JP6633146B2 - 複数のファンモジュールの管理 - Google Patents
複数のファンモジュールの管理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6633146B2 JP6633146B2 JP2018138147A JP2018138147A JP6633146B2 JP 6633146 B2 JP6633146 B2 JP 6633146B2 JP 2018138147 A JP2018138147 A JP 2018138147A JP 2018138147 A JP2018138147 A JP 2018138147A JP 6633146 B2 JP6633146 B2 JP 6633146B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling fan
- fan module
- management controller
- link
- specific cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D27/00—Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
- F04D27/001—Testing thereof; Determination or simulation of flow characteristics; Stall or surge detection, e.g. condition monitoring
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/20—Cooling means
- G06F1/206—Cooling means comprising thermal management
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/16—Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows
- F04D25/166—Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows using fans
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D27/00—Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
- F04D27/004—Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by varying driving speed
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B15/00—Systems controlled by a computer
- G05B15/02—Systems controlled by a computer electric
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/20—Cooling means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20709—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
- H05K7/20718—Forced ventilation of a gaseous coolant
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/20709—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
- H05K7/20836—Thermal management, e.g. server temperature control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D27/00—Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
- F04D27/005—Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by changing flow path between different stages or between a plurality of compressors; Load distribution between compressors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Description
101…AC電源
102…電源供給ユニット
103…管理デバイス
104…プロセッサ
105…BIOS
106…ノースブリッジ(NB)ロジック
107…周辺機器相互接続(PCI)バス
108…サウスブリッジ(SB)ロジック
109…ストレージデバイス
110…冷却ファンモジュール
111…メインメモリ(MEM)
112…多重化スイッチ
150,151…ISAスロット
160,161…PCIeスロット
170,171…PCIスロット
100B…サーバシステム
110−0〜110−N+1…冷却ファンモジュール
Fan_Tech_Meter_Host、Fan_PWM_Host、Fan_Select…接続リンク
100C…サーバシステム
112−1…第1マルチプレクサ
112−2…第2マルチプレクサ
112−3…第1選択ロジックチップ
112−4…第2選択ロジックチップ
100D…サーバシステム
113…MOSFET
FAN_SEL_SER…ファン選択リンク
FAN_SEL_SRCLK…シフトレジスタクロックリンク
100E…タイミング図
SER…ファン選択
RCLK…シフトレジスタクロック
QA−QH…出力
200…方法
202−212…工程
300…コンピューティングシステム
302…バス
304…メモリ
306…リードオンリメモリ
308…ランダムアクセスメモリ
310…コントローラ
312…ストレージデバイス
314…第1モジュール
316…第2モジュール
318…第3モジュール
320…入力デバイス
322…出力デバイス
324…通信インタフェース
326…センサ
328…キャッシュ
330…プロセッサ
332…フラッシュメモリ
334…ファームウェア
400…コンピュータシステム
402…チップセット
404…ブリッジ
406…ユーザインタフェース装置
408…通信インタフェース
410…プロセッサ
412…ファームウェア
414…出力デバイス
416…ストレージデバイス
418…RAM
Claims (8)
- サーバシステムの複数の冷却ファンモジュールを制御するコンピュータ実行方法であって、
前記サーバシステムの管理コントローラが、前記サーバシステムの多重化スイッチを介して、前記複数の冷却ファンモジュールから特定の冷却ファンモジュールを選択する工程と、
前記多重化スイッチを介して前記特定の冷却ファンモジュールに接続する工程と、
前記特定の冷却ファンモジュールの動作特性を監視する工程と、
少なくとも前記特定の前記冷却ファンモジュールの動作特性に基づいて、前記特定の冷却ファンモジュールに供給される電力又は電流を制御する工程と、
を含み、
前記管理コントローラは、ファン選択リンク、ファン監視リンク及びファン電力制御リンクを含む3つの接続リンクを介して前記多重化スイッチに接続されており、
前記多重化スイッチは、第1選択ロジックチップと、第2選択ロジックチップと、第1マルチプレクサと、第2マルチプレクサと、を備え、前記第1選択ロジックチップ及び前記第2選択ロジックチップは、前記ファン選択リンクを介して前記管理コントローラに接続されており、前記第1マルチプレクサは、前記ファン監視リンクを介して前記管理コントローラに接続されており、前記第2マルチプレクサは、前記ファン電力制御リンクを介して前記管理コントローラに接続されている、
方法。 - 前記複数の冷却ファンモジュールの動作及びメンテナンス履歴を取得する工程と、
少なくとも前記特定の冷却ファンモジュールの動作特性、並びに、前記特定の冷却ファンモジュールの動作及びメンテナンス履歴に基づいて、前記特定の冷却ファンモジュールに供給される電力又は電流を制御する工程と、
を含む請求項1の方法。 - 前記管理コントローラは、シフトレジスタクロックリンクを介して前記多重化スイッチに接続されており、前記サーバシステムの管理コントローラが前記特定の冷却ファンモジュールを選択する工程は、前記ファン選択リンク及び前記シフトレジスタクロックリンクを介して、前記特定の冷却ファンモジュールを選択する工程を含む、請求項1の方法。
- サーバシステムであって、
プロセッサと、
管理コントローラと、
多重化スイッチと、
命令を記憶するコンピュータ可読記憶媒体と、を備え、
前記命令は、前記プロセッサによって実行されると、
前記サーバシステムの前記管理コントローラが、前記多重化スイッチを介して、複数の冷却ファンモジュールから特定の冷却ファンモジュールを選択する工程と、
前記多重化スイッチを介して前記特定の冷却ファンモジュールに接続する工程と、
前記特定の冷却ファンモジュールの動作特性を監視する工程と、
少なくとも前記特定の前記冷却ファンモジュールの動作特性に基づいて、前記特定の冷却ファンモジュールに供給される電力又は電流を制御する工程と、
を含む動作を前記サーバシステムに実行させ、
前記管理コントローラは、ファン選択リンク、ファン監視リンク及びファン電力制御リンクを含む3つの接続リンクを介して前記多重化スイッチに接続されており、
前記多重化スイッチは、第1選択ロジックチップと、第2選択ロジックチップと、第1マルチプレクサと、第2マルチプレクサと、を備え、前記第1選択ロジックチップ及び前記第2選択ロジックチップは、前記ファン選択リンクを介して前記管理コントローラに接続されており、前記第1マルチプレクサは、前記ファン監視リンクを介して前記管理コントローラに接続されており、前記第2マルチプレクサは、前記ファン電力制御リンクを介して前記管理コントローラに接続されている、
システム。 - 前記命令は、
前記複数の冷却ファンモジュールの動作及びメンテナンス履歴を取得する工程と、
少なくとも前記特定の冷却ファンモジュールの動作特性、並びに、前記特定の冷却ファンモジュールの動作及びメンテナンス履歴に基づいて、前記特定の冷却ファンモジュールに供給される電力又は電流を制御する工程と、
を含む動作を前記サーバシステムに実行させる、請求項4のシステム。 - 前記管理コントローラは、シフトレジスタクロックリンクを介して前記多重化スイッチに接続されており、前記サーバシステムの管理コントローラが前記特定の冷却ファンモジュールを選択する工程は、前記ファン選択リンク及び前記シフトレジスタクロックリンクを介して、前記特定の冷却ファンモジュールを選択する工程を含む、請求項4のシステム。
- 命令を記憶するコンピュータ可読記憶媒体であって、
前記命令は、サーバシステムの少なくとも1つのプロセッサによって実行されると、
前記サーバシステムの管理コントローラが、前記サーバシステムの多重化スイッチを介して、複数の冷却ファンモジュールから特定の冷却ファンモジュールを選択する工程と、
前記多重化スイッチを介して前記特定の冷却ファンモジュールに接続する工程と、
前記特定の冷却ファンモジュールの動作特性を監視する工程と、
少なくとも前記特定の前記冷却ファンモジュールの動作特性に基づいて、前記特定の冷却ファンモジュールに供給される電力又は電流を制御する工程と、
を含む動作を前記サーバシステムに実行させ、
前記管理コントローラは、ファン選択リンク、ファン監視リンク及びファン電力制御リンクを含む3つの接続リンクを介して前記多重化スイッチに接続されており、
前記多重化スイッチは、第1選択ロジックチップと、第2選択ロジックチップと、第1マルチプレクサと、第2マルチプレクサと、を備え、前記第1選択ロジックチップ及び前記第2選択ロジックチップは、前記ファン選択リンクを介して前記管理コントローラに接続されており、前記第1マルチプレクサは、前記ファン監視リンクを介して前記管理コントローラに接続されており、前記第2マルチプレクサは、前記ファン電力制御リンクを介して前記管理コントローラに接続されている、
コンピュータ可読記憶媒体。 - 前記命令は、
前記複数の冷却ファンモジュールの動作及びメンテナンス履歴を取得する工程と、
少なくとも前記特定の冷却ファンモジュールの動作特性、並びに、前記特定の冷却ファンモジュールの動作及びメンテナンス履歴に基づいて、前記特定の冷却ファンモジュールに供給される電力又は電流を制御する工程と、
を含む動作を前記サーバシステムに実行させる、請求項7のコンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/895,360 | 2018-02-13 | ||
US15/895,360 US10533563B2 (en) | 2018-02-13 | 2018-02-13 | Management of multiple fan modules |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019139732A JP2019139732A (ja) | 2019-08-22 |
JP6633146B2 true JP6633146B2 (ja) | 2020-01-22 |
Family
ID=62874747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018138147A Active JP6633146B2 (ja) | 2018-02-13 | 2018-07-24 | 複数のファンモジュールの管理 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10533563B2 (ja) |
EP (1) | EP3525065A1 (ja) |
JP (1) | JP6633146B2 (ja) |
CN (1) | CN110147148A (ja) |
TW (1) | TWI665390B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111722686B (zh) * | 2020-06-21 | 2022-04-29 | 苏州浪潮智能科技有限公司 | 一种跨节点的带内散热控制方法和装置 |
WO2022039747A1 (en) * | 2020-08-20 | 2022-02-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Power ratios for power adjustments |
CN112363594B (zh) * | 2020-10-26 | 2024-07-23 | 努比亚技术有限公司 | 一种终端风扇控制方法、装置及终端 |
TWI798998B (zh) * | 2021-12-15 | 2023-04-11 | 登騰電子股份有限公司 | 風扇系統以及用於風扇系統的監控方法 |
TWI835576B (zh) * | 2023-03-07 | 2024-03-11 | 神雲科技股份有限公司 | 主機板擴充系統 |
CN116661362B (zh) * | 2023-07-31 | 2023-10-03 | 快克智能装备股份有限公司 | 一种多通道离子风机自适应控制系统及控制方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2512326B2 (ja) | 1988-12-19 | 1996-07-03 | 横河電機株式会社 | ファン故障検出装置 |
JPH0816280A (ja) * | 1994-06-24 | 1996-01-19 | Hitachi Ltd | 冷却制御方式 |
US6526333B1 (en) * | 1997-05-13 | 2003-02-25 | Micron Technology, Inc. | Computer fan speed control system method |
US6188189B1 (en) * | 1999-12-23 | 2001-02-13 | Analog Devices, Inc. | Fan speed control system |
US7574542B2 (en) * | 2005-09-29 | 2009-08-11 | Emc Corporation | SAS expansion topology for RAID data storage including multiplexers and SAS expanders for interfacing with single or dual ports drives |
JP4910766B2 (ja) * | 2007-02-27 | 2012-04-04 | 日本電気株式会社 | ファン故障診断装置、ファン故障診断方法及びプログラム |
CN201134027Y (zh) | 2007-12-26 | 2008-10-15 | 英业达科技有限公司 | 风扇控制电路 |
JP5176702B2 (ja) | 2008-06-05 | 2013-04-03 | 富士通株式会社 | 格納装置および情報処理装置並びに冷却方法 |
CN102042248B (zh) * | 2009-10-10 | 2014-06-04 | 建准电机工业股份有限公司 | 用于风扇的控制系统 |
CN102213227A (zh) | 2010-04-02 | 2011-10-12 | 英业达股份有限公司 | 多风扇组合控制系统 |
CN201757871U (zh) * | 2010-07-26 | 2011-03-09 | 深圳市腾讯计算机系统有限公司 | 一种服务器机柜 |
JP2012112350A (ja) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Kyocera Corp | ファン故障検出装置およびファン故障検出方法 |
CN102571478B (zh) * | 2010-12-31 | 2016-05-25 | 上海宽惠网络科技有限公司 | 服务器 |
TW201321942A (zh) | 2011-11-17 | 2013-06-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 風扇控制系統及獲取主機板溫度參數的方法 |
CN103138974A (zh) | 2011-11-28 | 2013-06-05 | 英业达科技有限公司 | 管理风扇转速的服务器机架系统 |
CN103138940B (zh) | 2011-11-28 | 2016-06-01 | 英业达科技有限公司 | 服务器机架系统 |
CN105702189B (zh) * | 2014-11-26 | 2019-10-08 | 群创光电股份有限公司 | 扫描驱动电路及应用其的显示面板 |
US9207732B1 (en) | 2015-02-25 | 2015-12-08 | Quanta Computer Inc. | Optimized fan duty control for computing device |
US9936605B2 (en) | 2015-11-30 | 2018-04-03 | Quanta Computer Inc. | Controlling air flow in a server rack |
-
2018
- 2018-02-13 US US15/895,360 patent/US10533563B2/en active Active
- 2018-06-07 TW TW107119656A patent/TWI665390B/zh active
- 2018-06-26 CN CN201810670954.1A patent/CN110147148A/zh active Pending
- 2018-07-06 EP EP18182148.9A patent/EP3525065A1/en not_active Withdrawn
- 2018-07-24 JP JP2018138147A patent/JP6633146B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10533563B2 (en) | 2020-01-14 |
TW201934883A (zh) | 2019-09-01 |
TWI665390B (zh) | 2019-07-11 |
CN110147148A (zh) | 2019-08-20 |
US20190249678A1 (en) | 2019-08-15 |
EP3525065A1 (en) | 2019-08-14 |
JP2019139732A (ja) | 2019-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10846160B2 (en) | System and method for remote system recovery | |
JP6633146B2 (ja) | 複数のファンモジュールの管理 | |
US10592232B2 (en) | Preserving firmware setting during firmware update | |
JP6453373B2 (ja) | スケーラブルプールNVMeストレージボックス(a scalable pooled nvme storage box) | |
US20190116690A1 (en) | Dynamically adjust maximum fan duty in a server system | |
TWI616758B (zh) | 遠端多電腦切換技術之儲存裝置、系統及方法 | |
US10581688B2 (en) | Methods for automatically configuring multiple chassis link aggregation group (MC-LAG) | |
JP6864718B2 (ja) | ハイブリッド電源のシステム及び方法 | |
EP3442166B1 (en) | Composing by network attributes | |
EP3441868B1 (en) | High availability storage pool compose mechanism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6633146 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |