520314A JP6635195B2 JP 6635195 B2 JP6635195 B2 JP 6635195B2 JP 2018520314 A JP2018520314 A JP 2018520314A JP 2018520314 A JP2018520314 A JP 2018520314A JP 6635195 B2 JP6635195 B2 JP 6635195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- application program
- installation process
- storage unit
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 49
- 238000007726 management method Methods 0.000 title description 3
- 238000011900 installation process Methods 0.000 claims description 53
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/445—Program loading or initiating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Description
[情報処理システムの構成]
図1を用いて、本発明の一実施形態に係る情報処理システムの構成について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。
図2を用いて、本発明の一実施形態に係る情報処理装置1について説明する。図2は、本発明の一実施形態に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。
次に、図4を用いて、制御部30が実行するインストール処理について説明する。図4は、本発明の一実施形態に係る情報処理装置のインストール処理のフローの一例を示す図である。
以上の実施形態では、情報処理装置1の第2記憶部60bに、アプリケーションプログラム名、アプリケーション管理プログラムのインストール処理によってアプリケーションプログラムをインストールしたことを示す情報及びバージョン情報を記憶することを前提に説明した。もっとも、アプリケーションプログラム名、アプリケーション管理プログラムのインストール処理によってアプリケーションプログラムをインストールしたことを示す情報及びバージョン情報は、アプリケーション管理プログラムのインストール処理の際に参照することが可能であれば、情報処理装置1の外部の記憶手段に記憶してもよい。本変形例においても、上記実施形態と同様の効果を奏する。
以上の実施形態では、制御部30は、アプリケーションプログラムをインストールした場合、当該アプリケーションプログラムをインストールしたことを示す情報を第22記憶部62に記憶し、その後当該アプリケーションプログラムをアンインストールしても、インストール履歴が変更されないことを前提に説明した。もっとも、アプリケーション管理プログラムのインストール処理によってアプリケーションプログラムをインストールした場合であっても、その後、当該アプリケーションプログラムをアンインストールしたときには、アプリケーション管理プログラムのインストール処理によって再度アプリケーションプログラムをインストールしたい場合もありえる。そこで、このような場合を想定して、第22記憶部62に記憶されている情報をリセットする機能を有してもよい。例えば、第22記憶部62に記憶されている情報をリセットする信号を受信した場合には、インストールしたアプリケーションプログラムに対応させて、第22記憶部62を「なし」にリセットしてもよい。
上記の実施形態では、インストールするアプリケーションプログラムが1つであることを前提として説明した。もっとも、制御部30は、インストールするアプリケーションプログラムが複数の場合、当該複数のアプリケーションをそれぞれのインストール履歴に応じてインストールしてもよい。この場合には、ファームウェアの実行と複数のアプリケーションプログラムのインストールを1つの操作で実現することができるという効果を奏する。本変形例においても、上記の実施形態と同様の効果を奏する。
上記の実施形態では、アプリケーション管理プログラムは、ファームウェアに組み込まれていることを前提として説明した。もっとも、アプリケーション管理プログラムは、ファームウェアに組み込まれておらず、外部の記憶装置に記憶されていてもよい。この場合には、制御部30は、ファームウェアを実行し、ファームウェアの実行をトリガーとして、外部の記憶装置に記憶されているアプリケーション管理プログラムを実行することになる。本変形例においても、上記の実施形態と同様の効果を奏する。
上記の実施形態では、アプリケーション管理プログラムによるインストール処理は、ファームウェアの起動時に実行されることを前提に説明した。もっとも、プリケーション管理プログラムによるインストール処理は、ファームウェアの更新後、初めて情報処理装置1を起動する時のみであってもよい。また、アプリケーション管理プログラムによるインストール処理は、ファームウェアの更新時に実行されてもよい。本変形例においても、上記の実施形態と同様の効果を奏する。
上記の実施形態では、アプリケーションプログラムは、一つのパッケージでファームウェアの実行に連動してインストールされることを前提に説明した。もっとも、アプリケーションプログラムは、外部サーバであるサーバ2a又は2bからインストールされてもよい。本変形例においても、上記の実施形態と同様の効果を奏する。
以上の実施形態及び変形例の情報処理装置1は、次のようなソフトウエア構成によっても実現することができる。図5は、本発明の変形例に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。図5に示すように、記憶部60Bには、第1プログラム(ファームウェア)61A、第2プログラム(アプリケーション管理プログラム)63Bが記憶されている。CPUの第1プログラム実行部31Aは、記憶部60Bに記憶された第1プログラムを実行する。CPUの第2プログラム実行部33Aは、記憶部60Bに記憶されたアプリケーション管理プログラムを実行して、インストール処理を行う。本変形例においても、上記の実施形態と同様の効果を奏する。
60:記憶部 61:第21記憶部 62:第22記憶部
63:第23記憶部 70:接続部 80:通信部
Claims (11)
- 第1プログラムを記憶する第1記憶部と、
プログラムを実行する制御部と、を備え、
前記制御部は、起動時に前記第1プログラムを実行することを含み、
前記第1プログラムは、予め指定した第2プログラムを取得して前記制御部に実行させるためのプログラムであり、
前記第2プログラムは、アプリケーションプログラムのインストール処理を前記制御部に実行させるためのプログラムであり、
前記インストール処理は、当該インストール処理による前記アプリケーションプログラムのインストール履歴に応じて、当該アプリケーションプログラムのインストールを行うか否かを判断することを含む
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記インストール処理は、当該インストール処理によって前記アプリケーションプログラムをインストールした場合、前記インストールしたアプリケーションプログラムの情報、当該インストール処理によって前記アプリケーションプログラムをインストールしたことを示す情報及び前記インストールしたアプリケーションプログラムのバージョン情報を第2記憶部に記憶することを含み、
前記インストール履歴は、当該インストール処理によって前記アプリケーションプログラムをインストールしたことを示す情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記インストール処理は、前記インストールするアプリケーションプログラムが既に前記第2記憶部に記憶されているか否かを判断し、前記第2記憶部に記憶されていないと判断した場合、前記アプリケーションプログラムをインストールすることをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記インストール処理は、当該インストール処理によって前記アプリケーションプログラムをインストールした場合、前記第2記憶部に前記インストールしたアプリケーションプログラムのバージョン情報を記憶し、
前記アプリケーションプログラムが既に前記第2記憶部に記憶されていると判断した場合、前記インストールするアプリケーションプログラムのバージョン情報が前記第2記憶部に既に記憶されているアプリケーションプログラムのバージョン情報より新しいバージョン情報かどうかを判断し、前記インストールするアプリケーションプログラムのバージョン情報の方が新しいと判断した場合、前記第2記憶部に既に記憶されている前記アプリケーションプログラムをアンインストールし、新しいバージョン情報を有するアプリケーションプログラムをインストールすることをさらに含み、
前記インストール履歴は、前記インストールしたアプリケーションプログラムのバージョン情報を含むことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記インストール処理は、前記インストールするアプリケーションプログラムが複数の場合、当該複数のアプリケーションをそれぞれのインストール履歴に応じてインストールすることをさらに含むことを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の情報処理装置。
- 前記第2プログラムは、前記第2記憶部に記憶され、前記第1記憶部と前記第2記憶部とは異なることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一に記載の情報処理装置。
- 前記インストール処理によってインストールされるアプリケーションプログラムは、外部サーバからインストールされることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一に記載の情報処理装置。
- 前記第1プログラムが更新されると、前記制御部は、前記第2プログラムを実行することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一に記載の情報処理装置。
- 前記第1プログラムは、ファームウェアであることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置は、ルータであることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一に記載の情報処理装置。
- 第1プログラムを記憶する記憶部と、プログラムを実行する制御部と、を備える情報処理装置によって実行するプログラム実行方法であって、
前記制御部は、
起動時に前記第1プログラムを実行し、
前記第1プログラムによって予め指定された、アプリケーションプログラムのインストール処理をする第2プログラムを取得して実行することを含み、 前記インストール処理は、当該インストール処理による前記アプリケーションプログラムのインストール履歴に応じて、当該アプリケーションプログラムのインストールを行うか否かを判断する
プログラム実行方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/066576 WO2017208434A1 (ja) | 2016-06-03 | 2016-06-03 | 情報処理装置及びアプリケーション管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017208434A1 JPWO2017208434A1 (ja) | 2019-03-07 |
JP6635195B2 true JP6635195B2 (ja) | 2020-01-22 |
Family
ID=60479241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018520314A Active JP6635195B2 (ja) | 2016-06-03 | 2016-06-03 | 情報処理装置及びアプリケーション管理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6635195B2 (ja) |
WO (1) | WO2017208434A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109375927A (zh) * | 2018-10-26 | 2019-02-22 | 武汉斗鱼网络科技有限公司 | 使用Qt实现Windows应用程序启动的方法、系统、服务器及存储介质 |
JP2022063527A (ja) * | 2020-10-12 | 2022-04-22 | 株式会社ミヤワキ | インストール方法、インストールプログラム及び記憶媒体 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3147333B2 (ja) * | 1996-11-26 | 2001-03-19 | エヌイーシーソフト株式会社 | アプリケーション実行環境作成装置 |
JP2005242446A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | ファームウェアの更新エラー時におけるリカバリ方法及び情報処理装置 |
JP2006011906A (ja) * | 2004-06-28 | 2006-01-12 | Yamaha Corp | ソフトウェアインストール方法 |
JP2011253268A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Yamaha Corp | 設定変更方法及び設定変更システム |
JP2012103916A (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Nakayo Telecommun Inc | 異常時にアプリケーションソフトウェアを自動的にアンインストールする情報処理装置 |
-
2016
- 2016-06-03 WO PCT/JP2016/066576 patent/WO2017208434A1/ja active Application Filing
- 2016-06-03 JP JP2018520314A patent/JP6635195B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017208434A1 (ja) | 2019-03-07 |
WO2017208434A1 (ja) | 2017-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI602124B (zh) | 用於風扇轉速控制的基板管理控制器韌體更新方法 | |
EP2482187A1 (en) | Software upgrading method, software upgrading system and client | |
KR100883208B1 (ko) | 가상화 기술을 기반으로 하여 소프트웨어의 업데이트가가능한 이동통신 단말기 및 그 업데이트 방법 | |
US20090077634A1 (en) | Firmware update method and system using the same | |
JP2002297411A (ja) | 実行中アプリケーションソフトのモジュール化方式による更新システムおよびその方法 | |
WO2017219861A1 (zh) | 系统启动模式的控制方法及装置 | |
CN109582372B (zh) | 一种系统的启动方法及装置 | |
JP2018190143A (ja) | 情報処理装置 | |
EP2805233B1 (en) | Installation engine and package format for parallelizable, reliable installations | |
WO2015027732A1 (zh) | 一种动态补丁函数的方法及装置、存储介质 | |
JP2007286824A (ja) | ソフトウェアの起動言語を統一する装置、ソフトウェアの起動言語を統一する方法およびプログラム | |
JP6635195B2 (ja) | 情報処理装置及びアプリケーション管理方法 | |
CN102880478B (zh) | 软件更新方法 | |
JP2011040048A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム | |
CN106293790B (zh) | 基于Firefox操作系统的应用程序升级方法和装置 | |
JP6073710B2 (ja) | 情報処理装置、起動障害からの自動復旧方法、及び起動障害からの自動復旧プログラム | |
JP2021157487A (ja) | 外部記憶装置及び情報処理システム | |
CN104077168A (zh) | 一种为终端更新操作系统的方法及设备 | |
CN111338708A (zh) | 基于安卓插件的应用程序处理方法、客户端及系统 | |
CN113051122B (zh) | 性能数据获取方法、装置、电子设备和介质 | |
CN107621997B (zh) | 一种处理方法及装置 | |
CN106126271B (zh) | 一种数据升级方法和装置 | |
JP2015153334A (ja) | 情報処理装置、bios更新方法およびbios更新プログラム | |
CN105912352A (zh) | 一种移动终端升级的方法和终端 | |
JP2008090727A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191202 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6635195 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |