JP6632391B2 - heat pipe - Google Patents
heat pipe Download PDFInfo
- Publication number
- JP6632391B2 JP6632391B2 JP2016007907A JP2016007907A JP6632391B2 JP 6632391 B2 JP6632391 B2 JP 6632391B2 JP 2016007907 A JP2016007907 A JP 2016007907A JP 2016007907 A JP2016007907 A JP 2016007907A JP 6632391 B2 JP6632391 B2 JP 6632391B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- wick structure
- heat pipe
- longitudinal direction
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Description
本発明は、コンテナが曲げられた状態で設置されても、良好な熱輸送特性を有するヒートパイプに関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a heat pipe having good heat transport characteristics even when a container is installed in a bent state.
電気・電子機器に搭載されている半導体素子等の電子部品は、高機能化に伴う高密度搭載等により、発熱量が増大し、近年、その冷却がより重要となっている。電子部品の冷却方法として、ヒートパイプが使用されることがある。 2. Description of the Related Art Electronic components such as semiconductor elements mounted on electric and electronic devices have increased heat generation due to high-density mounting and the like accompanying higher functionality, and in recent years, their cooling has become more important. As a method for cooling electronic components, a heat pipe may be used.
上記高密度搭載等により、ヒートパイプの配置姿勢の自由度が要求されることがある。そこで、蒸発部および凝縮部に連接している棒状ウィック構造体と、蒸発部の内壁上だけに配置された多孔質ウィック構造体と、一方の端部が多孔質ウィック構造体に結合し、もう一方の端部は前記コンテナに沿って縦方向に凝縮部まで延伸しているファイバーウィック構造体と、を含む異なるウィックを組み合わせたヒートパイプによって、トップヒートに対応することが提案されている(実用新案登録第3164517号公報)。 Due to the high-density mounting and the like, the degree of freedom of the arrangement posture of the heat pipe may be required. Therefore, a rod-shaped wick structure connected to the evaporating unit and the condensing unit, a porous wick structure arranged only on the inner wall of the evaporating unit, and one end connected to the porous wick structure, It has been proposed that one end be capable of coping with top heat by a heat pipe combining different wicks including a fiber wick structure extending vertically to the condensing section along the container (practical use). New model registration No. 3164517).
一方で、上記高密度搭載等により、実装時にコンテナを曲げてヒートパイプを設置することが要求されることがある。上記から、コンテナが曲げられた状態であっても、良好な熱輸送特性を有するヒートパイプが要求されることがある。 On the other hand, due to the high-density mounting and the like, it may be required to bend a container during mounting to install a heat pipe. From the above, a heat pipe having good heat transport characteristics may be required even when the container is bent.
しかし、上記異なるウィックを組み合わせたヒートパイプでは、コンテナを曲げると、複合型ウィックが蒸気流路を遮り易くなるので、熱輸送特性が低下してしまう場合があるという問題や、ファイバーウィック構造体がコンテナの内面に当接してファイバーウィック構造体が破損してしまう場合があるという問題があった。 However, in the heat pipe combining the above different wicks, when the container is bent, the composite wick easily blocks the steam flow path, so that there is a problem that heat transport characteristics may be reduced, and a fiber wick structure may be used. There has been a problem that the fiber wick structure may be damaged by contacting the inner surface of the container.
上記事情に鑑み、本発明は、コンテナが曲げられた状態でも良好な熱輸送特性を有し、設置姿勢の自由度に優れたヒートパイプを提供することを目的とする。 In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a heat pipe having good heat transport characteristics even in a state where a container is bent, and having an excellent degree of freedom of an installation posture.
本発明の態様は、熱輸送方向が長手方向である第1のコンテナと、前記第1のコンテナの内部に封入された作動流体と、前記第1のコンテナの内面に部分的に固定された弾性部材からなるウィック構造体とを有し、前記ウィック構造体が、前記第1のコンテナの長手方向を中心軸として、該第1のコンテナの長手方向に沿ってスパイラル状に配置され、前記第1のコンテナの内面に部分的に固定されているヒートパイプである。 An aspect of the present invention includes a first container having a longitudinal heat transport direction, a working fluid sealed inside the first container, and an elastic part partially fixed to an inner surface of the first container. A wick structure made of a member, wherein the wick structure is spirally arranged along the longitudinal direction of the first container with the longitudinal direction of the first container as a central axis, Is a heat pipe partially fixed to the inner surface of the container.
上記態様では、スパイラル状に配置されているウィック構造体の内面側は、気相の作動流体の流路、すなわち、蒸気流路であり、スパイラル状に配置されているウィック構造体の外面側は、第1のコンテナの内面と対向している。 In the above aspect, the inner surface side of the wick structure arranged in a spiral shape is a flow path of a gas-phase working fluid, that is, a steam flow path, and the outer surface side of the wick structure arranged in a spiral shape is , And the inner surface of the first container.
本発明の態様は、前記ウィック構造体が、前記第1のコンテナの内面にウィック構造体固定部材によって固定され、該ウィック構造体固定部材が、前記第1のコンテナの長手方向の両端部に配置されるヒートパイプである。 According to an aspect of the present invention, the wick structure is fixed to an inner surface of the first container by a wick structure fixing member, and the wick structure fixing members are arranged at both ends in a longitudinal direction of the first container. Heat pipe.
本発明の態様は、前記ウィック構造体を有する前記第1のコンテナの長手方向に沿って、さらに1つまたは2つ以上の第2のコンテナが配置され、前記第2のコンテナの一方の端部が、前記第1のコンテナの一方の端部と連通され、前記第2のコンテナの他方の端部が、前記第1のコンテナの他方の端部と連通されているヒートパイプである。 According to an aspect of the present invention, one or more second containers are further disposed along a longitudinal direction of the first container having the wick structure, and one end of the second container is disposed at one end of the second container. Is a heat pipe connected to one end of the first container and the other end of the second container is connected to the other end of the first container.
上記態様では、第2のコンテナは、その長手方向が第1のコンテナの長手方向に対して、平行方向または略平行方向となるように配置されている。 In the above aspect, the second container is arranged such that its longitudinal direction is parallel or substantially parallel to the longitudinal direction of the first container.
本発明の態様は、前記第2のコンテナの一方の端部と前記第1のコンテナの一方の端部が、直線上に配置され、前記第2のコンテナの他方の端部と前記第1のコンテナの他方の端部が、直線上に配置されているヒートパイプである。 According to an aspect of the present invention, one end of the second container and one end of the first container are linearly arranged, and the other end of the second container is The other end of the container is a heat pipe arranged on a straight line.
本発明の態様は、前記第2のコンテナが、2つ以上配置され、撚り合わされているヒートパイプである。 An embodiment of the present invention is a heat pipe in which two or more second containers are arranged and twisted.
本発明の態様は、上記ヒートパイプにおいて、前記ウィック構造体固定部材に代えて、前記第1のコンテナが扁平加工されているヒートパイプである。 An embodiment of the present invention is a heat pipe in which the first container is flattened instead of the wick structure fixing member in the heat pipe.
本発明の態様は、閉ループ状のコンテナと、前記閉ループ状のコンテナの内部に封入された作動流体と、前記閉ループ状のコンテナの内部に設けられた弾性部材からなるウィック構造体と、前記ウィック構造体を前記閉ループ状のコンテナの内面の少なくとも2箇所で部分的に固定するウィック構造体固定部材と、を有し、前記ウィック構造体が、前記閉ループ状のコンテナの長手方向を中心軸として、前記閉ループ状のコンテナの閉ループに沿ってスパイラル状に配置されているヒートパイプである。 According to an aspect of the present invention, there is provided a wick structure including a closed-loop container, a working fluid sealed in the closed-loop container, an elastic member provided in the closed-loop container, and the wick structure. A wick structure fixing member that partially fixes the body at least at two places on the inner surface of the closed loop container, wherein the wick structure is configured such that the longitudinal direction of the closed loop container is a central axis, It is a heat pipe arranged spirally along a closed loop of a closed loop container.
上記態様では、スパイラル状に配置されているウィック構造体の内面側は、気相の作動流体の流路、すなわち、蒸気流路であり、スパイラル状に配置されているウィック構造体の外面側は、閉ループ状のコンテナの内面と対向している。 In the above aspect, the inner surface side of the wick structure arranged in a spiral shape is a flow path of a gas-phase working fluid, that is, a steam flow path, and the outer surface side of the wick structure arranged in a spiral shape is , Facing the inner surface of the closed loop container.
本発明の態様は、前記ウィック構造体固定部材にて、少なくとも2箇所で前記閉ループ状のコンテナの内面に固定された前記ウィック構造体の部位のうち、少なくとも1箇所が蒸発部として機能し、少なくとも他の1箇所が凝縮部として機能するヒートパイプである。 In the aspect of the present invention, in the wick structure fixing member, at least one of the portions of the wick structure fixed to the inner surface of the closed loop container at at least two positions functions as an evaporating unit, The other one is a heat pipe functioning as a condenser.
本発明の態様は、上記ヒートパイプにおいて、前記ウィック構造体固定部材に代えて、前記閉ループ状のコンテナが扁平加工されているヒートパイプである。 An embodiment of the present invention is a heat pipe in which the closed loop-shaped container is flattened instead of the wick structure fixing member in the heat pipe.
本発明の態様によれば、ウィック構造体が、コンテナの長手方向を中心軸として、コンテナの長手方向に沿ってスパイラル状に配置され、部分的にコンテナの内面に固定されていることにより、コンテナの曲げに追従してウィック構造体も蒸気流路が確保されながら円滑に曲がるので、コンテナが曲げられた状態でも、良好な熱輸送特性を得ることができる。また、コンテナの曲げに応じてコンテナの長手方向に沿ってスパイラル状に配置されたウィック構造体も円滑に曲がるので、コンテナが曲げられても、ウィック構造体の破損を防止できる。さらに、ウィック構造体がコンテナの曲げ部に対して機械的強度を付与するので、コンテナが曲げられても、コンテナの曲げ部の座屈を防止でき、結果、コンテナの曲げ部における蒸気流路の閉塞を防止できる。 According to the aspect of the present invention, the wick structure is spirally arranged along the longitudinal direction of the container around the longitudinal direction of the container as a central axis, and is partially fixed to the inner surface of the container. Following the bending of the wick structure, the wick structure also bends smoothly while securing the steam flow path, so that good heat transport characteristics can be obtained even when the container is bent. Further, the wick structure arranged spirally along the longitudinal direction of the container in accordance with the bending of the container also smoothly bends, so that even if the container is bent, the wick structure can be prevented from being damaged. Furthermore, since the wick structure provides mechanical strength to the bent portion of the container, even if the container is bent, buckling of the bent portion of the container can be prevented, and as a result, the steam flow path in the bent portion of the container can be prevented. Blockage can be prevented.
さらに、本発明の態様によれば、ウィック構造体固定部材によって、ウィック構造体がコンテナの内面に部分的に固定されてウィック構造体とコンテナが良好に熱的に接続されるので、良好な熱輸送特性が得られる。また、ウィック構造体が固定された部分について、発熱体と熱的に接続された部位を蒸発部として機能させ、熱交換手段と熱的に接続された部位を凝縮部として機能させることで、良好な熱輸送特性を損なうことなく、設置姿勢の自由度が向上する。 Furthermore, according to the aspect of the present invention, since the wick structure is partially fixed to the inner surface of the container by the wick structure fixing member and the wick structure and the container are well connected to each other, good heat is obtained. Transport properties are obtained. Also, for the portion where the wick structure is fixed, a portion thermally connected to the heating element functions as an evaporating portion, and a portion thermally connected to the heat exchange means functions as a condensing portion. The degree of freedom of the installation posture is improved without impairing the heat transfer characteristics.
本発明の態様によれば、第1のコンテナの両端部に配置されたウィック構造体固定部材にてコンテナの内面に固定されたウィック構造体の部位を、蒸発部と凝縮部にすることにより、より優れた熱輸送特性が得られる。 According to the aspect of the present invention, the portions of the wick structure fixed to the inner surface of the container with the wick structure fixing members disposed at both ends of the first container are formed as an evaporating portion and a condensing portion, Better heat transport properties are obtained.
本発明の態様によれば、熱輸送方向が長手方向である第1のコンテナの長手方向に沿って、別途、第2のコンテナが配置され、第2のコンテナの一方の端部が第1のコンテナの一方の端部と連通し、第2のコンテナの他方の端部が第1のコンテナの他方の端部と連通していることにより、第2のコンテナによってさらなる蒸気流路が得られるので、より優れた熱輸送特性が得られる。 According to the aspect of the present invention, the second container is separately arranged along the longitudinal direction of the first container whose heat transport direction is the longitudinal direction, and one end of the second container is the first container. The second container provides an additional vapor flow path by communicating with one end of the container and the other end of the second container with the other end of the first container. And more excellent heat transport characteristics.
本発明の態様によれば、第2のコンテナが撚り合わされていることにより、さらなる蒸気流路を得つつ、ヒートパイプの形状をフレキシブルに変更することができる。 According to the aspect of the present invention, since the second container is twisted, the shape of the heat pipe can be flexibly changed while obtaining a further steam flow path.
以下に、本発明の第1実施形態例に係るヒートパイプについて、図面を用いながら説明する。 Hereinafter, a heat pipe according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1(a)に示すように、第1実施形態例に係るヒートパイプ1は、径方向の断面形状が円形状である管材からなる第1のコンテナ10と、第1のコンテナ10の内部に封入された作動流体(図示せず)と、第1のコンテナ10の内面に設けられたウィック構造体11と、を備えている。ウィック構造体11は、ウィック構造体固定部材12によって、第1のコンテナ10の内面に固定されている。
As shown in FIG. 1A, the
ウィック構造体11は、長尺の柵状形態であり、第1のコンテナ10の内面に沿って中空螺旋状に巻回されている。すなわち、第1のコンテナ10の長手方向の軸を中心軸として、第1のコンテナ10の長手方向に沿ってスパイラル状に配置されている。図1(a)では、ウィック構造体11は、第1のコンテナ10の長手方向に隙間なく設けられている。
The
ウィック構造体11は、毛細管圧力によって液相の作動流体を第1のコンテナ10の長手方向へ輸送できる弾性部材であれば、特に限定されず、例えば、多数の金属細線を編んだ編組体等を挙げることができる。
The
ヒートパイプ1では、ウィック構造体11は、複数箇所(図では、2箇所)にて、ウィック構造体固定部材12によって、第1のコンテナ10の内面に、部分的に固定されている。ウィック構造体固定部材12は、ウィック構造体11の内面側に設けられており、ウィック構造体11をウィック構造体11の内面側から第1のコンテナ10の内面へ押しつけて固定している。つまり、ウィック構造体固定部材12は、外側方向に付勢された弾性部品である。従って、ウィック構造体固定部材12の配設された第1のコンテナ10の部位は、ウィック構造体11と第1のコンテナ10が、特に良好に熱的に接続されている。
In the
図1(b)に示すように、ウィック構造体固定部材12は、第1のコンテナ10の径方向の形状及びウィック構造体11の径方向の形状に対応した径方向の形状を有し、第1のコンテナ10の長手方向に沿って所定の長さで延在している。つまり、ウィック構造体固定部材12は、正面視略円筒形となっている。第1のコンテナ10の内面におけるウィック構造体固定部材12の位置は、特に限定されないが、ヒートパイプ1では、第1のコンテナ10の両端部にウィック構造体固定部材12が配設され、第1のコンテナ10の中央部にはウィック構造体固定部材12は配設されていない。
As shown in FIG. 1B, the wick
また、図1(b)に示すように、第1のコンテナ10の内面のうち、ウィック構造体固定部材12の配設されている部位は、ウィック構造体固定部材12の内面側が、気相の作動流体が流通する蒸気流路13である。また、図1(c)に示すように、ウィック構造体固定部材12の配設されていない部位は、ウィック構造体11の内面側が、気相の作動流体が流通する蒸気流路13である。
Further, as shown in FIG. 1B, a portion of the inner surface of the
ヒートパイプ1では、弾性部材であるウィック構造体11が第1のコンテナ10の長手方向に沿って第1のコンテナ10の内面にスパイラル状に配置されているので、第1のコンテナ10の曲げに追従してウィック構造体11も曲げられつつ、ウィック構造体11の内側に形成された蒸気流路13も確保される。従って、第1のコンテナ10が曲げられても、蒸気流路13の閉塞が防止されて、良好な熱輸送特性を得ることができる。また、第1のコンテナ10の曲げに対応してウィック構造体11も円滑に曲がるので、第1のコンテナ10の曲げによるウィック構造体11の破損を防止できる。
In the
ヒートパイプ1では、蒸発部14、凝縮部15の部位は、特に限定されないが、例えば、ウィック構造体固定部材12の配設された第1のコンテナ10の2箇所の部位は、特に、第1のコンテナ10とウィック構造体11との熱的接続性に優れるので、上記2箇所の部位を、それぞれ、蒸発部14、凝縮部15として機能させることにより、より優れた熱輸送特性を得ることができる。ヒートパイプ1では、ウィック構造体固定部材12の配設された第1のコンテナ10の両端部のうち、一方の端部を発熱体(図示せず)と熱的に接続して蒸発部14として機能させ、他方の端部を放熱フィンやヒートシンク等の熱交換手段(図示せず)と熱的に接続して凝縮部15として機能させることにより、より優れた熱輸送特性が得られる。
In the
また、ヒートパイプ1では、第1のコンテナ10の内面におけるウィック構造体固定部材12の位置を変えることで、より優れた熱輸送特性を得つつ、蒸発部14、凝縮部15として機能させる位置も変更できるので、ヒートパイプ1の配置姿勢の自由度が向上する。
In the
第1のコンテナ10の材料としては、例えば、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金、ニッケル、ニッケル合金、ステンレス等を挙げることができる。第1のコンテナ10の寸法は、特に限定されないが、例えば、外径1〜50mm、厚さ0.1〜1mm、長さ50〜500mm程度のパイプ形状とすることができる。また、第1のコンテナ10に封入する作動流体としては、第1のコンテナ10の材料との適合性に応じて、適宜選択可能であり、例えば、水、代替フロン、パーフルオロカーボン、シクロペンタン等を挙げることができる。
Examples of the material of the
次に、本発明の第2実施形態例に係るヒートパイプについて、図面を用いながら説明する。なお、第1実施形態例に係るヒートパイプと同じ構成要素については、同じ符号を用いて説明する。 Next, a heat pipe according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the same components as those of the heat pipe according to the first embodiment will be described using the same reference numerals.
図2に示すように、第2実施形態例に係るヒートパイプ2では、ヒートパイプ1と同様に、ウィック構造体11は第1のコンテナ10の長手方向を中心軸として、第1のコンテナ10の長手方向に沿ってスパイラル状に配置されているが、第1のコンテナ10の両端部からウィック構造体11の突出したウィック構造体伸延部17が形成されている。ウィック構造体伸延部17は、第1のコンテナ10の内面と対向しておらず、それぞれ、一方のハウジング16−1内、他方の16−2内に収納されている。従って、ヒートパイプ2では、一方の端部に一方のハウジング16−1、他方の端部に他方のハウジング16−2を備えている。
As shown in FIG. 2, in the
一方のハウジング16−1内及び他方のハウジング16−2内は、いずれも、第1のコンテナ10の内部と同様に、脱気されており、第1のコンテナ10の内部空間と連通している。また、一方のハウジング16−1と第1のコンテナ10の接続部、他方のハウジング16−2と第1のコンテナ10の接続部は、いずれも、気密状態となっている。また、ヒートパイプ2では、ウィック構造体固定部材12は、第1のコンテナ10の両端部に配置されている。
Both the inside of the one housing 16-1 and the inside of the other housing 16-2 are evacuated similarly to the inside of the
ヒートパイプ2では、例えば、一方のハウジング16−1と第1のコンテナ10の一方の端部を蒸発部14として機能させ、他方のハウジング16−2と第1のコンテナ10の他方の端部を凝縮部15として機能させることができる。
In the
ヒートパイプ2でも、ヒートパイプ1と同様に、第1のコンテナ10が、例えば、中央部で曲げられても、蒸気流路の閉塞が防止されて、良好な熱輸送特性を得ることができる。
In the
次に、本発明の第3実施形態例に係るヒートパイプについて、図面を用いながら説明する。なお、第1、第2実施形態例に係るヒートパイプと同じ構成要素については、同じ符号を用いて説明する。 Next, a heat pipe according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the same components as those of the heat pipe according to the first and second embodiments are described using the same reference numerals.
図3に示すように、第3実施形態例に係るヒートパイプ3では、ウィック構造体伸延部17が形成されているウィック構造体11が設けられた第1のコンテナ10の長手方向に沿って、さらに、第1のコンテナ10とは別体である第2のコンテナ20が配置されている。すなわち、第2のコンテナ20は、その長手方向が、第1のコンテナ10の長手方向に対して平行または略平行に配置されている。第2のコンテナ20は、径方向の断面形状が円形状である管材である。
As shown in FIG. 3, in the
ヒートパイプ3では、第2のコンテナ20の内面にも、第2のコンテナ20の長手方向を中心軸として、第2のコンテナ20の長手方向に沿ってスパイラル状に、弾性部材であるウィック構造体21が配置されている。また、第2のコンテナ20の両端部からウィック構造体21の突出したウィック構造体伸延部27が形成されている。ウィック構造体伸延部27は第2のコンテナ20の内面と対向しておらず、それぞれ、一方のハウジング16−1内、他方のハウジング16−2内に収納されている。
In the
第2のコンテナ20の設置数は、特に限定されないが、図3では、第1のコンテナ10を中央にして、その両側に、それぞれ、1つずつ、計2つの第2のコンテナ20が配置されている。第2のコンテナ20の一方の端部が、一方のハウジング16−1内部と連通され、第2のコンテナ20の他方の端部が、他方のハウジング16−2内部と連通されている。また、一方のハウジング16−1と第2のコンテナ20の接続部、他方のハウジング16−2と第2のコンテナ20の接続部は、いずれも、気密状態となっている。従って、ヒートパイプ3では、一方のハウジング16−1の内部空間を介して、第1のコンテナ10の内部空間と第2のコンテナ20の内部空間が相互に連通し、他方のハウジング16−2の内部空間を介して、第1のコンテナ10の内部空間と第2のコンテナ20の内部空間が相互に連通した状態となっている。
Although the number of the
第2のコンテナ20の材料としては、例えば、第1のコンテナ10と同じ材料である、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金、ニッケル、ニッケル合金、ステンレス等を挙げることができる。第2のコンテナ20の寸法は、特に限定されないが、例えば、第1のコンテナ10と同じく、外径1〜50mm、厚さ0.1〜1mm、長さ50〜500mm程度のパイプ形状とすることができる。
As a material of the
ヒートパイプ3では、第2のコンテナ20の一方の端面と第1のコンテナ10の一方の端面が、直線上に配置され、第2のコンテナ20の他方の端面と第1のコンテナ10の他方の端面も、直線上に配置されている。また、第2のコンテナ20から突出したウィック構造体伸延部27の端面と第1のコンテナ10から突出したウィック構造体伸延部17の端面が、直線上に配置されている。
In the
なお、図3では図示しないウィック構造体固定部材の位置は、特に限定されないが、ヒートパイプ3では、第1のコンテナ10の両端部、第2のコンテナ20の両端部に、それぞれ、配置されている。
Although the position of the wick structure fixing member not shown in FIG. 3 is not particularly limited, the
ヒートパイプ3では、例えば、一方のハウジング16−1と第1のコンテナ10の一方の端部と第2のコンテナ20の一方の端部とを蒸発部14として機能させ、他方のハウジング16−2と第1のコンテナ10の他方の端部と第2のコンテナ20の他方の端部とを凝縮部15として機能させることができる。
In the
ヒートパイプ3でも、ヒートパイプ1、2と同様に、第1のコンテナ10、第2のコンテナ20が、例えば、中央部で曲げられても、蒸気流路の閉塞が防止されて、良好な熱輸送特性を得ることができる。また、ヒートパイプ3では、第1のコンテナ10に加えて、第2のコンテナ20にもウィック構造体21が設けられている、すなわち、ウィック構造体が設けられたコンテナを複数備えるので、熱輸送量がさらに向上する。
In the
次に、本発明の第4実施形態例に係るヒートパイプについて、図面を用いながら説明する。なお、第1〜第3実施形態例に係るヒートパイプと同じ構成要素については、同じ符号を用いて説明する。 Next, a heat pipe according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the same components as those of the heat pipe according to the first to third embodiments will be described using the same reference numerals.
図4に示すように、第4実施形態例に係るヒートパイプ4では、第3実施形態例に係るヒートパイプ3の第2のコンテナ20にもウィック構造体21が設けられている態様に代えて、第2のコンテナ20にはウィック構造体21が設けられていない。ヒートパイプ4では、第2のコンテナ20は、蒸発部14にて液相から気相へ相変化した作動流体40の蒸気流路として作用する。
As shown in FIG. 4, in the
ヒートパイプ4では、第1のコンテナ10の蒸気流路とは別に、第2のコンテナ20によって、さらなる蒸気流路が設けられているので、熱輸送特性をさらに向上させることができる。
In the
次に、本発明の第5実施形態例に係るヒートパイプについて、図面を用いながら説明する。なお、第1〜第4実施形態例に係るヒートパイプと同じ構成要素については、同じ符号を用いて説明する。 Next, a heat pipe according to a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the same components as those of the heat pipe according to the first to fourth embodiments will be described using the same reference numerals.
図5に示すように、第5実施形態例に係るヒートパイプ5では、第4実施形態例に係るヒートパイプ4の第2のコンテナ20の長手方向が、第1のコンテナ10の長手方向に対して平行または略平行に配置されているのに代えて、第2のコンテナ20’が、中央に配置された第1のコンテナ10を中心にして撚り合わされた態様となっている。ヒートパイプ5では、第2のコンテナ20’は、第1のコンテナ10を中心軸として、第1のコンテナ10の長手方向に沿って螺旋状に巻回されている。また、ヒートパイプ5では、第4実施形態例に係るヒートパイプ4と同様に、第2のコンテナ20’にウィック構造体は設けられていないので、第2のコンテナ20’は、気相の作動流体の蒸気流路として作用する。
As shown in FIG. 5, in the heat pipe 5 according to the fifth embodiment, the longitudinal direction of the
ヒートパイプ5では、2つの第2のコンテナ20’が撚り合わされた態様となっていることにより、さらなる蒸気流路を得つつ、ヒートパイプ5の形状をよりフレキシブルに変更することができる。 In the heat pipe 5, since the two second containers 20 'are twisted, the shape of the heat pipe 5 can be more flexibly changed while obtaining a further steam flow path.
次に、本発明の第6実施形態例に係るヒートパイプについて、図面を用いながら説明する。なお、第1〜第5実施形態例に係るヒートパイプと同じ構成要素については、同じ符号を用いて説明する。 Next, a heat pipe according to a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the same components as those of the heat pipe according to the first to fifth embodiments will be described using the same reference numerals.
図6に示すように、第6実施形態例に係るヒートパイプ6では、径方向の断面形状が円形状である管材のコンテナに代えて、径方向の断面形状が円形状である閉ループ状のコンテナ60が用いられている。閉ループ状のコンテナ60の内部には作動流体が封入され、閉ループ状のコンテナ60の内面に、弾性部材であるウィック構造体61が設けられている。ウィック構造体61は、閉ループ状のコンテナ60の長手方向の軸を中心軸として、閉ループ状のコンテナ60の長手方向に沿ってスパイラル状に配置されている。ヒートパイプ6では、閉ループ状のコンテナ60は、略四角形状にループが形成され、四辺のうちの三辺に、それぞれ、ウィック構造体61が配置されている。
As shown in FIG. 6, in the
各ウィック構造体61は、図6では図示しないウィック構造体固定部材によって、少なくとも2箇所で閉ループ状のコンテナ60の内面に固定されている。ヒートパイプ6では、蒸発部、凝縮部の部位は、特に限定されないが、例えば、ウィック構造体固定部材の配設された閉ループ状のコンテナ60の部位は、特に、閉ループ状のコンテナ60とウィック構造体61との熱的接続性に優れる。よって、上記部位を、蒸発部、凝縮部として機能させることにより、より優れた熱輸送特性を得ることができる。
Each
なお、ヒートパイプ6では、四辺のうちの一辺には、ウィック構造体61が配置されていないので、ウィック構造体61が配置されていない上記部位は、液相の作動流体は還流せずに気相の作動流体が流れる部位として機能する。
In the
ヒートパイプ6では、コンテナがループ形状なので、複数の蒸発部と複数の凝縮部を設けることができる。また、閉ループ状のコンテナ60に曲げが負荷されても、蒸気流路の閉塞が防止されて、良好な熱輸送特性を得ることができる。また、閉ループ状のコンテナ60に負荷される曲げに対応してウィック構造体61も円滑に曲がるので、閉ループ状のコンテナ60に曲げが負荷されても、ウィック構造体61の破損を防止できる。
In the
次に、本発明のヒートパイプの使用方法例について、説明する。本発明のヒートパイプは、曲げられた状態で設置されても良好な熱輸送特性を有し、また設置姿勢の自由度が高いので、例えば、狭い領域に配置された発熱体の冷却用として使用することができる。つまり、本発明のヒートパイプは、狭い領域に配置された発熱体に対して、ヒートパイプに所定の曲げを加えることで、ヒートパイプの所望の部位を発熱体と熱的に接続でき、発熱体と熱的に接続されていないヒートパイプの所望の部位を熱交換手段と熱的に接続できる。本発明のヒートパイプは、上記設置方法により、狭い領域に配置された発熱体から熱交換手段へ良好に熱輸送をするので、該発熱体に対して良好な冷却信頼性を発揮する。また、本発明のヒートパイプは、ヒートシンクに使用することもでき、該ヒートシンクは、狭い領域に配置された発熱体に対しても良好な冷却信頼性を発揮する。 Next, an example of using the heat pipe of the present invention will be described. The heat pipe of the present invention has good heat transport characteristics even when installed in a bent state, and has a high degree of freedom in installation posture, so that it is used, for example, for cooling a heating element arranged in a narrow area. can do. That is, the heat pipe of the present invention can thermally connect a desired portion of the heat pipe to the heating element by applying a predetermined bending to the heating element disposed in the narrow area, A desired portion of the heat pipe not thermally connected to the heat exchange means can be thermally connected to the heat exchange means. The heat pipe of the present invention, by the above-described installation method, can transfer heat from the heating element disposed in a narrow area to the heat exchange means satisfactorily, thereby exhibiting good cooling reliability for the heating element. Further, the heat pipe of the present invention can also be used for a heat sink, and the heat sink exhibits good cooling reliability even for a heating element arranged in a narrow area.
次に、本発明の他の実施形態例について説明する。上記各実施形態例では、ウィック構造体をコンテナの内面に固定するためにウィック構造体固定部材が設けられていたが、これに代えて、図7(a)に示すように、コンテナ70の一部を径方向に扁平加工して、コンテナ70に扁平加工された部位72を形成し、扁平加工された部位72の内面にてウィック構造体71を挟持することで、ウィック構造体71をコンテナ70の内面に固定してもよい。上記態様では、コンテナ70の扁平加工によって、ウィック構造体71の対向する内面が圧接された状態となっている。
Next, another embodiment of the present invention will be described. In each of the above embodiments, the wick structure fixing member is provided to fix the wick structure to the inner surface of the container. Alternatively, as shown in FIG. By flattening the portion in the radial direction, a flattened
この場合、扁平加工された部位72においては、コンテナ70の長手方向に沿ってウィック構造体71の両側に、蒸気流路13が形成される。
In this case, in the flattened
また、図7(b)に示すように、扁平加工された部位72にて挟持されたウィック構造体71の対向する内面の間に、さらに弾性体73(例えば、バネ材)を挿入して、ウィック構造体71をウィック構造体71の内面側からコンテナ70の内面へ押しつけてもよい。上記態様では、ウィック構造体71の対向する内面は、相互に接触しておらず、弾性体73が介装された状態となっている。
Further, as shown in FIG. 7B, an elastic body 73 (for example, a spring material) is further inserted between the opposed inner surfaces of the
この場合、扁平加工された部位72においては、コンテナ70の長手方向に沿ってウィック構造体71の両側に、蒸気流路13が形成される。
In this case, in the flattened
また、第5実施形態例に係るヒートパイプでは、第1のコンテナを中心にして2つの第2のコンテナが撚り合わされていたが、これに代えて、第2のコンテナは第1のコンテナとも撚り合わされてもよい。 Further, in the heat pipe according to the fifth embodiment, two second containers are twisted around the first container. Instead, the second container is also twisted with the first container. They may be combined.
本発明のヒートパイプは、コンテナが曲げられた状態でも良好な熱輸送特性を有し、設置姿勢の自由度に優れるので、例えば、狭い領域に搭載された発熱体を冷却する分野で利用価値が高い。 The heat pipe of the present invention has good heat transport characteristics even in a bent state of a container, and has excellent freedom of installation posture, so that it has utility value, for example, in the field of cooling a heating element mounted in a narrow area. high.
1、2、3、4、5、6 ヒートパイプ
10 第1のコンテナ
11、21、61 ウィック構造体
12 ウィック構造体固定部材
14 蒸発部
15 凝縮部
20、20’ 第2のコンテナ
60 閉ループ状のコンテナ
72 扁平加工された部位
1, 2, 3, 4, 5, 6
Claims (3)
前記ウィック構造体が、前記第1のコンテナの長手方向を中心軸として、該第1のコンテナの長手方向に沿ってスパイラル状に配置され、前記第1のコンテナの内面に部分的に固定され、
前記ウィック構造体が、前記第1のコンテナの内面にウィック構造体固定部材によって固定され、該ウィック構造体固定部材が、前記第1のコンテナの長手方向の両端部に配置され、
前記ウィック構造体を有する前記第1のコンテナの長手方向に沿って、さらに1つまたは2つ以上の第2のコンテナが配置され、前記第2のコンテナの一方の端部が、前記第1のコンテナの一方の端部と連通され、前記第2のコンテナの他方の端部が、前記第1のコンテナの他方の端部と連通され、
前記第2のコンテナが、2つ以上配置され、撚り合わされているヒートパイプ。 A wick structure including a first container whose heat transport direction is a longitudinal direction, a working fluid sealed in the first container, and an elastic member partially fixed to an inner surface of the first container. And having
The wick structure is spirally disposed along the longitudinal direction of the first container with the longitudinal direction of the first container as a central axis, and is partially fixed to the inner surface of the first container ;
The wick structure is fixed to an inner surface of the first container by a wick structure fixing member, and the wick structure fixing members are arranged at both ends in a longitudinal direction of the first container;
Along the longitudinal direction of the first container having the wick structure, one or more second containers are further disposed, and one end of the second container is connected to the first container. One end of the container is in communication with the other end of the second container is in communication with the other end of the first container;
A heat pipe in which two or more of the second containers are arranged and twisted .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016007907A JP6632391B2 (en) | 2016-01-19 | 2016-01-19 | heat pipe |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016007907A JP6632391B2 (en) | 2016-01-19 | 2016-01-19 | heat pipe |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017129300A JP2017129300A (en) | 2017-07-27 |
JP6632391B2 true JP6632391B2 (en) | 2020-01-22 |
Family
ID=59396476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016007907A Expired - Fee Related JP6632391B2 (en) | 2016-01-19 | 2016-01-19 | heat pipe |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6632391B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4968050U (en) * | 1972-09-22 | 1974-06-13 | ||
KR100290461B1 (en) * | 1998-05-25 | 2001-06-01 | 정선종 | Heat pipe having a wick structure |
JP2009097757A (en) * | 2007-10-15 | 2009-05-07 | Toshiba Corp | Loop heat pipe and electronic equipment |
JP3164517U (en) * | 2010-09-22 | 2010-12-02 | 超▲しゅう▼科技股▲ふん▼有限公司 | Heat pipe composite wick structure |
KR20130064936A (en) * | 2011-12-09 | 2013-06-19 | 현대자동차주식회사 | Heat exchanger for vehicle |
JP5923383B2 (en) * | 2012-05-22 | 2016-05-24 | 昭和電工株式会社 | heat pipe |
-
2016
- 2016-01-19 JP JP2016007907A patent/JP6632391B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017129300A (en) | 2017-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7845394B2 (en) | Heat pipe with composite wick structure | |
US3913665A (en) | External tube artery flexible heat pipe | |
US20080078530A1 (en) | Loop heat pipe with flexible artery mesh | |
JP5759600B1 (en) | Flat heat pipe | |
CN112119277A (en) | Heat conduction through hinges via flexible vapor chambers | |
US20120111541A1 (en) | Plate type heat pipe and heat sink using the same | |
US20110000646A1 (en) | Loop heat pipe | |
US20060201654A1 (en) | Heat pipe component deployed from a compact volume | |
KR20170084023A (en) | Heat pipe | |
JP2020076554A (en) | heat pipe | |
US20090321055A1 (en) | Loop heat pipe | |
US4040478A (en) | External tube artery flexible heat pipe | |
WO2017115772A1 (en) | Heat pipe | |
WO2017115771A1 (en) | Heat pipe | |
JP2013122369A (en) | Vehicle heat exchanger | |
JP2014115052A (en) | Flat type heat pipe | |
JP2019019995A (en) | Loop type heat pipe and manufacturing method thereof | |
US20140151004A1 (en) | Internal Heat Exchanger for an Air Conditioning System | |
TWI457528B (en) | Plate type heat pipe | |
JP6632391B2 (en) | heat pipe | |
CN103459969A (en) | Piping structure of cooling device, manufacturing method thereof, and pipe coupling method | |
JPWO2018235936A1 (en) | heat pipe | |
US20060207751A1 (en) | Heat pipe | |
TWI530655B (en) | Plate type heat pipe | |
CN214177879U (en) | Flexible heat dissipation device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181011 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20190104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191210 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6632391 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |